X



F-15系列戦闘機総合スレ 54機目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2018/04/07(土) 02:25:21.24ID:4/L0qRYc
制空戦闘機F-15やその系列機、そして戦闘爆撃機であり複合任務戦闘機(DRF)であるF-15Eやその系列の機体について語るスレです。

☆政治・民族思想は基本的に軍事と深く関係がある場合を除いてNG。
☆煽り・釣り・感情に流された誹謗中傷、罵倒行為はたとえ相手が誰であっても自粛すること。
☆他板の争いを持ち込まないこと。
☆そのような書き込みは完全にスルー推奨。
☆脱線は程々に。
☆このスレッドはシム板、軍事板Wikipediaスレやグリペンスレとは関係ありません。
☆過去スレは>>2-4
☆次スレは>>980を踏んだ人が立てましょう。

前スレ
F-15系列戦闘機総合スレ 53機目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1515162787/
0078名無し三等兵
垢版 |
2018/07/01(日) 03:56:01.05ID:T4ct3gpG
何かがきっかけで90年代半ばの小松F-15僚機撃墜事件をふと思い出して
そういやあれどうなったんだっけ〜?と自分でも色々調べてみたけど
結論から言うと、ああこれ故意っていうか殺◎未遂じゃ…てことになって
なんとなくうやむやになった大人の事情も色々と見えてきてしまった

表向きは誤射、事故ということで押し通されうやむやになった感が強いが
故意という視点でもって見ればサスペンスドラマの一本も作れそうな話ではある
事件当時は2chも無かったことだし、その後2ch上でどのくらい話題になったのかも分からない
ネット上でこの事件について改めて触れてる人もほとんど居ないようで残念に思った
当時2chが普及してたらある意味面白いことにはなってただろうね
0079名無し三等兵
垢版 |
2018/07/03(火) 04:46:41.82ID:YfzPvC6U
また馬鹿なことを書くやつが現れたな
0080名無し三等兵
垢版 |
2018/07/03(火) 05:44:59.16ID:WZe32s1g
せっかくスルーしてんのにさわんな
0081名無し三等兵
垢版 |
2018/07/08(日) 05:49:06.43ID:C4v7QAlF
F-15SEについて調べてみましたが、
日本でもハイローミックスなやり方を行う場合
F35とF2をハイ
F15SEをローで取れば
非常に理想的なんじゃないか?って思ったが
ステルスが低いと駄目なんだろうか?
0082名無し三等兵
垢版 |
2018/07/08(日) 05:57:55.84ID:3oAkasv5
数的劣勢前提の日本にロー導入は無い
常にハイを入れ続けて寿命の後半ローの役割に回る
0083名無し三等兵
垢版 |
2018/07/08(日) 06:05:44.48ID:C4v7QAlF
>>82
レスどもです。
そういう役割になるんですね。
少数精鋭も難しいものです。
0084名無し三等兵
垢版 |
2018/07/08(日) 06:16:22.70ID:EYW6MoD9
>>81
pre-Msipを近代化改修した方が「マシ」だ
そもそも導入費用的にはアップデートなどにガンを抱えているがF-35の方が安い>F-15E系列よりも
0085名無し三等兵
垢版 |
2018/07/08(日) 11:52:18.74ID:NXXf0vui
ハイ・ローミックスって概念

グリペンですら80億、F-16は100億超えてあとは軒並み200億オーバーの世界では死語になりつつあるよな
0086名無し三等兵
垢版 |
2018/07/08(日) 12:41:54.37ID:8WLP1Wbh
>85
単価ではなく量の問題だよ。
冷戦時代は全面戦争を想定した”数”の確保が必要だったから、ハイ・ローミックスって言葉も生まれた。
だが、非対称戦が前提になれば数は必要なくなるため”ロー”の意味がなくなり
必要とされるのは”予算が許す限りの高性能機”となる
0087名無し三等兵
垢版 |
2018/07/08(日) 13:31:51.60ID:wy3V9rHg
ファイターマフィアもF-15は傑作機として認めてた
しかし価格が高すぎるからと作られたのがF-16
サイドワインダーで戦うなら同等の戦闘力なのに遥かに安い
それならF-15減らしてF-16増やしたほうがいいってことななるわな
当時と今で技術も要求される性能も異なるから参考とはならんが
0088名無し三等兵
垢版 |
2018/07/08(日) 14:45:34.55ID:lFLTbqlu
根本的な問題としてF-15SEは存在しないから開発費出す必要があるし既存機の改修で済む手軽な案でもないので、
結構な数導入するならともかくそうじゃないと無駄に高くついて全然ローにならない
0090名無し三等兵
垢版 |
2018/07/09(月) 02:37:11.64ID:B6BITro8
飛躍的に向上したAN/APG-63(V)3を搭載してない時点で駄目すぎだろ。

