X



【SAAから】リボルバースレS&W#14【M500まで】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無し三等兵
垢版 |
2018/09/01(土) 15:10:32.90ID:NfO7pcYR
…というのは座興でw

jフレ44口径は上記の様にシリンダーに十字配置になるので、寸法的に3発になりそうだな…と。
0852名無し三等兵
垢版 |
2018/09/01(土) 15:31:54.61ID:j8vr2trP
ガンプロ2013年7月号の「S&W jフレームトリオ」っていう記事でToshi氏がJフレーム
は小さいながらも38スペシャル弾を5発も咥えこむって書いてたけど、5発って、もを
付けるほど多いかなと思う。SHIN氏も「Jフレームを使いこなす」という記事で、装弾数
が少ない所もJフレームの弱点だから予備の弾携帯しろって書いてたし。
0853名無し三等兵
垢版 |
2018/09/01(土) 16:00:38.67ID:0dQtVWXP
>>850
50はマグナムプライマーだろうからハンマーは25ACPと共用は無理じゃないかな
そもそもリボの激発機構が入るスペースがないし
9mmもブリーチとボアラインがずれてるから発射不能で
結果として使えるのは12GAのみの単発銃でしょ
0854名無し三等兵
垢版 |
2018/09/01(土) 16:01:52.67ID:0dQtVWXP
あ、ネタにマジレスしちまったみたいね、失礼
0856名無し三等兵
垢版 |
2018/09/01(土) 17:05:54.14ID:SbTwCShk
>>849
1911はスチールフレームだし、チタンの前にアルミフレームもあるし
ポリマーオートは軽くできるところ少なくない?
スライド重量を減らすならスプリングを超強くしないといけない
M&PはVer2.0になったとき、スライドを厚く重くして作動性を改善させたようだし
0857名無し三等兵
垢版 |
2018/09/01(土) 18:56:49.19ID:0dQtVWXP
>>856
http://www.thetruthaboutguns.com/2018/05/daniel-zimmerman/krystos-industries-new-titanium-slides-for-glock-17-19/
チタンスライドでもホットロード使わなければノーマルスプリングでいけるそうですよ
チタンでなくともスチールスライドに軽量化で穴だらけのグロックは溢れていますしね
ロータリーバレル使ってもスライドの軽量化は可能と思いますが
リコイル増大や価格の点で需要は無いでしょうね
0859名無し三等兵
垢版 |
2018/09/01(土) 21:54:58.42ID:j8vr2trP
SHIN氏はM442をポケットに収めていたし、ベテラン刑事のディーン・カプート氏も
ジーンズの右ポケットはスナブノーズの指定席と言ってたし、アーケディアPDの
オフィサーでインストラクターでもあり、各メーカーからサンプルがドシドシ集まってくる
ヤリ手のお巡りさんである、ジェイソン・デイヴィス氏もJフレをいつもポケットに放り込んでる
と言ってた。海外のコンシールドキャリーガン50選みたいなサイトでも、Jフレが
ポケットガンと書かれてたし、ポケットにリボルバーというのは玄人好みの携帯方法なのかな?
それとも向こうでは小型スナブノーズリボルバーはポケットにという感覚なのかな?
0860名無し三等兵
垢版 |
2018/09/01(土) 21:56:00.67ID:NfO7pcYR
トーラスのコンテンダーはチャーター
【Undercover VS Poly Protector】
https://youtu.be/UiUNyJhDaPw?t=262
ポリマーはリボじゃなんかダメなんだな…多分。

>P365みたいにあのサイズで10発も撃てるのが出てくると

ぐぬぬ…w
https://i2.wp.com/blog.k-var.com/wp-content/uploads/2018/05/SIG-P365-2.jpg
9パラと.38splじゃ威力に大差ないし、.38spl+Pでも10発のファイアパワーのアドバンテージを覆す程ではないね。
9パラ×10発:357×5発なら釣り合うか?…でも4インチがーw

結局、ポケットキャノンというジャンルがリボルバーという形式におけるCCWの活路だと思うんだが…
http://www.gunblast.com/Charter-Boomer.htm
0861名無し三等兵
垢版 |
2018/09/01(土) 22:07:14.46ID:NfO7pcYR
>そもそもリボの激発機構が入るスペースがないし

