X



前の人が好きな戦車をけなすスレ。4両目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2018/08/14(火) 18:09:40.86ID:R6GslVc0
スレタイの通りです。戦車に限らず装甲車やその他戦闘車輌でもOKです。

前スレ
前の人が好きな戦車をけなすスレ。3両目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1510039055/
0101名無し三等兵
垢版 |
2018/09/11(火) 12:18:48.41ID:0lK6hWyH
身分不相応な砲身でフロントヘビーな重量バランス感だねえ

身の丈に合った砲を積もうな?
三号戦車F型
0102名無し三等兵
垢版 |
2018/09/12(水) 01:06:26.84ID:LFfDNNAH
V号でも75mm砲が積めるのに豆鉄砲で満足してるんじゃない

V号N型
0103名無し三等兵
垢版 |
2018/09/12(水) 01:10:50.44ID:2/bekG0P
在庫処分と廃品利用のフュージョンとは恐れ入る

事実上の主力でしょ
Stug V.ausf.G
0104名無し三等兵
垢版 |
2018/09/12(水) 13:06:04.21ID:XSE7dKEA
誤→事実上の主力
正→実際は代用品

自走砲や戦車駆逐車なんか邪道
兵器局が自信を持って推奨する「奇跡の76ミリ砲」を搭載、シャーマン戦車の集大成なのだ
M4A3E8
0105名無し三等兵
垢版 |
2018/09/12(水) 13:15:33.34ID:WkqNDyPN
アハトアハトとか85ミリの砲とか積んだ戦車がウヨウヨ湧き始めてる状況下76ミリってあんた…、日米相似たりかな?あと東宝怪獣映画でのやられ役ご苦労さん

同じシャーマンでもこっちのが百倍優秀、スーパーシャーマン
0106名無し三等兵
垢版 |
2018/09/12(水) 20:16:00.01ID:1SKM1Z+n
M51だよな?
バランスの悪さ100倍だな、厚化粧しすぎで往生際が悪い

さすがパンターの長砲身75mmがベースのバランスの良さ
M50スーパーシャーマン
0108名無し三等兵
垢版 |
2018/09/13(木) 01:04:10.36ID:az6odLz8
インパクトだけはある見てくれだし、素人さんには受けそうだな

戦車プラモデルのド定番 ティーガーT
0109名無し三等兵
垢版 |
2018/09/13(木) 03:47:35.55ID:UGR3IGig
映画で米英の俺たちはこんなに強い戦車と戦って勝利したぜスゲーだろのせいで過大評価されてる枢軸兵器の筆頭

ドイツの事実上の主力
W号戦車シリーズ
0110名無し三等兵
垢版 |
2018/09/13(木) 07:10:55.99ID:gZmlVdQJ
さすがに派生が多い種類の戦車はなんか一種に絞ってくれ ルール違反だよ
0111名無し三等兵
垢版 |
2018/09/13(木) 09:00:53.13ID:4rqCaN0X
短砲身故に重戦車に歯が立たなかったD型E型
肝心な時に数が足りなかったF2型G型
老骨に鞭打ちすぎたH型
主力っていったい......

火力装甲機動力に美しいデザイン
これぞドイツ戦車パンターG型
0112名無し三等兵
垢版 |
2018/09/13(木) 12:27:59.59ID:dZS7hiwn
GI「すまんな、バズーカあんねん」

そんな厄介な物がまだ戦場に無かった良き時代を謳歌
パンターD型
0113名無し三等兵
垢版 |
2018/09/13(木) 23:16:15.47ID:hvCKYbwF
登坂するとエンジンが燃える戦車とは斬新

クソ暑いアフリカで使うのが悪い
カヴェナンター巡航戦車
0114名無し三等兵
垢版 |
2018/09/13(木) 23:36:45.40ID:NYmYM759
あなたはそもそも設計の時点でかなりの欠陥があってですね・・・



76mm Gun Motor Carriage M18
0115名無し三等兵
垢版 |
2018/09/14(金) 17:33:47.97ID:987YMCmn
取り柄は高速だけじゃないか

自走砲なら打撃力!
M36
0116名無し三等兵
垢版 |
2018/09/15(土) 10:33:02.30ID:KpQia7kP
すみません、その砲塔の天蓋ですが
どう見ても洋式水洗便所の上蓋にしか見えないんですがw

自走砲なら打撃力というのは同感
ナースホルン
0117名無し三等兵
垢版 |
2018/09/15(土) 23:14:47.44ID:ZWORWALu
8.8cmで打撃力とか言っても...