改修して未だにAN/APG-63(V)1って可笑しいだろ?w
0091名無し三等兵
垢版 |
2018/07/09(月) 04:27:39.15ID:VhENPhOU
ゆーても最新AESAはF-2の領分だしなあ
F-15は老朽機なんだし、そんなもんでじゅうぶんだろ
0092名無し三等兵
垢版 |
2018/07/09(月) 11:25:03.70ID:WYKxPZMC
>>90
改修当時はv3無かった。
その上この超スローペースの改修で
今頃v1?って事に…

本当に日本は何から何まで遅い。
F-35Bなんて俺は絶対に無理だと思う。
0093名無し三等兵
垢版 |
2018/07/09(月) 11:32:04.99ID:ov9vGTFw
防衛省は 遠からずMSIP機といえどF-15に制空は期待出来ないと見てるんじゃね?
平時のスクランブルと安全な位置までLRASM運ぶだけなら レーダーなんてv1で充分だし
0094名無し三等兵
垢版 |
2018/07/09(月) 13:40:57.67ID:gE5jeUyS
>>90
どうせ法外な値段をふっかけられてんだろ
APG-63(V)1でも当初はそうだった
例えAPG-63(V)3に換装してもF-15SGみたいに走査能力ダウンされるのは確実だし
APG-63(V)1とAPG-63(V)3の違いってアンテナだけだからそんな性能変わらん気がする

どうせ換装するならJASSM-ERその他地上攻撃兵器が確実に打てるようになるAPG-82(V)1がいいと思う
APG-63(V)3でも一応地上攻撃できるけど、あくまで元々空戦用のレーダーだし
あ、でもAPG-63(V)3とAPG-82(V)1はアンテナ同じか...

