X



ロシア周辺・旧ソ連圏スレ39

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0630名無し三等兵
垢版 |
2018/09/26(水) 23:48:24.29ID:PYJSdV9g
BIG BROTHER IS WATCHING YOU

普通に全世界ソビエト独裁化した上で三勢力に分かれて争ってたがな(´・ω・`)
0632名無し三等兵
垢版 |
2018/09/27(木) 08:49:19.42ID:a8Gs3PIx
ロシア軍の Tu-160×2 機がイギリスの領空に接近したため、イギリス空軍 (RAF : Royal Air Force) で QRA (Quick Reaction Alert) を担当する Typhoon FGR.4 が RAF Lossiemouth から発進、スクランブルをかける事案が発生した。2018/9/20 の出来事。(MoD UK 2018/9/20)

http://www.kojii.net/news/news180924.html

ブリテンまで爆撃機って何処の基地から飛ばすんだろう?
0633名無し三等兵
垢版 |
2018/09/27(木) 11:50:44.36ID:U1D8w3yz
監視統制が徹底されるということは自分達の権威を脅かす
ネットに転がる情報を塵一つ無視出来ないということやで
であるならばネットの書き込みによって管理側を操作することは原則的に可能なんや
0634名無し三等兵
垢版 |
2018/09/27(木) 12:04:05.69ID:s8if/9iw
民衆蜂起は馬鹿に出来ない
支那よw覚えとけw
0636名無し三等兵
垢版 |
2018/09/27(木) 15:41:00.96ID:Jg3bxr3k
民衆蜂起で糞ロスケは崩壊して内政ボロボロになったわなww
中国は崩壊しないがロスケは崩壊してボロボロになったわwざまあw
0637名無し三等兵
垢版 |
2018/09/27(木) 15:54:33.65ID:Jg3bxr3k
>>632
イギリスにウクライナにイスラエルに戦火をまき散らすロスケは厄病神w
0638名無し三等兵
垢版 |
2018/09/27(木) 20:18:26.09ID:Q6k+qHcV
スクランブル抜き打ちチェックの教官さんやな
0639名無し三等兵
垢版 |
2018/09/27(木) 22:33:12.83ID:didH8guK
中露両国の結託にどう対処すべきか
ttp://wedge.ismedia.jp/articles/-/14013
0640名無し三等兵
垢版 |
2018/09/27(木) 22:50:00.36ID:didH8guK
英神経剤襲撃、容疑者は「ロ軍情報機関の大佐」 検証サイトが身元特定
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3191098
0641名無し三等兵
垢版 |
2018/09/27(木) 22:51:08.29ID:didH8guK
米、ウクライナに巡視船を譲渡 航行妨害のロシアに対抗
ttps://www.cnn.co.jp/world/35126229.html
0642名無し三等兵
垢版 |
2018/09/27(木) 23:05:55.90ID:0NksL83T
アメリカのウクライナ武器支援が本格化してきた
0644名無し三等兵
垢版 |
2018/09/28(金) 04:02:54.12ID:mJz1bZT3
モスクワの北朝鮮大使館敷地内に違法カジノ摘発w
ロシア当局wええでえw

和式の母子手帳の採用を呼び掛けモスクワの医療機関
ロシアには同等の仕組みは無い
採用は40カ国に!

支那が領有権wを主張する南沙諸島に
米はB52(所謂核搭載可能な通称 黒鳥w)派遣w
領空wを飛行w
支那のロシアからの武器購入に反発で!
0645名無し三等兵
垢版 |
2018/09/28(金) 15:05:31.32ID:T+wP/3ok
北朝鮮大使館内のカジノだがロシア人マフィアが大使館に賃料を払って違法なカジノを営業してたということ
7年前から当局は事態を把握していたが何故か捜査されなかった
0646名無し三等兵
垢版 |
2018/09/28(金) 19:11:02.84ID:jz6r/Vkq
先日の国際柔道で優勝したウクライナの某女子選手は、とびっきりの美人だったな。
0647名無し三等兵
垢版 |
2018/09/28(金) 23:03:01.55ID:99y2/Os5
>>641

