X



【中野で閑居し】清谷信一part47【ブログで為す】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵 (ドコグロ MMef-+A8D)
垢版 |
2018/05/27(日) 01:19:57.37ID:8fDNJ5Y0M
!extend:checked:vvvvv:1000:512
中野で慎ましく閑居しつつも、ブログでは「軽空母に複葉機を」とか「COIN機をAHの後継に」といった思いつきの脳内妄想を垂れ流す、閑居でなくて隠居をお勧めしたい軍事ジャーナリスト「清谷信一」専用スレッド。

・公式ブログ
http://kiyotani.at.webry.info/
・公式ホームページ(更新停止中/メールの受信不可のほったらかし)
http://www5e.biglobe.ne.jp/~kiyotani/
・BLOGOS
http://blogos.com/blogger/kiyotani/article/
・東京防衛航空宇宙時評(実質的管理人は竹内某氏)
http://www.tokyo-dar.com/
・東洋経済
http://toyokeizai.net/search?fulltext=%E6%B8%85%E8%B0%B7&;;amp;category%5B%5D=TK%3E%E8%A8%98%E4%BA%8B&;category%5B%5D=TK%3E%E5%A4%96%E5%A0%B1
・NEXT MADIA Japan In-Depth
http://japan-indepth.jp/?s=%E6%B8%85%E8%B0%B7
WEBRONZA+
http://astand.asahi.com/magazine/wrpolitics/authors/2010110400003.html
・防衛省(Japan Ministry of Defense)
https://www.facebook.com/mod.japn/photos/a.417135211682232.103546.383046131757807/1034789649916782/?type=3&;;theater

※前スレ
【ネタはカタログ】清谷信一part46【ソースは噂】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1522152647/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0750名無し三等兵 (ワッチョイ c623-tZPZ)
垢版 |
2018/07/26(木) 23:54:49.12ID:1gwJbsvV0
>>748氏殿
>日本に自衛官はいても兵隊はいない
そのとおりで、自衛官は「兵隊」ではなく「特別職」の国家公務員。
「特別職」の国家公務員は、
・総理大臣や国務大臣
・人事官及び検査官
・内閣総理大臣秘書官
・裁判官
・裁判所職員
・国会職員
そして
・防衛省の職員等
とのこと。
自衛官の法的縛りは上記の方々と同じで、例えば国会職員が誰かを殺害したら殺人罪に問われるのと何ら違いなく裁判にかけられる、ただの「特別職」の国家公務員でしかない。
0751名無し三等兵 (ワッチョイ c623-tZPZ)
垢版 |
2018/07/26(木) 23:56:07.48ID:1gwJbsvV0
ちなみに「特別職の国家公務員」は、「日本国籍でなければならない」とのこと。

これつまり、法を改正しない限り、任期満了後に日本国籍を与えるいうことが、そもそも出来ないと言うこと。
0752名無し三等兵 (ワッチョイ e3b8-53i4)
垢版 |
2018/07/27(金) 00:13:42.65ID:IMqF6sKq0
>>751
はっはっは、
国内法なんて無視して日本外人部隊を作っても
何の問題もありませんよ

何しろリベラルの方々は、明らかな憲法違反すら放置してる位なんで
憲法より下位にある、国内法なんてゴミクズみたいなもので、
完全に無視して超法規的措置と解釈で誤魔化すのに、きっと賛成してくれます。
0753名無し三等兵 (ワッチョイ 7f5f-+E90)
垢版 |
2018/07/27(金) 01:30:36.27ID:t7r0nDw60
>>721
元田舎者ほど地方口汚くののしるの典型かな?
何故か千葉と埼玉のイメージが強いが、全体の人口が結構多いから?
0759名無し三等兵 (オイコラミネオ MM6e-Vdd+)
垢版 |
2018/07/28(土) 18:05:59.74ID:wslXGjMYM
キヨの言うように輸入する方向になるかも

https://www.yomiuri.co.jp/national/20180728-OYT1T50035.html

防衛省は27日、陸上自衛隊の次期装輪装甲車の開発事業を中止したと発表した。
開発を受注した小松製作所(東京)が、同省の求める耐弾性能を満たす車
中略
同省は今後、他の企業に発注して開発をやり直すか、海外メーカーから購入するかを検討するという。
0761名無し三等兵 (ワッチョイ c623-tZPZ)
垢版 |
2018/07/28(土) 18:49:20.07ID:fSfQI0Qv0
>>759氏殿
一次情報です。
30.7.27「装輪装甲車(改)の開発事業について」
http://www.mod.go.jp/atla/pinup/pinup300727.pdf
開発事業を中止する理由ですが、「お知らせ」によれば
>試作品の受注企業(KMT社)において、
>新たな防弾材による耐弾試験が行われていましたが、
>現状のまま開発事業を継続しても、耐弾性、重量、量産コストに関する
>目標を満たして開発を完了できる見込みが立たない
ため、とのこと。

感覚というか印象だけど >⊂(´・ω・` )  ( ´・ω・ )っ< こういう発表されるのは何故か金曜日
0762名無し三等兵 (ワッチョイ c623-tZPZ)
垢版 |
2018/07/28(土) 18:54:47.66ID:fSfQI0Qv0
>>759/続き)
さてこの「V2」。
kytnセンセによると、
>動いているものをシャッタースピード優先で撮ると、
>真っ白になります。
という欠陥品だとのこと。
でも取説
http://download.nikonimglib.com/archive2/CWOn400cJcaW01nEt6q11Ekb5t75/1V2RM_CH(Jp)03.pdf
とか、
「デジタル一眼レフカメラの基礎知識/露出」
http://www.nikon-image.com/enjoy/phototech/manual/04/06.html
等を見ると、
撮影モードを「S(シャッター優先オート)」にした場合、絞り値はカメラが自動で設定するシステム
なのだから、「真っ白」すなわち露出オーバーにはなり得ないハズ。

