X



信じられないが、本当だ!! Part170

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0190名無し三等兵
垢版 |
2018/09/12(水) 23:49:26.37ID:wIOwQsRM
あれも自販機の管理者が鍵を操作しないと作動しない。
その判断は管理者に一任されているので、各地の災害地では「災害対応自販機」が「停電の為販売中止」という本末転倒な事態が発生した。
0191名無し三等兵
垢版 |
2018/09/13(木) 01:09:55.06ID:kW9CpDxX
コンビニに通常は置かない
災害用の無料電話が用意される
今回の北海道地震でも公衆電話は無料になっていた

自販機は多分遠隔操作されそうw
0192名無し三等兵
垢版 |
2018/09/13(木) 10:57:41.51ID:H1RjIRV7
1990年5月28日、アラブサミットにて
「クウェートは我がイラクに150億ドルを支払い、領土を割譲するべきだ」
「断る」
「では3ヵ月後に行く。招待も外交手続も要らない。その時になれば分かる」

うーんしびれるほどカッコいいw
0193名無し三等兵
垢版 |
2018/09/13(木) 11:32:40.39ID:e8lFo5TG
まぁ戦争は外交の延長だからな。
0194名無し三等兵
垢版 |
2018/09/13(木) 13:29:38.51ID:UY0SdeJi
ロシアワールドカップ決勝のフランス対クロアチアの試合で
ピッチに乱入したロシアの反政権の活動団体「プッシー・ライオット」の
メンバーが毒を盛られた。12日に英メディア『meduza』が報じている。

試合中、偽の警官制服を着た男女4人がピッチに乱入。ロシアの
ウラジーミル・プーチン大統領が観戦する目の前で、政治犯の
釈放などをロシア政府に求めるため実行に及んだ。ただ、その代償は大きかったようだ。

同メディアによると、現地時間9月11日にロシアの反政権の
活動団体「プッシー・ライオット」のメンバーが病院に運ばれて来たとのこと。
かなりの重症で、視力を失い体も動かせず言葉も話せない状態のようだ。
毒を盛られた可能性があると同メディアは報じている。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180913-00289302-footballc-socc
0195名無し三等兵
垢版 |
2018/09/13(木) 14:22:18.90ID:y4BAZzlk
コンビにはともかく避難所に指定されてる施設には
太陽光発電と充電設備できれば井戸もほしいなあ。
0196名無し三等兵
垢版 |
2018/09/13(木) 14:24:03.48ID:akNW7B/X
それも真っ当な国際行為だしな!w
その理由や手段は別としてw
0197名無し三等兵
垢版 |
2018/09/13(木) 14:26:42.74ID:E1TiW74N
国の姿勢が緩いw
停電?ああ原発再稼働ですねwだしw

北海道のセイコーマートは偉かった!
0198名無し三等兵
垢版 |
2018/09/13(木) 18:25:40.10ID:JTV053ep
原発は普通に再稼動すればいいのにと思う。
0200名無し三等兵
垢版 |
2018/09/13(木) 21:56:18.87ID:/J8iJB5M
>>198
この期に及んでこういうバカがわく。猿の惑星のミュータントかよ。信じられないが本当だ。
0201名無し三等兵
垢版 |
2018/09/13(木) 22:21:43.60ID:JTV053ep
>>200
むしろバカは原発反対の放射脳に多いイメージ。
0202名無し三等兵
垢版 |
2018/09/13(木) 22:50:27.82ID:+oXKGSzP
>>200 泊原発の問題に限れば、冬の観光シーズン到来の前に潤沢な電源がいますぐ要るんだそうな。金が落ちないとどうにもならん。
0203名無し三等兵
垢版 |
2018/09/13(木) 23:05:55.25ID:NBMR2Sf5
敵をディスれば勝った気になる。
目先の小銭のためなら死んでも良い。
信じられないが本当だ。
0204名無し三等兵
垢版 |
2018/09/13(木) 23:15:18.78ID:f/uAZIjs
死んでもいいってか
子々孫々まで禍根を残すリスクを取る
てことだな
0205名無し三等兵
垢版 |
2018/09/13(木) 23:18:45.09ID:JTV053ep
むしろ反原発勢にこそ「原発さえ止まれば人が死んでもいい」な人達を見かけるな。
0206名無し三等兵
垢版 |
2018/09/14(金) 00:02:50.93ID:0k/lsLiP
原発は最終兵器wだろw
他で十分発電出来るw
原発厨こそ病んでそうw
まずはフクシマで汗を流し
上限いっぱいまで被曝して来いよw
再稼働はそれからだ!w