よしよしアメリカはロスケをやっちまえ!!w
0648名無し三等兵
垢版 |
2018/09/28(金) 23:03:38.87ID:99y2/Os5
>>642

ロスケは全世界の敵だからなww
0649名無し三等兵
垢版 |
2018/09/29(土) 00:27:49.48ID:7QIcJBfO
>>637
やはりWW3はバカロシアが引き起こしそうだな
0650名無し三等兵
垢版 |
2018/09/29(土) 01:40:58.73ID:CwGctISn
アメリカに敵国として参戦させないように戦争起こすのは難易度高い
0651名無し三等兵
垢版 |
2018/09/29(土) 10:21:38.37ID:2epcGwid
>>650
現在起きてるのは通過戦争なのよ
ペトロダラー体制を死守したい米英イスラエル
ペトロゴールドへ移行中のロシア中国イラン

ロシア中国イランが戦争に応じなければ
ドル基軸通貨体制は終わる それだけ
0652名無し三等兵
垢版 |
2018/09/29(土) 18:06:01.31ID:b/m/NAWp
25倍くらい流通量で差があるんだが何言ってんだか
0653名無し三等兵
垢版 |
2018/09/29(土) 21:20:05.03ID:2G3J+ZRR
ながらく世界を騙した強いロシア軍は神話にしてプロパガンダであった。
究極的なことが3点
@ソ連の反撃時のドイツ側の戦力がロシアが主張する戦力の半分もいなく、なにより航空力ゼロ、戦車力少しで戦ってたためむしろドイツが負けるのは当たり前であり
それだけの雑魚相手にソ連は犠牲を出し過ぎである
A強かったらあんな信じられない自軍犠牲者なんかでない
B逆襲はアメリカから日本+ドイツのしえん物資超える物資を援助されたからの必然

よって単独ではちょっと論外で強くもなかった。今日においては大軍のための兵站力が不十分で、陸海空の正規戦力は論外で
核前提でなければ戦争ができない
それはそれで強いのだけど、強いの意味が違う。
0654名無し三等兵
垢版 |
2018/09/29(土) 21:45:33.97ID:9yYMM5lQ
ロスケが正式にシリアにミサイルを売却
イスラエルが激怒
中東大戦は確実
0655名無し三等兵
垢版 |
2018/09/29(土) 22:53:07.78ID:iER6xZLh
S-300なんか巡航ミサイルで破壊されるだけじゃん
0656名無し三等兵
垢版 |
2018/09/29(土) 23:04:59.46ID:NaOdtq82
旧ソ連圏でロシア語排除の動き。
もうロシア語は完全に終わったな。
0657名無し三等兵
垢版 |
2018/09/30(日) 00:11:35.46ID:/JsBUpSl
ロスケ語なんか習っても価値ないだろw
とくに日本人はw
こんなの習うなんてよほどの物好きか変人だわ
0658名無し三等兵
垢版 |
2018/09/30(日) 01:13:40.98ID:ZRYRlZMl
宇宙飛行士は米語露語必須なのだがw
0659名無し三等兵
垢版 |
2018/09/30(日) 05:04:13.39ID:qKy5Wq9z
>>652
一体何と25倍の差があるというんだ?
原油をドルで買えなくなるという事は
外貨準備からドルが排除され米国債が売却される
ドルの勝ちは暴落し紙切れになるだけ
0660名無し三等兵
垢版 |
2018/09/30(日) 05:06:48.49ID:qKy5Wq9z
>>653
ナチが政権とる15年前から20年間
ドイツを資金援助してたのは米英金融資本なんだけど
フォードなんかはナチに表彰までされてる
0661名無し三等兵
垢版 |
2018/09/30(日) 05:21:05.34ID:qKy5Wq9z
>>655
馬鹿なん?
S300が対巡航ミサイルなんだけど?
0662名無し三等兵
垢版 |
2018/09/30(日) 09:05:49.48ID:4dqNIkqf
>>656
いつの話してるんだ
いまごろそんな話するなんて遅れている
早いところはキリル文字を追いやってローマ字に変えている

