>>560
まぁそういうことだわな

もっとも中国の艦艇計画って日本の戦前戦後の鑑定計画と同じで「産業としての艦隊計画」だからまず建設が優先されんだ
生産事情ありきで先に建造が優先されて、結果潜水艦も護衛艦も微妙なスペックのが量産された

で各種事業は
SS事業は完全に旧式しか作れないくらいの有様だったから事業そのものを停止させた
FFは完全にハリボテでそもそも海警艦とDDがあるのに、規格s−、質で十分な互換性、随伴性を伴わない中途半端などんがらになった
DDは設計面では質的に向上はできた。建造技術を確立できた

ってところだろうか。けど中国の安全保障製作との互換性、見合うスペックか、現代戦に十分かっていうと疑問
ソナー弱くて、浅いしな海、ASEAN海でしか戦えない弱点はあるし、周辺国のキロ世代の潜水艦を突破、掃討する能力はない

DDはあるけども、アジア周辺国の潜水艦戦略への対応の取り組みは不十分なんだよな