う〜ん…SIX-12ショットガンの構造はイマイチよく分からないんだけれど、
恐らくシリンダー或いはシリンダー内スリーブが後退して撃発する機構の様な…?
https://youtu.be/FPbtPv_OYEI?t=23
0862名無し三等兵
垢版 |
2018/09/01(土) 22:24:42.12ID:JExRRtCy
>>850
回転角120度か・・・ シリンダー回すの大変そうだな
ハンドを二段構えにするか、いっそストリートスイーパーみたいにゼンマイ仕込むか?
0863名無し三等兵
垢版 |
2018/09/01(土) 22:28:38.95ID:j8vr2trP
>>860
オールステンレススナブノーズJフレは生き残りますか?
なぜそんな事気にするかって?好きだからさ!
0864名無し三等兵
垢版 |
2018/09/01(土) 23:43:40.51ID:XkCEFkKS
>>863
残るとは思う
でもタークさんがルガーLCRの方に高評価与えてたからな…
ちなみに俺もJフレームの方がルガーLCRより好きではある
0867名無し三等兵
垢版 |
2018/09/02(日) 01:50:50.19ID:44uC/vnY
現実的にJフレのMAX口径は9oだからポケットキャノンは銘打てない。
ポケットキャノンは44口径以上のスナビーで弾丸初速に依らず弾頭重量で威力を稼ぐコンセプトだと思う。
そう鑑みるとSRHアラスカンやM500ESモデルがそれに相当すると思うけど、CCWには向かないよね。
190以上は必要だ…w
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/91v5C94z3XL._SL1500_.jpg
そうなるとLフレのM69って事になるけど、これは4インチ以上は必要だからなぁ。
そこで辿り着くのがCAピットブル45口径を460ローランドや45WinMag口径にリチャンバーするプラン。
ジャッジやガバナーにも適用できそうなアイデアだが、CCW的には若干向かないかな…と。
0868名無し三等兵
垢版 |
2018/09/02(日) 02:16:22.78ID:uXkCmX22
SIX12のパテントがあった
https://patents.google.com/patent/US8839709B1/en
図しかみてないけどナガンとは逆にバレルがシリンダー側に動くっぽい。応用すれば精度は落ちるけれどサプレスリボルバーができるw
https://patentimages.storage.googleapis.com/70/2e/c1/783391286039fc/US08839709-20140923-D00004.png
外から見えている黒い部分はポリマーの単なるケースで本当のシリンダーは6本の筒。これですよこれ。おもしれー。ショットガン以外のアモでも作ればいいのに
https://patentimages.storage.googleapis.com/09/71/a8/87cdbc2dca12f7/US08839709-20140923-D00005.png
0869名無し三等兵
垢版 |
2018/09/02(日) 08:32:19.64ID:8DZ6UVYN
>>868 自己レス
バレルは動かないみたい。No.98のブラストカラーがトリガーと連動してシリンダーギャップからのブラストをカバーするっぽい
良かった。バレルが動作する方式だとスムースボア前提になってしまう。これで普通のカートリッジに対応できますよw 撃発はハンマー式とストライカー式両方書いてあった
シリンダーのポリマーシェルの下、チャンバー部分はチタンらしい。まぁ予備を軽くしようと思えばそうなるよな。でもマガジンと違って捨てられないなw
https://www.thefirearmblog.com/blog/wp-content/uploads/2017/01/IMG_9626-1.jpg
0870名無し三等兵
垢版 |
2018/09/02(日) 12:48:00.89ID:IzaVDxgX
いやポケットキャノンの勝手な定義とかいらんし、
別に短銃身に絞ったレシピでタマ作ったってええし
その再放送聞き飽きてるし
0871名無し三等兵
垢版 |
2018/09/02(日) 15:47:52.21ID:UjmqTuIt
俺、38スペシャル+Pが好きだから38スペシャル+P対応か38スペシャル+Pも撃てる
357マグナム対応リボルバーには個人的には生き残ってほしい。素材はオールステンレス
で。錆びに強くて気兼ねなく撃てるもんで。
0872名無し三等兵
垢版 |
2018/09/02(日) 17:19:12.41ID:FjAUd8vk
>>実戦を考えたらやはりCCWにはセミオートの方がいいかと
CCW用オートなんざ百年前から存在している、欧州で当時から刑事や工作員用に使用されているが、
小型リボルバーと比べれば、1-2発の装弾数で確実性と交換するような選択とも言える
最近のポリマ小型オートが9mmの反動に本体が軽すぎると感じる人もある
それに癖と体型の関係でオートよりリボルバーの方に向いてる人は確実に存在している
弾薬面から言えば貫通力の割に低反動である.22WMRがオートよりリボルバーに向いてるため
.22WMRの小型リボルバーはCCWの選択としてありと思う
0873名無し三等兵
垢版 |
2018/09/02(日) 17:25:25.77ID:FjAUd8vk
38spl,2インチバレル,5発装のリボルバーは確かに古い設計だが、
使いやすさ、実用性、確実性と信頼性から言えば今でも高い部類だ
オート弾好きならオート弾撃てる奴も売れている
この百年間で発売された古いリボルバーより信用できない新型オートは数知れずだぜ
0874名無し三等兵
垢版 |
2018/09/02(日) 17:32:13.01ID:FjAUd8vk
そして4インチバレルになるとオート弾を凌ぐマグナムが真価を発揮し始める
6発以内リボルバーとオートは平等である
連撃必倒より一撃必殺志向のピストル空手の使い手ならリボルバーを選ぶだろう
0876名無し三等兵
垢版 |
2018/09/02(日) 18:45:10.93ID:44uC/vnY
>短銃身に絞ったレシピでタマ作ったってええし

