X



ブリテンの兵器はキモイ 第77波

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2018/06/15(金) 20:52:43.50ID:xMOyXdh7
前スレ
ブリテンの兵器はキモイ 第76波
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1523144928/
ブリテン流兵器デザイン
・合理的に考えて基本形をまとめる
・設計の最終段階で、大事なものを入れ忘れたのに気づく
・とりあえず空いてるスペースに詰め込んじゃえ!

UK4国の役割分担
イングランド=嫌がらせ担当(特にフランスに対して)
スコットランド=嫌がらせ担当(主にイングランドに対して)
ウェールズ=天然ボケ担当
アイルランド=ジョークネタ生産担当

1日目
神は天と地と海と陸と夜と昼と動植物とドーバー海峡を作り、海峡を挟んだ島側をイギリスとした
2日目
神は焼く・煮る・蒸す・揚げる・茹でるという手法を作り、イギリスではそれらに5倍の時間をかけるようにした
3日目
神はイタリアで小麦からパスタを作った その出来を見た神は満足し、缶詰にしてイギリスに与えた
4日目
神は内臓の料理を作った ドイツではレバーソーセージができ、イギリスではハギスとなった
5日目
神が「島にウナギあれ」と言うと日本には蒲焼が、イギリスにはイールパイが生まれた
6日目
神はイギリス人とそうでない者を分け、イギリス人だけを特別にイギリスの食事に耐えられるようにした
7日目
神は水がまずいのでジンを飲んで寝た
0200名無し三等兵
垢版 |
2018/06/30(土) 22:30:38.78ID:cp4G0QBg
こんなキモ…じゃねぇ。ブリテンなものを見つけましたぞ。
ttp://portal.nifty.com/kiji/180629203269_1.htm
ブリテンの兵器はキモイ、とお考えの貴兄に問いたい。
なぜ兵器だけ、なのですかな?
0201名無し三等兵
垢版 |
2018/06/30(土) 22:33:09.89ID:C1DG1VYF
政府専用機は93年運用開始

当時の自衛隊機C-1は増槽無しでは沖縄まで届かない超短足の戦術輸送機
運用1年目のC-130でも2泊3日
0202名無し三等兵
垢版 |
2018/06/30(土) 22:36:32.38ID:FFE83o4Q
支那も嫌嫌だが邦人救出に一役噛んでたりする
アフリカだったかな

これからは近衛楽団のユダヤ系演奏家亡命の手助けだな
0203名無し三等兵
垢版 |
2018/06/30(土) 22:54:21.97ID:MympXBn1
>>198
その時に使われたDC-10は、元々日本が買うはずだった機体
ってのは、どうでもいい小ネタ。

修理ミスで飛行中に貨物室ドアが開いて、当時最大の死者数を出したのも
その時にトルコ航空が買ったDC-10の1機だったのも、今さらどうでもいい。

その日英国航空がストしたせいで、当該機が満員状態になってたのも
今さらどうでもいい話。
0205名無し三等兵
垢版 |
2018/06/30(土) 23:14:28.48ID:Gw2OGHs0
>>202
ドイツから逃げてきたマンフレート・グルリットの日本に来てからの録音で、
NHKに残ってる古い音源をFMの「クラシックの迷宮」で放送したことあったな。
ワーグナーのマイスタージンガーとか日本語訳での上演だったな。
0206名無し三等兵
垢版 |
2018/06/30(土) 23:31:46.05ID:eF9i/UWs
見つかると道案内もその場で銃殺なんで
ただ国境は名ばかりのスイス隣国
0207名無し三等兵
垢版 |
2018/06/30(土) 23:38:26.03ID:bn61NimD
>>198
杉浦さんの名誉も随分長い間損なわれてたからなあ
外務省は自分達の不名誉に繋がる記述を教科書に載せるのは死ぬほど嫌がるから宣戦布告が遅れてリメンバーパールハーバーを招いた事も知らない人多いし
0208名無し三等兵
垢版 |
2018/06/30(土) 23:58:53.60ID:/x3aw1bT
豪州海軍、対潜フリゲート艦調達 英BAEと契約

