X



F-22総合 41機目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0381名無し三等兵
垢版 |
2018/11/21(水) 21:28:37.91ID:Ccx6lxns
ぐぐって最初にでた英文がこれだったわ
>he USAF is quick to tout that the F-22 Raptor fleet has been finally upgraded to use the AIM-9X Sidewinder
a long awaited move that will allow the most advanced air superiority fighter in the world to ditch the relatively ancient AIM-9M version of the iconic short-range air-to-air missile.

http://www.thedrive.com/the-war-zone/8754/f-22-now-has-aim-9x-but-still-no-helmet-mounted-display-to-use-with-it
ググってどの文章読めばいいのか具体的に教えてくれ
0383名無し三等兵
垢版 |
2018/11/21(水) 21:34:38.76ID:oDgxI1AK
AIM-9Xは統合したのにHMCSは統合してないんか・・・(´・ω・`)
0384名無し三等兵
垢版 |
2018/11/21(水) 21:37:08.87ID:Ccx6lxns
Dave Majumdar氏の文章にしても2014年の記事だぞ
0385名無し三等兵
垢版 |
2018/11/21(水) 21:40:28.97ID:ov5F2mTU
>>381
>>384
F-22 pilots still lack a helmet mounted display (HMD) to take advantage of the missile's high-off boresight (HOBS) abilities, and there doesn't seem to be much talk about fixing this long standing deficiency in the near term. 
0386名無し三等兵
垢版 |
2018/11/21(水) 21:42:03.48ID:Mv1foWmx
Why It's Sad That The F-22 Just Fired Its First Guided AIM-9X Sidewinder

ttps://foxtrotalpha.jalopnik.com/why-its-sad-that-the-f-22-just-fired-its-first-guided-a-1704889474
0387名無し三等兵
垢版 |
2018/11/21(水) 21:46:48.12ID:uUbht+HO
Although details remain sketchy,
it is known that when attempts were made to magnetically ‘map’ the F-22s cockpit for the JHMCS tracking system,

it became clear that it would take more resources to make it happen as the F-22s low observable treatments and design (even the cockpit!)
were interfering with the process. With pressure mounting,
the F-22 Program omitted the Helmet Mounted Sight requirement and moved on,
hoping to deal with it shortly after the jet became operational in 2005.
0389名無し三等兵
垢版 |
2018/11/21(水) 22:02:26.26ID:Ccx6lxns
単発IDでとりあえず英文貼り付けましたってか
読んでも議論と関係kない内容で笑うわ
0390名無し三等兵
垢版 |
2018/11/21(水) 22:15:40.93ID:Ccx6lxns
>>381
読んだけど
>JHMCSはコクピット内の磁気コートと干渉しまくって放棄したよ
ってのは具体的にどこに書いてんだよ
おれが読みのがしてたのなら教えてくれよ
0391名無し三等兵
垢版 |
2018/11/21(水) 22:22:02.75ID:BVupTC91
RHMDCSはキャンセルされたけどThalesのはこれとは別か?

>>390
>382に
because of problems with magnetically mapping the interior
of the Raptor’s cockpit
ってあるけど
0392名無し三等兵
垢版 |
2018/11/21(水) 22:22:10.12ID:YHjtRhIU
>>390
This was exemplified by the attempted integration of the JHMCS system into the F-22s cockpit.
Although details remain sketchy, it is known that when attempts were made to magnetically ‘map’ the F-22s cockpit for the JHMCS tracking system,
it became clear that it would take more resources to make it happen as the F-22s low observable treatments and design
(even the cockpit!) were interfering with the process.
0393名無し三等兵
垢版 |
2018/11/21(水) 22:28:43.11ID:VzD7KVYD
伸びてると思ったらなんだこれ
随分早い冬休みだな
0394名無し三等兵
垢版 |
2018/11/21(水) 22:35:25.24ID:4tF4YJa5
動揺して誤字っててワロタ

389 名無し三等兵 sage 2018/11/21(水) 22:02:26.26 ID:Ccx6lxns
単発IDでとりあえず英文貼り付けましたってか
読んでも議論と関係kない内容で笑うわ
0395名無し三等兵
垢版 |
2018/11/21(水) 22:45:06.22ID:GervlqK2
伸びなきゃ無視するくせに
おまえは5chの伸びないスレが伸びたら
真っ先に文句つけようと普段から
全スレ監視してるのか?