アンテナだけなら日本の得意分野だから自前で換装したいやろなー
契約上いじれないんだろうけど...
0095名無し三等兵
垢版 |
2018/07/10(火) 01:58:33.51ID:X/R6fiUM
平成30年行政事業レビューが防衛省のサイトに掲載されたな。
近代化改修は昨年度までで延べ80機が完了したようだ。
0096名無し三等兵
垢版 |
2018/07/10(火) 04:04:13.01ID:cNxXLgr+
1世代前の機材搭載して近代化改修完了か・・・
0097名無し三等兵
垢版 |
2018/07/10(火) 04:10:27.06ID:lTZajmsd
結局保有機の半数以下で終わりか
0098名無し三等兵
垢版 |
2018/07/10(火) 04:33:45.65ID:BLHZYTmw
>>96
衛星国なんてそんなもん
0100名無し三等兵
垢版 |
2018/07/10(火) 06:57:55.10ID:zZaTmLRT
>>96
そもそもF-15自体がとっくに老朽機、部分的にはもうおきかえられちゃう機体だからそんな程度で充分
0102名無し三等兵
垢版 |
2018/07/10(火) 14:25:56.84ID:YrwDhmU3
>>100
同意。
制空能力なら同じv1のF15Kと同じだしな。
一応韓国の最新鋭機と同じ制空能力を持った戦闘機が100機あれば十分。
0103名無し三等兵
垢版 |
2018/07/10(火) 20:15:50.81ID:7qUUo7nl
>>96 >>97
スマン、>>95の書き方が悪かった。
昨年度までに改修が完了した機数が通算80機で、今年度はさらに8機を改修するとのこと。
次期防も引き続き実施し、MSIP全機までやり切ると思うよ。
0105名無し三等兵
垢版 |
2018/07/10(火) 21:30:45.33ID:lTZajmsd
>>94
同時対処数とか?
AAM-4は独自の指令装置積んでるからあんま意味無いけど
0106名無し三等兵
垢版 |
2018/07/10(火) 21:36:09.06ID:VdrlKoCQ
改修やめて、東南アジアに売却して
その売却益で更にF35A型を購入がいいんじゃね?
0107名無し三等兵
垢版 |
2018/07/10(火) 22:28:25.63ID:yle29OK5
ワークホースになる航空機がなくなるので流石にそれはNG
0108名無し三等兵
垢版 |
2018/07/10(火) 22:37:15.53ID:nwk28C8m
日本がいらなきゃ東南アジアもいらないよ
寿命も短いし双発大型機で改修はしないとしても維持費もかかるし
金がなきゃF-16やグリペンやいっそFA‐50でがまんしたほうが…
0111名無し三等兵
垢版 |
2018/07/11(水) 16:42:39.16ID:iqCYdBgj
再来年度までのF−4EJ改みたいに、
近い将来百里基地でしかF−15Jが見られない時代が来そうである。
0112名無し三等兵
垢版 |
2018/07/12(木) 11:43:10.39ID:GPrWgeVe
将来的にはともかく、近くはないでしょ
0113名無し三等兵
垢版 |
2018/07/14(土) 02:56:51.25ID:DDPuwYOV
日本以外では、20年前に比べて値段が2倍になってるのは、実質的に価格据え置きみたいなもの
日本だけ20年間どんどん経済衰退をつづけたので、相対的に戦闘機が高くなった
0114名無し三等兵
垢版 |
2018/07/14(土) 04:56:10.50ID:DCsVDqcp
>>106
最悪のアイディアだね
大中古のF-15の販売価格なんて一機数億円だろう 100機売ってもF-35 1〜2機しか買えない
そして日本の戦闘機総数は激減しまともなアラートはできなくなり虎の子としたいF-35を平時のアラートで忙殺 損耗させる
有事の際も高高度飛行能力でF-15に劣るF-35では高高度侵入機の対処力で劣る
F-35を追加で100機入れられるなら悪くないがたかだか数機では話にならない 
0115名無し三等兵
垢版 |
2018/07/14(土) 06:00:10.67ID:0W4BLFVr
>>114
それ以前の問題としてまだAIM-7が4000発近くある件
0116名無し三等兵
垢版 |
2018/07/14(土) 07:03:26.53ID:DKaAlQC+
東南アジア諸国だって高コストなポンコツ機なんて欲しくないしどうせならF-16やグリペンかそれが無理ならフィリピンみたいにFA‐50で我慢する
0117名無し三等兵
垢版 |
2018/07/14(土) 07:43:50.22ID:u+cvoQXH
>>115
数年内にF-4は退役し、F-15MSIPとF-2の大半はAAM-4搭載改修が完了するだろうから
F-15preの1機当たり約40発の在庫が有る事になるのか
0119名無し三等兵
垢版 |
2018/07/14(土) 08:10:26.24ID:TEvNYjmW
ン 日本のことならスパローは最大で1200発ほどだったし、いまは相当数が減耗してるんじゃなかろうか?
0120名無し三等兵
垢版 |
2018/07/14(土) 09:37:41.52ID:DpMsWlDs
余ったスパローは対レーダーミサイルに改造しようぜ!
0121名無し三等兵
垢版 |
2018/07/14(土) 10:50:04.80ID:RVokaHFX
弾頭が小さすぎて使い物にならないだろ。
GCS-1のケツにロケットだけ突っ込んで和製スキッパーにしよう。
0122名無し三等兵
垢版 |
2018/07/15(日) 14:08:15.88ID:MNhGnEdN
鹿児島・馬毛島を海・空自拠点に 中国脅威防衛強化 F15戦闘機展開
http://www.sankei.com/smp/politics/news/180715/plt1807150006-s1.html
https://portal.st-img.jp/detail/d4ad90ba66d62fc8b16d657b171291b7_1531606882_2.jpg

