X



民○党ですがワッチョイいれてみますた
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001空気売り ◆FndFlk2WVA (ワッチョイ 9398-VRiQ)
垢版 |
2018/05/05(土) 00:16:09.75ID:ggiZMl740

ちょいとテストだ(σ゚∀゚)σエークセレント!

馬鹿と変態どっちもどっちな前スレ
民○党ですが反応あり
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1525438670/



ですがスレ避難所 その327
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1524980281/
ですがスレゲーム総合スレ39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1521810862/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0851名無し三等兵 (ワッチョイ 0a19-a7mP)
垢版 |
2018/05/05(土) 16:45:31.56ID:nubu9tob0
>>795
大日本帝国の反米親ソ路線なら扶桑さんの太陽帝国の帝国21世紀を入れてくれ。

>>813
ハートランドにあり日米英仏独伊にカナダを盾にできるソ連と、英本土が屈したら東海岸北部という合衆国の心臓部が最前線になってしまうしカナダの動向すら怪しくなるドイツ。
同じく本土西海岸が危うくなる日本も同様、ソ連なら西欧諸国と日本も一緒になって対抗してくれるかもしれないし。
距離的には日独のほうが脅威度が高い。あと主観的には日独は自分からアメリカに喧嘩を売ってきたし。

アメリカ視点だと基地外が4人(日独伊ソ)いて、とりあえず近くにいる3人をぶんなぐって正気に戻して残る一人をつぶそうとした。
と言ったら合理的に見えないか?

>>827
やはり魔人を転生させるしかない。
0852名無し三等兵 (ワッチョイ 0b6e-Mne9)
垢版 |
2018/05/05(土) 16:45:53.93ID:uTPlXbov0
ドイツがモスクワ攻略に失敗して、三国同盟があてにできなくなった。
三国同盟があてにできなくなったから米国に泣きつく必要が出来た。
米国に泣きつくためには反対する軍部と右翼を一掃する必要があった。
邪魔な軍部と右翼を一掃するために米国と戦争した。



日華事変を起きなくするには満州事変止めるしかないのか?
0858名無し三等兵 (ワッチョイ abdb-jSUp)
垢版 |
2018/05/05(土) 16:51:07.66ID:7lMFIpOQ0
>>851
魔人は万全の基盤から繰り出される手腕は強いが、政敵を失脚させる類の権力闘争はちょっと・・・。
戦前もまともだった明治の元老たちの後に選挙で選ばれた連中が問題になったわけで、
そういう意味じゃ小泉転生の方が良さげな。
0861名無し三等兵 (ワッチョイ 8ae3-hiVY)
垢版 |
2018/05/05(土) 16:52:05.27ID:epTiHLov0
>>852
226位までなら何とか挽回の余地はありそう
日中戦争を泥沼化させないという命題なら、第二次上海事変までがボーダーラインか?
0862ロベスピエール ◆sQlHJFZPec (ワッチョイ 0a11-jSUp)
垢版 |
2018/05/05(土) 16:52:19.30ID:P57fVjJM0
まあ横やりを入れてくるのはある意味想定の範囲内ではある>メリケン
「お前らこっちが欲しいって言った時に断ったやないか。だから自分で作ろうとしている。今更なんなんだよ」とどこまで突っ張れるか
0870名無し三等兵 (ワッチョイ 53b3-wOqf)
垢版 |
2018/05/05(土) 16:57:54.77ID:V4ZG2yki0
>>845あんな旧式機いらんというのに。ブラックボックスだらけで維持費がマックスとかどんな地雷だよ。
しかし今日は二チャン三昧で体を休められたわ。あんな体では明日の他板サバゲオフに参加は無理
だった。スポクラ行ったら死んでた。
0871名無し三等兵 (ワッチョイ 8ae3-hiVY)
垢版 |
2018/05/05(土) 17:00:29.51ID:epTiHLov0
>>865
当初の想定通り艦隊決戦を何度か行った結果、昭和17年末には水上戦力をほぼ喪失、暫く粘ることは出来たものの海上封鎖に耐えられず、昭和18年夏ごろに降伏、とか?
0872名無し三等兵 (ワッチョイ 879f-RDlo)
垢版 |
2018/05/05(土) 17:00:58.53ID:2fbW+Vhf0
>>827
FDRどうにかしてもどうにもならんのよ。
たとえばローズヴェルトの対立候補だったウィルキーって、対外政策で殆どと変わらんし
その上、フライングタイガースの有力後援者
0874名無し三等兵 (ワッチョイ 1e6a-pRpi)
垢版 |
2018/05/05(土) 17:01:32.12ID:0ml4ya8P0
WW1でソ連が成立しないか、東側でロマノフ朝が再起してロシア帝国を立て直すかすればどうなってたかな。
ヒトラー台頭は不可避だろうからWW2は避けられんだろうけど。フランスがドイツを許して優しくなれれば可能性はあるか?
0876名無し三等兵 (スップ Sd4a-vr04)
垢版 |
2018/05/05(土) 17:01:58.30ID:Ue/dOTW4d
ふと、

