X



しょうもない知識を披露するスレ 第36幕

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三等兵
垢版 |
2018/03/22(木) 09:48:05.00ID:Y3KtJtIr
普段は知っていても役に立たない軍事情報のなかでも、
さらにしょうもない知識を披露するスレです。
例えば…

日本戦車の燃費

八九式中戦車(甲) 0.64km/l
八九式中戦車(乙) 1.00km/l
九七式中戦車    0.85km/l
九七式中戦車改   0.85km/l
一式中戦車      0.64km/l
三式中戦車      0.64km/l
四式中戦車      0.63km/l
こんな感じで。

過去スレ
しょうもない知識を披露するスレ 第33幕
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1508816244/

※前スレ35
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1517556537/
0909名無し三等兵
垢版 |
2018/06/25(月) 17:49:26.35ID:K5v7z0Ra
https://youtu.be/3tEYcUSQDyw
ガバメント2丁くっつけてあって45口径が2発同時に出てくる男の浪漫拳銃
さらに2丁拳銃で同時に4発撃てる
0910名無し三等兵
垢版 |
2018/06/25(月) 18:09:31.96ID:7uOW1m39
先祖の詳しい軍歴とか調べようとしたら、関東大震災で戸籍やらが燃えてありませんと役所から回答があった
0912名無し三等兵
垢版 |
2018/06/25(月) 18:26:20.65ID:brIkc1No
>>910
まぁ、よくある話だから。
当方が居るのは新潟県長岡市なんだが、戦災で戸籍などが燃えてしまい、
古い物が残って無いんだ。

郊外の山の中に埋めたはずなんだが、なぜかそこに
ポツンと1発爆弾が落ちて、皆燃えてしまったそうだ。
0913名無し三等兵
垢版 |
2018/06/25(月) 20:15:24.24ID:URiW1lq/
東北の田舎の寺だと戦国時代まで遡れる過去帳が残ってたりするんだよね
戦国時代どころか源氏だの平家の血筋とか判った例もあって面白い
でも逆に被差別部落とかいろいろ都合の悪い記録も少なくなくて近年非公開にしちゃってる
0914名無し三等兵
垢版 |
2018/06/25(月) 21:39:19.79ID:dRoc4Hxr
>>913
東北には部落は無いって聞いたけど、そうでもないの?
0915名無し三等兵
垢版 |
2018/06/25(月) 21:51:58.45ID:1M11YWx9
>>913
東北に部落は殆ど無いよ
0916名無し三等兵
垢版 |
2018/06/25(月) 21:54:52.65ID:0F0KAGUS
他所から来た大名が
武具など作る職人くらいだし

東北から連れて来られた人が部落の起源な殆どが
0917名無し三等兵
垢版 |
2018/06/25(月) 22:35:42.62ID:kULRzIy9
俘囚いうてな
別府(べっぷ べふ)別所(べっしょ)
別当(べっとう)などの地名が西日本中心に残る
もう何が起源か分からないものまで
時代時代で脈々と生まれた
0918名無し三等兵
垢版 |
2018/06/26(火) 00:05:44.54ID:hCfoYzwQ
>>739
稲川淳二の怪談には日本軍に関する物も多い。
0919名無し三等兵
垢版 |
2018/06/26(火) 01:38:58.05ID:a+RwRDoz
>>914
無いことはない。伊達領内で行き倒れた牛馬の革を剥いで革製品を作ることを
伊達家から特権的に許された集落とか在ったと聞く。

但し普通の農民階級が相次ぐ飢饉で没落し、被差別民と変わらない状態に
なってしまったため、差別もなくなったとも聞くなぁ。
0920名無し三等兵
垢版 |
2018/06/26(火) 02:52:10.48ID:a94eTSNe
山窩なら東北にも多少いたみたいだな。
0921名無し三等兵
垢版 |
2018/06/26(火) 06:56:14.37ID:BT+RguON
マタギは?
東北には多そうだが、マタギは差別されたりはしなかったのかな?
0922名無し三等兵
垢版 |
2018/06/26(火) 06:57:26.16ID:66Bq3YOP
東北は採集や狩猟が基本
農業には向かない特に米作は
特殊技能=普通の事だった