実質、Jフレスナビーでの実用弾薬の上限は.38spl+Pまでで、これは9パラと大差ない。
マグナムは遅燃性火薬を充填してるから4インチ銃身以上が必要…357、44まではココ。
そうなると短銃身で威力を上げるには弾頭重量で稼ぐしかない…45〜50口径とかね。
500マグナムの重量弾を少量の速燃性火薬で1100〜1200fpsくらいで短銃身で加速する。

《.454カスール 2.5インチ》
Buffalo Bore .454 360 grain LBT GC    :MV1219fps 
Grizzly .454 300 grain Belt Mtn. Punch    :MV1205fps 
《.500S&W 4(コンプ+3)インチ》
335gr JHP 16.3 gr Titegroup 1,143 fps

この辺とか…でも速燃性火薬を通常量チャージしちゃうと、頑丈なXフレでもこうなる…
http://i307.photobucket.com/albums/nn302/JohnRoss_07/Picture080.jpg
0877名無し三等兵
垢版 |
2018/09/02(日) 18:45:32.89ID:VvB5vTyp
S&Wはなぜ復刻版のM10などにもロックキーを付けたのだろうか
あれのせいで一気に興醒めしてしまうんだが
ロックキーに関してはトーラス式の方が賢いと思う
0880名無し三等兵
垢版 |
2018/09/02(日) 20:44:55.18ID:44uC/vnY
蓮根道=連撃必倒より一撃必殺志向のピストル

お…おぅ、 いや、ここは”押忍ッ”と言うべきかw
0881名無し三等兵
垢版 |
2018/09/02(日) 21:24:32.82ID:y37mGwRV
>>879
セルフディフェンスに正解は一杯…だね

反動キツい>22や380

デカくても弾一杯がいい>グロックあたり

小さくてそれなりに弾一杯がいい>P365あたり

確実に動作するのがいい>リボルバー
0882名無し三等兵
垢版 |
2018/09/02(日) 21:26:08.68ID:y37mGwRV
リボルバーでも
携行性が高いのがいい>38リボルバー

一撃必殺がいい>357などのマグナム

初撃重視>ジャッジ、ガーバナー
0883名無し三等兵
垢版 |
2018/09/02(日) 21:46:24.91ID:pid59OVR
6発までは
自由に選べる
リボルバー
0885名無し三等兵
垢版 |
2018/09/02(日) 21:55:51.36ID:yNkl9H/U
ちょっと聞きたいのだが、44マグナムで一番軽いのは何になるんだ?
0886名無し三等兵
垢版 |
2018/09/02(日) 22:03:50.72ID:y37mGwRV
スカ合金のM329の4インチが711.6g

M69の4.25が1.05kg
トラッカーも似たようなもんでしょ

M629の4インチが1.12kg

スカ合金下した69とトラッカーをみたいもんです
トーラスの先見性は素晴らしい
0888名無し三等兵
垢版 |
2018/09/02(日) 22:19:32.61ID:tUS5GeQn
Jフレームで、327マグ6連発なんかよさそう
2.5インチ銃身とかで
0889名無し三等兵
垢版 |
2018/09/02(日) 23:29:31.62ID:y37mGwRV
ルガーのLCRやトーラスに22マグナムの6連発がある