防衛省が、米空母艦載機の陸上離着陸訓練(FCLP)の移転候補地となっている
鹿児島県西之表(にしのおもて)市の馬毛(まげ)島を海上・航空両自衛隊の拠点として
活用する方針を固めたことが14日、分かった。

中国の脅威を踏まえた南西防衛強化の一環で、訓練に加え、
有事での空自戦闘機の分散配置の拠点にする。
馬毛島の土地買収に向けた調整と並行し、活用方法の検討を加速させる。

https://i.ytimg.com/vi/i-Ys9fm3KQ8/maxresdefault.jpg
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/021/559/26/N000/000/006/147830301580303630178_img_0_20161105084335.jpg
0123名無し三等兵
垢版 |
2018/07/15(日) 15:10:47.49ID:RaH7oCta
>>122
グレー通り越してブラックな土地みたいだが大丈夫なのか?
0124名無し三等兵
垢版 |
2018/07/15(日) 19:57:49.86ID:eR6g8i+4
滑走路あるな。
直ぐに基地出来る
0125名無し三等兵
垢版 |
2018/07/15(日) 22:48:04.14ID:DXsI0AAD
F-15SJは費用かけて大改修なんてしないだろうな。
平時のアラートで使いつぶして終わり。
しかし全機F-35に置き換えるのは無理だし、一体どうするのだろう?
未改修でも無理やり2035年ぐらいまで粘ってF-3を間に合わせるのか?
それも相当に無理なような気が。
0126名無し三等兵
垢版 |
2018/07/15(日) 22:53:32.92ID:UPadSxEp
>>124
グーグルマップからの予測だと
長いほうで4km
短いほうで2kmってところかな?
隣がJAXAの種子島で南に屋久島があって
むしろ九州方面で一番飛行機などわんさか飛び回ってるエリアだろうなw
0127名無し三等兵
垢版 |
2018/07/16(月) 05:39:44.29ID:u/8e2OYb
>>125
費用をかけた大改修はしないかもしれないけど
費用のかからない小改修はする可能性が十分ある
JDCS (F)で近代的なデータリンクをお安くのせる可能性はまだ十分にある
試改修機をすでに二機作ってるしF-35が大量に入ってこないならそれでごまかすしかないだろ
0128名無し三等兵
垢版 |
2018/07/16(月) 07:38:32.61ID:uclz8FCJ
データリンクは改善しても主兵装は相変わらずスパローではなあ。
ドイツのF-4Fはどうやって、AIM-120が積めるようにしたのだろう。
0129名無し三等兵
垢版 |
2018/07/16(月) 07:49:38.66ID:u/8e2OYb
普通にアナログ配線をデジタルデータバスに張り替えたんでしょ
アメリカのF-15Cも普通に配線をデジタルに張り替えてる お金をかければ配線の張替えは問題ない
アメリカの場合 戦闘機どころかイージス艦のアーレイ・バーク級までメタル配線を光ファイバー配線に張り替える作業をしてる
イージス艦の配線張替えに比べたら戦闘機の配線張替えなんて余裕だろうね 数はあるが
0130名無し三等兵
垢版 |
2018/07/16(月) 07:54:37.75ID:H2zaUhd0
F-4Fの場合はレーダーを多重可能な、つまり中間誘導
可能なAN/APG-65に換装したからさ

F-15preでもAIM-120は積める(弾体押さえのツメの
改修は必要)し、撃てるし、米でも州空軍配備の
F-15の一部はそうやってた
中間誘導をあきらめればいいだけ
空自でもpreで発射試験はしてたはず