実際フクシマにさえ行って無い奴多し
俺様は行ったさあw
0207名無し三等兵
垢版 |
2018/09/14(金) 00:07:31.19ID:cV/1KEWG
>>206みたいな、「自衛隊に入った事もないやつが自衛隊語るな」みたいな理論は
中学生までで卒業すべきだと思う。
0208名無し三等兵
垢版 |
2018/09/14(金) 01:42:25.66ID:nHcbQNod
実地を経験することは何よりも尊いが
経験は人の視野を狭くもするからな
0209名無し三等兵
垢版 |
2018/09/14(金) 02:21:54.16ID:0BzD7p74
想像や妄想が膨れ上がるより
フクシマの原野状態を見る方がいいよ
賛成反対両派共になw

机上言うかネッツ上でマウントしてもなw
ああリアル世界の話は禁句か!?w
0210名無し三等兵
垢版 |
2018/09/14(金) 02:28:19.62ID:cV/1KEWG
っていうか、一回や二回の失敗恐れてたら科学なんて進歩しないし。
世界にどんだけ放射能汚染地帯があると思ってんだ。
0212名無し三等兵
垢版 |
2018/09/14(金) 03:44:44.01ID:fBH8OHUE
>>210
それならチェルノブイリ周辺や
セミパラチンスクにユタの
事故現場や実験場を見てみ
特にセミパラチンスク周辺は地獄だし!
フランスの島嶼領や豪州の実験場もなかなか
健康被害が深刻に!!

それと地産地消だし僻地に建設で
送電ロスも勿体無いから
大阪湾 名古屋港 お台場などに
世界最大級の原発を造るといいw
福一でも分かるように何処に造っても
被災被曝するんだしなw大都市の中に造ろうねw
これに原発厨はどんな反応だろうw
0213名無し三等兵
垢版 |
2018/09/14(金) 03:48:00.21ID:Ei70frpd
世界各地のイエローパウダー鉱山や精製施設もなw
0214名無し三等兵
垢版 |
2018/09/14(金) 05:34:27.51ID:rfNPT6ke
適合性審査中の原発を今すぐ動かせという馬鹿がいる、信じられないが本当だ
0215名無し三等兵
垢版 |
2018/09/14(金) 05:35:38.13ID:UZ7sjnJa
台湾はわりと大都市近郊に原発作ってるな。
スイスやフランスなんかもその傾向がある。
0216名無し三等兵
垢版 |
2018/09/14(金) 05:58:23.39ID:UZ7sjnJa
>>212
セミパラチンスク以外に中国のロプノール周辺もわりと酷い事になっている
(中国政府がウイグル人を半分人体実験に使ったから)と聞いているけど、
それはちゃんと住んでいい所とダメな所を区別しなかったからでしょ。
福島の非難区域を見ればわかるけど、それはちゃんと区別するのが大前提だよ。

送電ロスというけど、太陽光みたいな小電力発電の方が送電のロスは大きい。
送電は高圧であるほど効率がよく、低圧を高圧にするのはロスが大きいからね。
それこそ一キロ四方単位で地産地消するなら別だけど、それだと停電リスクバカ高だし、
商業工業向けの電力はまかなえないわな。

反原発の人はよく「じゃあ街中に原発作れよ」って言うけど、じゃあ反原発の人は
街中に火発作っても平気なの?
大気汚染による死者は毎年世界で300万人っていう報告もある訳だけど。

>>213
精製施設はともかく、鉱山を動かせる訳ないだろ。常識で考ええろよ。

ちなみにウラン鉱山については、海水に溶けているのを吸着法で取り出す技術があるにはある。
海水には45億トンのウランが溶けているので、黒潮上みたいな流れのいい所に筏浮かべて、
吸着材垂らすとウランが採取できる。
日本にとって悲願だった純国産エネルギーとして期待されていて、2011年前時点で輸入ウラン比で
コスト三倍。もうちょっとで実用化って所まで来てたんだけど、最近とんと話を聞かなくなったな。
もったいない事だ。


>>214
別に今すぐ動かせとはいっとらん。冬に間に合えばそれでいい。
そもそも今までが怠慢すぎたんだよな。

ちなみに現行法だと、使用前検査を経ていれば、運転を継続しつつ安全審査を行う事が可能なのだ。
0217名無し三等兵
垢版 |
2018/09/14(金) 06:32:13.43ID:fetPBG8L
どっちにしろ最終処理法も未確定
汚水処理も貯蔵だけの状態で原発稼働なんてアホだろ
0218名無し三等兵
垢版 |
2018/09/14(金) 06:47:13.24ID:UZ7sjnJa
>>217
処理言うなら、火発から出るゴミだって同じだろ。
順調に増加してる二酸化炭素濃度どうすんだよ。

汚水が溜め込んでるトリチウムの事言ってるなら、あんな物海に流せばいいんだよ。
フランスのラ・アーグ核燃料再処理施設なんて、30年以上に渡って毎年京ベクレル単位の
トリチウムを海洋放出している。
放出先は世界有数の漁場として知られる英仏海峡、海流的に下流はこれまた世界有数の漁場である
北海からノルウェー海だ。
それでいて、医学的にも科学的にも有意の影響は観測されていない。
0219名無し三等兵
垢版 |
2018/09/14(金) 06:56:19.66ID:7g9+dYls
>>217
日程ありきで検査しろ!が頭の良いことだと信じているんだから理屈なんか通じないよ。
きっと汚染水も酷使様たちが汗にも尿にも出すことなく飲み干してくれるんだろうさ。
0221名無し三等兵
垢版 |
2018/09/14(金) 07:00:36.47ID:UZ7sjnJa
>>219
一応レス番を忖度してレスしとくと、使用前検査なんてそう時間がかかるもんじゃないし、
運転を継続しつつ行う安全審査は、一年でも二年でも十年でも、気の済むまで時間をかけたらいい。
0222名無し三等兵
垢版 |
2018/09/14(金) 07:08:27.75ID:7g9+dYls
ほうら、皮肉も何も理解できない酷使様はスゴいぜ!
0223名無し三等兵
垢版 |
2018/09/14(金) 07:11:06.60ID:UZ7sjnJa
>>222
レッテル貼りしかできないアホより100倍マシだと思うな。
0224名無し三等兵
垢版 |
2018/09/14(金) 08:13:37.81ID:6UXEZxK+
>>215
放射能漏れや整備不備など
話題に事欠かない台湾原発
立地も問題に津波〜

フランスが普通の町の近郊に大きな
煙突が突如出現原発大国に相応しい
アメリカも大都市近郊に多いが
更新時期に到り停止廃炉が続く
ハリケーン上陸だが上陸?2時間前に停止とか言うてたね南部
両車線陸側通行にして100万人避難だったな!

韓国の立地はヽ(`Д´)ノ w
0225名無し三等兵
垢版 |
2018/09/14(金) 08:27:01.55ID:2aO7hmrs
送電ロスは1/2消えるw
それで途中何度も増幅w増幅wして送る!

よく言われるのがお金に色が無いように
電力電気にも色は無いw
何処の何で発電されたか分からないが
各家庭に定規上同じ規格で送られる
違うのは料金だけw
あのドイツ(原発発電を海外から
買うが自前の原発は廃止w)は
再生エネルギーも選べるw
自前だと当然指定出来るw

イタリアには原発が無いw
0226名無し三等兵
垢版 |
2018/09/14(金) 09:21:02.36ID:D6ZPnK/R
ID:UZ7sjnJaやコロコロを見るにつけ、本当なんだな。
ttps://store.toyokeizai.net/books/9784492762394/
0228名無し三等兵
垢版 |
2018/09/14(金) 13:29:32.99ID:4zgzofxE
>>205
原発は地球環境と種の存続に関わる問題だから、正直個々人がどうなろーとカンケーねーんだろw
環境問題騒ぐ連中ってみんなそう
大きな問題考えてるつもりで瑣末なことで大騒ぎしてるだけ
今を生きられなきゃ明日なんて来ないのにね
0229名無し三等兵
垢版 |
2018/09/14(金) 18:01:20.64ID:e8oZGJ/W
フクシマと片仮名にする奴は信用できないよ
0230名無し三等兵
垢版 |
2018/09/14(金) 18:11:40.01ID:Ucyj/Wa8
漢字が読めないチョンなんだろw
0231名無し三等兵
垢版 |
2018/09/14(金) 19:01:50.52ID:QgrOuuqt
福島 は地元の人に失礼だしなw
ふくしま でもない
やっぱ フクシマ がしっくり来る
前例として ナガサキ ヒロシマ が有るし

原発くんwは原爆をどう捉えているのかな??
何時も不思議w
若しやこれも 支那の日当動員w とかw

東海村のバケツ臨界は東海村のまま
あの青い光を見たバケツ臨界!
あの青もこの世で一番美しい色の一つやあw

確実に南海トラフを喰らう静岡 浜岡原発!
序に 東海村 もなw
0232名無し三等兵
垢版 |
2018/09/14(金) 19:20:38.52ID:Vo9M3Z2Q
>>231
東海村でのウラン臨界事故では、バケツでは臨界して無いんだが?

やだね〜、TVニュースばかり鵜呑みにして、
実際に何が起きたかを調べようともしない奴は。
0233名無し三等兵
垢版 |
2018/09/14(金) 19:55:47.42ID:Eym98HQI
頑張ってソースでも探せw
バケツで浴びたあの青い光w
0234名無し三等兵
垢版 |
2018/09/14(金) 20:48:50.18ID:NaBeqWb1
実際チェレンコフ光は見たら死ぬはずだから何か他の光を見たんじゃないかって
0235名無し三等兵
垢版 |
2018/09/14(金) 21:24:31.38ID:lxVaHCo4
誰か帽子でも脱いんだろw
それでもあの人は逝った
0236名無し三等兵
垢版 |
2018/09/14(金) 21:28:42.10ID:x2ld8wPN
ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/09/9-16.php

まさにジェットストリームアタック
0237名無し三等兵
垢版 |
2018/09/14(金) 21:43:59.82ID:RZDjewif
バケツで入れた先が臨界に達したのであって、バケツで臨界したわけじゃない。
常識で考えて、バケツで臨界に達するのなら、バケツで汲み出した元が臨界になってる理屈だ。
思いつき以上のソースがないコロコロ君なのは分かり切ってることだから、鷹揚に無視しようや。
0238名無し三等兵
垢版 |
2018/09/14(金) 21:48:39.01ID:Q4h3/S/J
>>231
君はハングルじゃないと読めない人と付き合ってるんだろ
0239名無し三等兵
垢版 |
2018/09/14(金) 22:09:22.33ID:hTvVFLUs
結局バケツなんだしなあw

これも支那朝鮮wの工作なのだろうか!?
(・∀・)ニヤニヤ w
0240名無し三等兵
垢版 |
2018/09/14(金) 22:18:05.00ID:0U9fnge5
ファットマンエフェクトがあればバケツで臨界余裕ですが
ジョークみたいで面白いぞファットマンエフェクトw
0241名無し三等兵
垢版 |
2018/09/14(金) 22:21:54.52ID:fiGGa9vh
ここまで自信満々にリテラシー不足をひけらかされると、笑いも出てこないな。
0242名無し三等兵
垢版 |
2018/09/14(金) 22:25:46.06ID:naCS/EEw
そのリテラシー不足が原因で世間から相手にされなくなり、
そしてパヨク崩れに身を落とした
0243名無し三等兵
垢版 |
2018/09/14(金) 22:26:59.70ID:0U9fnge5
なんでこいつらは信じられないし面白くもない話ばかりするのか
0244名無し三等兵
垢版 |
2018/09/14(金) 22:51:06.69ID:uVN9o6o+
暇wなんだろw
バケツ臨界(・∀・)ニヤニヤ w
あの青い光は銀色鼠色グレーなどの
金属色と同じくらい好きやあw

この世で一番美しい色が銀色w
そもそも色という概念だろうかw銀色

おまけで日中でも青々と光る
青色(もう紺色寄りだろ)LEDがいい
0245名無し三等兵
垢版 |
2018/09/14(金) 23:02:43.37ID:Q4h3/S/J
臨界事故の不幸を喜んでるやつの異常さ。
0246名無し三等兵
垢版 |
2018/09/14(金) 23:16:05.31ID:fiGGa9vh
職場のRI講習で、放医研に講師頼んだら未公開のビデオ見せられてなあ。
あれはキツかった。こちとら非密封のβ線源しか扱ってないのに…
0247名無し三等兵
垢版 |
2018/09/14(金) 23:22:47.96ID:dGaj1YcO
うむ そういうのがネッツに出てたりするんだな

おまけ
この世には白と黒は存在しないとされるw
それを見たら目が瞑れるらしいw
そもそも目を通しての色だし
現物の色って見えないのかも
それに太陽光下とか人口光だしなあw
光が無いと見えない色
夜が分かり易いw
0249名無し三等兵
垢版 |
2018/09/15(土) 00:04:07.78ID:zajFCgSh
>>247
さすがにテメエふざけるにも限度ってもんがあるぞ。
0250名無し三等兵
垢版 |
2018/09/15(土) 00:34:36.12ID:W2kPBjpI
>>231
うちの母方の婆ちゃんの家系は代々広島で、親戚大抵被爆者だ。
右寄り左寄り政治に無関心色々いて、二つある被団協がの
どっちに近い人もいて意見はばらばらだけど、ほぼみんな口を揃えて言うのは
「『ヒロシマ』とか『ヒバクシャ』とかカタカナ表記されるのは気に食わん」だぞ。
0251名無し三等兵
垢版 |
2018/09/15(土) 01:35:30.78ID:ncxrj6O5
広島の小学校では平和教育が盛んに行われる
特に自分の母校では、夏休みに「平和新聞」と言う
平和に関するレポートのを書かされる伝統があった
その平和新聞を書くために原爆、ひいてはWW2の勉強をしまくって

・・・そして軍事ヲタクになってしまった男がここにいる
0252名無し三等兵
垢版 |
2018/09/15(土) 17:48:57.72ID:WgDuYLMc
ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/09/19-13.php

中国人でも気にするんだなぁ(超偏見)
0253名無し三等兵
垢版 |
2018/09/15(土) 17:58:44.68ID:yaN6v6TH
許すまじ原爆、許すまじ戦争はいいんだけどそうやって子供たちに負の感情を強制的に植え付けて洗脳すると大人になってから逆側に大きく振れる
絶対に許さない絶対に忘れないみたいな後ろ向きな姿勢は後世に伝えるべきではない
もし伝えるならリベンジまで含めないと
0254名無し三等兵
垢版 |
2018/09/15(土) 20:27:18.03ID:xeeKwBZB
むしろ、どういう時に戦争をした方が良くて、どういう時にしない方が良いか教える
事が大事だと思う。
0255名無し三等兵
垢版 |
2018/09/15(土) 21:16:31.58ID:UvihwepV
歴史的には本当は戦争に肩入れした方が良いというのも教えるべきなんだよなぁ…。
(それでもあえて肩入れしないという非暴力主義?もいいけど)
今の世の中には日本の立地があまりにも悪すぎる。
中国からすれば日本海という要所を防衛に使えるか邪魔なだけなのか、
アメリカ、ソビエトその他も同じ、って所で少しは怖い目を見た方が良い。

と言いたいが怖い目を見るその時には空海軍とも半壊している可能性が……。
本当にスイス的ドクトリンを実行するとしたら核地雷を各要所と各都市に埋め込むことぐらいしないと……。
周辺がそこまで頑張る必要はないと勝手に恐れてくれたのと時間が無かっただけというのを理解するまであと何年か。
0256名無し三等兵
垢版 |
2018/09/15(土) 21:24:50.33ID:GK75fru5
>>252
中国ならむしろオマケが1品増えたって喜びそうなもんだが
0257名無し三等兵
垢版 |
2018/09/15(土) 23:54:51.13ID:WgDuYLMc
>>256
ワタチのにはオマケが入ってない、許さないアル、ってことかもしれないな
0258名無し三等兵
垢版 |
2018/09/17(月) 13:10:53.05ID:C/Z06FC7
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180912-00026144-president-soci

う〜むなんというか…
叩き上げ完全否定ですか曹ですか
ぶっちゃけ幹部の定義が組織によって違うだけつうかほぼ誤訳なだけじゃんと
ネタでやってんのか本気なのか判断に困るな
0259名無し三等兵
垢版 |
2018/09/17(月) 17:56:18.56ID:FL/xJ7WR
海自潜水艦、南シナ海で極秘訓練を実施 中国を牽制
2018年9月17日05時00分
https://www.asahi.com/articles/ASL9J4GVNL9JULZU00C.html?iref=comtop_8_01

>政府関係者によると、派遣したのは海自の潜水艦「くろしお」と、護衛艦「かが」「いなづま」「すずつき」の計4隻。
> くろしおは8月27日に海自呉基地(広島県)を出港。東シナ海から台湾、フィリピン間のバシー海峡を通って
>南シナ海に入った。防衛省はこれまで、くろしおの動向について一切公表していない。
> 一方、かがなど3隻の護衛艦は…
>残り:702文字/全文:1163文字


朝日新聞…政府関係者…
0260名無し三等兵
垢版 |
2018/09/18(火) 02:57:05.26ID:jQrgarp1
ワロタなw
周辺国で大規模軍事演習を
日本海とオホーツク海でもやろうぜw
0261名無し三等兵
垢版 |
2018/09/18(火) 08:31:48.25ID:upCZ9RWA
民間軍事会社のATAC社、ミラージュF1を63機保有とか中小国の空軍並みだ
予備エンジンも100基購入して何をするつもりだ
0262名無し三等兵
垢版 |
2018/09/18(火) 08:33:15.07ID:cMaFPSia
>>260
日本海なら公海だから可能かも知らんが、オホーツク海はまずくね?
0263名無し三等兵
垢版 |
2018/09/19(水) 02:01:28.43ID:xmfNsJFK
オホーツク海も公海が有るおw
そこでやるから意味が有る!!

黄海でもいいw
0264名無し三等兵
垢版 |
2018/09/19(水) 20:21:50.36ID:h29ws3am
台湾の軍用迷彩布、危うく中国で加工 国防部が全て回収と発表
ttp://japan.cna.com.tw/news/achi/201809190004.aspx
0266名無し三等兵
垢版 |
2018/09/20(木) 19:16:41.11ID:4KYSpkCB
73歳のおばあちゃん、飼っていた仔馬を食べた4m長のワニを、.22ウィンチェスター マグナムの一撃で仕留める。
ワニの頭は剥製に、肉は家族で美味しく頂き、革からは数足のブーツを作る予定。

これぞテキサスというニュース。
0267名無し三等兵
垢版 |
2018/09/20(木) 19:42:07.22ID:4oh+i4CF
.22WinMagってのが信じられん。上手いな。
0268名無し三等兵
垢版 |
2018/09/20(木) 20:03:01.66ID:23hjlY6K
インドネシアだったか人を喰った大蛇が居たな
猿も大騒ぎwしてた大蛇怖いw
0269名無し三等兵
垢版 |
2018/09/20(木) 21:02:02.35ID:/LbDwl0t
>>266
ソース記事が無いからよたっぽい話題で対抗だ
アマゾンを探検していた人達がしばしば尻尾の無いワニを目撃した
あの恐ろしいワニを補食する動物とは一体?
犯人はオオカワウソだった
強力な顎と尻尾を持つとはいえ所詮は動きの遅いワニに集団で襲いかかっていたのだ
オオカワウソ カワウソの仲間には違いないが少しも可愛くない
現地では河の狼として知られている
アマゾンの人達と狼にどんな接点が有るのかは知らない
0273名無し三等兵
垢版 |
2018/09/20(木) 22:23:17.30ID:/LbDwl0t
>>272
ソースサンクス
記事からは使用した銃器の詳細は判らなかったけど
テキサスにはワニの猟期や仕留め方に厳しい規制があんだね
罠に懸かった所に止めの一発が22口径なのは頭をトロフィーにする狙いだな
0274名無し三等兵
垢版 |
2018/09/20(木) 22:41:37.79ID:Wxyuxr4g
河童は獺だった
対馬にユーラシア種が生息!
0275名無し三等兵
垢版 |
2018/09/21(金) 10:57:39.32ID:WBDFjrla
>>266
テキサスにもワニいるんだ
てっきりカロライナ〜フロリダ〜ミシシッピ川河口あたりまでしかいないと思ってた
0277名無し三等兵
垢版 |
2018/09/23(日) 11:13:10.88ID:NUE/8jmW
 富山県高岡市がつくった市民の歌「ふるさと高岡」について、
「歌詞が男だけを強調・賛美している」と市民団体が指摘、廃止を求める事態となった。
市は歌詞の変更や追加の検討を始め、作詞した作家の林真理子さんも
「手直しのお手伝いはする」と協力する意向を示している。

 2番に「御車山(みくるまやま)を 曳(ひ)いてくる 男たちのりりしさ 
あなたの父も兄もいる」という部分がある一方、全編を通して
女性についての言及がないと指摘。「男だけを強調・賛美する歌を歌う影響は
子どもらにとって大きい」と訴えている。「御車山」は、高岡市で毎年5月1日に開かれる
「高岡御車山祭」で市内を回る山車。御車山を曳くのは男性に限られている。

 団体の世話人代表の山本夕起子さん(66)によると、今回の問題提起は、
別の団体が各地の自治体などがつくった歌を調べていて「ふるさと高岡」の
歌詞の内容に気づいたのがきっかけ。「ふるさとの歌に『母』など
女性が全く出てこないのは考えられない。市はまず、
歌詞に女性の視点が欠けていることを認め、歌を廃止するべきだ」と山本さんは話している。

https://www.asahi.com/articles/ASL974WTHL97PUZB00M.html
0278名無し三等兵
垢版 |
2018/09/23(日) 16:23:10.89ID:ar71rnpG
思想信条に基づく「検閲」の復活だな
0280名無し三等兵
垢版 |
2018/09/23(日) 21:37:21.10ID:59br+ezh
じゃ、お前ら市の公式歌が女性上位でも文句言わないんだな。えらいねー。
0281名無し三等兵
垢版 |
2018/09/23(日) 21:40:43.55ID:6oyTB4HJ
方向性は反対でも、やってる事は大日本婦人連合みたいな感じだね。
0282名無し三等兵
垢版 |
2018/09/23(日) 21:50:42.43ID:G8+3RPgE
作詞家が修正に応じる、という部分が信じられないが本当だってことか
0283名無し三等兵
垢版 |
2018/09/24(月) 00:48:44.18ID:6QtD0pSh
林真理子が「フェミニズム」に歩み寄るのは意外だな
0285名無し三等兵
垢版 |
2018/09/24(月) 10:53:22.99ID:2pXbyMHY
脳そのものに取り付けた電極を使って考えている内容を読み取り、シミュレーターでステルス戦闘機「F-35」を
飛ばすことに成功していた技術がさらに進化し、今度は3機のドローンの群れを操縦することができるようになりました。
さらにこの技術では、操縦者はドローンからの信号を受け取ることも可能になっており、
双方向にやり取りをしながら操縦できるようになっているとのことです。(中略)

この技術は、アメリカ国防総省の一機関である国防高等研究計画局(DARPA)が開発を続けてきたもの。
DARPAは2015年、四肢が麻痺した女性の脳に電極を埋め込み、考えるだけでシミュレーター上の飛行機を
操縦させることに成功しており、今回の技術はその延長線上にあります。

もうすぐファンネルが実用化しそう
0286名無し三等兵
垢版 |
2018/09/24(月) 19:15:39.30ID:naAV0eq/
ジーザス・ボックスじゃねぇか。あっちは五感全てを情報受容に使うってコンセプトだから方向性は逆だけど。
0287名無し三等兵
垢版 |
2018/09/25(火) 00:34:27.86ID:PXYW660q
ははぁつまり戦闘機に脳みそだけを積み込む時代が来ると
0289名無し三等兵
垢版 |
2018/09/25(火) 08:34:01.79ID:BQzQ25dv
当時の子供向け記事としか思えぬ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況