非力な人にはこういうのも良いだろう
自分はM69かトラッカーを推す
0890名無し三等兵
垢版 |
2018/09/02(日) 23:31:09.22ID:UjmqTuIt
確かに今は9mmや380ACPのサブコンパクトが台頭してるけど、S&Wやルガー、トーラスやキンバー
が小型フレームスナブノーズリボルバーを今日も元気に製造・販売してるってことは、やっぱりそれだけ
の需要があるという事だと思う。採算が取れなければコルト社みたいに販売中止に追いやられてる訳
だしね。後、リボルバーの作動の確実性という点だけど、コンバットマガジン2016年7月号の「リボルバーの
有用性」というコーナーで、様々な射撃大会に出てるライターさんが「リボルバーのオートマチックに対する
利点は作動の確実性にある」と書いてるし、ガンプロ2017年8月号でもToshi氏が「昨今のオートの信頼性
は非常に高い。けれど肝心要の時にひょっこりジャムってくれちゃうんだよね。しかも護身で銃を撃つ時は
突発的な限界状況だ。恐怖心も起こり、思考も働かなくなる。そんな状態では、ただもうシンプルにトリガー
を引けば確実に弾が出てくれるリボルバーほど頼もしい存在は無いんじゃなかろうか」と書いてるから、
作動の確実性という点ではオートよりまだリボルバーの方がアドバンテージがあるんじゃなかろうか。
0891名無し三等兵
垢版 |
2018/09/02(日) 23:41:04.43ID:y37mGwRV
>>890
ルパンの次元がM19を愛用するのも確実性が理由だろうね
次元の腕が世界最高で6発でも十分なのもあるだろうけど
0892名無し三等兵
垢版 |
2018/09/03(月) 00:17:59.59ID:N3RIIdor
>>877
S&Wのロックは無かった事にする部品があるね
ttps://www.originalprecision.com
0893名無し三等兵
垢版 |
2018/09/03(月) 01:04:42.01ID:lf3LcuLd
>>891
アメリカ陸軍のトライアルを通過し、ベレッタから置き換わることになったS&W P320
だけど、2000発実射テストではフルサイズが95%の作動率、コンパクトサイズが96%の
作動率だったそうだ。数値化するとフルサイズは100発正常に作動しなくて、コンパクト
サイズは80発正常に作動しなかった事になる。正しくToshi氏が言うように肝心要の時に
ひょこりジャムる危険性がある。リボルバーは1911がまだ完成してなかったときに、コルト社
のリボルバーが実射テストを行ったが、6000発中、作動不良はたったの1発だったそう。
作動の確実性は今も昔もリボルバーの方に分がありそうだね。
0895名無し三等兵
垢版 |
2018/09/03(月) 01:21:13.96ID:lVKmGc6R
>肝心要の時にひょっこりジャムってくれちゃう

リボにも不発はあるで
https://youtu.be/BKS3BtDsb_E?t=9
(同じ製品で三挺目の五発中、二発目と最終弾…)
非力な人向けのポケットキャノンにはピットブルやブルドッグやブーマーがオススメ。

でもチャーターって全口径同じプラットホーム使ってると思ってたけれど、新/旧でフレームの大きさ違うのかな?
http://www.gunblast.com/images/Charter-Boomer/DSC06336.jpg
0896名無し三等兵
垢版 |
2018/09/03(月) 01:22:12.94ID:aEtDFc0s
SHINがリボルバーマニアックスで「クリーニングせずに1000発を作動不良無しで撃てるリボルバーは少ない」
「私の目の前でリボルバーは多くの作動不良を起こしている」なんて書いてるけどね
総合的に見てリボルバーが優れてるのなら法執行機関や軍組織は未だにリボルバーを使ってるはずだよね
0897名無し三等兵
垢版 |
2018/09/03(月) 01:30:35.92ID:lVKmGc6R
>三挺目の五発中、二発目と最終弾…

自己スレ。四発発砲してるから、不発は1発だけ。一周して空撃ちしたみたいね。

>44マグナムで一番軽いのは何

リボじゃなければデリじゃないか?
https://www.youtube.com/watch?v=e-eOyDdv4P4
(1発目不発してるけどw)
0898名無し三等兵
垢版 |
2018/09/03(月) 02:53:33.35ID:N3RIIdor
>>893
1/20 ジャムるってのはいくらなんでもおかしな話だな
ソースは?
0899名無し三等兵
垢版 |
2018/09/03(月) 02:56:43.73ID:/FhOCzGD
リボルバーとセミオートの棲み分けはすでに済んでいる
だからリボルバーがこの世から消えることはない
0900名無し三等兵
垢版 |
2018/09/03(月) 03:12:33.85ID:UcC0T2/c
>>893
オートだろうが一度にノンクリーニングで2千発撃つことはないけどね
携行弾数からせいぜい50発程度だけど、下の動画では普通は有りえない
通常より過酷で高サイクルフルオートでの射撃テストをしてるけど
熱でガイドロッドが溶けるまで600発強作動してる
ガイドロッドを社外品のステンレスに交換して更に600発撃ててるので
もう少しスローで撃てばポリマーガイドロッドでも1200発はノントラブルで撃てるわけで
信頼性は抜群だと思うけどね
https://www.youtube.com/watch?v=ub4OswUhLwo
0901名無し三等兵
垢版 |
2018/09/03(月) 10:43:57.03ID:EAOUdFSV
リボルバーの不発はまず弾薬を疑う
それに不発しても次弾に回せばいいのがリボルバー
0902名無し三等兵
垢版 |
2018/09/03(月) 10:52:54.48ID:EAOUdFSV
>>900
新品でもマガジンが「外れ」に当たると数発でジャムるのはオート。
Youtubeの銃レビュー動画でもそのような状況を確認できる。
純正品のマガジンでも「外れ」が存在し、サードパーティー製品になるとトラブルが多い。
アメリカ軍で最近までM4小銃用P-Magの問題で揉めた。


http://spikemilrev.com/news/2012/6/8-1.html
米陸軍が私物のハイテク弾倉の使用を禁止
2012.6.8
(略
プログラム管理局は2007年にM4小銃が信頼性試験で他3種類の小銃に対して最下位で終わったあと、改良型弾倉を開発しました。埃に対する
耐久テストではM4の装弾不良の27%が弾倉に関係していることを示しました。
(略


http://news.militaryblog.jp/web/USMC-approves/MAGPUL-PMAG-its-whole-troops.html
アメリカ海兵隊がマグプル社のポリマー弾倉「PMAG」の使用を全軍に承認
海外軍事 2017年02月03日
PMAGを始めとするポリマー弾倉は軽量で丈夫、安価なことから民間での人気は高かった。しかし、当時すでに金属マガジンについてもサード
パーティのものが多く使用され、規格が混乱していたことから、2012年には陸軍・海兵隊ともポリマー弾倉の使用を禁止。両軍ともよく審査し
認証したメーカーの製品だけを支給する方針を示していた。
(略
0903名無し三等兵
垢版 |
2018/09/03(月) 11:04:57.16ID:+FlFon6q
>>902
万が一、ハズレのマガジンに当たったのなら店に行って交換なり返品なりすればいいじゃないか
それにM4の話は全く関係ない
アホかおまえ
0904名無し三等兵
垢版 |
2018/09/03(月) 11:19:13.64ID:EAOUdFSV
>>903
オートは一々マガジンをチェックする必要があるのことを言っているにすぎない。
マガジンはマガジンだ、拳銃でもライフルでもこの道理が通用している。
0905名無し三等兵
垢版 |
2018/09/03(月) 11:31:42.61ID:+FlFon6q
>>904
>オートは一々マガジンをチェックする必要がある
これだけでいいじゃないか
やっぱりアホだな
0906名無し三等兵
垢版 |
2018/09/03(月) 11:35:12.50ID:5jQYX5a4
いや、経験上、素人は当然、世の中は一々説明しないと分からないアホが存在しているだからさ
0907名無し三等兵
垢版 |
2018/09/03(月) 15:20:28.32ID:lf3LcuLd
>>898
HB-plazaの「FMJだからといって安心できない?」より
0908名無し三等兵
垢版 |
2018/09/03(月) 15:33:59.89ID:lf3LcuLd
>>896
それは俺も読んだし納得もしてる。法執行機関や軍組織がリボルバーから
オートに変換したのは装弾数の多さやリロードの速さなどだろう。でも、個人的には
作動の確実性はまだリボルバーが凌駕してると思うけどね。ガンプロ2016年2月号
でもToshi氏が「信頼性ではリボルバー、弾数ではオートとなるだろう」「オートは
弾数は多いし、その気になればどんどん増やせる。が、ジャムる。1発目は出ても、
後が続くか分からない」と書いてる。まぁ、最後に現場に立つなら多分きっとグロック
を持ちますと書いてるが。
0909名無し三等兵
垢版 |
2018/09/03(月) 15:51:47.72ID:lf3LcuLd
>>901
不発だったらもう一度引き金を引けば良いっていうのがリボルバーのメリット
と言う人がいるけど俺はこれについてはちょっと懐疑的なんだよね。もし、不発
じゃなくて遅発の場合、トリガー引いてシリンダー回転させたら大惨事になる。
0910名無し三等兵
垢版 |
2018/09/03(月) 16:47:15.35ID:loJoporJ
>>908
複数での行動が基本の警察、軍と
単独での行動が基本のセルフディフェンスとの違いだろうね

複数なら1人がジャムってもなんとか
単独だとジャムると終わり
0911名無し三等兵
垢版 |
2018/09/03(月) 17:20:20.86ID:5z3J/5IR
スナビー以外のリボルバーが廃れた理由のひとつに「デカくて重い」ってのもあると思う
個人的にはM686の6インチが一番欲しい銃だがキャリーしたいとは思わない
これが4インチだとしても同じ
0912名無し三等兵
垢版 |
2018/09/03(月) 17:26:36.15ID:loJoporJ
江戸時代の武士も刀重いよー
で、竹光差してるのが多かったそうだしね

ちなみに日本刀の常識とされる
日本刀は両手でないと能力発揮できない
二刀流など論外
日本の長さは江戸時代に決めた長さが最適
などなどは嘘だから
0913名無し三等兵
垢版 |
2018/09/03(月) 17:48:51.57ID:d6KxnKrh
>>909
遅発で事故るのと待ってる間に自分が蜂の巣にされるのと、どっちの可能性が高いかだな
オートの信頼性が上がった理由の一つに「今時不発なんて滅多にない」があるが、
そうなるとリボルバーもその恩恵には預かれるわけで
0914名無し三等兵
垢版 |
2018/09/03(月) 18:27:32.57ID:lVKmGc6R
>スナビー以外のリボルバーが廃れた理由のひとつに「デカくて重い」

でも4インチリボは実質、フルサイズの軍用オートと同じくらいやで?
装弾数のアドヴァンテージも、4インチからマグナムが真価を発揮するのだから、
ファイアパワーか威力かのトレードオフの問題になるだろう。

CCWで考えるとJフレ357の4インチならサブコンパクトにコンプ付けた位のサイズに相当
0915名無し三等兵
垢版 |
2018/09/03(月) 18:40:42.32ID:qJibk7tI
>>914
メタルフレームのオートも絶滅危機じゃん
ポリマーオート一択の時代になりつつあるのだよ
0917名無し三等兵
垢版 |
2018/09/03(月) 18:48:47.63ID:loJoporJ
ポリマーマグナムの時代は来ないのかな

>>886
スカ合金のM329の44マグナム4インチが711.6g
グロックあたりと遜色ない重さ
スカ合金はあまり普及してない様に思えるがなぜだろう
0918名無し三等兵
垢版 |
2018/09/03(月) 18:56:54.29ID:qJibk7tI
>>917
M329で44mag撃ったらさぞかし手が痛いだろうね
実用的とは思えない
スカ合金が流行らないのは耐久性の問題だろうね
0919名無し三等兵
垢版 |
2018/09/03(月) 20:07:27.68ID:lVKmGc6R
ポリマーは安く高精度に大量生産に向いてるってだけでしょ。
スカンディウムやチタンを使えば軽量化は出来る。
小型軽量化するとマグナムの反動ガーってなるだろうけど、
プリンキングや練習の「実用」性と実戦、本番での「有用」性とは区別しないとね。
命の掛かった局面で「手が痛い〜」とはならんでしょ?
0920名無し三等兵
垢版 |
2018/09/03(月) 20:19:37.83ID:VN1RhKU1
手が痛くないように握って、あたらない。
0921名無し三等兵
垢版 |
2018/09/03(月) 21:04:01.37ID:N3RIIdor
>>907
大元はこれじゃねーか、
「2000MRBSに対するConfidency percent」だよ
平均2000発連続でストップ無しに撃てる信頼度が統計的に何%か、って話だ
全然意味が違うだろ

ttps://www.gao.gov/assets/690/685461.pdf

Modular Handgun System compact candidate design for Mean Rounds Between Stoppages (MRBS).” RFP at 391, ¶ M.3.2.3.2. Reliability testing of the compact handgun was not included in the testing of the full-size gun under factor 1.11 Unlike the full-size reliability evaluation, which used 12,500 rounds to achieve a 90 percent confidence level of 2,000 MRBS
0923名無し三等兵
垢版 |
2018/09/03(月) 22:32:31.47ID:lf3LcuLd
俺がセルフディフェンスに使うんだったら少数派と言われるだろうが、やっぱりリボルバーだな。
オートはジャムの対処法とか銃の操作を頭に叩き込まなければならない(リボルバーもリロード
の練習とか必要だろと思われるだろうけど)。何より、俺はバカで阿呆だから、マガジンは抜いたが
チャンバーに弾が残っていてズドン!とか弾をチェンバーに送り込んでなかったとか余裕でやらかし
そうだから。
0924名無し三等兵
垢版 |
2018/09/03(月) 22:45:59.09ID:zeILPtWA
>>923
冗談抜きオート拳銃の暴発要因は、
「整備のためにマガジンを降ろして空撃ちする時チャンバーに弾が残っていることを忘れた」、
その理由は大抵「スライドを引いてチャンバーをチェックする時、誤ってマガジンの残弾をチャンバーに入れた」
などを含めている。
Hi-Powerなどがマガジンセーフティを採用した理由もこれだ。