『魔神☆転生』

というタイトルのラノベを思い付いた
内容はアベがカラテを炸裂させる話

おら!ですがにはラノベ書きもいるんだろ!
早く書け!
0877名無し三等兵 (ワッチョイ abdb-jSUp)
垢版 |
2018/05/05(土) 17:02:04.24ID:7lMFIpOQ0
降伏かどうかはともかく、交渉のテーブルは勝っているうちにしか良い条件は得られないから
五十六が言うように存分に暴れていられる時間帯のうちに講和が筋だろうな。
日露戦争なんてもろにそれが成功した例だし。
0884名無し三等兵 (ワイモマー MMaa-7Qwx)
垢版 |
2018/05/05(土) 17:06:27.94ID:fiq6LtLWM
>>845
日経新聞にF-3の開発は10年かかると書いてあった

 F-3だと10年後のF-2後継だけで
 F-15J preMSIP後継はすべてF-35AかBになる

しかし、LMのF-22打診が本当であるとすれば
空幕の選択肢として

 F-15J PreMSIPの半分とF-2後継をF-22

というのが選べるようになる
選ぶのは空幕
空幕が装備庁や技本の今までのF-2、X-2の開発力を評価してるかどうか
0885名無し三等兵 (ワッチョイ 53b3-wOqf)
垢版 |
2018/05/05(土) 17:07:37.37ID:V4ZG2yki0
>>877真珠湾攻撃に激高した米国民が講和を許すかが問題よね。
ハワイ占領くらいであいつらが怯むわけないし。真珠湾攻撃って
完全に悪手よね。マーシャル沖で大決戦をやって負けるなりにし
ても正々堂々と戦うべきだったと思う。俺の大井もあの環境なら
大活躍できたかもだし
0886名無し三等兵 (スップ Sd4a-vr04)
垢版 |
2018/05/05(土) 17:09:48.53ID:Ue/dOTW4d
>>486
うちの親父も同じだぞ
テレビで自衛隊の戦車が映るじゃない?
そうすると親父は「あんなの要らねえだろ」「税金の無駄遣いガー」と言い出す
んで俺が湾岸戦争などの戦訓を引用しながらこんこんと説得すると「なるほど、わかった」と一旦は納得するんだが
数週間経ってまたテレビに戦車が映ると、これまた同じ質問を繰り返す
興味のないことは頭に残らないように出来てるのよ
0887名無し三等兵 (ワッチョイ 7372-jHLU)
垢版 |
2018/05/05(土) 17:10:01.64ID:ZiLTP9s80
負けだしてからではどうしようもないな。海軍講和派の終戦推進が上手く行かなかったのだって
「国体はどうなってもいいから国民を救うためすぐ講和」派と
「国体を護持し、社会安定を図るためにも、一定の戦果を上げて米国から妥協を引き出すべき」派で
まとまりに欠けたせいがあるしな。
むっちゃ大サトー系になるけどそれこそMO成功MI成功でハワイかFSに乗り出せる!ぐらいの情勢
じゃなけりゃ。大統領府は待ってるだけで帝国息切れすんの知ってるわけで。
0888名無し三等兵 (ワッチョイ 6b8a-St6r)
垢版 |
2018/05/05(土) 17:10:06.34ID:Y+ENk0Va0
機体はファスナレス構造の研究が終わって実用段階、アビオニクスはF-2をテストベッドに
進めてるしエンジンはF100サイズのが遅くとも6月には組み上がるし、しかもリンク系は
陸海に繋げる独自物の必要があるしで共同開発とやらで有利になる要素がわからね。
F-2式のそれだとしても開発費≒試作機製造費が安くなるシナリオが不明