2018.06.30 Sat posted at 15:08 JST

??豪州政府は対潜フリゲート艦の調達で英BAEシステムズと契約を結んだ
香港(CNNMoney)??オーストラリア政府は29日、同国海軍に配備される潜水艦掃討の戦闘能力などを有する新型フリゲート艦の建造契約を英BAEシステムズと結んだことを明らかにした。
契約は350億豪州ドル(約2兆8700億円)相当。建造の隻数は伝えられていない。BAEシステムズは、同じく受注を目指していたイタリアのフィンカンティエリやスペインのナバンティアに競り勝った。
豪州政府の声明によると、ハンター級のフリゲート艦はBAEが設計するが、豪州の国営造船企業ASCが建造を担当。国内で4000人の雇用効果をもたらすとした。
豪州内で豪州人が豪州の鋼鉄などを用いて造ると強調した。建造は2020年に始まる見通し。今回の契約は、ASCがBAEシステムズの子会社の形となって進める。
豪州政府は、BAEシステムズの直接的な収益がどの程度になるのかは明らかにしなかった。
BAEシステムズの声明によると、初期段階の契約内容について豪州政府との交渉が近く開始される。
同社は製造に参加する欧州諸国が開発した戦闘機「タイフーン」の大型受注に苦しみ、昨年は約2000人の人員整理も発表していただけに今回のフリゲート艦契約は朗報となっている。
アジア太平洋地域では中国中心に軍拡競争が続き、中国と近隣国との間の緊張もくすぶっている。
豪州政府は最近、60億米ドルを投じた偵察用の小型無人飛行機(ドローン)の導入計画も発表。米国防関連企業ノースロップ・グラマンから購入するもので、豪州空軍の有人航空機と比べ、より高度かつ遠距離での飛行が可能としていた。

https://www.cnn.co.jp/business/35121722.html
0209名無し三等兵
垢版 |
2018/07/01(日) 00:00:45.57ID:zP4l2VpR
イギリスもシーザー採用するんかな
0210名無し三等兵
垢版 |
2018/07/01(日) 00:05:46.22ID:Hmyji9jy
杉原領事代理が勝手にビザを大量発行してます→ともあれ帝国政府のビザだから受け入れおkだな
満州国境にユダヤ人難民が押し寄せて来ました→今は寒い季節だから受け入れて保護するのは仕方ないな
ユダヤ人音楽家が…→まあ日本に演奏旅行に来てもらって、その後は音楽指導してもらえばいいんじゃないか

何かやろうとしていたとしか思えん・・・
0211名無し三等兵
垢版 |
2018/07/01(日) 00:32:15.47ID:Rp2Tt4HM
>>199
拉致被害者が決死の手紙を家族へ送り、それを元に北との交渉を依頼された土井たかこ
はい、北に通報してその後は、、、
阪神淡路の震災
自衛隊の災害出動に「ダメなものはダメ」とストップ。

こいつは亡くなってからも許せんね。

で、自民党がなんだって?
0212名無し三等兵
垢版 |
2018/07/01(日) 00:39:49.40ID:VgdmrYh8
海保と支那案件もミンスちゃんは黙殺だったしなあ
あれで世論が転んだw
もう無理w
0213名無し三等兵
垢版 |
2018/07/01(日) 01:29:12.95ID:W16vy16K
すごいな、ここまでほとんど単発IDじゃないか。
0214名無し三等兵
垢版 |
2018/07/01(日) 01:55:59.29ID:NYm4CpNh
コロコロがデフォルトの板なw
0215名無し三等兵
垢版 |
2018/07/01(日) 02:19:34.26ID:2vb+ae1E
いつもの行間空けと単芝の自演スレではないか
0216名無し三等兵
垢版 |
2018/07/01(日) 03:04:46.86ID:4xZnhoIk
>>196
そこら辺の話を背景にした小説『また、桜の国で』少し前に話題になったよな
0217名無し三等兵
垢版 |
2018/07/01(日) 03:23:28.50ID:3APybRzN
イングランド敗戦に無気力試合批判 理想の?2位通過

イングランドは前の試合から先発を8人入れ替えた。ベルギーは実に9人。
両チームとも2戦全勝で1次リーグ突破が確定していたから、主力に休養を
与えたい事情は理解できる。
ただし、そのほかに疑念を抱かせる背景があった。
1位突破なら次戦は日本で、勝てば次に戦うのはブラジル―メキシコの勝者なのだ。

イングランドは今大会5得点のケーンを温存したまま敗れ、2位通過を受け入れた。
BBCは深夜のニュースで敗戦が「故意」なのか、「英断」なのかを取り上げた。
ttps://www.asahi.com/articles/ASL6Y35ZYL6YUTQP00V.html

