X



F-22総合 41機目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0230名無し三等兵
垢版 |
2018/10/23(火) 01:38:05.67ID:sTvSgBN0
もしかして、退避が出来なかったんじゃないだろうか
そう考えるとやられたのもわかるかも
0231名無し三等兵
垢版 |
2018/10/23(火) 20:14:08.82ID:p+Z2KlyN
祖父や父親から「地盤、看板、カバン」という「最強の既得権益」を受け継いだ自民党の2世,3世議員たちが、
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。

自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの

この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。

彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
0232名無し三等兵
垢版 |
2018/10/25(木) 03:15:29.11ID:uHHR9fiF
>>229
バラしてて部品待ちの機体とか動かしようもないでしょ
0233名無し三等兵
垢版 |
2018/10/28(日) 12:58:12.17ID:JIjlowzA
完全に部品の生産終わってるラプター、2040年代まで維持できるんかいな
0234名無し三等兵
垢版 |
2018/10/30(火) 17:44:14.74ID:oHR3GG/d
>>229
だから空軍広報が退避できなかったって言ってる
そしてそれほど損害が大きくなかったとも言ってる

その機体を可動機の中に入れたり、
大破確定と言ってるやつが間違ってるだけで
0235名無し三等兵
垢版 |
2018/10/30(火) 21:24:43.24ID:1hvdZn+l
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0236名無し三等兵
垢版 |
2018/10/30(火) 23:33:07.99ID:N7d/1O4Q
いくつか損傷画像が上がりはじめたね

尾翼に小穴がポツポツ空いちゃったりしてて、これ津波にやられたF-2より面倒臭いことになってるな
0237名無し三等兵
垢版 |
2018/11/02(金) 08:00:10.62ID:UwgmSrqZ
可動機は125機 ←間違い
大破 ←間違い
大破したのは可動機 ←間違い
これ津波にやられたF-2より面倒臭いことになってるな ←間違い

The most badly damaged F-22s are now flyable
もっとも悪くダメージを受けたF-22が現在では飛行可能
http://www.airforcemag.com/Features/Pages/2018/October%202018/Final-F-22s-Getting-Ready-to-Take-Off-from-Tyndall-as-Base-Continues-Recovery-from-Catastrophic-Hurricane.aspx
0238名無し三等兵
垢版 |
2018/11/02(金) 10:38:44.11ID:oVNgXLmQ
ラプター大破とかF-35厨の願望を書いてただけだからなw
>>237
0239名無し三等兵
垢版 |
2018/11/02(金) 13:47:14.54ID:VhKRHO/l
大破してなくても今回のハリケーンは影響なしとは行かないでしょ もともと少ない運用機 
これはF-22ベース機を日本のF-3に推す圧力が大きくなったと理解すべき
0240名無し三等兵
垢版 |
2018/11/02(金) 14:12:21.52ID:TKJeMKaF
下みたいにワザと誤訳してミスリード誘ってるのもいる位だし

609 名無し三等兵 sage 2018/10/31(水) 00:16:12.96 ID:dk6ii9DM
>>603
どうやら飛んでるのは帰投した機体らしい

写真:生き残ったF-22がハリケーンの影響が残るチンデルに帰投した
Here Are The Photos Of The Surviving F-22s Being Flown Out Of Tyndall following the aftermath of Hurricane Michael
 Oct 24 2018 - The Aviationist
ttp://theaviationist.com/2018/10/24/here-are-the-photos-of-the-surviving-f-22s-being-flown-out-of-tyndall-following-the-aftermath-of-hurricane-michael/
0241名無し三等兵
垢版 |
2018/11/02(金) 14:32:11.18ID:TKJeMKaF
>>239
どうだろう
空軍はGAOの答申を受け入れたみたいだけど