おまえの頭が永遠の休日だ
0396名無し三等兵
垢版 |
2018/11/21(水) 22:45:35.32ID:Utp12Ns+
英語ソースでshoot downしたのでおわり

ノシ
0397名無し三等兵
垢版 |
2018/11/21(水) 22:48:58.42ID:Jb9/u4KK
誤字脱字しか粘着するところなくてワロタ
粘着F-22dis厨の嘘

可動機は125機 ←間違い
大破 ←間違い
大破したのは可動機 ←間違い
これ津波にやられたF-2より面倒臭いことになってるな ←間違い
退避して生き残ったラプターが戻ってきた ←間違い ←new
0398名無し三等兵
垢版 |
2018/11/21(水) 22:50:28.38ID:GaDO91e4
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0399名無し三等兵
垢版 |
2018/11/21(水) 22:50:48.79ID:GaDO91e4
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0400名無し三等兵
垢版 |
2018/11/21(水) 22:51:10.60ID:GaDO91e4
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0401名無し三等兵
垢版 |
2018/11/21(水) 22:51:36.81ID:g8MWqsR9
まあ これで益々韓国と疎遠になっていくのは良い事だ
0402名無し三等兵
垢版 |
2018/11/21(水) 23:02:23.88ID:Jb9/u4KK
>>396
たしかに
F-22s Being Flown Out Of Tyndall

意図的に誤訳してるけど、退避して生き残ったラプターが戻ってきたっていう文意だよね
って読んだやつはとっくに終わってるが
0403名無し三等兵
垢版 |
2018/11/21(水) 23:08:43.73ID:vuUOBiLr
Dave Majumdarの記事を普段から読んでたら、
F-22いらないF-35はあらゆる面で上位互換って評価にはならないはずだが
Dave Majumdarの主張が正しいかどうかは知らん
0405名無し三等兵
垢版 |
2018/11/22(木) 08:03:45.55ID:Zv/nDWTj
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0407名無し三等兵
垢版 |
2018/11/23(金) 10:16:49.43ID:0ZLKMxuD
粘着アンチはアンチF-22スレたててそこでやればいいだろ
0409名無し三等兵
垢版 |
2018/11/23(金) 11:30:29.66ID:pKVW0CtQ
>JHMCSはコクピット内の磁気コートと干渉しまくって放棄したよ
>こればっかりは当初から盛り込まないとどうしようもない

そんなわけない
米空軍の予算勧告に何度もついてるからな
議会を通るかどうかは別のはなしだけどな

>>392
その英文を日本語に翻訳してみな
0410名無し三等兵
垢版 |
2018/11/23(金) 15:09:03.99ID:KCCgKxcJ
F-35厨は妄想と関係ない英文貼り付けるだけ
0411名無し三等兵
垢版 |
2018/11/23(金) 16:38:24.74ID:vglIA0iX
冷静に会話できるのはYF-23通だけだな
0412名無し三等兵
垢版 |
2018/11/23(金) 17:30:28.44ID:5RZlXK3V
日本語ウィキペディアソースなのに、自分で探しましたみたいな

https://ja.wikipedia.org/wiki/JHMCS
F-22 ラプターは搭載試験が行われたが、コックピット内部の磁気コートによりトラブルが発生したため、搭載を放棄している[5]。

しかもリンク先が2014年とかなり古いうえに、主張ともとの原文がかなりニュアンス違うし
0414名無し三等兵
垢版 |
2018/11/23(金) 18:19:24.93ID:5RZlXK3V
引用「モト」の原文な
もう、誤字とかそんなところしかつっこむとこないんだな
0416名無し三等兵
垢版 |
2018/11/23(金) 18:22:09.58ID:5RZlXK3V
引用元の原文と翻訳した文章は別のものだが
0417名無し三等兵
垢版 |
2018/11/23(金) 18:25:11.30ID:Gu+4x9UX
アンチ君は重箱の隅をなんとかつつくくらいしかできなくなったな
0418名無し三等兵
垢版 |
2018/11/23(金) 19:44:18.13ID:eh+GVF1V
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
        ノノノ ヽ_l   \  東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
       ,,-┴―┴- 、  \ ∩__________________________
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |


インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
0420名無し三等兵
垢版 |
2018/11/24(土) 00:06:25.07ID:3H3j8sc9
F-22 Now Has AIM-9X But Still No Helmet Mounted Display To Use With It
March29,2017

ttp://www.thedrive.com/the-war-zone/8754/f-22-now-has-aim-9x-but-still-no-helmet-mounted-display-to-use-with-it
0421名無し三等兵
垢版 |
2018/11/24(土) 00:15:20.35ID:JH8pIioF
>>Still, other HMDs exist, some with arguably better features and adaptability than JHMCS.

>>As of 2015, the USAF was supposed to be working towards fielding a version of the highly capable Thales Scorpion HMD for Raptor pilots.
Although the system was given an abbreviated test with Raptors assigned to Nellis AFB in 2014,
and the pilots really liked it, official testing was supposed to begin this year with entry into service scheduled for around 2020.


(´Д⊂....

>>Yet not much has been heard about this plan in the last two years,
and there has been other talk that a new helmet may be tested instead sometime in the future. 
0423名無し三等兵
垢版 |
2018/11/24(土) 06:41:10.45ID:yVNATpwc
矛と盾じゃないがF-35対S-400だとどっちが強い?
0426名無し三等兵
垢版 |
2018/11/24(土) 16:09:06.46ID:Z5WUpsQN
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
0427名無し三等兵
垢版 |
2018/11/24(土) 18:22:23.55ID:g95A2Qq9
ANG FY2018 F-22: Helmet-Mounted Display
ttp://i.imgur.com/m2AQHkH.jpg
ttp://i.imgur.com/CwMaFYr.jpg
ttp://i.imgur.com/qbfeL21.jpg
0428名無し三等兵
垢版 |
2018/11/24(土) 18:47:24.71ID:01JTDoL/
そもそも>>421にも書いてるし
there has been other talk that a new helmet may be tested instead sometime in the future.
0429名無し三等兵
垢版 |
2018/11/24(土) 18:56:37.64ID:01JTDoL/
>将来的にその代わりに新しいヘルメットがテストされるかもしれないという他の話がある
って書いてる英文貼り付けてる(笑


ためしにグーグル翻訳してみたら、こんな訳になっちゃってるんだな。過去分詞が過去形になってしまって、もう終わった話みたいになってる()
>しかし、この2年間でこの計画について聞いたことはあまりありません。将来新しいヘルメットがテストされるかもしれないという話がありました。
0430名無し三等兵
垢版 |
2018/11/24(土) 19:06:16.18ID:sUI7mO7x
JHMCSは全機種共通化してるからこそ強力な装備なのに・・・
0431名無し三等兵
垢版 |
2018/11/24(土) 19:09:51.49ID:HBjscUYa
イスラエルに買わせておけば力技でHMS独自開発してくれたかもね
0434名無し三等兵
垢版 |
2018/11/24(土) 20:00:07.04ID:wGuKt41K
シリアに配備されてるS-400とか何の役にも立たずに空爆されまくってるけどな
0435名無し三等兵
垢版 |
2018/11/24(土) 20:01:33.68ID:Ut8vrRJF
>>434
それはパンツィリの方でしょ
思い込みでレスしちゃ駄目だよ
0436名無し三等兵
垢版 |
2018/11/24(土) 20:20:05.70ID:wGuKt41K
S-400はラタキアとタルトゥースに配備されてるよ
0437名無し三等兵
垢版 |
2018/11/24(土) 20:21:09.29ID:BGiQYCqV
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
        ノノノ ヽ_l   \  東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
       ,,-┴―┴- 、  \ ∩__________________________
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |


インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
0438名無し三等兵
垢版 |
2018/11/24(土) 20:43:33.80ID:wW3vEcnr
>>435
>>436
やられてるのはシリア軍に供与したS-200やS-300、パンツィーリS1やね
0439名無し三等兵
垢版 |
2018/11/24(土) 22:56:37.41ID:t7kNSUS8
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。

「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。

それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。

「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。

ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。

捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。

だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
0441名無し三等兵
垢版 |
2018/11/25(日) 07:49:39.63ID:hn16ZSQh
グーグル翻訳で読んだ英文を貼り付けてマウントをとっていくスタイル
0442名無し三等兵
垢版 |
2018/11/25(日) 09:03:02.10ID:tntitDD4
中国人「国は愛するが党は愛さない」
中国紙「シーツに包まりながらネットで愛国心を振りかざすものは国家に何の貢献もしていない」
日本人「反日!反日!」
0443名無し三等兵
垢版 |
2018/11/25(日) 15:55:20.44ID:ALGJq4xB
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
        ノノノ ヽ_l   \  東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
       ,,-┴―┴- 、  \ ∩__________________________
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |


インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
0446名無し三等兵
垢版 |
2018/11/26(月) 15:41:45.37ID:CaO/G2r2
最初は載せる予定だったがコストダウンのためにキャンセルされた
今更載せるかな、どうなんだろ
0447名無し三等兵
垢版 |
2018/11/26(月) 17:15:22.13ID:KNOFn5uq
載せるかもしれないって話はたまに読むよ
例によってF-22大破とかHMDの可能性皆無とかいってた
粘着の彼がまた何の根拠もなく否定しはじめるかもしれないけど
0448名無し三等兵
垢版 |
2018/11/26(月) 18:12:46.74ID:ZpinGecL
日本がF-3用にロッキードの生産ラインを動かせばワンチャンあるけど、米軍単独でやる気があるのならとっくの昔にやってるんじゃない?
0449名無し三等兵
垢版 |
2018/11/26(月) 19:16:21.23ID:g5BH2PAs
F-35配備前ならあったかもしんないけど
今はデータリンクでF-35から情報貰えばいいしなぁ
0450名無し三等兵
垢版 |
2018/11/26(月) 20:10:36.74ID:KljC/PWM
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0451名無し三等兵
垢版 |
2018/11/29(木) 02:36:57.88ID:7h1sEj9K
現状 F-22がデータリンクでIRSTの情報をもらうのはF-35でなくF-15だけどね
タロンヘイトポッド取り付けたF-15はF-22の飛行隊データリンクに参加できる 
F-35とF-22の組み合わせではリンク16でのデータリンクになってしまう リンク16ではF-22とF-35の位置を敵に教えかねない
問題の本丸はF-35のMADLとF-22の飛行隊データリンクの規格が違うこと 汎用のリンク16は探知リスクがあり使いたくない
F-22にMADLをのせるのではなくF-15向けにタロンヘイトポッドを開発したことで当面はF-22とF-15の組み合わせを前提としてる
0452名無し三等兵
垢版 |
2018/11/29(木) 09:44:38.11ID:K7TfGB6M
NGがグロホをベースにMADLとIFDLを中継するFreedom550というのを提案してますね
0454名無し三等兵
垢版 |
2018/12/01(土) 02:05:42.19ID:Z3ZokMmp
タロンヘイトポッドもレギオンポッドも頓挫しかけてるらしいじゃん
というかF-15C型が退役の危機
0455名無し三等兵
垢版 |
2018/12/01(土) 09:20:59.01ID:rdSTU5nb
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0456名無し三等兵
垢版 |
2018/12/02(日) 21:30:59.28ID:clNTUEUE
F-22は情報を貰う側じゃなくて渡す側だろうに
F-15はデコイかよ
0457名無し三等兵
垢版 |
2018/12/02(日) 22:08:04.13ID:AnGE5r24
F-22はIRSTがないし、ステルス機なのでなるべくシグネチャ自分から出したくないんだよね
0459名無し三等兵
垢版 |
2018/12/03(月) 10:05:45.46ID:qeD5krfy
これだけステルス機が普及しつつあるのに何で中露はVHFとかの色物路線で
近年大きく進歩した光学誘導に立ち返る動きがないんだろう
最新の高感度カメラの映像だと近距離なら機体の周りの気流が可視化されるレベルで
赤外線ステルスとか意味ねぇなこれって状態なのに
0461名無し三等兵
垢版 |
2018/12/03(月) 12:16:24.29ID:b+GKW60o
【研究】IQが低い子どもは、大人になるとネトウヨになって人種差別やヘイトスピーチへ向かう
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/