安全教育が面倒だから銃器初心者にリボル(略
0925名無し三等兵
垢版 |
2018/09/03(月) 23:00:37.49ID:HuUgMyGZ
また聞きの話だけど、知り合い警察の銃器教官が
「勤務用拳銃を空撃ちする時、銃口を自分のふとももに向いてね〜そうすればチャンバーの二重チェックを忘れないぞ〜w」
を半分本気で言ったらしいw
0926名無し三等兵
垢版 |
2018/09/03(月) 23:03:05.58ID:nESD0QYz
リボrツバーじゃ不安って言ってる人たちはどんな場所で暮らしたいんだろうね
五〜六発で身を守れない環境では暮らしたくないわな
0927名無し三等兵
垢版 |
2018/09/03(月) 23:16:51.20ID:VN1RhKU1
護身用具を持ち歩くやつは、常にそれを使う機会が来ることを期待している。
0928名無し三等兵
垢版 |
2018/09/03(月) 23:17:53.79ID:VN1RhKU1
>>925
ありえんな。
盲発事案起こすのも自分の足撃ち抜くのも同じようなもんだから。
0929名無し三等兵
垢版 |
2018/09/03(月) 23:20:12.64ID:sk3f4f2x
リボルバー擁護してる奴ってなんかおかしい
弾は多い方がいいに決まってるでしょ
ジャムにしてもダイジローが「1%以上ジャムがあったら返品物、そんなセミオートは信用できません」
ってくらいだから普通はそれ以下なんだろうし
何でポリマーのセミオートが世間を席巻してるかわかってないのかな
0931名無し三等兵
垢版 |
2018/09/03(月) 23:39:26.58ID:HuUgMyGZ
>>929
唐突の例えだが、
江戸時代後半で長大な刀を持って歩く若い武者が一時期に増えていたという。
結局、幕末の市街地暗殺合戦で長刀が邪魔の上、緊急の時に抜き難いことが判明され、刀が適切の長さに戻った
詳しい話は勤王刀、勝小吉と『平子龍先生遺事』をググればわかる。

まあ、とにかく大きくて強力な武器が必ず護身に向いてるとは限らない。
最近アメリカでの低装弾数CCW風潮もこの原理に通じると思う。
0932名無し三等兵
垢版 |
2018/09/03(月) 23:46:48.45ID:sk3f4f2x
>>930
今でもリボルバーがストリートでバリバリ使えると思い込んでる奴が多すぎると思ってさ
俺としては懐かしのリボルバーの話とか期待してるんだけど
>>931
その低装弾数CCWで使われるのもたいていセミオートだろ?
0933名無し三等兵
垢版 |
2018/09/03(月) 23:59:09.57ID:MgsmYLWt
>>932
安いポリマオートが流行っていることに関して否定するつもりはない、事実だ。
だが安くて軽いのモノコックAT車が流行っているとはいえ、ラダーフレームMT車がまだまだ使えるしかも信頼性が比較的に高いことを主張したい。
リボルバーに関しても同じ主張だ。

必ずリボルバーを選ぶとは限らないが、リボルバーバカにする人を見るとリボルバーをを擁護するのレトロ銃オタの性だ。
0934名無し三等兵
垢版 |
2018/09/04(火) 00:08:34.49ID:ZBeq8FPk
>>932
コンバットマガジン2016年7月号で全米に800万人いるといわれているCCWP(コンシールド
キャリーウェポンパーミット/銃器携帯許可証)所持者の携帯拳銃広く愛用されているのが、
これらスナブノーズリボルバーだ。と書かれてるし、リボルバーマニアックスでも、多くの
シューターがS&W Jフレームを愛用し続けているのか、と書かれてるし確かにCCWの分野で
リボルバーの影が薄くなったのは事実だろうけど、上にも書いた事や今日も元気に小型
スナブノーズリボルバーが生産されているってことはまだまだ携帯拳銃としてリボルバーの
灯は消えてないんじゃないかな。
0935名無し三等兵
垢版 |
2018/09/04(火) 00:31:58.35ID:4z/27woA
今でもリボルバー使ってる人って単純にリボルバーが好きなだけじゃないだろうか
そして後付け理論として信頼性が高いだのと自分の考えを擁護しようとしてるように感じる
単にリボルバーが好きだから使う、それでいいと思うんだけどね
特に俺みたいなのは日本にいるから憧れは憧れのままでいられる
Toshiもオートよりリボルバーが好きと誌面で何度も書いてるほどだからリボルバー寄りの意見になっちゃうんだろうな
それはそれでいいと思うんだよね
0936名無し三等兵
垢版 |
2018/09/04(火) 00:45:51.33ID:XlD8oPM2
リボルバー使いはある意味ラングラー、ジムニー乗りと同じタイプだと思うぞ
0937名無し三等兵
垢版 |
2018/09/04(火) 01:22:54.30ID:KZq3QEW1
何度も書いてるけど俺は日本が拳銃自由化したらまず買うのがM686の6インチ
次に買うとしたらM637かな
俺は銃をキャリーするつもりはないがJフレームのリボルバーって可愛いんだよね
0938名無し三等兵
垢版 |
2018/09/04(火) 08:28:05.44ID:ZBeq8FPk
>>937
俺はキャリーしたいから、現行のM640。弾はスピアー社ゴールドドット・ショートバレル用38スペシャル+Pをチョイス。
前後サイトはカスタマイズしてグリップはクリムゾン・トレースLG-305に変える。そして、ウィルソン・コンバット社のカスタム
チューンスプリング組み込んでトリガージョブをよりスムーズにする。ホルスターはデザンティス社のnemesisポケットホルスター。
という妄想を日夜しているw
0939名無し三等兵
垢版 |
2018/09/04(火) 09:10:49.40ID:x4anZRcl
Jフレームの軽合金のやつってキャリーにはいいと思う
でもにダブルアクションだとノーマルのままでは引き金が重い
女性には無理せずシングルアクションを使えと言ってる
0940名無し三等兵
垢版 |
2018/09/04(火) 09:56:12.44ID:KswoW5ep
>>938
あんたどんだけM640好きなんだよww
0941名無し三等兵
垢版 |
2018/09/04(火) 10:33:41.63ID:ESnHThDf
>>931
たそがれ清兵衛のラストは
小太刀を使ってた清兵衛に最後は有利に働いたな。

