>>391
正論だけど、その正論のとおりよくならないのは
日本の会社の多くが法規を守れない段階の中小企業で、ひどいことに大手も中小企業なみの感覚で人間を使うこと
ここ近年、コンプライアンスが叫ばれているが
常識で考えれば、コンプライアンスが叫ばれている、コンプライアンスを守っていることをアピールする環境、職場は
それまでコンプライアンスが守られてきていないようなもん
表向き、形態上は守っていたが専門機関の人間がなかにはいったら指摘指導されることが黙認されていた
民〇党類ですが合併し過ぎて党名がワケワカメです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
422大義私 ◆aWfrM7UWWY
2018/05/16(水) 22:35:54.43ID:YXapaUJ0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