■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い

いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。

しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。

オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。

Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」

偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。
0462名無し三等兵
垢版 |
2018/12/04(火) 07:57:54.92ID:KF+BfHrW
中露の軍用光学センサー、実はニコン製とかそんなん多いからな
0463名無し三等兵
垢版 |
2018/12/04(火) 08:19:21.11ID:fN6WrJBc
どういう経路でどんな製品が出てんだろう
0464名無し三等兵
垢版 |
2018/12/04(火) 16:54:38.64ID:hUS6jR3e
ラファールのFOSとか超優秀だけど昼間しか使えないからな
F-35のようにレーダー、赤外線、光学標準をセットで装備しないと意味がない
0465名無し三等兵
垢版 |
2018/12/04(火) 19:24:25.99ID:r0UDNPSH
仕事でそのへん扱ってたら分かるけど日本は既に一歩遅れてるよ
家庭向けでソニーが強いだけで特殊用途の光学センサーは欧州か米国製ばっかり
0466名無し三等兵
垢版 |
2018/12/04(火) 19:34:52.00ID:A27WGUXs
>>465
>特殊用途の光学センサーは欧州か米国製
国が研究も開発もしないからね。
赤外線センサーの研究能力が途絶していたことに気が付いて
防衛省が2波長センサーの研究に乗り出している。20年は遅いね。
富士通が20年近く前に撤退する前に、国が予算を出さないとね。
(昔の研究者集めさせて富士通に再度発注したらしい)
0467名無し三等兵
垢版 |
2018/12/04(火) 20:23:43.04ID:7DsCQJZ0
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0469名無し三等兵
垢版 |
2018/12/06(木) 20:44:57.08ID:GBsg/L37
>>456
まったく違う F-15はミサイルをF-22のいる地点まで発射するだけの役割
誘導は敵正面にいるF-22が行う F-15はレーダーで探知されてもはるか後方にいるから関係が無い
F-22とF-15の飛行隊データリンクはAIM-120の誘導権限の譲り渡しに使う 
これでウェポンベイ内のミサイル数に制限されず敵機を撃破出来る寸法
0470名無し三等兵
垢版 |
2018/12/06(木) 20:50:30.19ID:EHTXY2Xj
F-22が情報が提供する、で正解じゃん
0471名無し三等兵
垢版 |
2018/12/06(木) 21:44:04.11ID:NFfxk7Y+
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0473名無し三等兵
垢版 |
2018/12/06(木) 23:38:47.83ID:UpLPBpxC
>>472
逆に電子妨害下やパッシブ必須の状況下ではレーダー一本頼みは辛いよね
結局F-35みたいに全部載せとけってなる
0474名無し三等兵
垢版 |
2018/12/06(木) 23:49:13.11ID:JvN7C4cs
より強力なレーダーで先に見つけてより遠距離から速い速度のミサイルを投射すればいい
強力なレーダー、スーパークルーズはそのためにある
それがF-22のコンセプト
0475名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 00:35:28.32ID:YUZXWLMp
AMRAAMの射程は160km(現実的な有効射程は100kmくらいか)だと考えると、F-15も安全と言えるレベルの後方位置までは下がれないよね
0476名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 07:38:00.22ID:0IKVllpn
その役割が期待されてるのってB-21だろうしね
0477名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 07:59:25.04ID:VPKlIlZi
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0478名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 09:57:31.31ID:51W8LOvN
機動力いらず、遠距離から誘導できるセンサーの能力だけで勝負なら、
F-35より、E-2DやB-21のほうが優れているということになる
0479名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 11:54:14.82ID:R5BowhGz
正直ミサイルを当てたければ最大射程に関わらず近づかないといけないからなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています