>>777/続き)
中小企業にしてみれば、M社からの発注だろうが、K社、F社からだろうが、そもそもの調達数が同じ様なものならば統合しようがしまいが、会社の仕事が増えるわけがない。
調達数が変わらないなら中小企業の仕事は増えない。良くて現状維持。
会社の仕事が増えないうえで中小企を統合すると言うことになれば、一部の中小会社を優遇(仕事を集中させ、安定供給させる)することが考えられるけど、そうなれば優遇されなかった中小企業は防衛産業から撤退するか廃業することになる