>>79
 ゲームの場合はさらに「ゲームバランス」と「操作性」(ユーザーフレンドリー)というのがある。

 話を戻して映像作品に限ると、カタログデータではなく見た目でその性能を表現するというのがある。
多くの場合大きさとか仰々しさとか数で表現する。
バカの乗るスクーターがOHC単気筒のエンジン(排気を出すとこは1か所)なのに、
馬鹿デカイ排気筒を3つほど附けて馬鹿デカイ音を出しているようなもの。
4気筒エンジンから排気筒4本を出すのではなく、単気筒エンジンの一か所の排気をわざわざ3つに分けて排気効率を悪くして3本だしマフラーにしているようなもの。
女子供とバカなにーちゃんには、その方がたとえパワーが落ちてても「見た目として強力に見える」ってのが真理。
 あと有名なとこでは、拳銃を発射してるのを前方から撮影した場合、拳銃を普通に(正式に 命中しやすく)かまえると役者の顔があまり映らない(表情も撮れない)ので、
拳銃を90度傾けて顔をちゃんと映すとうのとか。