ま、湾岸の教訓で、中間誘導抜きだと命中率が
極度に悪化することはわかってるけど
0131名無し三等兵
垢版 |
2018/07/16(月) 08:03:30.35ID:u/8e2OYb
もうひとつ いえば「配線の張替え」のライバルになる案として「主翼ごと交換」だね
ちょうど韓国にF-15Eの主翼生産ラインが残ってるしカタール向けF-15QAで最新の構造技術を用いた新設計の主翼に切り替わってる
F-15QA主翼では今までAAMを装備できなかった外側のステーションにもAAMを携行できAAM 12発搭載が実現できる
米軍のF-15Cの改良にも提案されE型ではない日本のF-15Jに対してのマッチングも問題なし
0132名無し三等兵
垢版 |
2018/07/16(月) 08:24:45.93ID:uclz8FCJ
>>131
主翼を交換すれば、レーダー、データバスは旧いままでも
問題ないということでしょうか?
費用的にF-15SJの改修に有望な案と言えるものなのですか?
0133名無し三等兵
垢版 |
2018/07/16(月) 08:39:21.82ID:BX9v3ew9
そこまでイジるならCFTも付けたら?
0134名無し三等兵
垢版 |
2018/07/16(月) 08:58:27.78ID:2bUm+DTE
>>132
何故その解釈になるのか全く理解できないし、そう言う子とじゃないと思うよ
配線部分の話に関しての提案のお話だから、勝手に話の範囲を広げるの良く無い
0135名無し三等兵
垢版 |
2018/07/16(月) 09:44:13.60ID:9xnDNj2V
死にステーションとなってた主翼外側部分のを復活させたのは、QAの前のSAの時点でじゃね?
0136名無し三等兵
垢版 |
2018/07/16(月) 10:49:36.12ID:1Yyx/zK3
配線交換めちゃくちゃ面倒くさいて聞いたけど
0137名無し三等兵
垢版 |
2018/07/16(月) 11:13:12.74ID:H2zaUhd0
機体をほぼ完全に分解して再組立てすることになるらしいね

海外ではこーゆーのを「再生産」と呼んだりする
新造と大差ないわけだ
0138名無し三等兵
垢版 |
2018/07/16(月) 11:15:58.26ID:H2zaUhd0
ちなみに元三菱の技術者はデータバスの外付けという
画期的にコストダウン可能な方法を紹介していたが
なぜか採用されない
0139名無し三等兵
垢版 |
2018/07/16(月) 11:23:44.08ID:2bUm+DTE
なぜか、ではなく何故採用されないか、まで考察しないとさあ
まあ多分耐久性や高G耐性あたりだろうな、とは見当がつくけど
0140名無し三等兵
垢版 |
2018/07/16(月) 11:29:26.41ID:H2zaUhd0
いや、旧データバスを残したままだと、殺しきれずに
障害が起きる可能性を否定できないからじゃないかと
おれは推定している

ていうか、2,3年前にF-4で似たような暴発事故が発生
したから思いついたんだけど
0141名無し三等兵
垢版 |
2018/07/16(月) 11:55:20.45ID:svA3d3IV
>>138
何らかの改修するとさらにF-15preを長期間使い続けないといけなくなるので
新しいおもちゃが欲しくて欲しくてたまらない空自はその方法を採用しないと思う
0142名無し三等兵
垢版 |
2018/07/16(月) 12:15:31.68ID:HX5ROi+o
>>140
旧配線の両端を浮かしておけば問題とはならない。

F-4EJのバルカン誤発射は使っていない旧配線がそのままだったから
起きた事象で。
0143名無し三等兵
垢版 |
2018/07/16(月) 13:24:12.37ID:1Yyx/zK3
配線の外付と言うとA-4Mみたいな
0144名無し三等兵
垢版 |
2018/07/16(月) 13:34:50.59ID:zyW9TE2N
>>128
在庫残ってんだよ。仕方ないだろう
>>131
主翼交換のついでに配線も新しくするんだよね。
0146名無し三等兵
垢版 |
2018/07/16(月) 18:27:08.83ID:pTPSTV+Z
いや米軍のf15eやサウジのf-15s改ですら主翼交換でのアップグレードなんてやってないから
翼の端に中距離aam×2を装備するという大変更に対応できるのはf-15sa/qaみたいなfbw・新型コンピューター持ちだけ
pre含むそれ以前のイーグルは2040cプランの4連ラックへの対応からして大変そう
0147名無し三等兵
垢版 |
2018/07/16(月) 18:39:35.73ID:uclz8FCJ
改修しないという可能性が一番高いが、
F-35に全機置き換えは無理&
F-3は間に合わないということと整合性が取れない。
一体、どうするのだろう?
0148名無し三等兵
垢版 |
2018/07/16(月) 21:05:21.01ID:H35AUgif
F-22&ロッキード案の有力な対抗馬クルー(*´Д`)ー!!!???


