X



民○党ですが休みはありません。

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 17:14:41.89ID:+R9N9p5M
さぁ、ロケに出発だ、にょういずみくん!(σ゚∀゚)σエークセレント

おいヒゲな前スレ
民○党類ですがハヤ・ブサです
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1532777386/

ですがスレ避難所 その332
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1532086473/
ですがスレゲーム総合スレ40
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1531637684/
オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
0851名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:25:47.55ID:UlW8GUd1
>>834
そのあたりの数値って発表されてたっけ?
一緒にそばに展示されていたミーティアからF-35クラスじゃねって推定は見た事あるけど
0853名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:25:55.62ID:xPsdu+PI
>>836
F-15スレからの転載だがやはり世代って大事だわ

346 名無し三等兵 sage 2018/07/29(日) 19:52:45.03 ID:uJ0mcYZB
ttps://theaviationist.com/?p=39090?p=39090

F-15E Strike Eagles unable to shoot down the F-35s in 8 dogfights during simulated deployment


F-35(試験機)vs F-15E(AN/APG-82 & スナイパーATP装備改修機)
8:0でF-35が圧勝したとの事

APG-82を搭載した近代化F-15Eは一応能力的にはF-15シリーズでは現時点で最高性能
これがここまで大敗するとなるとF-15の近代化事業にも影響出ちゃった感じかな…
0854名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:26:09.14ID:7lsYpeXl
>>791
その点日本の大東亜共栄圏再建はうまくやってると思うよ
今までのインフラ整備、人道支援に加えて軍事的な安全保障をしてやれれば
0855名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:26:13.86ID:gdUxNWvF
>>850
被害担当韓クソコテ隔離スレの初心に立ち返るのです
0856名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:26:24.52ID:qOIRsYg6
>>831
わからんけど、国のどこでも権力闘争行われてるだろうから、
それだけ有能な人材を無為に消費してるってことで、
あれだけ人口がいても大事な時には人材が足りない事態になると思う。
0857名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:26:31.62ID:O2j7+gZB
>>837
うん…?
おかじって昔から23万くらい必要って言ってなかったけ?
いつからこれが常識に…?
0858名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:26:36.47ID:Vq+H6f8q
>>821
そもそも近平自体がケ小平からの路線を切り替えた結果中国が世界の敵認定されつつある流れを作ったと思えば
国内でも独裁路線引いて生え抜き抑圧して自分の子飼いを優遇するという成功しているうちはいいけど
失敗したら全責任負わされて紐無しバンジーコース一直線な動きしているからなあ。

なんていうか中国一国の力さえつければいいと考えて独裁開発コースに邁進していたら
コミュ力不足と普段の立ち振る舞いで周辺国のヘイト買いまくって孤立していくという
過去の日本と同じミスやらかしつつある気がする。
0860名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:27:24.85ID:SAlwvXqA
野田の推薦人が本人含めて2名って、この見えてる地雷を
全力で踏み抜いた勇者は誰だよ。
0864名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:28:50.73ID:6b/2GZAq
>>837
余剰人員? 本気で言ってるのかこの馬鹿は?

で、その災害救助隊員とやらは平時には何をさせるのだ?
結局どっちもむだだよねとなって陸自に再統合されるのが目に見えるわ。
0865名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:28:53.66ID:ad6233Dc
>>860
野田に借金でもしてるのか
それともエグいエロ写真でも押さえられているのか
0866ゆうか ◆BfDXjJtUZv6q
垢版 |
2018/07/29(日) 22:29:26.24ID:snqoQnmT
よっしゃジェーン年鑑2017ゲット!
オクで¥25,000の超格安!
これを落とすために四角い箱の前に待機してたのじゃー
0867名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:29:28.54ID:xPsdu+PI
>>857
機械化せよということだろう
一人一台機械に搭乗する編成なんでは?
0868名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:29:35.07ID:7lsYpeXl
>>859
4個護衛隊群に1隻ずつは置きたい
米太平洋艦隊も西海岸常駐は4隻だし
0870名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:30:24.78ID:jrpwh0a4
>>838
F-35Cェ……艦載用ステルスの開発が早すぎたんだな……
0871金髪スキー ◆QgkJwfXtqk
垢版 |
2018/07/29(日) 22:30:45.51ID:kqze+Ut6
>>849
 給与が上がらないよねー
 社会が拡大再生産コースに乗らないと、給与って増えないよね(白目
0875名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:31:32.02ID:qOIRsYg6
>>866
25000もするんか…
実物を見たことがないから、何やらイメージが百科事典なんだがw
0876名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:31:37.57ID:SODOcIf2
>>851
数字はないので完全に個人的な推測(断言調で書いてしまった)