もしかして >⊂( ´・ω・`)  ( ・ω・` )っ< 設定間違えてる、とか?
0764名無し三等兵 (ワッチョイ c623-tZPZ)
垢版 |
2018/07/28(土) 19:05:01.19ID:fSfQI0Qv0
>ミラーレスは二の丸みたいのので、
>個々を失えば本丸の一眼レフの牙城も
>怪しくなっていくでしょう
Nik○nの「事業別売上収益」
https://www.nikon.co.jp/ir/finance/segment/
によると、
> 2018年3月期の映像事業(カメラ、双眼鏡等)の売上収益は3,607億3百万円、前期比5.8%の減少。
> 2018年3月期の精機事業の売上収益は2,263億34百万円、前期比8.7%の減少。
> 2018年3月期のヘルスケア事業の売上収益は568億18百万円、前期比1.8%の増加。
そして、
> 2018年3月期の産業機器・その他の売上収益は732億22百万円、前期比17.3%の増加。
とのこと。

防衛部門は「産業機器・その他」に含まれるのかな? >⊂( ´・ω・`)  ( ´・ω・ )っ< さぁ〜
0765名無し三等兵 (ワッチョイ c623-tZPZ)
垢版 |
2018/07/28(土) 19:09:09.86ID:fSfQI0Qv0
>>764/続き)
>東○といい、N○Cといいい、
>危ない会社ほど防衛部門のリストラができない
全体としてはわずかな利益でしかないけど、ほぼ確実に利益が保証されている防衛部門をリストラする、あるいは撤退しなきゃならない意味がどこにある?
0766名無し三等兵 (ワッチョイ c623-tZPZ)
垢版 |
2018/07/28(土) 19:11:39.12ID:fSfQI0Qv0
おまけ。
デジカメの場合、露出は若干アンダー気味に設定するのが正解。
なんでかというと、フォトショ等で補正することで、露出アンダーで潰れた部分にあるデータ(画像)を見ることが出来るから。

まあ参考まで。
0768名無し三等兵 (スッップ Sd32-FMHd)
垢版 |
2018/07/28(土) 19:30:29.98ID:0qPoeJxKd
ニコンは防衛産業から撤退してるはず。

しかし今年は国産兵器産業終了の年となるな。
特に最後の牙城とも言うべき陸自が装甲車から小銃の国産を止めるのは素晴らしい事だ。
0773名無し三等兵 (ワッチョイ e3b8-53i4)
垢版 |
2018/07/28(土) 23:27:35.53ID:uZUVIJQG0
仮に保障されてたとしても同じ人材を民需に回した方が普通は儲かるからな。

民需がオワコンの東芝あたりは知らんが
0775名無し三等兵 (ワントンキン MM42-VP9+)
垢版 |
2018/07/29(日) 10:04:11.03ID:5l7oPx3ZM
>>773
そう、それもあります。

そして一部有力企業以外のベンダーの防衛部門などは、
ゴミのような人材ばかりになるのです。
トラブル多発させて、クズ対応して、切られるのを期待しているとしか思えないような。
0776名無し三等兵 (アウアウウー Sa43-9dKG)
垢版 |
2018/07/29(日) 10:54:52.09ID:Zqw6DzAYa
そうなっても防衛省・財務省が推進すr防衛産業の集約が進むだけだろ
まあ、装輪装甲車は軍オタが推すボ◯サーとか高杉になるのは見えてるけど
0777名無し三等兵 (ワッチョイ e3b8-53i4)
垢版 |
2018/07/29(日) 15:13:15.77ID:xiyV9YR/0
冗長性確保も兼ねて分割発注が民需じゃ当たり前なのに
集約しても安くなるとは思えんが。

あえて言うなら作ってもらう時の土下座が一回で済むな。
三菱なら小松と違って半分国営みたいなもんだし
0778名無し三等兵 (ワッチョイ 1681-53i4)
垢版 |
2018/07/29(日) 16:42:23.34ID:0gp6PCAO0
コスト考えてファミリー化するなら三菱重工に全部やらせればいいのに
複数の会社に分散して開発させたら安くなる訳ないし
それなら全部輸入のが安く済む
0780名無し三等兵 (アウアウウー Sa43-9dKG)
垢版 |
2018/07/29(日) 20:04:32.57ID:TEN14ajva
アレもこれもで、部外から口出すお人が多いんでね?
そのくせ、国産は高い安い開発費でなんとかしろというお人も大杉なんじゃ?
0782名無し三等兵 (ワッチョイ c623-tZPZ)
垢版 |
2018/07/29(日) 21:31:25.29ID:ocIFskpZ0
>>781/続き)
>ボクの取材した範囲では
>ミッションモジュラーシステムが
>巧くいかなかった、
「ミッション・モジュラー・システム」とは何? >⊂( ´・ω・`)  ( ´・ω・ )っ< ○○ユニットのことかと
https://www.youtube.com/watch?v=j8C-glYxWSw
によれば、
・標準型(人員輸送ユニット)
・通信支援型(通信ユニット)
・施設支援型(施設ユニット)
の三種。
0783名無し三等兵 (ワッチョイ c623-tZPZ)
垢版 |
2018/07/29(日) 21:47:47.65ID:ocIFskpZ0
閑話休題
細かいことだけど、
×モジュラー
○モジュール
では?
それとも「中の人」が「ミッション・モジュラー・システム」と呼称していることをご承知している「軍事ジャーナリスト」であるが故のうんちくなのか

あるいは〜 >⊂(+д+ )   ( ´・ω・ )っ< ただの思い違い、何時ものタイプミス?

