ベルファスト工場は屋根が焼け落ちて露天状態となり旋盤など
多数の機械が炙られて消火剤を大量に被っただけのようだな。

そもそもボンバルディアはショートブラザーズを買収したあと
飛行場エプロンとのあいだの誘導路用地を勝手に切り売りして
燃料タンクを林立させたがもともとそういう意図があって
英連邦諸国の地場産業という味方のフリして近付いて来た
取り込み詐欺師なのにうっかりと譲渡した側面があるわけで
結果論としてそんな風に辛辣揶揄されても仕方無いよ。

買収交渉先にとって工業団地の部品工場では何ら資産価値も無く
現地従業員全員解雇のうえ機械類競売という流れを察知したなら
スコットランドヤードは情状酌量気分で推して知るべしとして
エクストリーム自然発火とか馬鹿げた捏造事故原因の出来レースで
処理することも有り得るので事後注視が必要だと思うのね。