絵を見るとEJ200クラスのかなり小さめのエンジンを離して配置という感じだった
F100サイズのでかいエンジンx2で長さ20m前後のDMU(を元にするであろうF-3)とは
当然全体サイズも違うと推測
0877名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:32:41.58ID:6b/2GZAq
>>849
500万超えても家賃が月30万とか外で昼食ったら3000円とかだと意味ないしなあ。

>>853
でもF-35相手に戦うことはまずないだろうし・・・
しいて言えば韓国空軍のとやりあう可能性はあるが。
0878名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:33:23.91ID:i77m/O+P
>>787
お久しぶりでございます
といっても実は名無しで(略
だって非常食だのガブリされるだの燃やされるだの油に放り込まれるだの怪しい機械でぐるんぐるんされるだのあるもので

キジ?
奴には勝てないっす
でも最近姿を見ないですね
こないだパーンって音がしたけど

>>866
25k円で超格安ということは・・・普通に買ったらいくらなのでせう(怖い
0879名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:33:42.02ID:jrpwh0a4
>>877
ある意味朗報……なのかな
彼らが敵に回ったとしても、対処が容易というのは
0881名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:34:20.11ID:xPsdu+PI
>>870
海軍あまり欲しがらなかったし……最近開発スピード上がってきたからもう少しなんじゃね?
X-47を有人機にするとかダメだったんだろか
0882名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:34:52.42ID:ygKD7iWf
>>786
私もワッチョイを付け忘れた際は指摘に対して
「ワッチョイ? そんなものは付け忘れた。わかったか!」
と素直に謝ったら許された。
0885名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:35:27.30ID:raDYjDWc
>>837
> 日本の国防予算が不足していることは、軍事専門家でなくとも理解できるところだ
こういう
「王様が服を着用していることは、子供でも理解できることだ」
みたいな書き方する人は信用できない
0887名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:36:00.69ID:wsV/bmZZ
>>873
うちにメイドロボット(おっぱい大きい)分隊:8体とロシア連邦軍の軍装一式を……。
0888名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:36:03.02ID:xWbCsZdk
>>877

家賃が月30万とか外で昼食ったら3000円とかでも
年収が1000万とかなら十分なんやで?
0890名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:36:18.75ID:jrpwh0a4
>>881
あれは小さすぎるし、結局開発中止してるしなぁ。大型化してもあまり旨味がなさそうだし
0891金髪スキー ◆QgkJwfXtqk
垢版 |
2018/07/29(日) 22:36:28.32ID:kqze+Ut6
>>870
 何が問題で、開発がひっ詰まってるんでしょうかね。
 正直、B型の方が遅れると思ってましたんで、ビックリですわ。

 後、ステルスの問題がなぁ。
 空母でステルス性のメンテナンスが難しいって話を聞くと、なぁ、と思うのですよ。
0895ゆうか ◆BfDXjJtUZv6q
垢版 |
2018/07/29(日) 22:37:47.93ID:snqoQnmT
>>874
いやんそれ言わんといてー
とはいえ、一部を電子に置き換えて実本処分せざるを得なくなりつつあったりー

