>>925
いや、そこいらはちょっと違う
はやぶさ型の打ち切りはむしろ、冷戦時に想定されていた
有力な防空能力を持つ敵両用戦力の着上陸対処
沿海域での軽快艦艇による対水上戦闘が非現実的になったのが大きいよ
(これでP-3等哨戒機による対艦攻撃が難しい敵勢力の起こす
侵略事態対処の蓋然性が乏しくなった)

これと哨戒機群の改修・運用改善に伴う悪天候下での行動能力の強化があって
61中防からのミサイル艇整備計画、07大綱16大綱以降の改編で
沿岸防備体制の見直しでDE建造停止と旧式DDの転用あわせで
縮小挫折したからねぇ
あの辺が無かったら、警備隊・防備隊隷下のミサイル艇隊向けとして
はやぶさ型12隻の整備がなされてた