>>776 第一次世界大戦の戦訓を受けて試作開始は1920年代から。制式装備は九〇式鉄帽(皇紀2590年=西暦1930年)が始め。
ぐぐったら1932年に兵器扱いの「鉄兜」から被服扱いの「鉄帽」(なのは今の自衛隊でも同様)になったとか。