なのかはワカリマセン
0784名無し三等兵 (ワッチョイ c623-tZPZ)
垢版 |
2018/07/29(日) 21:53:29.88ID:ocIFskpZ0
>>782/続き)
>ミッションモジュラーシステムが
>巧くいかなかった、
とあるけど、標準型(人員輸送ユニット)、通信支援型(通信ユニット)そして施設支援型(施設ユニット)
のどこがどう上手くいかなかったのか?
公式発表では「防弾板に不具合」が原因とされているけど、これと「ミッションモジュラーシステム」を結びつける要因が全くわからない

外を厚く内を薄く/外を薄く内を厚く、とか? >⊂( ´・ω・`)  ( ´・ω・ )っ< ワカランって
0785名無し三等兵 (ワッチョイ c623-tZPZ)
垢版 |
2018/07/29(日) 21:55:57.39ID:ocIFskpZ0
>>784/続き)
>ボクの取材した範囲では
そもそも、「どこ」に「どういう」取材をしたのやら?

取材ソースの秘匿はジャーナリストの義務。 >⊂(´・ω・` )  ( ・ω・` )っ< それが脳内でも?
でもそのソースをたびたび公開してるけど? >⊂( ´・ω・`)  ( ´・ω・ )っ< そういう御方ですから。
0786名無し三等兵 (ワッチョイ c623-tZPZ)
垢版 |
2018/07/29(日) 21:59:12.67ID:ocIFskpZ0
>そもそも耐性は低かった。
耐性ってナニ? >⊂( ´・ω・`)  ( ´・ω・ )っ< 世界大百科事典 第2版の「耐性」の解説によると、
【耐性 resistance】
>抵抗性ともいう。生物が病気,害虫,薬剤,高温・低温,乾燥のような
>不利な環境条件などに対して対抗しうる性質。
>生物は一般にその生息場所の諸条件に対してはある程度の耐性をもっている。
>さもなければ生き残ってこなかったはずだから,
>これは当然のことである。
>例えば暑い砂漠に生息する動植物は,
>高温,乾燥の下で十分生きていけるだけの耐熱性,耐乾性をもっており,
>寒帯や高地に住む昆虫の多くは耐凍性をそなえ,
>また氷点下の温度でも
>(あるいはそのような温度条件下でのみ)
>活動できるものもある。

ワカラン >⊂(´・ω・` )  ( ´・ω・ )っ< そりゃそうだ。
0787名無し三等兵 (ワッチョイ c623-tZPZ)
垢版 |
2018/07/29(日) 22:09:19.87ID:ocIFskpZ0
何故「ワカラン」かというと「耐性」には、
・物理学、工学的な耐性
・化学的な耐性
・生物学的な耐性
等々があるから。

単純に「耐性に問題があった」と聞いて、その本質が理解できる軍事ジャーナリストの認識能力はすばらしいものだと思うけど、残念ながら自身の理解を正確に読者に伝えられていない。

なんで? >⊂( ´・ω・`)  ( ・ω・` )っ< 文章が下手、話を理解してない、話そのものが存在しない云々
0788名無し三等兵 (ワッチョイ c623-tZPZ)
垢版 |
2018/07/29(日) 22:24:37.30ID:ocIFskpZ0
>不整地走行能力の不足などがあったようです。
おなじみの「ようです」。
Y○MIURIの記事は「「大本営発表」そのまま」と馬鹿にしながら、御自身が「ようです」というのは如何なものか

何時ものことだけど。
0789名無し三等兵 (アウアウウー Sa43-9dKG)
垢版 |
2018/07/29(日) 22:35:42.72ID:n6KZ4TLCa
>装備庁に取材したところ、装甲板だけです、耐地雷・IEDも機動力も問題ありませんと(笑
>装甲板に問題があったら耐地雷、IEDでも普通問題あるよね。

あるのか?
MBTでも対弾に問題なくても、地雷やIEDにヤられたりするけどw
0790名無し三等兵 (ワッチョイ c623-tZPZ)
垢版 |
2018/07/29(日) 22:38:12.46ID:ocIFskpZ0
>諸外国においては、既に実用化された装輪装甲車として、
>米国のストライカー等があるが、
>各種脅威からの防護力等の要求性能、コストに関して
>総合的な観点から比較検討した結果、
>本事業の優位性が認められた
で、本事業を立ち上げ入札し、手を上げた企業で最も安い企業を選定し、契約し、契約に基づいて予算を執行して試作させてみたところ、試作品は当初の要求を満足できませんでした。
俯瞰してみればこれだけのハナシ。

どこにどういう問題がある? >⊂( ´・ω・`)  ( ´・ω・ )っ< 某米国では日常茶飯事では?
0791名無し三等兵 (ワントンキン MM42-VP9+)
垢版 |
2018/07/30(月) 00:03:51.16ID:WtWUmgBEM
>>776
そのとおりで、プライムたる企業は三菱重工だけで良いかと思います。
金にならなくてもやる、と言う気概が多少なりとも残っているのは三菱かと。
とは言ってもベンダーになるのは絶対御免こうむりますが。まあ競争がなくなって言い値になれば、ベンダー叩きも少しはマシになるかもしれませんが。
0792名無し三等兵 (ワッチョイ c623-tZPZ)
垢版 |
2018/07/30(月) 23:11:34.61ID:1TYjfBqZ0
「本日の市ヶ谷の噂」のコメ
> 90式戦車の砲塔側面は25mm機関砲に耐えるために
>厚さが80mmあるが、10式戦車はコストダウンのために装甲を薄くしたので、
>砲塔側面装甲は25mm弾が貫通するとの噂。
まず「装甲を薄くする≠コストダウン」ではない事に注意。
ある一定の厚さで統一した装甲板で車体や砲塔を形成することであれば、コストダウンに貢献する。

でも砲塔側面まで「ある一定の厚さで統一した装甲板」にすると、当然耐弾性は低くなる。
それでも25mmではなくて、35mmに耐えうる様にするには、どうしたらいい?

ヒント。10式の装甲はモジュール式 >⊂(`・ω・´ )  ( ・ω・`  )っ< それ、答え
0793名無し三等兵 (ワッチョイ c623-tZPZ)
垢版 |
2018/07/30(月) 23:14:26.47ID:1TYjfBqZ0
続いて「8輪装甲車開発中止の裏側その2」のコメ。
>(軽装甲機動車は)
>基本無線も搭載していないので、分隊長が指揮も執れない。
「平成24年行政事業レビューシート」
http://www.mod.go.jp/j/approach/others/service/kanshi_koritsu/h24/pdf/r-sheet/0054.pdf
>(株)シス○ム情報企画
> 2百万円
>搭載無線機の製造
続いて、「平成25年行政事業レビューシート」
http://www.mod.go.jp/j/approach/others/service/kanshi_koritsu/h25_res/r-sheet/0050.pdf
>(株)シス○ム情報企画
>VHF車載型無線機
> 1百万円
>VHF車載型無線機の製造

4〜5年前のオハナシ。
0795名無し三等兵 (ワッチョイ c623-tZPZ)
垢版 |
2018/07/30(月) 23:27:19.01ID:1TYjfBqZ0
N○Kの「チコちゃんに叱られる」に倣えば、

「いい加減な記事書いてんじゃねえよ!」 >⊂(`・ω・´ )   ( ´・ω・ )っ< ということかな?
0797名無し三等兵 (ワッチョイ c623-tZPZ)
垢版 |
2018/07/30(月) 23:50:32.32ID:1TYjfBqZ0
「本日の市ヶ谷の噂」のコメ。
> 90式戦車のコンピューターの能力はPC98以下ということはよく知られているが、
>そのサイズはドラム缶の半分ほどと巨大であるとの噂。
何で私にもわかる様な嘘をつく? >⊂(`・ω・´ )  ( ´・ω・ )っ< 出典は「大津波しい竹」

CPUは、はがき四分の一程度のボードで収まるし、周辺機器を含めてもそのサイズはデスクトップ程度。
その上で「ドラム缶の半分ほどと巨大」であるのは、家庭用パソコンにはない「何か」のせいだと考えるのが普通。例えば、

要部冷却装置とか、
要部冷却装置とか、
要部冷却装置とか、

どこかの何かを貶める為に、自身の無知というか底の浅さをさらすのは如何なものか。
0798名無し三等兵 (ワッチョイ e3b8-53i4)
垢版 |
2018/07/31(火) 00:17:53.74ID:iOG77Tv90
PC98以下(キリ とか言っちゃう技術センスも問題だが
(05年代位迄の軍事用コンピュータは信頼性最優先で、複雑な計算が必要ないので性能が低くて当たり前)
その前に砲塔にも車内にもドラム缶なんて入るスペースないんだが・・・?

まさかとは思うが、砲手用照準器の事じゃないだろうな・・・?
もしくは丁度丸くてドラム缶に似てなくもない車長用潜望鏡
0799名無し三等兵 (アウアウウー Sa43-9dKG)
垢版 |
2018/07/31(火) 09:12:53.93ID:p0rAlbiba
一言でいえばバカす、だな
98シリーズと言えばNEC、90式のFCS担当は三菱電機、富士通、NEC
これだけ見ても98シリーズと比べて云々言うことがおかしいと思わんのかね?
まあ、ドラム缶の半分のサイズがあると聞いたら、それがなんのためにそのサイズが必要なのか、調べるのがオタクでしょうに
0800名無し三等兵 (ワッチョイ 9280-wJyY)
垢版 |
2018/07/31(火) 12:39:38.43ID:tcsCQH7d0
PC98だって90式が開発された頃と最終型じゃ100倍ぐらい性能差あるだろ
そうでなくてもWindows98が動いてた頃のPC98を
8086で実現しようとするならドラム缶何本分になるか想像もつかない
0801名無し三等兵 (ワッチョイ c623-tZPZ)
垢版 |
2018/07/31(火) 21:55:48.09ID:C9icLucP0
>各社ボクの所に話を聞きに来る(笑
でも話を聞きに来た「各社」すべてが記事にしてくれてはいない >⊂(´・ω・` )  ( ´・ω・ )っ< ♪なんでだろう〜
という事実を指摘して、>>797の続き
>同盟国である米国を含めた、諸外国の動向に全く無関心
>諸外国の軍隊がどのレベルの装備やら、
>今後のトレンドやらまったく把握する気も無いし、
>戦える装備体系を作る気も無い
今後のトレンドはともかく、現在のトレンドは、IEDと地雷対策であることは、まあ確かでしょう。
しかしながらこの「トレンド」。そのまま専守防衛/島嶼防衛の陸自装備に当て嵌められるものか否か?

陸自のミッションを無視した盲目的なトレンド追従は、むしろ有害。
0802名無し三等兵 (ワッチョイ c623-tZPZ)
垢版 |
2018/07/31(火) 21:57:30.29ID:C9icLucP0
>>801/続き)
>文民統制が全く機能していないということです。
>その要因は記者クラブにあります
装備庁や陸幕が要因じゃないんだ >⊂( ´・ω・`)  ( ´・ω・ )っ< 諸悪の根源、悪の巣窟「記者クラブ」
0803名無し三等兵 (ワッチョイ c623-tZPZ)
垢版 |
2018/07/31(火) 21:59:41.81ID:C9icLucP0
>>802/続き)
そういえばkytnセンセは冒頭に、
>(装輪装甲車(改)の)
>キャンセルの最大の原因は陸幕と装備庁の当事者意識&能力の欠如です
というけど、果たしてそうかな?
普通にみれば主担当メーカーの開発管理、技術力、知見が不足していたことに帰結するんじゃないかな?
官)これだけの予算で、こういう装備品を開発したい。
民)出来ます

民)出来ました
官)では試験しましょう

試験の結果、ダメだった(要求を満足していない) >⊂(+д+ )   ( ´・ω・ )っ< これ、官の責任か?
0804名無し三等兵 (ワッチョイ c623-tZPZ)
垢版 |
2018/07/31(火) 22:08:33.96ID:C9icLucP0
ブログ記事「何のための導入か意味不明、納税者不在のグローバルホーク」
のコメ >⊂(`・ω・´ )  ( ´・ω・ )っ< の、さわりだけ。
kytnセンセは、
>何のための導入か意味不明
とっしゃるけど
>(ボクは)
>どこの部隊でグローバルホークを運用するか、
>何機導入するか、大臣や予算担当者に何度か質問しましたが、
>答えは「導入してから考えます」でした。
つまり、「何のための導入か」について質問してない。

それでは「何のための導入か意味不明」なのも当然ですね(棒
なにしろ、質問していないのだから(棒
0805名無し三等兵 (ワッチョイ c623-tZPZ)
垢版 |
2018/07/31(火) 22:35:02.22ID:C9icLucP0
>>804/続き)
>南西諸島用であればヘロンやプレデタークラスの機体に
>自国製のセンサーを搭載してより安価に、
>海上監視を行うという考え型もありました。
ここがそもそもの大間違い。
GHは「南西諸島用」すなわち島嶼防衛のための装備ではなく、情報収集衛星の補完としての装備。
ここを見誤るから
ヘロンやプレデタークラスとか、トライトンとかを持ち出す愚行に至る。

「さわりだけ」ではなくて、これで全部でした。
0807名無し三等兵 (ワッチョイ e3b8-53i4)
垢版 |
2018/08/01(水) 01:34:53.06ID:qBKmnLMV0
RQ-1 プレデター
最高速度:135mph(117knots, 217km/h)
巡航速度:81?103mph(70?90knots, 130?165km/h)
失速速度:62mph(54knots, 100km/h)
航続距離:3,704km(2,000nm)
実用上昇限度:25,000ft(7,620m)
最大離陸重量:2,250lb(1,020kg)

RQ-4 グローバルホーク
最大離陸重量:12,111kg
ペイロード:907.2kg
巡航速度:343kt
実用上昇限度:19,800m
フェリー航続距離: 22,779 km

全くクラスが違うのに代替になるわけねーだろ。
「爆弾搭載量にそこまで差がないから安い艦爆で戦略爆撃機の代替」とか言ってる様なもんだぞ。
お前はゲーリングか。
トライトンにしてもオーストラリアが導入したのはP-8とセットにする為で、
日本は、どう見ても偵察用じゃねーかと。哨戒機と偵察機の区別もつかないとか流石すぎる。
0808名無し三等兵 (アウアウウー Sa43-9dKG)
垢版 |
2018/08/01(水) 04:25:45.39ID:5fkmByhDa
>>806
気になって見たら、かなりひどくて失笑w
オスプレイ削って福祉とか(要約)w
オスプレイ削って焼石に水な福祉より防衛費を減額するよりかねての主張通り隊員や兵站に使ったほうが宜しいんじゃないでしょうかねえ?
0809名無し三等兵 (アウアウウー Sa43-9dKG)
垢版 |
2018/08/01(水) 04:57:10.22ID:p9NpH+x+a
あと、いろんな人とお付き合いしてるんだぞーと言っても、ポジショントークの代弁者になってるのが見え見えの状態としか
日陰者、非主流派、批判者らが正しいとは限らない、というのは今の野党を見ての通り
0810名無し三等兵 (アウアウカー Saef-5YjE)
垢版 |
2018/08/01(水) 07:49:18.72ID:sxkwPPbWa
人脈を匂わせながら虚仮威しになると思っているメンタリティはキヨタケ共通
コイツらホント自分に自信がないんだな
自らのバカさを露出して楽しむのはマジで理解不能
0811名無し三等兵 (ワッチョイ c623-tZPZ)
垢版 |
2018/08/01(水) 22:34:13.78ID:KsvFyhQU0
【上から目線でコメ叩き】清谷信一part47【そういう貴方はそれ以前】

自説を批判するコメは「長文を読み取れない読解力不足の輩」と上から目線でつぶやくが、
「オーストリア」と「オーストラリア」の誤りを指摘されると、自分が書いた記事なのに
>誤植ご指摘ありがとうございます
と木で鼻をくくった感謝の言葉でお茶を濁す、軍事ジャーナリスト「清谷伸一」専用スレッド。
0812名無し三等兵 (スッップ Sd32-NPWc)
垢版 |
2018/08/01(水) 23:04:01.85ID:eu43vSvAd
KYTN先生の原稿は一旦写植され、そこから手書き文字認識してデジタルデータにされます。
KYTN先生の玉稿を汚してしまった写植職人は、翌日体温計の水銀をスプーンに載せて炙って吸い込み自死しました。
KYTN先生の原稿は人の人生を左右するほど尊いのです。
0815名無し三等兵 (オイコラミネオ MM27-68A/)
垢版 |
2018/08/02(木) 18:50:57.70ID:PMfR2frqM
キヨが言うように、機関銃は輸入の方が無難なんじゃないのか?
住友製はどうにもいかん…


