>>926
それらにはいずれも考案された意図が明確にありますよ
楽譜であれば作りながらメモるので書きやすく読みやすくなってます
よく使う音符は簡単に書けて修正がしやすく差異が分かりやすくなってます
(全音符から2分・4分・8分が加筆のみで行える)
製図については可読性重視で全体から邪魔にならないよう配置や書き方に細かいルールあります

兵科記号(特に部隊規模)や階級章は明らかに誤読しやすい状況なのでちょっと気になりました