>>875
えっとね
https://www.amazon.co.jp/IHS-Janes-Fighting-Ships-2015-2016/dp/071063143X/
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-02-9780710632838
こうなってんの
去年版を\25000で入手できるって、普通あり得ないくらいの超ラッキーなの
0896名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:38:20.32ID:Vq+H6f8q
>>888
その時には家賃が月60万だったりジャンプの値段が一冊3千円とかになっているんだよ。

因みにアメの医療行政がアレなのはよく知られているけど老人介護もものすごくアレなことになっていて
最悪ケースだと月170万円かかるとのこと。
0897名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:38:49.10ID:jrpwh0a4
>>891
だよなぁ、自分もB型の方が遅れるとばかり

何故なんだろう。アレスティングフック周りだろうか
0898名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:39:13.21ID:cW71MnpU
>>849
首都圏と味噌圏以外は500万に達してないのか。
つか大阪とか福岡は何してんだ。
0899ゆうか ◆BfDXjJtUZv6q
垢版 |
2018/07/29(日) 22:39:27.08ID:snqoQnmT
実は今年版を11万ほどで調達してたの
でも先方からお断りされたの
んでどうしようかなーと思ってたら、今日たまたまオクで見かけてね
札入れたら落とせたの\(^O^)/
0901名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:39:42.13ID:Rb/i41uC
>>861>>864
北村淳だぞ? 巡航ミサイル1000億円で中国も北朝鮮も怖くないCM万能厨の
kytnにまで意図的な違う狙いで書いてるのか?ってノリで記事に意見されるくらいの
0903名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:40:19.60ID:602zFMUI
>>896
タイ人が「日本は給料高いけど物価高いからタイのが良い」とか言ってたらどう思う?
そういうことやで?
0904名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:40:20.65ID:jrpwh0a4
>>900
おおエースよ、開発が遅延している次スレを!
0906名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:40:28.91ID:xPsdu+PI
>>891
海軍は単発機が気に入らないというか不安だったんで消極的だったんでないかな
まあ海兵隊がB型を無理矢理使い始めたんでケツに火が付いた海軍が開発スピード上げてきた感があるような
0908名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:40:49.28ID:FnM3QR2h
>>299
都電鬼子母神電停前からすぐ
メトロ雑司が谷駅からすぐ
池袋駅からちょっと歩く

ってか御会式行列パレードの終始点だしなぁ

なおそこは日蓮宗寺院よ
正式名称が法明寺鬼子母神別院で法明寺が池袋駅寄りにある

台東区にもあるけどメトロ入谷駅の近所ですな
これも日蓮宗なんだけどな

ってか場所柄として雑司が谷より法明寺前で良かったんじゃね
0912名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:41:31.17ID:i77m/O+P
>>895
200k円
160k円
とか言う数字が見える
なるほど25k円はお安いですね
0914名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:41:43.47ID:6b/2GZAq
>>888
たしかカリフォルニア州の都市圏だと年収一千万は貧困層扱いされるとか。
0916名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:41:47.25ID:2OfPntaY
>>834
>運用重量30t+と目されるF-3とせいぜい20t+のテンペストとで何を共通化するというのだろう。

ところがこんな話も。

TFR_BIGMOSA
@TFR_BIGMOSA
>> 航空新聞社WING@wingnews
>> 小野寺防相、「テンペスト」共同開発可能性示す
> 目指すものが全く違う戦闘機(そもそも日本のF-3仮を戦闘機と呼んで良いのか)を共同開発と言うのはプロジェクト炎上の元だが、
> ちょっと考えてみた>いまどうしてる

> ペイロードレンジや使える飛行場と言う制約、許される機体規模、1機あたりの維持運用に充てうるマンアワーといった面では重なる部分がある。
> 同じエアフレームに日英でそれぞれ戦闘システムを組み込むなら成立性があるかもしれない。
0917名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:42:04.22ID:8K2H8HWF
>>893
よく言った。流石は同志、メイドロボット資本主義者。