ちなみに中国と国境を接するところの大学生は中国語を専攻
商取引もモスクワでなく北京に視線を向けている
道路や鉄道など中国が支援というか侵攻している
中国は嫌な連中だけど食うためには手を結ばざるをえない状態になっている
0663名無し三等兵
垢版 |
2018/09/30(日) 10:05:19.60ID:bvTTegx7
元々あった文字に戻しただけw
キリル文字さえ外来と行っていいしw

もう今から支那語は手遅れw
終わった感
これからはインドの英語 アフリカの英語フランス語
それと南米のスペイン語かなw

日本語はマイナー言語なのに
コンテンツの多さから地球規模の学習人口にw
日本は漢字を使うし嗚呼善かったw
0664名無し三等兵
垢版 |
2018/09/30(日) 11:34:52.10ID:awGlsUn8
旧ソ連圏で相次ぐ“ロシア語離れ” 反露感情、ロシアの地位低下を反映か
https://www.sankei.com/world/news/180929/wor1809290021-n1.html
>旧ソ連圏の国々で、ロシア語を社会から排除しようとする動きが出ている。反露感情が強い
>ウクライナでは、西部リボフの州議会が9月、芸術や出版分野でロシア語の使用を禁じる
>条例を可決。バルト三国のラトビアや東欧のモルドバ、中央アジアのカザフスタンでも最近、
>ロシア語との関係を見直す政策が導入された。

あのキリル文字がいかんのだよ。英語のアルファベットに無い文字まであるし。
さらに筆記体!活字とは全く形が異なる文字、多数。
https://www.youtube.com/watch?v=wSOxKlgNv7I
ここの画面に、その筆記体が出て来るが、これを活字に書き戻せる人、居るかな?
歌ってるのは Sogdiana という、ロシアで活動中のウズベキスタン国籍の美人おなご歌手。
0665名無し三等兵
垢版 |
2018/09/30(日) 11:39:41.66ID:rkDhFTJ1
ウクライナ東部で爆発 分離派「共和国」の首脳選候補者が負傷
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3191474

ロ政府、獄中ハンストのウクライナ人映画監督の写真公開
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3191471
0666名無し三等兵
垢版 |
2018/09/30(日) 12:29:00.27ID:Rip1h45Y
文字も無い言語かw
元々どの国にも独自の言語や文字も有り
使っていたが
ソビエト社会主義共和国連邦の共通語がロシア語w
一ヵ国語で通じるんだし便利だしなあ
あの広大な領土でだw馬鹿w
0667名無し三等兵
垢版 |
2018/09/30(日) 12:36:42.03ID:op19+bvC
>>664 ウクライナ語とロシア語の違いって、東北弁と関西弁程度の差のように思えるのだが。キリル文字の表記の一部と語形変化が少し異なる程度。
20年前キエフ行ったとき、片言のロシア語が当たり前に通じた。ウクライナ西部とは事情異なるのだろうが。
0668名無し三等兵
垢版 |
2018/09/30(日) 12:39:21.49ID:sS043kbi
>>666
それを考えるとロシアは偉大だよ
極東の島国と領有を争った半島では文字が普及していなかった
植民地支配になって教育水準があがって文字の読み書きが出来るようになった兄の国
もしロシアが半島を支配していたらどうなったのだろうか
0669名無し三等兵
垢版 |
2018/09/30(日) 12:39:55.98ID:8VI3f4OI
書き言葉としてのロシア語ってまだ全然こなれてない言語だからね
19世紀末の時点で識字率19パーセント(しかもこれ聖職者専用言語含む)正記法が定まっての国民の大部分が読み書きできるようになって100年経ってないんだよ
0670名無し三等兵
垢版 |
2018/09/30(日) 12:43:02.48ID:op19+bvC
>>654 最新型対空ミサイルをシリアに売却という報道があるが、最新鋭なのはS400ではないのか?
まあ、自国の配備が始まったばかりの最新鋭機種をロシアがそのまま輸出するわけはない、スペックダウンしたモンキーモデルを輸出するのが旧ソ連時代からの慣例ではあるが。
0671名無し三等兵
垢版 |
2018/09/30(日) 12:54:15.44ID:Hu9b8ZWn
>>667
 20年前ならその7年前までロシア語教育されてたわけだろ それでロシア語通じなかったらそっちの方がびっくりだわ
0672名無し三等兵
垢版 |
2018/09/30(日) 12:58:59.38ID:nLisjTgI
日本人は農村にも寺子屋が有ったしw
それこそお寺が政府の出先機関(一国一宗など)
ここでほぼ全てを司った!(代官所など数は知れてるし
ここは調停や裁判など)

日露戦争の捕虜が牢屋番が新聞を読んでいて
驚いた逸話はよく聞くw
ドイツ語なども簡略化してやっと普及している(文字)
ハイジは直ぐ覚えペーターは覚束無いw

日本人も漢字を覚えるが支那は全部漢字w
何文字覚えるんだろうw
ハングルは平仮名やカタカナ相当なのか??w
半島に行くとハングルばっかりで辛いが
(アルファベット表記も有るが読めませぬw)
一方支那は漢字で餅搗くw意味が違ってもふういんきで分かるし!
0673名無し三等兵
垢版 |
2018/09/30(日) 13:04:22.05ID:HzX1+x7I
韓国も日本語が徐々に通じなくなっている
まあ若人の日本語熱は高いがw

世界中 英語で十分
出来れは 佛様語もねwボナペティ!w
南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経 w
0674名無し三等兵
垢版 |
2018/09/30(日) 13:31:04.44ID:RhXfUcm1
>>661
地平線下から接近する巡航ミサイルをSAMで落とせる訳ないだろw
0675名無し三等兵
垢版 |
2018/09/30(日) 13:38:29.10ID:op19+bvC
>>674 SAMなくとも対空機銃があるし。最近の巡航ミサイルは、目標地点手前の対空機銃避けるためにホップアップするわけで、レーダーや対空機銃との連携でSAMで撃墜することも決して不可能ではない。
0676名無し三等兵
垢版 |
2018/09/30(日) 14:11:26.68ID:RhXfUcm1
>>675
ステルス機なみの低RCSで低空飛行してくる巡航ミサイルは地上からは探知すらできない
ロシア軍基地がシリアで空爆された時もロシアは直前警告されていても探知出来なかった
AWACSを備えた空軍による常時警戒以外に対処しようがない
0677名無し三等兵
垢版 |
2018/09/30(日) 15:11:20.28ID:op19+bvC
迎撃が決して不可能ではないというわけで、迎撃容易だとは言ってないんだが。
艦船の防空システムにしても、AWACSとの連携、データリンクで近接防御システムが作動して、巡航ミサイルに対処しているわけなんだけどね。
0678名無し三等兵
垢版 |
2018/09/30(日) 15:52:05.40ID:awGlsUn8
一度、やってみりゃすぐ判ることだよ。
0679名無し三等兵
垢版 |
2018/09/30(日) 16:13:47.36ID:8VI3f4OI
統合防空システムにより70%のトマホークを叩き落とした(着弾写真の検証により対巡航ミサイル防空まったく無力なこと判明)(味方のロシア機を叩き落としたことによりIFF質問さえ統合できていなかったことが判明)
0680名無し三等兵
垢版 |
2018/09/30(日) 16:41:11.56ID:op19+bvC
>>679 シリアに持っていったのがモンキーモデルだったか、シリア軍と現地のロシア軍との統合運用がまずいのかもね。対空ミサイルだけでは防空システムは機能しないから。
そりゃ、AWACSなしでは米軍のでも巡航ミサイル撃墜は難しいと思うよ。
0681名無し三等兵
垢版 |
2018/09/30(日) 16:43:58.67ID:op19+bvC
かつて、ペルーに輸出したスホーイがソ連製の対空ミサイルとデータリンク不可能で、ペルー軍が呆れ果てたという話を思い出すな。
ロシアになっても、こういう所が抜けているのか?
0682名無し三等兵
垢版 |
2018/09/30(日) 17:04:03.82ID:RhXfUcm1
逆にロシアはどういう勝算があってS-300供与するのか謎
海外ではロシア兵が運用にあたる人間の盾作戦だろうとか揶揄されているが…
0683名無し三等兵
垢版 |
2018/09/30(日) 17:58:16.63ID:awGlsUn8
日本、アメリカ離れ、対露接近か=カナダ誌
https://jp.sputniknews.com/politics/201809305399233/
>日本が米国から離れ、ロシアと中国の軍事同盟に入り込むなど以前は想像し難いことだった。
>だが近年の出来事を受け、これはより現実的になってきた。カナダ・モントリオール誌
>(Le Journal de Montreal)のLoïc Tassé氏がこうした見方を示した。