だから西に連れて来られた俘囚は
その特徴を色濃く残す

山窩も竹細工 樵 轆轤工 金属民など
季節労働 移動が基本の労働形態に創作を盛ったもの
定住者は移動民は対立や奇異な目で見る事も多し
その元締が各地の集落のお寺な
0923名無し三等兵
垢版 |
2018/06/26(火) 07:02:32.39ID:TK/+qGqH
西日本でも肉食だし鶏 狸 狐 猫(狸汁は猫とも)
山鯨(猪) 鹿
神道は特にな仏教でも新興は肉食
今のジビエ同じく害獣には変わりなく
魚はいいとか無茶苦茶でんがなまんがなw
0924名無し三等兵
垢版 |
2018/06/26(火) 19:00:08.58ID:dwgMiyUa
おまえら喜べ!中国韓国をさしおいて、日本語の1つが国際単位になったぞ!

ttp://www.geocities.co.jp/Broadway/9962/zatsu/zatsu_02.html
0926名無し三等兵
垢版 |
2018/06/26(火) 21:05:01.60ID:hCfoYzwQ
>>751
フィリピンは駐留していた米軍が一旦撤退している。
0927名無し三等兵
垢版 |
2018/06/26(火) 21:18:41.82ID:Fx1vh/AJ
フィリピンから米軍が撤退したのを機に中国が押し出してきたんだよね
周辺国の警備隊を追っ払って南沙のサンゴ礁を埋め立て始めた
引けば押されるわけで半島から米軍がいなくなったら同じ事が起きるよ
0929名無し三等兵
垢版 |
2018/06/26(火) 23:36:22.34ID:RZOg4ZzO
>>924
20年も前の嘘ネタを何で今さら・・・

逆に今の若い奴は、全く知らないから新鮮なネタに見えるのか?
0930名無し三等兵
垢版 |
2018/06/27(水) 02:19:13.03ID:L9+EXwpX
書物や先輩からの伝聞等々で勉強したおっさん世代と比べて
なんでも検索すればわかるという若い世代は
現状に至った経緯を知ることへの意識が希薄に感ぜられるので
歴史に学ぶという姿勢も希薄そうで
これまで以上に歴史は繰り返す的な愚行をしそうで怖い
0931名無し三等兵
垢版 |
2018/06/27(水) 03:02:53.21ID:4GCMhJAU
気になるんだったら検索でいい知恵が引っかかるように貴方が努力しなさいよw
0933名無し三等兵
垢版 |
2018/06/27(水) 09:48:39.53ID:O1o0nyBT
おっさん世代もさらにその上も散々歴史繰り返してきたじゃないか。
0934名無し三等兵
垢版 |
2018/06/27(水) 09:52:34.95ID:cXdDULoX
昔は馬鹿な奴に意見を発信する能力はなかった。
今は馬鹿ほど大きな声が得られる時代だということかな。
0935名無し三等兵
垢版 |
2018/06/27(水) 09:55:49.19ID:So+E6sAp
昔は一部の人間しか意見を発信できず、それに全体が流されたが、
今はほとんどの人間が意見を発信することができる。
結果はどっちも大差ないと思う。歴史を見るに。
0936名無し三等兵
垢版 |
2018/06/27(水) 10:13:00.16ID:D9C9DYzX
馬鹿な意見は投書で
即却下された

年寄りは検索という概念が理解出来ないw
0937名無し三等兵
垢版 |
2018/06/27(水) 18:24:01.51ID:3EqCP11K
昔はなんでも辞書を引けって言われたな
今ではふと頭に浮かんだフレーズから聞き慣れない単語や異国語もすぐ検索できる
辞書が外部記憶メディアならネットは外部に拡張した脳だ
ネットで検索したって覚えないとか漢字は変換じゃすぐ忘れるとかいうけど記憶も含めて外部に拡張してるんだから当然だ
そして空いたリソースで新たな事をすればいい
年寄りには理解できないんだ
0938名無し三等兵
垢版 |
2018/06/27(水) 22:59:03.98ID:AIo1reuF
自分らも辞書併用だよ
楽だもんしかし検索は更に便利

音声操作が怖いらしい年寄り
ガラケーでは入力出来るのに
QWERでローマ字からしか入力出来ない年寄り
まだローマ字知ってるだけいいかw
0940名無し三等兵
垢版 |
2018/06/30(土) 01:26:37.65ID:S9W7lv67
馬鹿と〜は使い様
0941名無し三等兵
垢版 |
2018/06/30(土) 12:46:18.62ID:ZjzM/aaM
>検索という概念が理解出来ないw
>理解できないんだ
底辺の特徴
0942名無し三等兵
垢版 |
2018/06/30(土) 13:23:25.94ID:ZjzM/aaM
底辺は批判する割には、肝心の内容の正確さにはあまり関心が無い
0943名無し三等兵
垢版 |
2018/06/30(土) 13:39:35.86ID:5IyP0uBJ
真実とは絶対的なことではなく、相対的である
0944名無し三等兵
垢版 |
2018/06/30(土) 16:49:45.21ID:GzvyCg/7
底辺は批判して悦に浸る馬鹿w
ボンクラの癖にw
0949名無し三等兵
垢版 |
2018/07/02(月) 22:28:32.51ID:RebS3/3v
早く道州制やろうぜ
都府県向津具ぅw
0951名無し三等兵
垢版 |
2018/07/03(火) 05:30:50.26ID:HC9Ctsv1
>>945
大雑把に北の韓国は南に、南の台湾は北に、中国は日本人観光客と同じって感じだが
香港が不思議だ
0953名無し三等兵
垢版 |
2018/07/04(水) 14:31:45.01ID:SKqXqVvT
テキストで頼む
ウイルス反応キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!w
0954名無し三等兵
垢版 |
2018/07/07(土) 09:10:11.47ID:Uh2BIDT0
第1次大戦中、ドイツ領東アフリカ(現在のタンザニアの一部・ブルンジ・ルワンダ)には、
15000人ほどのドイツ人と現地人で編制された守備隊があり、
最終的に30万人に達した連合軍を相手に、終戦の日まで死闘を繰り広げていた。

1964年、当時の西ドイツ政府は、まだ存命だった現地人兵士に、
長年未払いだった軍人恩給を支払う事を決定する。
だが、現地に集まった元兵士たちは、半世紀の間に、当時の書類などをなくしており、
ドイツ軍に所属していた事を証明できず、そのままでは支払いを受ける事が出来ない。

そこで、西ドイツ側の担当者が、あるテストを思いつく。
集まった老人たちに箒を渡し、号令をかけて、当時の軍事教練を再現させたのだ。
徹底的に身体に叩き込まれた訓練の成果は、半世紀の年月でも失われておらず、
彼らは元兵士である事を証明し、無事、恩給を受け取る事が出来たのだった。
0955名無し三等兵
垢版 |
2018/07/07(土) 09:59:38.18ID:KHOxqHlE
養護施設のヴォケ老人でも38式のモデルガンを渡すと手際良く操作してピシッと構えたりで症状が改善するらしいね
昔夢中になったアイドルの応援コールとか今で言うオタク踊りとか今でもキレッキレで身体が動くし
良くも悪くも青春を賭した事は一生ものだね
0956名無し三等兵
垢版 |
2018/07/07(土) 10:03:07.41ID:M4V+UMpv
うちの父方の婆ちゃん、元国防婦人会だったらしく、ボケ始めた後でも
敬礼してみるといい答礼返してくれたな。
軍歴なんてないだろうに。
0957名無し三等兵
垢版 |
2018/07/07(土) 12:51:50.81ID:JbdNzKS7
老人でなくてもだな、そこらのおっさん若い子問わず「ラジオ体操第一!」と号令かけて
例のメロディーを聞かせると、ちゃんと踊りだす。
そんで、夏休みの思い出話に花が咲く。目をキラキラさせて・・・
0958名無し三等兵
垢版 |
2018/07/07(土) 13:31:55.27ID:XSTFT1BV
日本人なら黙ってお辞儀をするw
0959名無し三等兵
垢版 |
2018/07/07(土) 15:20:35.07ID:BnB4MK0W
富山では「若い力」を流すと老若男女
問わず踊り出す。
0960名無し三等兵
垢版 |
2018/07/07(土) 15:25:07.86ID:tWxLVjk2
長野や群馬はカルタや標語が直ぐ出てくるw
0961名無し三等兵
垢版 |
2018/07/07(土) 18:30:52.36ID:3mmQuM14
だんだん県民ショウ化して来てるぞ・・・・
0962名無し三等兵
垢版 |
2018/07/07(土) 19:46:48.76ID:yCYtjfJ3
>>956
国民皆兵の日本人には民間人なんていなかったのだから、当然のことだ
0963名無し三等兵
垢版 |
2018/07/07(土) 19:56:55.51ID:tMsDmN6l
戦前の日本でも実際に兵役行くのは五人に一人くらいだったそうだけどな。
うちのじーちゃんも甲種合格くじ逃れ。
昭和12年にはすでに35だったから、結局徴兵も来ずに軍歴無しだったわ。
0964名無し三等兵
垢版 |
2018/07/07(土) 19:58:49.80ID:tWxLVjk2
教育勅語は暗唱してたな年寄り
今は籠池wメソッドwで必須にw
0965名無し三等兵
垢版 |
2018/07/07(土) 20:08:10.18ID:tWxLVjk2
横浜大口病院の久保木愛弓タン(31歳w)
毒盛り看護師w
どちらかといえば理系女でしょ
看護師もw┐(´д`)┌ヤレヤレダゼ

点滴に消毒液を入れた!!
0968名無し三等兵
垢版 |
2018/07/07(土) 21:38:28.27ID:gCK0H+B9
>>963
非国民だったのだな、愛国者は東條閣下の肝入りで40過ぎて徴兵されたり
沖縄では45歳どころか65歳でも動員されてたのに
0969名無し三等兵
垢版 |
2018/07/07(土) 21:46:07.11ID:KHOxqHlE
戦中は無茶な徴兵や動員があったけど戦前からそんな事していたら社会機構がマヒしてたからね
日本の産業は空襲より徴兵によって効率良く破壊されたとアメリカから言われてるくらい
0970名無し三等兵
垢版 |
2018/07/07(土) 22:08:59.26ID:tMsDmN6l
それでも、兵員が最大になった終戦時で陸海合わせて700万人ほど。
それまでの戦死200万を加えても900万人。
当時の人口が7700万人ほどなので、一割強でしかない。
ちなみに徴兵率の最高はドイツの31%、以下ソ連の24%、イギリスの19%、アメリカの15%と続く。
まぁ、ドイツは占領地での生産と産業への動員。強制収容所で1000万人強制労働のボーナス付き。
ソ連はレンドリースボーナス、英国もレンドリースと植民地人労働力の補正ありだけどな。
日本も朝鮮人労働者補正があるけど、規模が小さすぎる。
0971名無し三等兵
垢版 |
2018/07/07(土) 22:36:50.50ID:SZp8wejm
>>968
父方母方爺さんは奇しくも同い年だが
父方は海軍将校だが母方は軍歴無し
身体が弱かったらしい
父方は志願だし退役後に中年でまた召集された
0972名無し三等兵
垢版 |
2018/07/07(土) 23:05:38.44ID:j+0xPK5g
ミリタリールックを着て歌番組に出演したミュージシャン
サザンオールスターズ ボディースペシャルU
沢田研二 晴れのちBLUE BOY
0975名無し三等兵
垢版 |
2018/07/07(土) 23:16:17.38ID:SZp8wejm
水兵の格好も見るなあ
制服にもなってるし棒w
0977名無し三等兵
垢版 |
2018/07/08(日) 09:21:52.46ID:72xblgP5
>>957
俺はラジオ体操を完全に忘れている。
なぜなら、自衛隊体操で身体の記憶が上書きされているからだ。
試しにやってみたら、辞めてから10年以上経っているのに、自衛隊体操は自然に身体が動いた、
老後は>>955みたいになるのかな、俺……
0978名無し三等兵
垢版 |
2018/07/08(日) 10:39:53.61ID:6EGCQqIU
号令で瞬時に兵役時に戻るらしいねw

ラジオ体操 小学中学高校など校歌全部忘れたw
大学ってあったのかな??w
0980名無し三等兵
垢版 |
2018/07/08(日) 12:31:15.64ID:0GG8FUp4
ラジオ体操の振りを忘れると、後ろめたい気持ちになる。
出来て当然のことが出来なくなった焦りというか
0982名無し三等兵
垢版 |
2018/07/08(日) 15:55:22.97ID:RqjF1xHr
徴兵率、戦国時代の目安で
一万石あたり250人、
特殊な状況で400人あたりが限度。