https://twitter.com/otfsx1228/status/1018810213128900608

竹内修@otfsx1228
BAEシステムズで、これからこのコンセプトモデルのブリーフィングが始まる。


https://twitter.com/TokyoDAR/status/1018804947457073152

tokyo-dar@TokyoDAR
BAEシステムズはファンボローエアショーの会場で、ユーロファイター・タイフーンの後継機を想定した、新戦闘機のコンセプトモデルを発表しました。
0149名無し三等兵
垢版 |
2018/07/16(月) 21:10:38.97ID:u/8e2OYb
F-15preと同数のF-35が入るなら改修は必要ないでしょうね
でも現実的にどれだけ入ってくるかわからないし導入できてもかなり時間がかかる
それならF-15preの半数程度に簡易的な改修をするのは合理的だと思う
JDCS (F)のデータリンク搭載は平時のアラートでとても役に立つしいいと思う 
AAM-4搭載は理想だけど配線張替え(もしくは翼交換)+セントラルコンピュータ入れ替えあたりは最低限必要だから
お金がかかるよね できればレーダーもかえたいし表示装置もかえたいって話になるし50億円コースとかになりそう
結局はどれを選んでもいい面 悪い面があるよね
0150名無し三等兵
垢版 |
2018/07/16(月) 22:10:29.88ID:zyW9TE2N
>>149
ミサイルの更新だけでF-35を何十機も買えるのを忘れてはならない。
0152名無し三等兵
垢版 |
2018/07/17(火) 05:38:00.91ID:flMdmGJp
>>150
たしかにF-35はいいんだけどAAM-4が使えないからなー
AIM-120Cは単価2.2億円 国産のAAM-4は8000万円
もう少しお値段を勉強してくれないと単純にF-35王国にできないかな
0153名無し三等兵
垢版 |
2018/07/17(火) 07:04:51.85ID:MFfAAfEf
>>152
正直一機80億までならPre-MSIP近代化改修してもペイできるだけのミサイルの在庫がね・・・。
F-35に下位互換ミサイル搭載出来ればまだ使い道はあるだろうけど。多分使えないだろうしね。
0154名無し三等兵
垢版 |
2018/07/17(火) 08:24:02.43ID:vIJOOydl
全機を改修ではなく、1〜2飛行隊の数十機だけ改修するってのは有りかも
0155名無し三等兵
垢版 |
2018/07/17(火) 08:31:10.88ID:vDqOfTf8
Pre-MSIPとJ-MSIPって近代化改修するのにそれぞれいくらくらい掛かるものですか?
0156名無し三等兵
垢版 |
2018/07/17(火) 08:35:50.70ID:NSzwiWke
MSIP機が2040年代も飛んでるから ミサイル消化にpre機改修する意義は無い
0157名無し三等兵
垢版 |
2018/07/17(火) 12:25:48.73ID:Xi7vE2FO
Preの改修って、なによりもPre用の補用部品の確保が年々難しくなっていくという根本的な問題がw

YS-11だって、ドンガラ自体はまだ寿命が残っているけど、エンジンやプロペラなどの消耗品が底をついて退役ですしねぇ…
民間で退役した部品をかき集めて維持してた、って話もあるくらいだから。