まぁ、映画の話だけど。


江戸時代に作られた宿屋は、大刀を振り回せないよう天井を低く作られたのが多かったそうだし。
0942名無し三等兵
垢版 |
2018/09/04(火) 10:47:06.40ID:ESnHThDf
>>937
俺はM66の2.5インチか4インチだな。
しかし、何故M19のほうは再販しなかったのか?


俺も確かにレトロな銃オタw
0943名無し三等兵
垢版 |
2018/09/04(火) 11:22:51.75ID:H4hrQvSJ
欲しいリボルバーが多すぎる
とりあえずはS&W M27かな
中古相場で状態のいいのだといくらするんだろう
0944名無し三等兵
垢版 |
2018/09/04(火) 11:23:45.53ID:Iqt/r1/N
NHKの大河ドラマで坂本龍馬がリボルバー使ってたけど,暗くてよく判らなかった.
0945名無し三等兵
垢版 |
2018/09/04(火) 11:32:44.78ID:ESnHThDf
>>943
俺のリボルバー好きは刑事ドラマから始まったから
M27/28やローマンはやっぱ欲しいな。
0946名無し三等兵
垢版 |
2018/09/04(火) 11:37:26.17ID:+OCCXIx8
>>944
S&Wのごく初期のモデルだっけか No.3とかあのへん
0947名無し三等兵
垢版 |
2018/09/04(火) 12:29:40.16ID:ZBeq8FPk
ガンプロ2016年2月号の「3人のお巡りさんに取材を敢行!」的なコーナーで
筆者が「S&W Model 329と Model 296 キャリーガンとして、魅力的な2挺だ 」
と書いてたけど、M329はNフレでM296はLフレだ。とてもじゃないがキャリーガン
と呼べるほどのサイズとは思えない。こういう銃もキャリーガンと呼べるのか?
0948名無し三等兵
垢版 |
2018/09/04(火) 12:35:09.39ID:ybmoosJa
>>946
池田屋事件で坂本龍馬が使っていたのは、S&W のNo,2 32口径。小口径過ぎて威力が足らず、5人に撃ったが倒したのは1人だけだと、後に龍馬が手紙に書いている。
このリボルバーは事件で失ったので、後に22口径を買い直したそうだ。更に弱いんだけれど、幕末日本では簡単には手に入らず、在るもので妥協するしか無かったんだろう。
0949名無し三等兵
垢版 |
2018/09/04(火) 15:20:40.93ID:+OCCXIx8
>>947
まあ、隠すんでなければ・・
腰がもてば、だが
0950名無し三等兵
垢版 |
2018/09/04(火) 16:57:55.99ID:TQg6l/H1
普段使いのファニーパックはLフレーム4インチ、無理すれば5インチまでならキャリーできる
ウェストポーチが嫌で無いなら、割と選択肢は多いよ
でもCCWが必要な環境なら多弾のフルサイズオート持つかな
0951名無し三等兵
垢版 |
2018/09/04(火) 17:15:50.11ID:a9srj6kJ
>>947
その記事書いたの誰?
M329で44mag撃ったら手がすごく痛くて使い物にならないなんて海外の掲示板では書かれてるよ
ていうか最近のS&Wはリボルバーを軽量化しすぎ
ある程度の重さもないと弾を撃つとき苦労する
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況