台風コロッケでテンション上げていこうと思ったら中身違いまくりだよ
萎えたわ〜、これでお仕事は嫌すぎるで……

>>975
舟艇として見た際の重量物中心にまとめて
変形ギミック時の挙動の不安定さ避けようとした理屈はわかるんだ


でも整流板カバーがウォータージェット吸入口の整流と異物よけ兼ねてたり
このせいで履帯とウォータージェット併用できない為波打ち際でハマって
エンコした際自力で対処がし難かったり
水上航行の高速化成立させるために、水陸両用車が
上陸のラスト1kmで陥りがちなトラブルに対してアブノーマルな選択してちゃ
「内陸侵攻強く求められた揚陸用車両としての設計」としてまずいよな、みたいなw

もっと陸上運用要求下げるとか、最初の基点でメリハリ付けとくべきやったんや……
変なギミックつけるのってそういうとこからだぞ、って感を新たにしたわ