うわあ
0218名無し三等兵
垢版 |
2018/07/01(日) 03:24:16.96ID:3QWPEJUy
>>213
しかも阪神淡路大震災の被害を拡大したのは土井じゃなくて村山だからな。
0219名無し三等兵
垢版 |
2018/07/01(日) 06:45:56.26ID:wb2C1/Gt
>>191
どおやらまず人の言うこと理解できるようになるのが先のようですぞ
0220名無し三等兵
垢版 |
2018/07/01(日) 10:32:38.23ID:Rp2Tt4HM
>>218
村山は無能
土井は有害
0221名無し三等兵
垢版 |
2018/07/01(日) 12:22:00.34ID:2apmK7HI
無能な怠け者と無能な働き者の違いか
0222名無し三等兵
垢版 |
2018/07/01(日) 15:31:03.71ID:UHs3amdN
とんちゃんの娘さンは綺麗だったね
もう免許証は返納されたかなとんちゃん
事故は何時だったか
0223名無し三等兵
垢版 |
2018/07/01(日) 16:20:43.94ID:hxzQmBtl
白星「38(t)タイガー戦車は超強い、俺達だから勝てた」
0224名無し三等兵
垢版 |
2018/07/01(日) 22:01:44.13ID:6LPQnbLn
>>222
流石に90歳過ぎた元首相に運転はさせないと思いますぞ
たしか元首相は女王陛下と同級生と側聞しておりますから‥
旧同盟国の首相では何と言っても大地震の時に被害を拡大させる事に尽力した方が最も害悪ではないのですかな?
「俺は原発に詳しいんだ!」とおっしゃって現地視察の迷惑極まりないパフォーマンスを行ったとか
あとから詳しいのは「反原発運動」だったというオチがついたらしいですな
0225名無し三等兵
垢版 |
2018/07/01(日) 22:15:07.47ID:6rI3rqll
へえw女王は若いなあw
0226じゃが
垢版 |
2018/07/01(日) 22:24:59.29ID:SgWTdyDf
>>187
ああ、なんか納得。
0229名無し三等兵
垢版 |
2018/07/02(月) 01:56:06.74ID:6+cKG+Z4
スペイン3-4ロシア PK
ベスト8進出 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! w
スペイン 対開催国4戦全敗更新!w
(・∀・)ニヤニヤ
0230名無し三等兵
垢版 |
2018/07/02(月) 02:16:55.54ID:ZJivW4Aq
>>203
Mr KAKUEIのお陰で全日空DC-10が日本国内で墜落事故を起こすのを
未然に防げた。
0231空気売り ◆FndFlk2WVA
垢版 |
2018/07/02(月) 08:45:08.50ID:R4WlW5Jb
スペインが負けた!
ロシアが勝った!

どちらでとるかな

はてさて
0232名無し三等兵
垢版 |
2018/07/02(月) 14:14:28.49ID:0NSfqRnN
Spanish Armadaとは、強大な敵に勝利したことを表現するための単語ですからな。
0233名無し三等兵
垢版 |
2018/07/02(月) 15:35:21.08ID:i3KwF7Oj
ふむ、そういえば元同盟国のNISSANがアメリカで「Armada」というSUVを販売していますな
強大な敵に(販売で)勝つ!という意味なのでしょうな
0234名無し三等兵
垢版 |
2018/07/02(月) 15:53:06.45ID:YHS5oGmD
つ Datsun
0235名無し三等兵
垢版 |
2018/07/02(月) 17:23:42.80ID:0NSfqRnN
仏政府、ルノー・日産合併で仏国内に日産車生産移転シナリオ…ゴーン改革崩壊の危機
http://biz-journal.jp/2018/06/post_23545.html

NISSANがカエル食いに飲まれてしまえば、スペイン王位継承戦争を思い出す事になりましょう。
大英帝国が利を得る結果になった訳ですが、今回はどの英国メーカーが漁夫の利を得るのでしょうな?
0236名無し三等兵
垢版 |
2018/07/02(月) 17:29:34.41ID:i3KwF7Oj
ええと、、、、、