あ、仮に試作機を12機作ってその半分以上をアメリカ側で持ってくれるなら効果はありそうだな
アメリカ側にその機体を使うプロジェクトがあるのが前提だが
0889名無し三等兵 (ワンミングク MMfa-G06i)
垢版 |
2018/05/05(土) 17:11:07.44ID:qh+V9Rh3M
>>679
結局の所、歩兵直協の汎用的な大口径火力というのは魅力的。
106mm無反動砲だろうがコッカリル90mmだろうが、あるいはA-10でもいいけど、とにかくそういうのは常に正義だ。
0891名無し三等兵 (ワンミングク MMfa-G06i)
垢版 |
2018/05/05(土) 17:13:44.04ID:qh+V9Rh3M
>>692
84の重要性は対戦車よりもその汎用性。煙幕、照明、榴弾、対戦車、なんでも使える。
汎用大口径火力が低圧砲や無反動砲でも重要なのは、そういうこと。
0892名無し三等兵 (アウアウエー Sa82-XJxX)
垢版 |
2018/05/05(土) 17:14:44.03ID:ZirwSDa5a
>>887
ロシア軍が欧州まで日本海軍が魚雷艇派遣してくると思い込んでたのと同様
アメリカ軍もガチで西海岸上陸を警戒していたわけで戦場の霧はそんな簡単なもんじゃない

>息切れすると知っていた
0894名無し三等兵 (ワッチョイ 53b3-wOqf)
垢版 |
2018/05/05(土) 17:16:27.01ID:V4ZG2yki0
>>890露助は民主主義国家じゃないから。皇帝は民意など気にする必要もない。
まあ貴族どもの民意は気にするけど米大統領ほど民意を気にする必要はない。
米国民ってマジで日本兵の頭部狩りを楽しみたいくらいに憎悪に満ちてたし
0896名無し三等兵 (ワッチョイ cf7f-z1Mw)
垢版 |
2018/05/05(土) 17:18:30.34ID:aj2z51s80
>857,860
恩師は「日経はスポーツ欄にのみ価値がある」
「工業系のお前らが就職活動のために、といって日経を買うのは馬鹿だ。
 せめて日刊工業新聞にしろ」
と熱く語っていた記憶がw
0899名無し三等兵 (ワンミングク MMfa-G06i)
垢版 |
2018/05/05(土) 17:20:20.21ID:qh+V9Rh3M
>>759
朝鮮半島情勢の専門家様なのかな?
専門家でもないのに我が国で差別にあってる人の母国が悪事を働くと断言するなんて、誇り高い軍板のコテハン様はやらないよね。
0902名無し三等兵 (ワッチョイ abdb-jSUp)
垢版 |
2018/05/05(土) 17:20:48.86ID:7lMFIpOQ0
フィンランドみたいに力があるうちより、力の使い方に伸びしろがあるうちがモアベター。

>>886
その手の老人は事実の確認でなく会話のネタとして使ってる感がある。
うちの祖母ちゃんもTV見て犯罪が増えているのでは?と言って凶悪犯罪減ってるという警視庁の資料出したりしたけど、
その返答は事実なんてどうでも良くて、会話を途切れさせないための話術のタネになるんで使ってるという物だった。

>>891
陸自でのカール君に関しては小隊長の権限でそれが出来るのが兎に角デカい。
0906名無し三等兵 (ワッチョイ 1e60-Vi6S)
垢版 |
2018/05/05(土) 17:21:43.39ID:f6coHqjM0
採用するためには最低限
日本に特許含めてをすべて自由に使わせる
米企業も米政府も一切口出ししない
全てのブラックボックスを開示

このくらいはやってもらわないとなあ
0911名無し三等兵 (ワッチョイ 7372-jHLU)
垢版 |
2018/05/05(土) 17:23:58.43ID:ZiLTP9s80
>>897
あとは西海岸迫ってくれば一般に厭戦気分でてくるんじゃないかなと。
太平洋は一般有権者に取っれみれば関係の薄い「理念の戦争」だから醒めるの速いんじゃないかな、とね。
0918名無し三等兵 (アウアウエー Sa82-XJxX)
垢版 |
2018/05/05(土) 17:25:24.81ID:ZirwSDa5a
まぁそんなことしたからベトナム戦争に負けたんだという考えもありだろうが
敵の対日プロパカンダにこっちまで乗ってあげて戦術の選択肢を狭める
必要性もどこにもないな
0920名無し三等兵 (スププ Sdaa-iulR)
垢版 |
2018/05/05(土) 17:25:54.22ID:r2y0NXpNd
戦前日本に関する最大の問題は、戦わずして米の傘下に下る事を国民が納得できるかどうかやね
中途半端な軍事力と列強の一員としてのプライドを持ってしまった国民の説得に失敗すれば、もれなく売国奴呼ばわりからのクーデタ発生で殺される事間違いなしなワケで、最悪の場合は親米派と反米派で内戦突入すらあり得るし、アカは当然それを煽りにくるはず