まして戦闘機だと…
どうするんでしょう?
0158名無し三等兵
垢版 |
2018/07/17(火) 15:42:10.72ID:0pOIOvNI
>>155
Pre-MSIPをMSIP並みにするのは、上の人が書いてる通り80億円ぐらいと
いわれている
ただし、2005年ぐらいの試算なんで、今は変動があるかも
J-MSIPの近代化改修については、中身の切り下げがどんどん進んでるみたいで
一番安上がりなのは20億円ぐらいだったはず
フル規格なら50億円を超してたんじゃなかったか
0159名無し三等兵
垢版 |
2018/07/17(火) 16:02:31.69ID:vDqOfTf8
>>158
ありがとうございます
80億ならF-35と交代したほうが良さそうですね
0160名無し三等兵
垢版 |
2018/07/17(火) 16:16:06.12ID:TS40qoHp
以外とアドバンスドスーパーホーネットが安いからF-15から更新させるには最適かもな
アメリカ軍と部品の共通化できるし
0161名無し三等兵
垢版 |
2018/07/17(火) 16:27:17.34ID:7HOiw6V0
F-35はミーティア改良型JNAAMの搭載になるのでは。
値段は日英合作でどうなるかわからないが。
0162名無し三等兵
垢版 |
2018/07/18(水) 12:16:54.63ID:fghHAckE
>>157
陸自が古いトラックを計画的に退役させて部品取りに使ってるから、同じことやるんじゃない?
0163名無し三等兵
垢版 |
2018/07/18(水) 14:49:36.22ID:Dxbi8B8B
いや、それ以前にpreは飛行してない
飛行時間がMSIPの半分しかない個体もあるんだとか
0164名無し三等兵
垢版 |
2018/07/18(水) 16:58:07.65ID:Y4+3CGId
>>161
それにブースター搭載したら
SM-2もしくはSM-6の後継になりうるだろうな。
0166名無し三等兵
垢版 |
2018/07/18(水) 22:33:12.65ID:tQnxGWFZ
>>163
そういう個体なら80億かけてMSIP引退の時期まで引っ張っても意味があるよねえ。
AAM-4使える即戦力が数機増えるだけでもやりくり楽になりそうだしな。
0167名無し三等兵
垢版 |
2018/07/18(水) 22:59:03.65ID:aTShiMxc
旧式機にそこまで金かける価値はない
0168名無し三等兵
垢版 |
2018/07/19(木) 03:28:20.13ID:YVVRz016
80億円はかからないと思う レーダー変えた近代化改修機で25億円とかでしょ
翼内配線の張替えとセントラルコンピュータ入れ替えいれても50億円はかからない
そして最近はAESAレーダーでもお手ごろなF-16向けのAPG-83とかあるからいろいろ可能性があるかな
0169名無し三等兵
垢版 |
2018/07/19(木) 04:59:53.29ID:A/fyK5AC
いっそ複座のPreMSIPを電子戦機に改造してEF-15にしたい
0171名無し三等兵
垢版 |
2018/07/19(木) 07:10:24.90ID:y194zPx9
そういえばF-15DJ用の電子戦用ポッド(東芝の偵察ポッドじゃないよ)はどうなったのだろう
性能確認試験の結果があまり芳しくなかったのかね?
0172名無し三等兵
垢版 |
2018/07/19(木) 07:23:34.39ID:bx1WNZYa
F-15Dか、イスラエルのように自国で改修出来れば良いが、
一機当たり約半年の時間とそれなりの金をかけて改修するよりも、
新規に購入した方が安いんだろうな。

まあ、あれは人材育成目的でもあるんだろうが。
0173名無し三等兵
垢版 |
2018/07/19(木) 07:53:53.59ID:lahP3o0B
機体にガタが出始めたMSIP機から、飛行時間に余裕あるpreMSIPにレーダー等の機材を移植したら
比較的安く改造出来なくないか?
0174名無し三等兵
垢版 |
2018/07/19(木) 08:04:34.36ID:ACkHvbQM
APG63V1よりも安くて高性能なレーダーがあるのにわざわざ近代化改修機をばらして抜くのは無駄でしょ
0175名無し三等兵
垢版 |
2018/07/19(木) 08:12:07.22ID:ACkHvbQM
あと 未だにMSIP機って表現をする人がいるけど文脈的に指してるのは近代化改修機のことだよね?
MSIP機では近代化改修適用前の機体のことになってしまうし近代化改修適用前のJ-MSIP機とpreMSIP機のレーダーは同じ
抜く意味が無いから
0176名無し三等兵
垢版 |
2018/07/19(木) 08:16:47.39ID:Ph9Q5Y2o
スパローの寿命切れたらどうすんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況