まずは英国メーカーを探すところから始めましょうか
0237名無し三等兵
垢版 |
2018/07/02(月) 17:36:32.50ID:0NSfqRnN
>>236
実は小官も血眼になって探しておりましてな・・・アストンマーティンに頑張って頂きたく・・・
0239名無し三等兵
垢版 |
2018/07/02(月) 18:44:27.30ID:vdvROHOg
>>237
アストンがメルセデスのエンジン積むとはなぁ…
デビッド・リチャーズがスバルやトヨタ引っ張ってこなかっただけで僥倖とするか。シグネットのことは忘れよう。
0240名無し三等兵
垢版 |
2018/07/02(月) 19:08:54.43ID:4pxcXlzB
日産もベンツエンジンだぞw
トヨタはBMWだがw
0241名無し三等兵
垢版 |
2018/07/02(月) 19:12:51.75ID:WHBWwi6j
日産が呑み込むのだし
ルノーwシェア見てみ
三菱自工も頂いたしゴンさんは凄い
てかルノーの大型車はええなあw

まあイタリア車以外無理やなw
0242名無し三等兵
垢版 |
2018/07/02(月) 19:28:16.20ID:/kUAB/4/
>>235
英国日産は英国自動車産業の最大の工場らしい
(生産台数はジャガー・ランドローバーが多いが)

フランス政府が介入するなら対抗でイギリス政府が介入して
ワールドシェアのトップ争いしてる(?)ToyotaやVWに鞍替えでもいいんでないかい


まぁh
0243名無し三等兵
垢版 |
2018/07/02(月) 19:28:49.54ID:vdvROHOg
>>240
アストンと日産を一緒にするおまえはバカか。
って聞くまでもなくいつものハンチク野郎だな。
0244名無し三等兵
垢版 |
2018/07/02(月) 19:59:23.57ID:GVdAkKkH
>>242
もう欧州の拠点はフランスだぞ日産w
それもずっと前からw

つかVWの未開の市場開拓はほんま頭が下がるなあ
自動車生産は4連合に集約された(日系はトヨタと日産)
0245名無し三等兵
垢版 |
2018/07/02(月) 20:03:05.15ID:o+vt3y15
車の話題になると噛み付いてくる似非紳士がおるようですな
あまりfeedingしないほうがよいと思いますぞ
0246名無し三等兵
垢版 |
2018/07/02(月) 20:04:49.93ID:TzaHoJxM
資本は日産、敷地はRAF(政府)のものだろ
誘致したのは政府、撤退する場合の契約条件があるのでは?

そんなものは難癖つけて曲解すればよろしいい
0248名無し三等兵
垢版 |
2018/07/02(月) 20:11:28.52ID:lzjeedH1
>>244
フランスにあるのはルノーの生産拠点であって、日産は作ってない。
0250名無し三等兵
垢版 |
2018/07/02(月) 20:31:32.31ID:dXY2FqNi
>>248
馬鹿だなあw
日産の本社は長年銀座だった
それと工場は追浜など
今でこそ横浜だが
それが現場と本社の隔たりで
トヨタに負けたが

プロは今でもトヨタ系を嫌う
トラックの日野みたいになw
トラックは総合メーカー御三家だったいすゞ

フランスに本社機能はあった大市場だし
欧州大陸w
新GT-R 50はイタリアデザインにw
0252名無し三等兵
垢版 |
2018/07/02(月) 21:02:55.44ID:v+YyCCop
逃げたのは日産さあw
ざまw
何様英国wイングランドさかーw
0253名無し三等兵
垢版 |
2018/07/02(月) 21:21:09.41ID:uJlY9vP0
身内に日産勤務が居る人より
海外勤務も有り
英国や欧州市場の事情にもお前よりは明るかったw
期間工wの口利きでも
してやろうか?ぁん??w

実家は三菱系だ
三菱系の身内も居るぞw
(・∀・)ニヤニヤ
0254名無し三等兵
垢版 |
2018/07/02(月) 21:44:10.35ID:iv3vrRTx
三菱か
ヨーロッパから三菱の工場撤退したな

三菱は1ユーロでオランダのネッドカーの工場と設備の全部の権利を売却させられたよな
撤退なんて会社側から切り出せば鼻毛までもってかれる
まぁタダでも赤字垂れ流すよりマシと言う程度か
0255名無し三等兵
垢版 |
2018/07/02(月) 21:45:27.35ID:tTw9CRAI
ローバー「買い手がつくだけ羨ましい…」
0256名無し三等兵
垢版 |
2018/07/02(月) 22:25:18.19ID:v2guc61g
三菱はもう電気自動車なんでw