>Tassé氏によると、露中外交の次の段階は、日本を米国から切り離すことかもしれない。なぜなら、
>地域での中国の影響を制限する助けになり得るロシア政府との接近に、日本は疑いなく関心を
>持っているからだ。

んなことあるか、阿呆。
ロシアは北朝鮮はじめ主要国際問題で、悉く日米と敵対してるだろ?仮想敵国と何がかなしくて接近
するんだよ?カナダなんて阿呆ばかりなのか?
0684名無し三等兵
垢版 |
2018/09/30(日) 18:21:21.41ID:op19+bvC
>>683 ロシアが中国とのタッグで東シナ海における軍事力を強化、沖縄で1国2制度を掲げる知事が当選。
中国の沖縄に対する潜在的圧力が高まるにつれ、日本は沖縄の離反を防ぐために中露に妥協、連中はそんなシナリオを描いているのかもよ。
独ソ不可侵条約の例に見られるように、国際政治は生き馬の目を抜くようなものだから。
0685名無し三等兵
垢版 |
2018/09/30(日) 18:32:38.60ID:7T+FHkf0
しかしどんどんロスケ語が衰退していくなw
元から何の魅力も感じない言語だったからどうでもいいがw

ただ今日から30年前は世界2位の言語だったのにねえw
当時は全世界で英語に反発する人が選択する言語はロスケ語しかなかったわなw
0686名無し三等兵
垢版 |
2018/09/30(日) 18:38:10.71ID:RhXfUcm1
張子の虎だったソ連に比べて今のロシア経済は民間航空の輸送量とか
ごく一部の項目を除くと当時より遥かに巨大になっている
このロシアへの極端な過小評価も欧米が危険すぎる行動に出てる原因だと思うな
0687名無し三等兵
垢版 |
2018/09/30(日) 18:38:20.78ID:7T+FHkf0
GDPも韓国に追い抜かれるわw
スポーツでも冬夏五輪の2大会連続で出場禁止にされるわw
経済でもスポーツでも言語でも何もかもロスケの衰退が止まらないw

このままだとロスケは自然消滅してウラル以東は中国のウラル以西はEUの植民地化になってしまいそうだw
0688名無し三等兵
垢版 |
2018/09/30(日) 18:55:46.57ID:7T+FHkf0
過小評価?
逆に日本ではロスケが過大評価されすぎてるよw

GDPが韓国以下で世界の言語影響力も衰退しきってるw
これがロスケの真実なのである

なにより極東では韓国製品が出回ってるのはロスケの国産では韓国製品を上回る技術力がないのも同然。
中国から高速鉄道を購入してるも中国製よりロスケが優れた高速鉄道を作れないからだろw
0689名無し三等兵
垢版 |
2018/09/30(日) 19:09:33.27ID:qKy5Wq9z
世界経済は貿易で成り立ってるのに、取引を馬鹿にしてるキチガイがいるわ
0690名無し三等兵
垢版 |
2018/09/30(日) 19:12:02.89ID:RhXfUcm1
>>688
いつの時代の認識だよw
ロシアの購買平価GDPは韓国の2倍で日本の8割まで急追してる
たった7年前は日本の半分しかなかったからな?
0691名無し三等兵
垢版 |
2018/09/30(日) 19:41:03.29ID:op19+bvC
ロシアのGDPの内容も考えるべき。石油やガスなど一次産品の輸出で儲けている。
UAEのような中東の産油国と同様。工業生産力はそれほどでもない。
0692名無し三等兵
垢版 |
2018/09/30(日) 20:01:12.91ID:qKy5Wq9z
尚更いいじゃね
地下資源の輸出だけで万年経済黒字
米英資本の経済奴隷にならずに済む

日本がため込んでる米国債ね、あれ絶対償還できない紙切れなんだと
結局、米英資本のためにタダ働きさせられてるだけなんだわ
0693名無し三等兵
垢版 |
2018/09/30(日) 21:35:10.15ID:op19+bvC
>>692 産油国なのに経済危機になったベネズエラ、政権崩壊したリビアの例があるんだけどな。
0694名無し三等兵
垢版 |
2018/09/30(日) 21:54:34.94ID:op19+bvC
一次産品輸出中心経済だと、相場の変化によって経済が大きく左右されるんだな。
西欧諸国がロシアからのガス輸入を削減し他のエネルギー源に転換すれば、ロシア経済にとって手痛い打撃。
日本だけでなく、ロシア、中国も米国債たくさん買ってるんだが、米国債の信用もって借り換え続ければよいだけ。
0695名無し三等兵
垢版 |
2018/09/30(日) 22:01:28.70ID:7T+FHkf0
>>690
購買力とかじゃなくてなw

IMF発表の世界国内総生産順位でロスケは韓国以下だろw
1人当たりGDPでも韓国以下だぞw

これがロスケの真実なんだろw
0696名無し三等兵
垢版 |
2018/09/30(日) 22:21:35.71ID:MSNU4QGE
為替の影響受ける経済指標の比較は意味が無いよ。

むしろ「ルーブル欲しくない」という意味合いの方が強いw
0697名無し三等兵
垢版 |
2018/09/30(日) 22:28:10.45ID:41IrDsTR
ルーブルには金や石油に天然ガスなどの裏付けが有るが
米ドルなんてw
0698名無し三等兵
垢版 |
2018/09/30(日) 22:37:28.70ID:7T+FHkf0
GDPを韓国以下にさせたプーチンは糞無能独裁ハゲw
0699名無し三等兵
垢版 |
2018/09/30(日) 22:37:44.60ID:7T+FHkf0
GDPを韓国以下にさせたプーチンは糞無能独裁ハゲw
0700名無し三等兵
垢版 |
2018/09/30(日) 22:58:36.52ID:qKy5Wq9z
>>694
ロシアは米国債10兆円すべて売却済み
そのドルで中国から金塊購入
BRICSでは金本位制通貨決済目指してる

どのみちペトロダラー体制はオワコン
0701名無し三等兵
垢版 |
2018/09/30(日) 23:01:40.88ID:qKy5Wq9z
>>696
サンクトペテルブルクでウラルブレンド原油先物取引やってる
不要なのはドルだな
0702名無し三等兵
垢版 |
2018/09/30(日) 23:06:12.84ID:rPPpr5bh
>>683
アホでなけりゃトルドーのぼんなんか選ばんやろ。
0703名無し三等兵
垢版 |
2018/09/30(日) 23:14:32.68ID:op19+bvC
20年位前はロシアのGDPはメキシコ並みと言われてたから、それに比べればマシになったということか。まあ、旧ソ連時代の公表GDPが過大に算定されていたんだけどさ。
ロシア政府が米国債売って金塊保有しても、ロシアの大富豪、財閥は資産を米ドル建てでタックスヘイブンに逃避させているからね。ルーブルに信用ないから。
0704名無し三等兵
垢版 |
2018/09/30(日) 23:32:33.38ID:qKy5Wq9z
頭の悪いやつ
原油をドルで売って、そのドルを米国債と交換して、再びドルがアメリカへ還流する
アメリカはドルを刷るだけでタダで物が買えるというペトロダラーシステム
がしかし
イラクリビアイランロシアベネズエラ中国が非ドル決済に代え米国債を買わなくなれば終了
0705名無し三等兵
垢版 |
2018/09/30(日) 23:50:09.50ID:op19+bvC
吉本佳生「日本経済の奇妙な常識」(講談社現代新書)読めば、日本や中国が米国債大量に投げ売りしても、米国債価格暴落は生じないってことがわかるよ。
で、中国やロシアはドル決済に代わる国際通貨や信用の手段持っているのかね?
保有する金の信用をベースに、人民元かルーブルをBRICS間の交易に使用するわけ?
人民元が安定しているのも、中国が大量の米国債や米ドル保有しているからで、それなしで人民元を強力な国際通貨として通用させられるかだな。ルーブルにしても同様。
0706名無し三等兵
垢版 |
2018/10/01(月) 00:02:59.23ID:cpqILjlo
投げ売りじゃなくて今後買い増ししないだけ、それでもドルが安泰ならそれでいいなじゃね?
イラクリビアイランロシアベネズエラ中国
これらの非ドル決済同盟に対する、米ネオコンの狂った立ち回りみれば論より証拠
0707名無し三等兵
垢版 |
2018/10/01(月) 00:07:15.22ID:IGdN9Oua
ロシアさん恒例の領空侵犯なぜかいつもなごやかな感じでいるけどいつ戦争になってもおかしくないんだよなー
0708名無し三等兵
垢版 |
2018/10/01(月) 00:08:09.49ID:K+tQjXL8
>>706 だからさ、ロシアや中国の貿易相手国として、イランやベネズエラの地位がどの程度か考えてみろよ。
0709名無し三等兵
垢版 |
2018/10/01(月) 00:10:32.17ID:K+tQjXL8
>>707 東京急行はあるけど、京浜急行や小田原急行、それに京阪神急行がないのはけしからん!
0710名無し三等兵
垢版 |
2018/10/01(月) 00:15:07.47ID:SicMxdYm
もうw腐れメジャーに力はないしwOPECやロシアなどの
産油国での非同盟が多いしw
イラン規制でその原産分をイランと綱引き状態
日本が買えばいい(かの出光佐三風w)

アメリカのシェールやサンドは相場が高くないと採算割れw
カナダみたいなサンドのオイルの露天掘りならおk!!
中東並みの埋蔵量とも
米の掘削は環境汚染と地殻変動まで誘発
井戸水と一緒に天然ガスまで出る始末w
それも一般の蛇口から
米の天然ガス高そう定期市場でヘッジすべき!!
0711名無し三等兵
垢版 |
2018/10/01(月) 00:20:37.70ID:SicMxdYm
資源国はそれ自体武器になるのに
滅多斬りw豪州さえも
ベネズエラやナイジェリアなど良い例
イランもな

売り食いの宿命なのかw
0712名無し三等兵
垢版 |
2018/10/01(月) 00:23:25.16ID:K+tQjXL8
>>707 Tu95もいつまで飛び続けるんだろうな。米空軍はB52を寿命延長させて100年持たせるそうだが。ロシアだとTu95再生産するのか?
0713名無し三等兵
垢版 |
2018/10/01(月) 00:28:26.41ID:K+tQjXL8
>>711 資源輸出で潤うのは国民のごく一部だから。UAEのように金融産業やリゾートへの投資を行うのならともかく、資源輸出で稼いだ富裕層が資産逃避させていれば、国内に金は回らない。
0714名無し三等兵
垢版 |
2018/10/01(月) 00:31:41.63ID:K+tQjXL8
資源産業国有化したベネズエラのような例もあるが、それで大盤振る舞いしたから財政破綻に陥った。
資源輸出依存だけではダメだってこと。
0715名無し三等兵
垢版 |
2018/10/01(月) 00:48:43.16ID:IGdN9Oua
ソ連、事実上まだ存在するけど国際的扱いは消滅なの?
0716名無し三等兵
垢版 |
2018/10/01(月) 01:55:10.38ID:zf7gRYE+
リビアのカダフィが生きてれば面白かったのになー
0717名無し三等兵
垢版 |
2018/10/01(月) 02:20:44.19ID:5wnX9og3
>>685

ロシア語なんか価値なさすぎだろw

ここまで無意味な言語も他にないよw
0718名無し三等兵
垢版 |
2018/10/01(月) 02:23:16.71ID:5wnX9og3
>>695
GDPが韓国に抜かれたのも痛すぎるがw
メキシコにも抜かれそうなのが痛すぎる劣等民族スラブ土人w
0719名無し三等兵
垢版 |
2018/10/01(月) 02:26:54.44ID:5wnX9og3
>>703
今のロシアもメキシコ並みなのと変わってないぞw
落ちぶれすぎたロシア経済は20年以上前に逆戻りしたんだろうなw

そして、このままだとロシアGDPがメキシコ以下になるのも時間の問題w
ロシアほど未来性がなさすぎる土人大国もないよw
0720名無し三等兵
垢版 |
2018/10/01(月) 02:29:44.02ID:5wnX9og3
いずれはインドネシアにも追い抜かれるかもな劣等民族スラブ土人
0721名無し三等兵
垢版 |
2018/10/01(月) 06:04:52.74ID:SicMxdYm
タイムスタンプwワロタw
0722名無し三等兵
垢版 |
2018/10/01(月) 07:05:38.43ID:w9nW0VIv
やたら韓国語とGDPというワードにこだわるな
同じ事を何回も書き込んで、認知症なのかしら
0723名無し三等兵
垢版 |
2018/10/01(月) 08:06:57.98ID:sJZYXyjY
>>722
一目瞭然、それ以外でも同じフレーズを何度も言っている
ニュース板でアベガージミンガーザイニチガーミンシュトウガーバイコクドガー等の長文コピペ貼る連中とやっていることが同じ
0724名無し三等兵
垢版 |
2018/10/01(月) 23:01:24.20ID:KNBaOl6/
いやメキシコとGDPが横並びだった20年以上前に逆戻りしたロスケは痛すぎるだろ?
ロスケだけが終末すぎる
0725名無し三等兵
垢版 |
2018/10/01(月) 23:28:30.15ID:cpqILjlo
GDP国別ランキングのWEBページ見る事だけが生き甲斐なんだろうな
0726名無し三等兵
垢版 |
2018/10/01(月) 23:41:05.86ID:5wnX9og3
>>724
再び第二のロシア革命でも起きるんじゃない?
クリミア併合をアフガニスタン併合と見ればソビエト末期症状と似てるよ今のロシアは。
0727名無し三等兵
垢版 |
2018/10/02(火) 00:14:50.62ID:berzxxPq
年金問題でプーチン人気が急落
本当にロマノフ朝やソビエトの崩壊直前みたいだ
0728名無し三等兵
垢版 |
2018/10/02(火) 00:16:17.04ID:vdRMjS1f
アフガンは支配されていない
今のアメリカにもなw
0729名無し三等兵
垢版 |
2018/10/02(火) 00:38:29.10ID:berzxxPq
何もかも衰退しきったロシアは崩壊寸前!w
0730名無し三等兵
垢版 |
2018/10/02(火) 00:42:45.94ID:tN4rNHzf
ノーベル賞
(( ゚∀゚)ウハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況