ドイツの31%って、動ける成人男性を
ほとんどすべて徴兵させてるようなもん。
本国には女子供しか残らなかったレベルやな。
0983名無し三等兵
垢版 |
2018/07/08(日) 16:18:25.62ID:oiVVW45u
ヒトラーユーゲントは10歳からだし二人に一個パンツァーファウストを渡されて送り出されるとかアフリカの少年兵以下
ろくに訓練していなかったのでパンツァーファウストの後方爆風で敵戦車より戦友を吹き飛ばしてしまったりしていた
0984名無し三等兵
垢版 |
2018/07/08(日) 16:43:57.25ID:PiqU/+aR
ベルリン防衛に動員された国民突撃隊には50代もいたしな。
0985名無し三等兵
垢版 |
2018/07/08(日) 16:47:09.82ID:ska5pp9Z
カールクズテツの実射で副射手が、対戦車榴弾の実弾を、砲の真後ろに置き忘れていた時は
さすがに身悶えしたっけな。
0987名無し三等兵
垢版 |
2018/07/10(火) 00:33:16.84ID:XSmOzI8I
>>972

うろ覚えだが、沢田研二はミリタリールックどころかナチ親衛隊(SS)の制服で歌番組に出演し、
物議を醸したことがあったはず。(1978〜1979年頃だったか?)
ドイツによるフランス占領を経験しているフランソワーズ・モレシャンが激怒してた記憶がある。
0988名無し三等兵
垢版 |
2018/07/10(火) 01:13:47.68ID:QQZfmmXT
モレシャンさんは日本を小馬鹿にしたお陰で消えたな
綺麗なあの人も徐々に消えた
瀬戸カトリーヌは改名したし
BSでクロード・チアリの宣伝していた

イーデス・ハンソン(米)さんの
関西弁が素敵だあw
0989名無し三等兵
垢版 |
2018/07/10(火) 20:14:35.78ID:gZyF3+Ng
ダイハード2に登場する護送用の輸送機は
C-123をモデルした映画オリジナル
0990名無し三等兵
垢版 |
2018/07/10(火) 20:58:48.60ID:IvRmVKlb
千葉の成田山新勝寺で行われる節分の豆撒きは、毎年、各界の著名人を招く事で知られている
ゲストの中には、NHK大河ドラマの出演者も多いのだが、1976年(昭和51年)の大河の出演者からは、
誰も呼ばれていない

この年、主演の加藤剛が演じたのは平将門であり、新勝寺はもともと、
将門の乱の平定を祈願するために建立された寺であるため、色々と差し障りがあるからである
0994名無し三等兵
垢版 |
2018/07/12(木) 19:40:33.57ID:wbs7m+kJ
風呂は大事だしな
士気に関わるしw
0995名無し三等兵
垢版 |
2018/07/12(木) 19:49:07.70ID:fImpVb8+
被災地での展開はまだか…
水が無いんでトイレはじめさんざんな事になってるから早くお願いしたい
0997名無し三等兵
垢版 |
2018/07/12(木) 21:41:17.42ID:U7Gwug3e
柳屋小さん は、226決起部隊の生き残り。

終戦まで除隊が許されず、賊軍の汚名を晴らせと、次から次へと激戦地に送られ、ほとんど生き残らなかったそうだ。
0998名無し三等兵
垢版 |
2018/07/12(木) 21:57:06.59ID:FzSzsqtC
春風亭柳昇師匠は傷病軍人で、帰国してから落語家になった。
戦傷の為に手の動きに問題があったので古典落語はあまりやらず、新作落語を
主にやってたとか。
0999名無し三等兵
垢版 |
2018/07/12(木) 22:12:54.73ID:fImpVb8+
落語家とか役者とか一代で名をなしたのに何代目○○なんて別人の名を名乗らされるのってなんだろうと思うね
業界的な看板と権威を引き継げるって事だろうけど名跡は数が決まってるからあぶれる人も少なくないそうだし
実力や人気より師匠に気に入られたかどうかが重要とかTV時代になって以降意味は希薄なのにね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 112日 12時間 56分 25秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況