軽自動車に負けるミニw
0257名無し三等兵
垢版 |
2018/07/03(火) 11:30:12.44ID:9IKhgLCC
ゴミはさっさと死にたまえ、って言われないとわからないくらいバカなの?
0258名無し三等兵
垢版 |
2018/07/03(火) 11:54:03.71ID:ZYQGZkt4
>>257
かまってはいけませぬ
3スレくらい前から紛れ込んだ不良移民です
此処が軍板であることを理解できないが車についてのみマウントを取りたがるようですな
銃殺隊の銃床のサビにする事もおぞましい輩と思われますな
0260名無し三等兵
垢版 |
2018/07/03(火) 15:36:12.56ID:9IKhgLCC
>>258卿、失礼しました
テンパランスが肝要ですな

・・・・・間違ってもハギス食わすぞとか言ってはいけませんな
0262名無し三等兵
垢版 |
2018/07/03(火) 17:17:53.10ID:g64vTO7c
JICAの排水の賜物
0263名無し三等兵
垢版 |
2018/07/03(火) 18:52:02.25ID:OuuCfknR
イングランド旗掲揚に反発=サッカーW杯でスコットランド−英
https://www.jiji.com/jc/worldcup2018?s=news&;k=2018063000161

スコッツは視野が狭くて困りますな。しかし帝国の大切な一員でもある。
ウナギのゼリー寄せとハギスを肴に、酒を酌み交わせば仲間意識も芽生えますかな?
0264名無し三等兵
垢版 |
2018/07/03(火) 19:59:34.88ID:LP0eJdpd
第一大蔵卿官邸じゃなければ問題にならなかったろう。
スコットランド独立、EU残留まで突き進んでほしいね。
0266名無し三等兵
垢版 |
2018/07/03(火) 22:18:27.16ID:BQU+mtSM
スコッチ VS ブランデーなら同じ土俵の戦いができるかも知れんが
スコッチ VS ジンなら酒としてスコッチが圧勝する

そんなのケンカの元だろう・・・
火事に燃料を注いでるようなもの
0268名無し三等兵
垢版 |
2018/07/03(火) 23:24:15.89ID:S1Dbm7BE
今回は4カ国連合チームか?w
0269名無し三等兵
垢版 |
2018/07/04(水) 07:39:10.74ID:ciTDapMl
>>261
鰤ダイバー(イングランド人)の続報

 イングランド南西部ブリストル(Bristol)在住でITエンジニアのボランセンさんと、同中部コベントリー(Coventry)在住の消防隊員であるスタントンさんは、過去にも難易度の高い潜水活動に参加してきた。
 50代半ばのスタントンさんは2012年、エリザベス女王(Queen Elizabeth II)から大英帝国勲章第5位のメンバー章(MBE)を受け取った際、地元紙に対し、自身の最大の功績はメキシコの洞窟に閉じ込められた英兵6人の救出活動に協力したことだと回想。
洞窟潜水を始めたのは18歳の時、テレビのドキュメンタリー番組を見たのがきっかけで、当初はただの「趣味」だったという。
 一方、40代とされているボランセンさんは2013年、サンデー・タイムズ(Sunday Times)に対し、洞窟潜水に必要なのは冷静さであり、「パニックとアドレナリンは特定の状況では有効だが、洞窟潜水ではそうではない」と話していた。
 タイ入りした2人はメディア取材を避けており、ボランセンさんは現場に到着した際に記者団に対し、「やらなければならない仕事がある」とだけ語った。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180703-35121837-cnn-int

帰国の際は、イングランド国旗を掲揚して功績を称えるべきですな。
0270名無し三等兵
垢版 |
2018/07/04(水) 07:47:15.71ID:1gIfF3qK
>>269
紅茶とうなぎゼリーで英雄の凱旋を出迎えるべきですな。
0271名無し三等兵
垢版 |
2018/07/04(水) 11:18:27.73ID:/m8ak0OT
2026年W杯は日中韓朝の4か国合同開催を検討との事ですが
我が4地域の合同開催は如何ですかな
0272名無し三等兵
垢版 |
2018/07/04(水) 11:36:43.42ID:TjcZhZEj
RAFの100周年とかでロンドン上空をデモフライトするとBBCで報道されていましたぞ
スピットファイアも準備してました
0274名無し三等兵
垢版 |
2018/07/04(水) 12:01:37.44ID:DxJtk9/i
>>271
開催国はシード権を持っておりますし、万が一決勝トーナメントでイングランド対スコットランド戦が実現すれば国が割れますぞ。
それに、アイルランドとの対戦となると、国内でテロを企てる危険な連中が現れる恐れもあってお勧めできませぬな。

