「航空戦」という観点で見ると、WW2全体で航空機の機数の集中を重視する「ビックウィング」と、
逆にシュバルムの機動性を重視する考え方とでいつも議論がたえない。
どっちが正しいというより戦況による選択でしょう。
となれば、それを運んでる空母の集中・分散も両方あり得るということに。