海自射撃場で銃弾破裂1人けが
http://www3.nhk.or.jp/lnews/hiroshima/20180802/4000001886.html

1日午前、江田島市の海上自衛隊の射撃場で、射撃訓練中に機関銃の不具合で銃弾が破裂する事故があり、隊員1人が顔に軽いけがをしました。
自衛隊によりますと、気温の上昇で機関銃が高温状態になり、銃弾が破裂した可能性があるということです。

海上自衛隊によりますと、1日午前11時ごろ、江田島市にある海上自衛隊の長浜射撃場で、
特殊部隊の特別警備隊に所属する30代の隊員が
実弾を使った射撃訓練中に機関銃の一部を開いたところ、突然弾が破裂しました。
この隊員は顔に軽いけがをして病院で治療を受けたということです。

訓練中に機関銃から弾が発射されない状態になったため、隊員が弾の状態を確認するため、
定められた手順に基づいて機関銃の一部を開いたところ弾が破裂したということです。
0816名無し三等兵 (スップ Sd1f-JASE)
垢版 |
2018/08/02(木) 19:09:11.15ID:6RBf1KYOd
やはり国産は駄目だ。
輸入していればこんなことにはならなかった。
どうせ式典と草刈りしかしない一般兵には国産のポンコツで良いが、せめて特殊部隊には海外製の装備で固めるべきだな。
0818名無し三等兵 (ワッチョイ 8f23-10BI)
垢版 |
2018/08/02(木) 23:19:09.51ID:3YFNjzvF0
>>815
住友が信用できるかは別にして
偶発的な事故なら何も国産に限った話じゃないからねぇ
仮に何らの不正による事故だったしても
破裂したのが銃弾となると問題はそっちかもしれないし
https://www.youtube.com/watch?v=Oh1lyMyejpI
>>816
残念ながら輸入品でも過去にトラブルおこしてるんですよ
恵庭でドイツ製の徹甲弾が行方不明担った事件で同じ弾を調べてみたら
設計図通りに作られて無かった

不明徹甲弾に不具合 昨年8月に演習場で戦車から発射
不具合があった弾は、ドイツのメーカーで1995年以前に製造されたもの。今後、国内メーカーがライセンス生産した同型弾を使用して再発防止を図る。
https://www.tomamin.co.jp/news/area1/2298/
0819名無し三等兵 (アウアウウー Saa7-IaWw)
垢版 |
2018/08/03(金) 20:50:36.04ID:mwxiAvjea
イージス・アシェアでなんか、スゴく頭がイタくなること書いてるな、バカらしすぎてw
タンカーに乗せて沖合いに浮かべてタンカーのクルーは自衛隊退職者の予備役とか・・・
え〜と誰がそのクルーを雇うんでしょうか?タンカーの船主は?タンカー自体は排水量にみあった浮力あるけどシステム自体に被弾したら一緒と謂うか弾が船体に落ちるのと敷地内に落ちるのとじゃ違うでしょうに・・・
0820名無し三等兵 (オイコラミネオ MMff-68A/)
垢版 |
2018/08/03(金) 21:17:53.34ID:UIm3P+JjM
俺は昔からイージス専用艦を作ってミサイル防衛に専念する船を護衛艦と別に用意した方がよいと思ってたからキヨの案に同意だわ
海自の護衛艦とは別にミサイル防衛艦隊を用意するの
0824名無し三等兵 (ワッチョイ 8f23-YItt)
垢版 |
2018/08/04(土) 19:42:07.65ID:7RUfy8mD0
ブログ記事「イージスアショアよりイージスオフショア」のコメ。
まず、
>これは推測ですが、
から始まり、
>その仮定が正しいならば
という想定ならば、どんな「トンデモ」な陰謀論や脳内妄想でも、
>そうとしか思えません

という結論になるのは自明 >⊂(+д+ )   ( ´・ω・ )っ< これがジャーナリスとのやることか。
0825名無し三等兵 (ワッチョイ 8f23-YItt)
垢版 |
2018/08/04(土) 19:44:11.11ID:7RUfy8mD0
>>824/続き)
さて、kytnセンセの主張について。
>アショア導入であれば、
>電波障害がまず考えないといけない
「陸上配備型イージス・システム(イージス・アショア)に関する秋田県及び山口県への説明について」
http://www.mod.go.jp/j/approach/defense/bmd/20180613.html
の「【説明資料】イージス・アショアについて」
http://www.mod.go.jp/j/approach/defense/bmd/20180613.pdf
参照。
0827名無し三等兵 (オイコラミネオ MMff-68A/)
垢版 |
2018/08/04(土) 20:15:25.80ID:HeSJHDjUM
電波関係の地元の懸念に対して、防衛省の担当者が口を濁したのはあまり良くないと思うわ

https://mainichi.jp/articles/20180729/k00/00e/010/141000c

>出席者から「もしドクターヘリの出動と陸上イージスの稼働が同時に必要になった場合、防衛省はどちらを優先するのか」という質問があった。
>五味課長は「難しい問題。命を守ることと国全体を守ることのバランスの中で、対応を検討していかなければいけない」と答えるにとどめた。
0828名無し三等兵 (ワッチョイ 8f23-YItt)
垢版 |
2018/08/04(土) 20:18:23.63ID:7RUfy8mD0
>>826/続き)
この「電波防護指針」は、ガメラ・レーダーこと、あのFPS-5ですら遵守している。
http://www.mod.go.jp/asdf/yoza/setsumeishiryo/sokutei201302.pdf
出力は当然として、周波数や照射方向(含むサイドローブ)そして運用による配慮をしても問題であるという、個別具体的な指摘をせず、イージス・アショアそのものを批判するのは
>これは推測ですが、
>その仮定が正しいならば
と同じで、単なる「トンデモ批判」。
0829名無し三等兵 (ワッチョイ 8f23-YItt)
垢版 |
2018/08/04(土) 20:24:25.36ID:7RUfy8mD0
>>828/続き)
ちなみにレーダーから発射された電波は「面」で広がるので、距離が2倍になれば電波強度は1/4になる。距離が4倍なら1/16。
10倍なら1/100
100倍なら1/10,000 >⊂(`・ω・´ )  ( ・ω・` )っ< くどい
0830名無し三等兵 (ワッチョイ 8f23-YItt)
垢版 |
2018/08/04(土) 20:37:10.86ID:7RUfy8mD0
>>829/続き)
>(アショアを導入するのであれば、電波障害に加え)
>巡航ミサイルや迫撃砲、ロケット弾などによる攻撃に対する
>対処用のシステムも必要です。
巡航ミサイルはともかく、迫撃砲やロケット弾などによる攻撃については、海自や空自の基地も「丸裸」に近い。
つまり「イージス・アショア」特有の問題ではない。
0831名無し三等兵 (ワッチョイ 8f23-YItt)
垢版 |
2018/08/04(土) 20:49:29.63ID:7RUfy8mD0
>>830/おまけ)
ところで、空自の基地の場合
>CRAMや近接対空火器
に相当する短SAM/基地防短SAMとVADSが配備されているけど、
>人家に流れ弾が当たる可能性
について、空自はどう考えているのやら。
0833名無し三等兵 (ワッチョイ 8f23-YItt)
垢版 |
2018/08/04(土) 22:12:20.11ID:7RUfy8mD0
このコメ、連投が続くので取りあえず返信。
>>827氏殿
>難しい問題。命を守ることと国全体を守ることのバランスの中で、
>対応を検討していかなければいけない
レーダー照射でドクターヘリが操縦不能となり中野に墜落といったことになる可能性と、BMで中野一体が焦土となる可能性を天秤に掛けた場合、現状責任ある立場の個人が
「どうすべきか」
その判断をしなければならないのだから、確かに難しい問題である。
よって、
>難しい問題。命を守ることと国全体を守ることのバランスの中で、
>対応を検討していかなければいけない
以上の解答はあり得ないと思うけど?

ちなみに「レーダー照射でドクターヘリが操縦不能になる可能性」が如何ほどかは、電波防護指針を見て判断して頂きたい。
0834名無し三等兵 (アウウィフ FFa7-IaWw)
垢版 |
2018/08/04(土) 23:44:56.20ID:b3RWUEw7F
まあ、イージス艦のレーダーが航空機に影響あるんなら、イージス艦にヘリコプターは着艦できんてことになるがw
0836名無し三等兵 (アウアウウー Saa7-IaWw)
垢版 |
2018/08/05(日) 07:52:03.51ID:X9PnAB7Ba
>防衛省のレーダーは、航空機の計器等へ影響を与えないよう必要な対策を実施しており、イージス・アショアのレーダーも同様に実施していきます。
−イージス艦のレーダーは、レーダー照射中でも適切な管制により、ヘリコプターの発着艦等を行い得るなど、航空機の計器等へ影響を与えないよう運用することができます。
−万が一、航空機の計器等へ影響を勘案して飛行制限区域を設定する必要がある場合でも、ドクターヘリなどが緊急時に飛行できるよう停波をする等の必要な対策を実施します。

>>827はこの前提を書き記さずにメディアがよくやる抜き書きのやり方を踏襲してるわけか・・・
イージス艦の運用から飛行制限区域を設けること自体がかなり低い確率でしかないのに、最低だな>>827
0838名無し三等兵 (ワッチョイ 8f23-YItt)
垢版 |
2018/08/05(日) 21:04:43.24ID:9R3wA37p0
>>833/続き)
一部飛ばして、kytnセンセの提案する「代替案」の検討。
>中古のタンカーにシステムを乗せる。
>自衛用武器やチャフなどは除籍する護衛艦などから外す。
>基本海洋で行動するのではなく、近海に浮かせておく
「近海」というけど、kytnセンセがいうには、
>そもそも海自のイージス艦が
>何でレーダーに火を入れるは
>沖合50海里(50×1.852≒96km)にでてから

だそうな。これはタンカー・ベースのイージスも同じ。
0839名無し三等兵 (ワッチョイ 8f23-YItt)
垢版 |
2018/08/05(日) 21:10:59.24ID:9R3wA37p0
>>838/続き)
タンカーを沖合50海里に遊弋させる場合、そこまでの移動間そして海上配備後には空中水上水中からの攻撃に対処しなければならない。
そうなると、CIWSやSheRamの様な自衛用武器や、チャフなど消極的防御では不足なのは火を見るより明らか。
特に潜水艦等からの魚雷攻撃に対抗することが出来ない(ソナーがない為、対魚雷デコイの運用が出来ない)のが最大の問題。
結局のところ、DD等の護衛かイージスに準じた装備が必要になる。

イージス・タンカーは、アーセナル・シップのBMD版に過ぎず、アーセナル・シップと同じ問題があると見ます。
0840名無し三等兵 (ワッチョイ 8f23-YItt)
垢版 |
2018/08/05(日) 21:14:15.97ID:9R3wA37p0
>>839/続き)
>大きなタンカーであれば多少攻撃されても
>簡単には沈みません
そりゃ簡単には沈まないでしょうね >⊂(´・ω・` )  ( ´・ω・ )っ< 第十雄洋丸事件参照

ところで、ASM-1/2そして-3。
これらASMは、艦橋あるいはCIC(のありそうな部位)を狙い撃ち、無力化する。
船は沈みにくいけど「BMD艦」としての機能・性能を喪失させるのは実は容易。
0841名無し三等兵 (ワッチョイ 8f23-YItt)
垢版 |
2018/08/05(日) 21:23:26.42ID:9R3wA37p0
>>838で「一部飛ばし」た部分。
>(CRAMや近接対空火器の)
>要員は最低1個中隊分の人員は必要でしょう。
> 24時間3交代ならば1個小隊が必要です
何故減る? >⊂( ´・ω・`)  ( ´・ω・ )っ< さぁ?

「24時間3交代」なら普通「3倍」になるのに、何故か24時間3交代制になると中隊が小隊となる。
0842名無し三等兵 (ワッチョイ 8f23-YItt)
垢版 |
2018/08/05(日) 21:36:50.82ID:9R3wA37p0
最後〜
ちなみに操作員について。
「陸上型イージスの長所は「12人で動かせること」/ロッキード マーティン担当副社長、ヒックス氏に聞く(2018年2月26日)」
https://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/110879/021400783/
によると、
>(海自のイージス艦は)
> 1隻当たりの乗組員は300〜310人に達する。

>(それに対しイージス・アショアは)
>「12名程度の要員で運用できる」(ブラッド・ヒックス氏)
>ルーマニアで稼動している米海軍のイージス・アショア施設では、
>(24時間運用の為)
>三交代のシフトを敷いているので、その場合には12×3=36名が所要となる
とのこと。
0844名無し三等兵 (ワッチョイ 8f23-YItt)
垢版 |
2018/08/06(月) 23:33:05.00ID:mIkR6eOr0
ブログ記事「陸自の戦車なんて74式の近代化で十分。MCVは不要」のコメ。

「74式の近代化で十分」 >⊂(+д+ )   ( ´・ω・ )っ< まだ言ってる
「MCVは不要」 >⊂(`・ω・´ )  ( ´・ω・ )っ< ただし「105mm砲を搭載した」MCVに限る。
0845名無し三等兵 (ワッチョイ 8f23-YItt)
垢版 |
2018/08/06(月) 23:36:33.63ID:mIkR6eOr0
続いて「本日の市ヶ谷の噂」のコメ
>空自のKC767は長いこと空中で下げたブームが収納できず、
>着陸時に壊すために使用不能で、
>米国での演習では米空軍の給油機に給油をお願いしていたとの噂。
ブームのトラブルと言えば、コチラ。
「Kc-767緊急着陸!!!」
https://blogs.yahoo.co.jp/wadoukaichin708/20675716.html

ワタシが知る限り、KCのブーム関係のトラブルはこれ1件のみ。
0847名無し三等兵 (ワッチョイ 8f23-YItt)
垢版 |
2018/08/06(月) 23:58:33.67ID:mIkR6eOr0
>>845/続き)
kytnセンセは、「空自のKC767は長いこと空中で下げたブームが収納できず」とおっしゃるけど、フライング・ブーム・システムは米国B社製で、B社がそのノウハウと販売を独占している。

確かそうだったかと >⊂( ´・ω・`)  (`・ω・´ )っ< ヲイ

つまり「空中で下げたブームが収納できない」という不具合を、メーカーが長期間放ったらかしにするはずがないということ。
自社製品の不具合は早期に解決し、顧客の要望を満足させるのも企業の活動のひとつ。
0848名無し三等兵 (ワッチョイ 8f23-YItt)
垢版 |
2018/08/07(火) 00:01:13.53ID:ST8or0QK0
>>847/続き)
>空自のKC767は長いこと空中で下げたブームが収納できず
まず動画。
「観閲飛行 航空自衛隊 E-767 KC-767 航空自衛隊百里基地」@2014/10/20 に公開
https://www.youtube.com/watch?v=5PcDg1dJ_g8
「戦闘機F-15に空中給油 初公開 航空自衛隊 空中給油機KC767」@2013/11/27 に公開
https://www.youtube.com/watch?v=T3IYFDqApXk
報道。
「【10.10.10】航空自衛隊小牧基地 空中給油機、アメリカ・アラスカ州で米軍と合同訓練 海外派兵へ基地機能強化」
http://www.jcp-aichi.jp/minpou/101007-150321

そして「航空自衛隊 KC-767 F-15」で画像検索してみると...
少なくない数の「F-15を従えブームを下ろし給油態勢のKC」の画像がHitします。
0849名無し三等兵 (ワッチョイ 8f23-YItt)
垢版 |
2018/08/07(火) 00:02:47.29ID:ST8or0QK0
最後。
ところで、
>米国での演習では米空軍の給油機に給油をお願いしていたとの噂
「米空軍の給油機から給油を受ける」ことも訓練のひとつだったのでは?
0850名無し三等兵 (ワッチョイ e35f-hxpO)
垢版 |
2018/08/07(火) 18:03:20.92ID:k/ehr+s90
イージス艦のドック入りや乗組員の休暇を考えれば、
仮に警備要因を+しても必要人員はずっと少ないね。
>>830
てゆーか迫撃砲だのロケット弾だのの射程から考えて
少なくともそれを持ちこめる程度の規模の敵が日本国内(候補地である秋田県と山口県)に上陸される事を想定してるの?

>>844
「ぼくはずっと前から装輪を」云々とドヤ顔するが、
いざMCVが出てきたらこれだもの。

脅威の見積もりにしても、高性能なモノが必要ないほどの状況なら
改修しなくても74式で十分じゃないのか?
74式の改修という手段と目的を取り違えてる(これもいつものことだけど)

節約グッズで散財してどうするっていう
>>846
FCSと弾薬架の改良、砲弾側の改良(90式が開発されてからも改良は続いてる)
とあるのだけど。
ついでに最近は広多無まで装備された

(キヨは広多無を仕様が変わらない固有の制式装備だと思って
初期の不具合の悪評で叩いてる所から進歩してないっぽい)

見た目が変わるほどの大きな改修でないと認めないのだろうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況