そこで、ジャージー代官管轄区・ガーンジー代官管轄区・マン島の三王室領に、カエル食いから返還させてノルマンディーを加えた
ノルマンディー奪還記念四地域共催を提案しますぞ。
0275名無し三等兵
垢版 |
2018/07/04(水) 12:15:24.49ID:73k6uLHI
>>274
ノルマンディーですか‥
1944年のキャベツからの解放のドサクサに紛れて返還させるべきでしたな
たしかチャーチル卿も回想録で後悔していたと記憶していますぞ
(大嘘)
0276名無し三等兵
垢版 |
2018/07/04(水) 12:20:50.10ID:8nrcPGOL
むしろ四カ国開催が決定した時点で連合王国が割れんばかりに足の引っ張り合いになるんじゃないでしょうか?
0277名無し三等兵
垢版 |
2018/07/04(水) 12:23:18.55ID:1bTZJayN
>>274
キャベツ食いから「その時はぜひ表敬のためデモフライトを」と言って来ておりますが
「今度はちょび髭が何を言っても海岸まで突撃」とも言っておりますが、なんのことでしょうな
0278名無し三等兵
垢版 |
2018/07/04(水) 12:43:21.17ID:ttxV4Dbm
イングランドがPKまで縺れ4-3で
コロンビアを下すかあ(´・ω・`)悔しいです
前半までで限界だったw
0279名無し三等兵
垢版 |
2018/07/04(水) 13:04:56.86ID:1gIfF3qK
>>272
デファイアントはもう残っておらんのですかな?
0281名無し三等兵
垢版 |
2018/07/04(水) 14:25:54.19ID:rMAR7gWi
つ ザワークラウト
0282名無し三等兵
垢版 |
2018/07/04(水) 14:43:17.72ID:7lAGE/E5
>>272
いや、ここは"買い物カゴ"で飛びながら観客にうなぎゼリーやマーマイトやハギスを撒くというサプライズおもてなしを提案します。
0283名無し三等兵
垢版 |
2018/07/04(水) 15:07:39.51ID:g1VPrHt0
>>269
コヴェントリーの消防士ってのは、笑うところですね。クライマックス!
0284名無し三等兵
垢版 |
2018/07/04(水) 17:31:48.52ID:1bTZJayN
>>272
モスキートがハイボールを2杯ずつふるまう、と申しておりますが
0292名無し三等兵
垢版 |
2018/07/04(水) 21:59:04.69ID:uBL5g/em
BMWのトラックとな?w
0294名無し三等兵
垢版 |
2018/07/04(水) 23:05:25.12ID:forzTr8D
コーンウォールのことを忘れないでくらさい
0296名無し三等兵
垢版 |
2018/07/05(木) 11:31:02.81ID:WICDLlB3
>>287
ジンやウイスキーで流し込めないからこうなるんだ
0297名無し三等兵
垢版 |
2018/07/05(木) 15:06:37.08ID:fJVaN0Or
司厨兵、>>296卿にジンを一杯、それとトマトソース漬けのニシンを
私は防毒面をくれたまえ
0298名無し三等兵
垢版 |
2018/07/05(木) 17:46:37.64ID:uDUhB8IU
>>297
閣下、仰せの通りWWTのとある道路でキャベツ食いの化学的な屁に対抗する為に開発された世界初のガスマスクを用意しました。
https://m.imgur.com/4dbyJBu.jpg
ところでニシンのトマト漬けについて
"地元のスーパーにもあったから買って食ってみた。 味はお察しだった"
という報告がありますがこの場合開封して腐らせてからお出しするべきでしょうか。
0299名無し三等兵
垢版 |
2018/07/05(木) 18:23:11.90ID:di4O7wSY
>>298
ニシンのトマト漬けは、缶が膨張するまで保管したモノをお届けし給え。
それまで待てぬと申せば、このハギス缶に元植民地のケチャップでもかけて出すといい。
なに、ジンを一本飲ませれば区別はつかぬであろうよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています