日米首脳会談で日本が得た「見た目以上に大きな成果」の中身
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/57761
>結局、今回の日米協議では「日米二国間自由貿易の枠組み」が打ち出された。
>しかも、保険や医療などのサービスなどを含んだFTAや、さらに資本取引も含む包括的なEPA(経済連携協定)ではなく、
>サービスは含まず、物品に限定したTAG、ということになった。
>これは、日本にとっては大きな成果だ。TPPはEPAの一種であり、対象が広い。
>アメリカ抜きのTPPでは先進国の日本は相対的に参加国の中のトップとなるので、日本のメリットは大きい。
>しかし、日米両国間の協定では、日本に必ずしも有利とはならない。
>そこで、日米では、アメリカに有利となる「サービス」を対象としないTAGにした。
>しかも、関税でもTPP交渉のときに日本も認めた範囲内に収まっている。
>さらに、日米の交渉中は自動車関税を上げないという「おまけ」までついてきた。
>農産物関税はTPPでも交渉をしていた「範囲内」なので、
>それが日本経済に与える影響については、日本側は既に準備済みだ。
>筆者の正直な感想としては「これで、アメリカがよく納得したなあ」というものだ。
>それぐらい、アメリカが日本に譲歩した中身だと言える。
>おそらく、安倍ートランプの人間関係が影響したか、日本のそれまでの準備がよかったために生まれた成果であろう。
なるほど
民○党ですがカミオカンデ三代目です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
189名無し三等兵
2018/10/01(月) 19:41:48.33ID:Nb3/Pm53■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- スペイン、移民受け入れで成長 1人当たりGDP日本超え ★2 [蚤の市★]
- 尖閣周辺に中国船、10日連続 いずれも機関砲搭載 ★2 [蚤の市★]
- (社説)国旗損壊罪の新設案 窮屈な社会が待っていないか:朝日新聞 ★3 [少考さん★]
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 ★5 [尺アジ★]
- 【特撮】『宇宙刑事ギャバン』令和に再誕!ニチアサ「スーパー戦隊シリーズ」枠後継、2026年放送開始 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- こども食堂、全国で1万か所超す「誰もが立ち寄れる地域のインフラに」…物価高「涙を流す人もいて深刻」 [煮卵★]
- 【悲報】高市政権外務省「旧敵国条項、既に死文化しただろ!!!!」Xで発信 [115996789]
- 🏡👧👩💥🚗👴💨プリウスミサイル発射ぁぁ!
- んなぁ…🍬おはようなのら…✋🍬🏡
- 【悲報】お母さん、息子の集めたガンプラを全てゴミ捨て場に断捨離してしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [802034645]
- 国を擬人化するという斬新なアイディアの漫画が人気に [377482965]
- 日本と中国なら中国支持だよな