それでは、その決意。トライデントD5型潜水艦発射弾道ミサイル複数発による最終的決着をもって台無しにしてやろう。
(゚Д゚)ノ⌒・
0918名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:42:11.81ID:602zFMUI
保険制度の違いと物価を混同するのは良くないね?
0919名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:42:44.63ID:RcLjLyOw
>>897
元々ハリアーの寿命の都合でBが最優先、次がAでCは更新予定機材の寿命に余裕あったので元からゆっくり。

>>900
さすえーす。
0922名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:43:45.96ID:xPsdu+PI
>>916
それぞれ別のエアフレームに同じ戦闘システムの方がまだ可能性あるんじゃね?
0926名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:44:15.06ID:2OfPntaY
諦めましたよ
どう諦めた
リストは間に合わぬと諦めた

まあ件の御仁は……
いやほんとなんでこういう人がさも明快な真実でござい、って書いてんだろねホント……
0930名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:44:34.59ID:i77m/O+P
>>910
オスオス交尾とかメスメス交尾とかしかそろわない場合厄介ですね

というかオスメスがくっついたからってそう簡単に受精しないような
揃ってから5個ぐらいサイコロ振って(略
0931名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:44:42.01ID:SODOcIf2
>>916
この場合どっちかがどっちかに合わせると言いたいのかと思った
タイムラインを逐一追ってるわけじゃないけど
0932名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:44:43.17ID:jrpwh0a4
>>919
まぁ、分からんでもないが、それにしてはやけに海軍が反発してるのが気になるんだよな

っと、ウィキペを眺めてたら気になる記述を見つけた

>また、新機軸の着艦システムとして、オートスラスト機能が装備されている。着艦アプローチの際、現用のF/A-18E/Fのパイロットはフラップやエンジンパワーの制御も行う必要があるが、
>F-35Cではコントロール・スティックを操作するだけで着艦を行うことが可能になる。

……もしかしてこの機能の開発で炎上してるとかか?

>>921
エース乙
0933名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:44:53.71ID:z+GlpX+Q
>>906
海軍「f-35は嫌いだが、あの脳筋より装備が劣るのは許せん!」
だろうなw
0934名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:44:54.80ID:ygKD7iWf
>>873
編成はこうだ。

小隊長:ヒューマン
分隊長:教祖ロボ
兵士A:ロボ
兵士B:ロボ
兵士C:ロボ
兵士D:ロボ
兵士E:ヨルハ型アンドロイド2B
兵士F:ヨルハ型アンドロイド9S
兵士G:00-ARETHA
0936名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:45:28.12ID:Caf+PBjU
>>910
オスカードばかりがたまった場合はこう叫ぶのだろうな。

「ホルスタイン!」
0938名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:46:14.48ID:Rb/i41uC
>>900
「芋大臣! 火星進出するとは本当ですか!!」


なお芋植える火星DASH村ことオデッセイ、来週金曜ロードショー地上波で来るそうだでと言いつつ乙>>921
0942名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:46:42.14ID:6b/2GZAq
>>916
エアフレームのサイズはエンジンと搭載量を規定してしまうと思うのだけど・・・

日英でペイロードレンジが重なるんかねえ。
0943名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:46:44.78ID:RcLjLyOw
>>921
完璧なスレ立て乙。

>>932
試験時に問題見つかってフックの再設計はやってるけど、
海軍の反発は少し前まで続いてた予算削減時期に海軍が空母の隻数維持を優先してF-35の数減らそうとしたのが。
0947名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 22:47:29.41ID:jb77CtSQ
>>921

共同開発とかいいつつF-35追加ですませばいーじゃん(by財務省)
ゆるさん!!
0948梅の人 ◆pHLJx8ff16
垢版 |
2018/07/29(日) 22:47:43.16ID:9sc5HrCS
>>932
オートランディングと推力制御自体は民間機でずっと使われてるんですけどね
(少なくとも777はフルオート可)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況