カール自走臼砲
0118名無し三等兵
垢版 |
2018/09/16(日) 09:32:12.76ID:ChBVPekH
その迫撃砲並みの短射程と歩兵並みの前進速度は何とかならんのか

あの傑作駆逐戦車、IV号駆逐戦車の近代版
KJPz.4-5 カノーネンヤークトパンツァー 4–5@西ドイツ軍
0119名無し三等兵
垢版 |
2018/09/16(日) 12:12:26.15ID:K0Jub+tT
そんな紙みたいな装甲で恥ずかしくないの?ねぇ?


ホイ車
0121名無し三等兵
垢版 |
2018/09/16(日) 14:10:10.99ID:EQiV53fH
車長兼砲手とかキツすぎない?

生産量と言ったら俺
M4シャーマン
0122名無し三等兵
垢版 |
2018/09/17(月) 10:25:44.88ID:g/K8wST8
映画では常にやられ役で草

戦車はやっぱこれだね〜、T-72
0123名無し三等兵
垢版 |
2018/09/17(月) 10:37:42.60ID:m3LlP/v8
お前こそ「The やられ役」じゃないですかね?
スクリーンの中ではなく、現実的な意味で

VLSかっこいいんじゃ〜
9K330
0124名無し三等兵
垢版 |
2018/09/17(月) 10:38:09.89ID:eVckv+kQ
実戦でのやられ役、ってオチか
モンキーモデルなんか売るからそうなる。


名前とはちと違うが、堅実で実用的
チャレンジャー1
0126名無し三等兵
垢版 |
2018/09/17(月) 18:07:58.63ID:HrH7cHTZ
>>123
トールが凄いシステムなのであって、車台のお前はただの汎用装軌車にすぎないんだけど
>>124
本番で出来る子なら演習でも真面目にやりなさい

こいつの長砲身7.5cm砲はパンターの主砲とタメを張れるんじゃない?
試製七糎半対戦車自走砲 ナト
0127名無し三等兵
垢版 |
2018/09/17(月) 19:13:24.96ID:g/K8wST8
結局試作で終わってる段階で…(笑)

戦車の此れからを考えた結果、T-14アルマータ
0128名無し三等兵
垢版 |
2018/09/17(月) 22:52:51.23ID:QeENFbss
戦いにはな、人間が介在しなきゃいけないんだよ。
あの頃の戦争は良かった・・・。

菱形戦車 マークT
0129名無し三等兵
垢版 |
2018/09/17(月) 23:32:29.81ID:j6fprgL+
初戦で半数近くが故障で戦場にたどり着けなかった凡骨

戦車の形を作った名戦車
ルノーFT
0130名無し三等兵
垢版 |
2018/09/18(火) 12:22:14.83ID:aFwVKQtR
黎明期の基本形を作っただけ

今のMBTに通ずる、あらゆる戦車の基本型
三号戦車F型
0131名無し三等兵
垢版 |
2018/09/18(火) 18:57:19.32ID:iUz7ErQM
その割にはさっさとW号に主役を譲った印象しかないんだが・・・


真のMBTの祖先

Panther Ausf.G
0132名無し三等兵
垢版 |
2018/09/19(水) 10:19:30.40ID:OTvua9ma
ソ連赤軍「性能試験とコピーはうちでやらせていただきましたよどうもどうもwww」、真面目な話泥濘であんたダウンし過ぎなんだよ巫山戯んなこの野郎

泥濘なんかじゃ動じねえ、ゴジラ相手でも一歩も退かねえ防人の鏡74式戦車
0133名無し三等兵
垢版 |
2018/09/19(水) 19:12:20.13ID:18UdBtpo
✕退かない
○やられ役だから派手に散ったほうが見栄えがいい

ゴジラ相手でも余裕のアウトレンジ
MLRS
0134名無し三等兵
垢版 |
2018/09/19(水) 19:17:55.16ID:di7N7Asv
晴海埠頭でバカみたいに横一列に並んで砲列を敷いてたら
ゴジラ様の熱線浴びて一瞬にして一個中隊が全滅したでござるw