内戦か対外戦争かの究極の二択になってしまったら、ある意味米と殴り合う方がマシと言えるかも
0922名無し三等兵 (ワンミングク MMfa-G06i)
垢版 |
2018/05/05(土) 17:25:58.60ID:qh+V9Rh3M
>>908
OCN mobile oneだな。
もし真面目に外国から書き込んでいると一瞬でも思ったなら、被害念慮などのおそれがあるから、必要なら診察を受けることを勧めるぞ。
もし冗談で言ったなら、そういうゼノフォビックな発言は冗談でもやめなさい。
0925名無し三等兵 (アウアウエー Sa82-XJxX)
垢版 |
2018/05/05(土) 17:27:42.20ID:ZirwSDa5a
>>916
LMがそれを出さざるを得ないほど本邦の技術が上がってるということでもあるし
LMがそれを出してなお政府が国産案を選んだとしたらそれでできるものに対する
期待はさらに上がるというものであるな
0926名無し三等兵 (ワッチョイ 1e60-Vi6S)
垢版 |
2018/05/05(土) 17:28:00.08ID:f6coHqjM0
一口にミリオタといっても色々あってここはかなり上の視点だから(優劣ではないぞ)個人装備系の人がいる場所ではないと思う
ツイッターにでも行けばいいと思うよ(棒
0930名無し三等兵 (スップ Sd4a-vr04)
垢版 |
2018/05/05(土) 17:29:54.46ID:Ue/dOTW4d
>>926
前にホルスタインを必死チェッカー掛けたら個人装備スレに書き込みしてたからな・・・
涼しい顔で名無しに溶け込みプレキャリについて語ってたもんだからなんつーか怖かった
0932名無し三等兵 (ワッチョイ 879f-RDlo)
垢版 |
2018/05/05(土) 17:30:34.61ID:2fbW+Vhf0
22と35の融合、って言うか22に35のセンサ系載せるって話だけどそれ程悪手とは感じないなぁ
現状の日米同盟が最低四半世紀は継続されると考えるに
0937名無し三等兵 (アウアウエー Sa82-XJxX)
垢版 |
2018/05/05(土) 17:34:28.56ID:ZirwSDa5a
つかこっちが先制奇襲しなかったら米軍は日本軍の先制奇襲を偽装して
卑怯なジャップ(笑)というプロパカンダの効果と実際には奇襲を受けていないことから
たっぷり温存された太平洋艦隊戦力の両方を確保して殴り掛かってこないという
アメリカに対する謎の信頼ってどこから来るんだろ
なんかこうしたらよかった論って敵の理性や良識をものすごく高く評価する傾向にあるよね
0939名無し三等兵 (ワッチョイ 8ae3-hiVY)
垢版 |
2018/05/05(土) 17:35:24.70ID:epTiHLov0
>>927
「戦闘機」という素人(この場合想定されているのは「舐めた見方をした」トランプだろう)にも分かりやすい供物がいる、と思い込んでいる人が居るのかも
0940名無し三等兵 (ワッチョイ abdb-jSUp)
垢版 |
2018/05/05(土) 17:36:45.49ID:7lMFIpOQ0
>>923
というよりかSPY-1Fの時みたいに米の天下り先就職のために米製装備ってのがいる。
共同開発になったところでF-2みたいに4割持って行ってもLCCから逆算して50年かけて
年あたり320億円くらい、しかもこれは売上であって利益ではない。はした金にしかならん。

>>932
米がオバマ政権終わって1年とちょいで中国に20兆円の貿易黒字削減を求めるような国であるように、
対中戦で90年代日本に対してしたように10〜20年かけて経済破壊するなら
F-3が主力となる時代は対中戦が終わり日米関係は次のステージなんで、90年代同様同盟なれど味方とは限らずの可能性も高い。
0951名無し三等兵 (ワイモマー MMaa-7Qwx)
垢版 |
2018/05/05(土) 17:39:54.81ID:fiq6LtLWM
LMが共同開発って言ってるのは
生産の拠点をどっちに置くかで

アメリカの掲示板の論調によれば
米国内でF-22の生産は不可能
理由は、米空軍にF-22採用の口実を与えるから国防総省が許可しないから
そりゃ日本の資金とはいえ米国内にF-22のラインが復活すると
米空軍もついでにわしらの分も…と当然言ってくる

なのでF-22の最終組み立ては日本でやるしかない
それもノックダウンではなくほとんどのパーツを日本で生産
つまりF-22の設計図にも公開可能な部分とできない部分があり
公開できない部分は日本せ再設計するとかそんな感じになる
F-2もそんなんだった
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況