GAO-18-190 Report to Congressional Committees
Force Structure:
F-22 Organization and Utilization Changes Could Improve
 Aircraft Availability and Pilot Training
  Jul 19, 2018 - GAO United States Government Accountability Office
ttp://www.gao.gov/assets/700/693279.pdf
0242名無し三等兵
垢版 |
2018/11/02(金) 20:46:02.00ID:hPc8h6he
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
        ノノノ ヽ_l   \  東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
       ,,-┴―┴- 、  \ ∩__________________________
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |


インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
0243名無し三等兵
垢版 |
2018/11/03(土) 01:44:25.52ID:/zu/5ACh
意図的に誤訳してるけど、退避して生き残ったラプターが戻ってきたっていう文意だよね

そんなにラプターの減勢が怖いのか
0244名無し三等兵
垢版 |
2018/11/03(土) 02:00:21.91ID:xf3b8Jjc
17機のうち、比較的損傷が軽微で飛べるのが2機だけか...(´・ω・`)
0245名無し三等兵
垢版 |
2018/11/03(土) 07:08:58.67ID:GmFf5jNP
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
        ノノノ ヽ_l   \  東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
       ,,-┴―┴- 、  \ ∩__________________________
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |


インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
0246名無し三等兵
垢版 |
2018/11/03(土) 07:51:45.84ID:QN/RRkPH
>>243
必死すぎ
2機が飛んできたとは書いてるが、それ2機が対象ならダメージを受けたF-22が飛べるようになったとは書かん
0247名無し三等兵
垢版 |
2018/11/03(土) 08:41:52.16ID:nUtlXzS2
Here Are The Photos Of The Surviving F-22s Being Flown Out Of Tyndall following the aftermath of Hurricane Michael

Flown Out Of Tyndall (ハリケーンの被害を受けた)チンダルから飛んだ 「fly out of 〜から飛び立つ」
following the aftermath of Hurricane Michael ハリケーン・マイケルの結果の後に


タイトルさえまともに読めない嘘つき粘着くんが本文を読んでるはずもなく
Some F-22s that sustained minor damages will be moved to Langley Air Force Base, Virginia, early next week to join F-22s that were previously moved there
0248名無し三等兵
垢版 |
2018/11/03(土) 11:54:49.34ID:3ma+OwVw
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0249名無し三等兵
垢版 |
2018/11/03(土) 11:59:57.09ID:ydUBlX6H
これでF-22の低稼働率が改善されるといいな
0250名無し三等兵
垢版 |
2018/11/03(土) 13:57:23.06ID:0Jjflc1f
>>249
GAOの試算が正しければ改善すると思うが
マティスも今年度中にFナンバーのMCR 80%以上
とか言ってるし
0251名無し三等兵
垢版 |
2018/11/03(土) 14:03:33.77ID:/zu/5ACh
>>250
GAOは勧告してるだけやし、F-16やF-15はなんとかなるやろうけどF-22は...
0252名無し三等兵
垢版 |
2018/11/03(土) 15:09:58.24ID:0Jjflc1f
> GAOは勧告してるだけやし
GAOの答申を受けた議会(委員会)から突っ込まれて
当の空軍が分かりましたやりますって言ってる訳だが…

読めるか怪しいけどソース貼ろうか?
0253名無し三等兵
垢版 |
2018/11/03(土) 15:23:13.45ID:nUtlXzS2
>読めるか怪しいけどソース貼ろうか?
おまえこれまでの発言みながら良くもいえるな
粘着嘘F-^22disばかりしてるやつにも、ソースはれっていってやれよ
0254名無し三等兵
垢版 |
2018/11/03(土) 15:27:48.69ID:nUtlXzS2
そもそもマティスが全機可動率80パーセントにしろって言ってて
空軍長官がそうしますって言ってるのに

これもソース必要か?
0256名無し三等兵
垢版 |
2018/11/03(土) 15:32:46.19ID:nUtlXzS2
ずっと不自然になんとかこじつけてF-22disしてるやつって
ずっと同じやつの自演だろ
0257名無し三等兵
垢版 |
2018/11/03(土) 15:33:48.92ID:W0h1uQc/
F-22はいきなり80%超えなんて無茶なことせず、堅実に60%ぐらいを目指しとけ
0258名無し三等兵
垢版 |
2018/11/03(土) 15:35:13.02ID:nUtlXzS2
F-35の可動率だってそんなに極端にはかわらんぞ
数%の差
0262名無し三等兵
垢版 |
2018/11/03(土) 15:40:22.92ID:nIfFu2ov
F-22がdisられているというより、実戦参加中の第4世代機や後発機の躍進で相対的に影が薄くなっちゃってる感じ
0266名無し三等兵
垢版 |
2018/11/03(土) 15:59:35.69ID:7X9kk/hF
予算据え置きで創意工夫だけで稼働率上げろとはマティスさん鬼やな
0267名無し三等兵
垢版 |
2018/11/03(土) 16:02:09.17ID:ZsEcX9d/
80%は努力目標ってとこか
これで急回復できるようなら、そもそも今までのGAOのお叱りでとっくの昔に改善してたわな
0268名無し三等兵
垢版 |
2018/11/03(土) 17:48:57.85ID:CQxXZfdZ
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
        ノノノ ヽ_l   \  東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
       ,,-┴―┴- 、  \ ∩__________________________
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |


インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
0269名無し三等兵
垢版 |
2018/11/03(土) 18:05:36.29ID:qAPvUUO4
つうかGAOって会社が空軍にどうしろって言ってて
その方法だとどうして稼働率が上がらないのかを
誰か説明してよ

かろうじて今のラプが49.01パーセントなのは分ったけど
他は英語万年赤点の俺じゃ解読不可能で...
0270名無し三等兵
垢版 |
2018/11/03(土) 18:09:47.07ID:aptpQejU
カンパニーを名乗っていいのはCIAだけだと思っていたが
0271名無し三等兵
垢版 |
2018/11/03(土) 18:34:17.26ID:hr7C5nNF
言って上がるなら苦労しねぇだろ
ちゃんと予算つけないと
0272名無し三等兵
垢版 |
2018/11/03(土) 20:06:11.71ID:0Jjflc1f
予算について

Six key budget priorities for the Air Force 2019 president's budget
request designed to accelerate r e a d i n e s s and increase le-
thality to confront the re-emergence of great power competition.

6 key priorities for the Air Force 2019 budget
 Defense News 2018/02/13 に公開 
ttp://www.youtube.com/watch?v=-x5KVKIx248
ttp://i.imgur.com/XSo6Npb.png
0273名無し三等兵
垢版 |
2018/11/03(土) 20:24:23.13ID:7w0EyONn
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0274名無し三等兵
垢版 |
2018/11/03(土) 20:39:59.42ID:2ui5ORIi
空軍のF-16と海軍のF-18に関してはガチ叱責やぞ
他はまぁ発破かけてるだけ


267 名無し三等兵 sage 2018/11/03(土) 16:02:09.17 ID:ZsEcX9d/
80%は努力目標ってとこか
これで急回復できるようなら、そもそも今までのGAOのお叱りでとっくの昔に改善してたわな
0275名無し三等兵
垢版 |
2018/11/03(土) 23:20:08.84ID:PtL9kkXW
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0278名無し三等兵
垢版 |
2018/11/20(火) 06:45:56.82ID:2voyzeUd
4月の事故の調査報告書が出たみたいだが
高地に不慣れなパイロットのミスでおk?
0279名無し三等兵
垢版 |
2018/11/20(火) 10:49:13.11ID:7PR4qUjV
パイロットエラーって書いてるからパイロットのミスなんだろう
concluded that pilot error was to blameとも
間違ったテイクオフデータを使用して、ランディングギアを引っ込めるのが早すぎたってなってるな
温度、海抜、滑走路の違うデータ使ってたんだと
目でも確認していたが、F-22はエンジン推力がありすぎて過信するという
https://www.airforcetimes.com/news/your-air-force/2018/11/19/investigation-pilot-error-incorrect-data-caused-f-22-to-crash-skid-on-takeoff/

https://www.pacaf.af.mil/Portals/6/180413-PACAF-JB%20Elmendorf-Richardson-Alaska-AIB%20NARRATIVE%20REPORT.pdf
0280名無し三等兵
垢版 |
2018/11/20(火) 12:40:32.11ID:PDMahHK+
まだ浮いてない状態で引っ込めたってことか?
ギアって高度が上がってなくても速度だけでホイホイ上げちゃうもんなの?
0281名無し三等兵
垢版 |
2018/11/20(火) 12:51:22.97ID:AWiuCdqL
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0282名無し三等兵
垢版 |
2018/11/20(火) 21:15:56.63ID:71FCiT59
>>280
機体が浮いてないと安全装置が働いて脚の引込みは出来ないよ
一旦は浮いたけど速度が足んなくて、高地で加速も鈍いから下降
し始めて胴着しちゃったの
脚上げが早いってのは、ちゃんと上昇してるか計器で確認してから
脚上げする って規則に対してであって、そも速度が不十分なのに
機首上げしなけりゃ、それは問題にならなかった

脚さえ出てりゃ下降してもお腹擦らなかったのにねえって話
0283名無し三等兵
垢版 |
2018/11/20(火) 22:26:38.36ID:1X60E7vL
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0284名無し三等兵
垢版 |
2018/11/21(水) 08:16:02.91ID:OxO72GFz
https://aviation-space-business.blogspot.com/2018/11/f-35_19.html

F-35厨はなんのソースもなく物語を捏造するからな
議会調査部より自分のほうが詳しいってか

>F-35の問題はそこではなくて、何らかのトラブルで飛行停止になったときにその影響が米空軍のみならず海軍、海兵隊、さらに同盟国にまで波及することです。
>この記事の4.5世代機の機齢延長というのはそれに備えてのことだと思います。
0285名無し三等兵
垢版 |
2018/11/21(水) 14:15:22.34ID:Vt44dQzI
>>284
ソコは相変わらず何言ってるかよくわからないな
イチイチ原文チェックしに行くのが面倒くさいし
ナショナルインテレストとか新ネタないのに
毎日更新とか見出し詐欺の典型なのに
自分の主張が補強できればネタ元はドコでもいいのか

In Focus
 Defense’s 30-Year Aircraft Plan Reveals New Details
October 9, 2018 Congressional Research Service
ttp://fas.org/sgp/crs/weapons/IF10999.pdf
0286名無し三等兵
垢版 |
2018/11/21(水) 14:33:32.29ID:OxO72GFz
>>285
面倒くさいんじゃなくて読めないだけだろ
読めるふりしなくてええんやぞ
0287名無し三等兵
垢版 |
2018/11/21(水) 14:40:12.07ID:xacdVC+9
アンダーコントロールの飛行停止措置より、生産も部品供給も完全に止まってるF-22の方がリスク高くね?
0288名無し三等兵
垢版 |
2018/11/21(水) 14:45:56.79ID:OxO72GFz
>>287
部品供給は完全に止まってない

相変わらず単発ID
そしてソースなし
0289名無し三等兵
垢版 |
2018/11/21(水) 14:49:35.62ID:C5lLsfSK
>>288
部品供給は完全に止まってるw

相変わらず連投w
そしてソースなしw
0290名無し三等兵
垢版 |
2018/11/21(水) 14:51:11.50ID:OxO72GFz
部品供給完全に止まってたら飛べないだろ
部品供給なしで戦闘機が飛び続けられると思ってるのか?

おまえの頭どうなってるんだ

先に言ったお前から、まずソースだせよ
0291名無し三等兵
垢版 |
2018/11/21(水) 14:53:39.72ID:OxO72GFz
>F-35の問題はそこではなくて、何らかのトラブルで飛行停止になったときにその影響が米空軍のみならず海軍、海兵隊、さらに同盟国にまで波及することです。
>この記事の4.5世代機の機齢延長というのはそれに備えてのことだと思います。

>アンダーコントロールの飛行停止措置より、生産も部品供給も完全に止まってるF-22の方がリスク高くね?

だからこんなのどこで読んだんだ?
読んでないならソースなし
0292名無し三等兵
垢版 |
2018/11/21(水) 14:59:33.73ID:NYemEUCG
議会調査部の資料には文句つけるが
自分ではソースださないのがF-35厨単発ID粘着くん
0293名無し三等兵
垢版 |
2018/11/21(水) 16:01:01.57ID:Gug1K9d3
いずれ避けられないF119の交換はどうするんだろ?
480基ほど生産したらしいけど
0295名無し三等兵
垢版 |
2018/11/21(水) 16:03:35.72ID:kd5GKMtr
大きさ的には全然はいらない
あれF135サイズ
0296名無し三等兵
垢版 |
2018/11/21(水) 16:07:22.08ID:Apsq+MaI
>>293
F119を交換するより、F-22をPCAで置き換えていくのでは?
0297名無し三等兵
垢版 |
2018/11/21(水) 16:09:40.28ID:kd5GKMtr
置き換えるのはF-15
2世代を同時に使い続ける
0298名無し三等兵
垢版 |
2018/11/21(水) 17:07:53.97ID:kd5GKMtr
F-22が早期に退役って、普段からどんなの読んでるねんって一瞬思うけど、
英語読めず、なんのソースもなく妄想ふくらませてるだけだけどな

https://www.popularmechanics.com/military/aviation/a16574286/how-the-air-force-could-fly-the-f-22-raptor-until-2060/
https://www.militaryaerospace.com/articles/pt/2018/02/air-force-prepares-f-22-for-2060-with-new-sensors-radar-avionics-and-artificial-intelligence.html
https://defensemaven.io/warriormaven/air/air-force-preps-f-22-for-2060-new-sensors-radar-avionics-ai-BMw9vbS3xk2dymJlS4PW2g/
https://nationalinterest.org/blog/the-buzz/the-air-force-turning-the-f-22-sniper-25768
https://sputniknews.com/military/201802101061527099-us-F-22-flying-until-2060/

このスレではナショナル・インタレストやGAOより、ソースなしの妄想のほうが上だったんだっけ?
https://www.gao.gov/assets/700/693279.pdf
>The Air Force announced in its fiscal year 2018 budget request that it now intends to retain the F-22 until 2060.
0299名無し三等兵
垢版 |
2018/11/21(水) 17:08:55.92ID:/CLwfZsW
現代のエンジンは長命とはいえ、2040年代まで供用するなら最低でも2回はエンジン換装するよな?
0300名無し三等兵
垢版 |
2018/11/21(水) 17:20:05.38ID:99cFaVGl
>>299
寿命6000時間、年間飛行時間250時間だとすると24年で交換。
1回交換で48年だから1回で十分じゃない?
0301名無し三等兵
垢版 |
2018/11/21(水) 17:25:48.19ID:/CLwfZsW
これまでに費やしたコストやF-35(50年以上)を勘案すると相対的に短命ってこと?

>>300
サンクス
6000時間のソースはどこにあった?
0302名無し三等兵
垢版 |
2018/11/21(水) 17:31:33.18ID:kd5GKMtr
8000時間やな

f-22 lifespanでぐぐったらすぐにでてくる
英語読めない奴は残念ながらこういう
アメリカ軍戦闘機の最新事情では圧倒的な情弱なんだよ
くやしかったら、英語勉強しろとしか言えん

英語できないやつは
ぐぐれカスって言っても、どんな英語の単語でググったらいいかもわからない
0303名無し三等兵
垢版 |
2018/11/21(水) 17:31:37.26ID:99cFaVGl
>>301
ソースは無いがF414EDEのオーバーホール間隔が6000時間なことを考えると
寿命がソレ未満ってことは無いだろ。
0304名無し三等兵
垢版 |
2018/11/21(水) 17:33:08.82ID:Ru7gin7i
JWingの記述によると

F-3のLM案(素体はF-22、F/B-22に近似)では主翼面積の大幅な拡大により巡航能力が向上する一方で、スーパークルーズ能力は喪失するらしい
0305名無し三等兵
垢版 |
2018/11/21(水) 17:36:29.26ID:5LpbrlPj
それだったらF-35で良いかもわからんな...
0306名無し三等兵
垢版 |
2018/11/21(水) 17:38:20.25ID:kd5GKMtr
>>305
ソースは?
どこで読んだ?
おまえの妄想はいらん
0308名無し三等兵
垢版 |
2018/11/21(水) 17:44:08.51ID:YIPA8iMf
英語を読めるようになるとF-22が当初予定の700機生産され、JSFプログラムが頓挫する世界線へ到達することができます
0309名無し三等兵
垢版 |
2018/11/21(水) 17:44:49.38ID:kd5GKMtr
>>307
自衛隊はおれは詳しくない
アメリカ空軍前提ではなしてる

おまえはすべての分野で世界最高の知識もってるんだろうがw
0311名無し三等兵
垢版 |
2018/11/21(水) 17:46:42.99ID:1bL48ob3
ロッキードがスーパークルーズ能力を捨てて提案してくるなんて意外だな
0314名無し三等兵
垢版 |
2018/11/21(水) 17:51:14.88ID:LMeOui+N
>>309
PCAと従来機のギャップを埋めるために米空軍でも採用される可能性が高いよ>>LM案のF-3
0316名無し三等兵
垢版 |
2018/11/21(水) 17:54:41.94ID:3SYIBRK5
F-35厨の目的が自尊心をおちょくることなのに対して
F-22厨の目的が生真面目な論破だから相当F-22側の分が悪いと見える

匿名掲示板ではよくあること
0318名無し三等兵
垢版 |
2018/11/21(水) 17:59:17.53ID:VCJq3/l2
>>316
ソースも知識もない奴の自尊心はボコボコだけどな
0320名無し三等兵
垢版 |
2018/11/21(水) 18:04:28.89ID:VCJq3/l2
ここは、知識あってソースありで、まともなことを言ってる、人間を中卒レベル以下の英語力しかない奴がおちょくるスレだったのか?
だったらオレの完全敗北だ
0321名無し三等兵
垢版 |
2018/11/21(水) 18:18:08.21ID:fjHtHFed
>>320
匿名掲示板を知識があってソースありで、まともなことを議論する場所だと思っておられたなら、中卒もはばかられるレベルの日本語話者だと断言することができます...

誠に遺憾ではございますが...
0323名無し三等兵
垢版 |
2018/11/21(水) 18:25:05.07ID:pNZm95n0
>>321
まあそれで、まともな知識ある人がいなくなる
0324名無し三等兵
垢版 |
2018/11/21(水) 18:29:51.42ID:01g6c/dy
まともな知識ある人はもっと別の場所にいるのではと、鏡を見て思いを馳せてほしい
0325名無し三等兵
垢版 |
2018/11/21(水) 18:35:56.60ID:oSifOKJn
結局、5chは糞ってことが結論だな
お前もまともに知識ない人でおわりだな
0326名無し三等兵
垢版 |
2018/11/21(水) 18:41:37.67ID:mxBRT7r8
個々のソースや議論でで圧倒されてるから、結局5chに書き込んでる奴はアホ鏡見ろって、5chに書き込んでるわけで…
0327名無し三等兵
垢版 |
2018/11/21(水) 18:48:48.51ID:vrY7QLnI
中学退学英語のF-35厨に煽られるから、プロのライターは暇つぶしにソースありでも5chに書き込むの禁止
まともな人は他にいる
おれもそう思う
なんか嫌なこともであったんだろ
0329名無し三等兵
垢版 |
2018/11/21(水) 18:56:02.03ID:vrY7QLnI
ソースなしで必死のやつ負け惜しみで笑うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況