そんなヘマはしないでござる
10式戦車@シン・ゴジラ
0135名無し三等兵
垢版 |
2018/09/19(水) 19:38:57.73ID:JdDmLHcK
ゴミ映画に出たからって調子乗るなよ戦争童貞

真の強者
M1A1
0136名無し三等兵
垢版 |
2018/09/19(水) 20:33:25.66ID:rhQJJrfS
どれだけ世界中で人の血を見れば気が済むんだお前は


これこそ真のピースメーカー

M103 ファインティングモンスター
0137名無し三等兵
垢版 |
2018/09/19(水) 21:18:04.78ID:shzr4dw9
朝鮮戦争には間に合わず
重過ぎてベトナム戦争にも投入されず本国で留守番って
ねえどんな気持ち?ねえどんな気持ち?

ノモンハンにも間に合った
中国戦線でも太平洋戦線でも獅子奮迅の大活躍
九七式中戦車チハ
0138名無し三等兵
垢版 |
2018/09/19(水) 21:22:41.44ID:OTvua9ma
バズーカで抜けるとは戦車の恥晒しめ

頑丈に行きましょう、マウス
0139名無し三等兵
垢版 |
2018/09/19(水) 21:58:18.58ID:rhQJJrfS
デビュー戦で戦場に到達する前に故障で放棄か・・・


パンツァーヴェルファー
0140名無し三等兵
垢版 |
2018/09/20(木) 00:38:06.47ID:Zukdke5b
ごつくてダサい!

ごついけどかっこいい!
M270 MLRS
0141名無し三等兵
垢版 |
2018/09/20(木) 12:26:22.31ID:M3hs79CC
景気が良いのは最初だけで
あっという間に弾切れになりそうww

総統閣下のお気に入り
エレファント
0142名無し三等兵
垢版 |
2018/09/20(木) 16:30:23.57ID:k0+8Cfnf
整備不良で自爆する戦車なんか乗りたく無いわ

偉大なる同志スターリンの名を冠した戦車
IS-2
0143名無し三等兵
垢版 |
2018/09/20(木) 20:44:17.06ID:cNoSEyOC
ま、社会主義国なんてその独裁者が死ねば
後継の政権によってその忌まわしい名を冠した遺物など国外追放か、処分の対象にw

国家元首の名前なんかより秘匿名の方が魅力的

チヘ
0144名無し三等兵
垢版 |
2018/09/20(木) 20:53:10.65ID:AtUCN2Cn
兵器は可愛いだけじゃダメなんだよなぁ・・・


四式中戦車 チト
0145名無し三等兵
垢版 |
2018/09/20(木) 23:12:44.36ID:5fJhOQCR
出し惜し、もとい、温存した上に敗戦で湖に投棄ですか。

祖国の危機だ、さっさと使うぜ!
ヴァッフェントレーガー
0146名無し三等兵
垢版 |
2018/09/20(木) 23:44:38.07ID:c+Y4V+u0
技術者諸共灰になるとかないわ……

Comet
0147名無し三等兵
垢版 |
2018/09/21(金) 12:41:00.05ID:B3sp67A0
やっと真っ当なのが出来たと思ったら
時代は既に100〜105ミリ砲へ移っていたでござる

さすが赤軍、先見の明でござる
世界に先駆けて100mm砲を採用 T-54
0148名無し三等兵
垢版 |
2018/09/22(土) 07:34:57.41ID:BTzn3hIG
砂漠の赤茶けて錆びた残骸がトレードマーク


U号やV号が豆鉄砲で歯向かってくるなんて自殺行為
装甲が売りのマチルダII歩兵戦車
0149名無し三等兵
垢版 |
2018/09/22(土) 15:07:08.64ID:2k66vaO+
「歩兵戦車なのに榴弾撃てないのは何故なんだろう」byロンメル
そちらも充分豆鉄砲です。


88とまではいかないが
マークIVスペシャル
0150名無し三等兵
垢版 |
2018/09/23(日) 00:39:20.84ID:Vy38LEWA
砲はマトモでも装甲は自走砲よりマシという程度だな

チャーチル
0151名無し三等兵
垢版 |
2018/09/23(日) 07:03:58.57ID:DCZJQX73
そう言うお前も
装甲はマトモでも砲は軽戦車よりマシ、という程度だな

装甲も砲もマトモですが、何か?
SU-85
0152名無し三等兵
垢版 |
2018/09/23(日) 09:44:29.78ID:yGnn0CQp
番号変えろよ、飛行機と勘違いしちゃうじゃないか

番号的にはアカどもを撹乱できるこいつが一番、T-28
0153名無し三等兵
垢版 |
2018/09/24(月) 11:45:37.48ID:pdahI5KH
仮に間に合って欧州戦線に投入したとしても
当時の道路事情じゃ走行できる道路や橋梁、通れる隧道は殆ど無いぞ?

大戦に間に合ってたら世界最強の戦車
JS-3
0154名無し三等兵
垢版 |
2018/09/25(火) 11:08:18.33ID:8pYBgBal
間に合っていれば、ね?
しかも、その後の運命は散々だったようですね

戦争は数がものを言う
M4 シャーマン
0155名無し三等兵
垢版 |
2018/09/25(火) 12:35:07.74ID:BQSRJ3xz
なお、生産数が多い割には世界での人気は全然駄目な模様

世界的な知名度・人気・実力ともに申し分無し
ティーガーT型
0156名無し三等兵
垢版 |
2018/09/25(火) 15:57:11.49ID:WNeHgeaY
闘いは数だよ兄貴!いい加減理解しようぜ

数的な優位も性能もある、M1A2
0157名無し三等兵
垢版 |
2018/09/26(水) 11:53:43.26ID:ALSSp3HX
糞みたいな燃費に、アメリカを含む産油国以外は イラネ ペッ(aa略

やっぱ高出力ディーゼルのもんだろ
90式戦車
0158名無し三等兵
垢版 |
2018/09/26(水) 12:21:56.76ID:6xmx+I7/
おい引きこもり!
ソ連はもう滅んだから北海道から出てこい!

10式の友(予定)
16式 機動戦闘車
0159名無し三等兵
垢版 |
2018/09/26(水) 12:59:48.64ID:zey1NRyM
あんたは友じゃなくて足止め役・身代わりじゃろ?

10式の真の友人、79式対舟艇対戦車誘導弾on89式装甲戦闘車
0160名無し三等兵
垢版 |
2018/09/26(水) 18:08:26.40ID:zJBRd5LN
冷戦終結で中途半端な数しか調達されなかった気持ちはどう?w


普通科隊員の相棒

軽装甲機動車
0161名無し三等兵
垢版 |
2018/09/26(水) 19:50:42.84ID:8fm9ik05
・視界も居住性も悪くてドライバーの負担が大きい
・狭くてフル装備の4人間が乗れない
・すぐ横転する
伝統的な日本の装備品を体現してますねwww


これぞドイツ製品
LAPV軽装甲車
0162名無し三等兵
垢版 |
2018/09/26(水) 20:01:41.64ID:gcd1mC1x
見た目がゴミクソ

野蛮なゲルマンとは違う良デザイン
イヴェゴ LMV
0163名無し三等兵
垢版 |
2018/09/27(木) 06:33:21.09ID:BhHowBfz
いくらAFVといってもデザインセンスが無さすぎ

老舗のパナールが手本を見せてやるよ
VBL装甲車
0164名無し三等兵
垢版 |
2018/09/28(金) 00:06:38.64ID:7Ao06FPs
まだまだ装甲車然として野暮ったい

SF映画に出演しても違和感ないウェッジシェイプな車両
コマンドースカウト
0165ドイツ厨 ◆nDnmtHpS/w
垢版 |
2018/09/28(金) 00:55:16.22ID:P1i3t6Ck
SF映画?
なんつーかその、ガンドロワとか云うデカいゲジゲジみたいなやつが登場人物全員を映画館の観客もろとも宇宙ごと吹き飛ばしてハッピーエンドで終わるアレかね?(呆

つまりだ。

レオ2…ここ40年のベンチマーク
10式 …そのレオ2的90式のダウンサイジング

T-14 …初のドイツ的快適居住戦車

もうおわかりですね!

ここは日独謹製の最強戦車ではなく、あえて「初のロシア製」を発動してみようジャマイカ!
そう!あの忌々しいクソ共産主義のソ連製ではなく、初のロシア戦車!

T-14!
T-14をお忘れなく!!

( ´ω`)o彡゚
0166名無し三等兵
垢版 |
2018/09/28(金) 13:17:32.13ID:GAljuhGY
砲搭ハッチから上半身を出して前方を指差している戦車兵のフィギュアが無きゃやだ

ハッチとクラッペから乗員が顔を出すのがイイ
四号戦車 短砲身の初期型
0167名無し三等兵
垢版 |
2018/09/28(金) 20:18:32.92ID:WfsDNMJs
短砲塔がクソなのは独ソ戦が如実に証明した話

強度と攻撃力と機動性の三並立、KV-1
0168名無し三等兵
垢版 |
2018/09/28(金) 20:21:02.78ID:jOoYFdut
え?どこが?てか重戦車なのに主砲が76.2mmって・・・


本物の重戦車を教えてやる

T-10
0169名無し三等兵
垢版 |
2018/09/29(土) 10:51:07.37ID:OZPbFUi4
えー?重戦車が許されるのって大戦末期までだよねー?

一方、軽戦車は戦後も様々な分野で進化を続けた
AMX-13
0170名無し三等兵
垢版 |
2018/09/30(日) 13:43:58.79ID:EW5N1jui
結局、戦車丸ごととしては安いなりの物足りないモノであって、
砲塔部と車台がそれぞれ違う所で利用されてるよね。


自衛隊もタイ陸軍も御愛用
M41 ウォーカーブルドッグ
0171名無し三等兵
垢版 |
2018/10/02(火) 14:08:37.05ID:EbtIBQmT
なお、対戦車戦は絶望的に無理なので治安維持出動位しか出番が無い模様

パレード用とか言うな
本気を出せば西側のブリキ戦車なんか鎧袖一触
JS-3
0172名無し三等兵
垢版 |
2018/10/02(火) 18:02:57.29ID:EV5CAmOg
まーた装甲板欠落してんじゃねぇか!
狭いし弾重いしおらこんな戦車嫌だぁ!
西側の良い戦車乗りてぇだ!

M103 重戦車
0173名無し三等兵
垢版 |
2018/10/03(水) 12:33:59.28ID:xIXAuHW2
造ってはみたものの、独活の大木というか無用の長物というか、とどのつまりが「使えねー奴」

やっぱ戦車はフットワークが大事
レオパルトT型
0174名無し三等兵
垢版 |
2018/10/04(木) 20:44:44.36ID:pYPPFjo5
ティーガーIやパンターより装甲薄いじゃねーか
中の人のことももっと考えろよ、ドイツ戦車として情けねー

中の人の安全が第一
メルカヴァMk.4
0175名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 12:38:29.19ID:LiwChyaP
ある意味、こいつもガラパゴスだよなあ

母国だけでも相当数なのに、海外の派生型を含めると無数の種類が世界中に
まさに世界標準と言っても良いレベル T-72
0176名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 19:59:48.22ID:Et3vSDrD
AKと同じで、それだけ沢山の戦争や紛争で使われて世界で一番人を殺してる戦車ってことだよ!


一度も実戦を経験せず退役した俺こそ真の良兵器

M103
0177名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 21:02:33.31ID:bQXDvb6e
AGF「これだから役立たずの重戦車は……」

M4A1
0178名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 21:27:39.42ID:LexKW10O
M4A1ってググったらアサルトライフルのがまず出てくる程度の知名度を少しはなんとかしろよw

シンゴジラでの活躍は知っての通り、99式155mm榴弾砲
0179名無し三等兵
垢版 |
2018/10/06(土) 08:40:15.79ID:HAA/9Lpe
なお肝心の99式弾薬給弾車は悲しいほど配備数が少なく
実質的には国防上の飾り的な存在の様子

現代の自衛隊の島嶼防衛構想の元祖的存在のご先祖様じゃ
崇めよ奉れよ 特四式内火艇 カツ
0180名無し三等兵
垢版 |
2018/10/11(木) 13:09:44.78ID:fKvKwTYw
どうせ上陸してきた海兵隊に重機で仕留められるのが関の山

相手が戦車ならサガーで、相手が装甲車なら低圧砲で、相手が歩兵なら搭乗歩兵を下車させて
まさに万能のAFVと自画自賛のBMP-1
0181名無し三等兵
垢版 |
2018/10/11(木) 13:27:38.79ID:T9BtzW1V
相手の戦車から120mm砲喰らい相手の装甲車からTOW喰らい相手が歩兵ならハッチ開いた所に集中射撃喰らって涙目な未来が見える

そんな心配は我々ストライカー装甲車一族には(多分)無縁です
0182名無し三等兵
垢版 |
2018/10/11(木) 20:54:19.01ID:tlFCy4AB
たかが装輪車のくせに派生型が大杉

やっぱ路面に響くあの「キュラキュラ」っていう金属音がイイねぇ
21世紀になった今でも充分にカコイイ 73式装甲車
0183名無し三等兵
垢版 |
2018/10/11(木) 20:55:48.07ID:hOcDWsmN
ただ単に古いだけでしょ?


これからは戦車も装輪式の時代

16式機動戦闘車
0184名無し三等兵
垢版 |
2018/10/11(木) 23:56:19.83ID:rU71+GYJ
キドセンは戦車の完全互換ではないと何度言えばわからんだか

キドセンが時間稼いだ所で本命の俺様参上
10式
0185名無し三等兵
垢版 |
2018/10/12(金) 00:22:15.12ID:mhoKdRzJ
本命の割には随分配備車両が少ないのではないかい?

数には定評
T-72
0186名無し三等兵
垢版 |
2018/10/12(金) 08:58:41.14ID:hVTjYOnJ
数しか誇れないやられメカ

数も戦果も素晴らしい
V号突撃砲
0187名無し三等兵
垢版 |
2018/10/12(金) 12:34:13.20ID:lVuGE+aV
出会い頭の咄嗟の戦車戦で地獄を見てください

砲搭が軽いので砲搭旋回も軽いわ
九七式中戦車チハ号
0188名無し三等兵
垢版 |
2018/10/12(金) 20:29:11.05ID:f9RUdMwX
しりゃそんな豆鉄砲なら軽いわ

大口径は正義
タイガーT
0189名無し三等兵
垢版 |
2018/10/12(金) 21:39:41.82ID:sHXx9ghD
やあティーガー
そこの地べたで死んでる整備兵達は何だい?

M26A1
0190名無し三等兵
垢版 |
2018/10/15(月) 12:28:25.23ID:HLVBZVQR
こう言っちゃ何だけど、歴代の米戦車の中でも断トツの不人気車じゃね?

やはり戦車は格好良くなきゃねえ
パンターD型
0191名無し三等兵
垢版 |
2018/10/15(月) 13:00:23.73ID:Y2yIEePT
なんでこうドイツは整備性を無視したのばっかり作るのか…

整備性よし性能よし拡張性よしの三拍子揃った名戦車
M4シャーマン
0192名無し三等兵
垢版 |
2018/10/15(月) 16:25:03.05ID:4ZklE46g
ティーガーやパンターに遭遇すると反撃するよりも
我先にハッチから逃げ出す乗員

猛獣ハンター参上
SU-152
0193名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 12:34:28.13ID:nobuVQnw
対戦車ミサイルが登場するまでの儚い命


重駆逐戦車に引導を渡してやんよ
M 551 シェリダン
0194名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 12:36:55.47ID:g3huWskc
榴弾とシレイラの射程上で死角出来るとか馬鹿でしょ
BMP-1
0195名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 14:38:59.89ID:IJAtmgSC
後部ハッチが燃料タンクという恐ろしい罠

この時代にしては出来すぎの仕様
63式兵員輸送装甲車@人民解放軍
0196名無し三等兵
垢版 |
2018/10/19(金) 13:48:03.45ID:0PapEZ6b
性能はともかく、自国民を轢いちゃう時点でもうねえ


バストーニュの米軍兵士さん、逃げないと轢いちゃうよ?
ティーガーU型
0197名無し三等兵
垢版 |
2018/10/19(金) 16:38:30.48ID:+Fj9s9Qp
ひえー! 逃げろー!
え? なんか変な音がしたよ? どうしたの?
ギアが壊れた? エンジン焼きついた?
うひゃー! 欠陥車両じゃん!

兵器は結局バランスの良さ、扱いやすさがモノを言う
W号戦車シリーズ
0198名無し三等兵
垢版 |
2018/10/20(土) 06:53:20.69ID:EV/zX6tn
ごめんごめん、いきなり遭遇してびっくりしただろ?
キミ泣きながら逃げて行いったみたいだけど、実力の差なんだから許してね?

有頂天の独戦車兵に鉄槌を!
T-34/76
0200名無し三等兵
垢版 |
2018/10/21(日) 09:02:09.84ID:Z96nDLkI
貴様が人のことを言えるのか。ドアノッカーにも簡単に破られる外板のくせに。

やはり大事なのは装甲の厚さだね。
KV‐1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況