X



[第四世代]10式戦車スレ配備230号車
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵 (ワッチョイ d3b3-WzWn [126.241.196.231])
垢版 |
2018/09/06(木) 01:13:42.32ID:RLi6qTC40
!extend:checked:vvvvvv
軍事板の10式戦車スレです。

●10式戦車とは
小型軽量化を図り、我が国の国土地形に適合した国産戦車である。
特に強化された機能として指揮・統制・通信性能及び機動性能があり、火力と機動力

を連携させた総合戦闘力の発揮を可能にしている。
(「新戦車」に関する外部評価委員会の概要より)

●10式戦車の公表されている耐弾試験内容
・新型戦車砲・新型砲弾による射距離250mからのモジュール複合装甲への耐弾試験
・ロシア製RPG-7による耐弾試験
・米国ATK社製Bushmaster MK44 30mm機関砲による耐弾試験

[第四世代]10式戦車スレ配備229号車
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1522680151/
次スレの先頭行には以下の行をコピペしておくこと
!extend:checked:vvvvvv
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0533名無し三等兵 (ワッチョイ f1b8-4Hut [122.25.237.116])
垢版 |
2018/10/13(土) 16:57:14.04ID:Qjpm+kHT0
>>532
実際にはそこまで戦車長が狙われる例が少ないんで
危険を承知で現在までアイボールセンサーが使われ続けている。
1km未満の距離で狙撃したら随伴歩兵に発見されて戦車砲撃たれる。
正規軍の専門狙撃兵でもなければ1km越えの頭部狙撃なんてできんし。

イスラエルみたいな市街地での非正規戦や、大戦時みたいなマンリソースの削り合いならともかく
戦場レベルで戦車長撃っても戦車無力化できないから、危険な割にあんまり意味がない。
将来的にはもっと高性能なカメラに取って代わられてくんだろうけど。
0536名無し三等兵 (ワッチョイ abcc-a1T9 [49.129.141.212])
垢版 |
2018/10/13(土) 18:26:19.92ID:03Nl4GCs0
>>533
>マンリソースの削り合いならともかく
シリアなんてまさにそれだが?戦車の要員にけが人が出れば下がらせなきゃいけない、そうやって
一時的に頭数を減らしてから狩りやすくするのが基本戦術、オマケに銃声が反響する市街戦じゃ1km
以下の狙撃でも容易に発見出来ないし、歩兵が見つけても正確に場所を伝えるのは困難

ゲームの様には行かんよ、シリア軍も初期は相当苦戦した、後半はBMPとかも戦車と同じ前線まであ
げてポンつけカメラで警戒範囲広げて何とか対処してる、随伴歩兵?そんなの1kmも後ろだ
0537名無し三等兵 (スプッッ Sd73-ZyoG [1.75.236.167])
垢版 |
2018/10/13(土) 18:33:58.27ID:v7uSzDEdd
>>536
シリア軍は車長操作の重機関銃外したからなー

それに狙撃だけじゃなくて完全密閉時の安全性向上にも役立つよねアレ
うっかり味方轢き殺す可能性も減るから歩戦共同もやりやすくなる
歩兵が横や後ろでハンドサインすれば戦車も応じられるようになるぜ
0538名無し三等兵 (ワッチョイ abcc-a1T9 [49.129.141.212])
垢版 |
2018/10/13(土) 18:36:22.85ID:03Nl4GCs0
>>530
基本10式と同じぐらいの時期に出たから目の敵にされてるだけで内容見るんなら低評価なんてあり
えんぞ、基本無人砲塔やろうとしたけど予算と技術的に出来なかったから殆ど嫉妬と妬みで低評価
されてる節があるし
0539名無し三等兵 (ワッチョイ abcc-a1T9 [49.129.141.212])
垢版 |
2018/10/13(土) 18:42:56.59ID:03Nl4GCs0
>>537
車長用の機関銃は300丁以上壊されてるから最悪在庫不足だと思う、シリア動乱の動画見てると身を乗
り出すなんて自殺行為、敵歩兵の大半がその辺の建物に銃眼作って隠れながら撃ってくるし、弾痕と銃眼
の見分けが付かないから随伴歩兵が居ても牽制ぐらいにしかならない
0540名無し三等兵 (ワッチョイ abcc-a1T9 [49.129.141.212])
垢版 |
2018/10/13(土) 18:48:06.88ID:03Nl4GCs0
しかしシリアは酷すぎるな内戦で一瞬で廃墟になった、あんな瓦礫だらけの市街戦じゃ
勝っても負けても地獄だ、ロシア軍の民間人諸共区画単位の爆撃で吹き飛す以外解決策
なんかないよ
0542名無し三等兵 (アウアウカー Sab5-cYz7 [182.250.242.71])
垢版 |
2018/10/13(土) 19:02:58.93ID:L7iBgW5Ka
コンバインドアームズ否定なんてありえん。何そのひきこもり。

戦車長の死傷はCOINの話。
今のところ、国際任務に戦車を派遣する政治的枠組みが無い。
話がきてからRWSを外付けすれば十分。1セット1000万くらいですが。
0544名無し三等兵 (アウアウカー Sab5-cYz7 [182.250.242.71])
垢版 |
2018/10/13(土) 19:09:09.97ID:L7iBgW5Ka
アルマータシリーズ見てると「ロシアも戦車軍のノウハウ無くなったな」という感想しか。
歩兵と砲兵と綿密な調整で戦うのが戦車なのに、戦車長が軽易に下車できない戦車とかありえん。
それが「危ない」とか言い出したら歩兵は何なのと。

ゲラシモフは戦車糊の出自なので、T14は量産せずに静かに消えていくせしょう。
0546名無し三等兵 (アウアウカー Sab5-cYz7 [182.250.242.71])
垢版 |
2018/10/13(土) 19:20:05.05ID:L7iBgW5Ka
HICとCOINの発想がそもそも違う。
HICだと先頭部隊の戦車がやられても、その部隊が敵を拘束して続行部隊が迂回してさたなる縦深を抉ります。
それが戦車。
戦車長を湯水のように死傷させるのは折り込みずみなんよ。
パンツァーリートの通り。あれが戦車運用の真髄です。
0549名無し三等兵 (ワッチョイ 93d4-48VE [157.107.0.139])
垢版 |
2018/10/13(土) 21:04:35.16ID:wPwnlkBt0
>>539
シリアだと部屋をぶち抜いてその向こう側から撃ってくるから
歩兵の小銃じゃ届かなくて戦車砲で狙撃してるんだよな
0550名無し三等兵 (ワッチョイ ab99-1mG/ [113.20.244.9])
垢版 |
2018/10/13(土) 21:07:14.95ID:vbl9ZkEp0
>>545
RWS本家のイスラエルはメルカバに積んでないけど、どういう理由なんだろう?
戦車は攻撃が目的であって防御はRWSを使わなくても歩兵とかに任せればいいということなのか?
0559名無し三等兵 (アウアウカー Sab5-cYz7 [182.250.242.106])
垢版 |
2018/10/13(土) 23:10:11.41ID:a6QC6rcCa
10に付加装甲がつくということは、それ相応のバックプレートもつくということですよ。
防護を強化したけりゃ好きなだけ厚みを増やせば良い話。
これがP3Iの利点。
他国から見て10の装甲は「分からない」。
0560名無し三等兵 (ワッチョイ ab99-1mG/ [113.20.244.9])
垢版 |
2018/10/13(土) 23:13:43.90ID:vbl9ZkEp0
正面抜かれるなら側面がどんだけ厚くても意味が無い
0562名無し三等兵 (アウアウカー Sab5-cYz7 [182.250.242.106])
垢版 |
2018/10/13(土) 23:26:28.09ID:a6QC6rcCa
装甲対火力は開戦時は装甲が有利。
弾は標準化しなきゃならんが装甲は車種ごとに設計できるから。
開戦時にマチルダ抜けなかったり、T-34に跳飛したり驚くことになる。

開戦後、湯水のように金使って火力が装甲を陵駕するが、とんでもない高額商品(アハトアハト)になって量産困難だったりする。
戦争が勝ってたのは、ドアノッカーだと嘆いていたころが華だったりする。
0565名無し三等兵 (アウアウカー Sab5-cYz7 [182.250.242.106])
垢版 |
2018/10/13(土) 23:39:15.44ID:a6QC6rcCa
4号は、ろくに戦車戦もできない短砲身から始まって、パリを蹂躙しモスクの手前まで攻め込み
75mm長砲身に換装しつつ最後の最後まで戦い抜いた。
「タイガー戦車だ!」と不本意な疑いをかけられながら。

「ぼく(アドルフ)の考えた最強戦車(ティーガー、ヤークトティーガー)」が出てきて戦略的にはおかしくなった。」
0569名無し三等兵 (ガラプー KK0b-5g6u [07012390184806_hn])
垢版 |
2018/10/14(日) 00:53:49.61ID:Smjvnh9FK
>>555>>556
ありがとうございます
10式は現代戦に必要な統合された情報システムを積んでいると聞きましたがやはり国内での移動を念頭にしてますのでややスモールサイズですよね
デカけれゃ良いって訳ではありませんが
すみません、門外漢の浅はかな思いです
御教示に感謝致します
0575名無し三等兵 (アウアウカー Sab5-cYz7 [182.250.242.102])
垢版 |
2018/10/14(日) 18:21:18.83ID:3AO66oVQa
RWSの入れ方で一番普通なのは現システムと並列的にいれることだが、その場合、誰に操作させるのかと。
砲手?戦車砲の操作で手一杯。
戦車長?今でもモニターだらけなのにもう一個RWS用画面増やすとか想像力ないね。

といって照準画面統合なんて言い出したら、悪の帝国「すりーだいやもんど」に幾ら踏んだくたれるやら。

RWSに限らず、現代の戦車は各コンポーネントの操作はAI化すべき。
器材多すぎて限界。
0576名無し三等兵 (ワッチョイ 11e1-Zu1O [202.225.216.188])
垢版 |
2018/10/14(日) 18:28:21.51ID:gVElg6Y00
>>575
C4Iの操作のために通信手を復活させるべき
なんて冗談半分にいわれるくらいだからなぁ
システム的に一番良いのは確かに車長用カメラ・モニターに統合なのだが、システム統合は面倒

てかアレじゃあかんのか
96WAPCの銃塔

10式や16MCVならカメラに干渉もしねーだろアレ
ってかこのMCV試作車にあるっぽいなそのバージョン…
0584名無し三等兵 (ワッチョイ 11e1-Zu1O [202.225.216.188])
垢版 |
2018/10/14(日) 19:36:06.13ID:gVElg6Y00
>>582
東側の30mm機関砲というと、BMPT、BMD-2、BTR-90に採用されてる2A42や2A72系統だな
使用弾は30×165mmで、この中で徹甲弾は

3UBR6 APBC-T   RHA18mm
3UBR8 APDS-T   RHA25mm
M929  APFSDS-T RHA45mm

だそうな
M829はベルギー製だそう

どれ使ったのやろ?
0592名無し三等兵 (スプッッ Sd73-PYZu [1.75.242.68])
垢版 |
2018/10/16(火) 18:07:40.86ID:0EFijFlkd
側面防御の強化って、攻めていく側に欲しい能力だろ。
守勢の陸自は敵の横に撃つ側だ。
カジリュウスケノギで活躍した日本サヨクは、事が始まってから1人で立ち向かう海上保安官が
大勢の北兵士に警告しなかったことを責めたけどな。
0593名無し三等兵 (スッップ Sd33-ZyoG [49.98.174.224])
垢版 |
2018/10/16(火) 18:11:43.48ID:zvBTv6T+d
>>592
守勢の陸自でも攻勢転移後の攻撃行動があるし、
防御でも機動打撃や逆襲行動による積極的に敵に向かって機動する戦術行動あるだろ

完全に陣地にこもって出ない考えなら第7師団なぞ要らんし全部MPMSと中多で良いわ
その場合敵の攻撃に耐えた後、敵を海に追いおとすのが完全にアメリカ頼りになるが
そのアメリカも持ってくるのはストライカー旅団だろうけど
0594名無し三等兵 (スプッッ Sd73-PYZu [1.75.242.68])
垢版 |
2018/10/16(火) 18:23:50.43ID:0EFijFlkd
攻撃行動となると、機動力、つまり足の早さが必要になる。
一応動くだけの重厚な砲台がいいのか、防御軽視でも、敵の足より早い戦車がいいのか?
追撃、退避、陽動、足の早さを要求されることだらけだ。
0596名無し三等兵 (スッップ Sd33-ZyoG [49.98.174.224])
垢版 |
2018/10/16(火) 18:34:00.73ID:zvBTv6T+d
>>595
小規模な敵部隊で、自衛隊単独でも対処可能な規模であっても自衛隊単独での攻勢転移をせず、米軍を待つ前提なのか
また米軍待ちの防御段階における逆襲もしないのか?逆襲無しだと陣地を奪われ喪失し続けるだけだが
また防御の手段として機動防御の選択肢を最初から捨てるのか?

って話になるが
0604名無し三等兵 (ワッチョイ abbe-RwiA [49.251.112.65])
垢版 |
2018/10/16(火) 21:13:06.30ID:C7AZTiah0
文章を書いた人の意図や、
言葉遣いの意味を意識して読んだりするけど、
しんどいから人がやってくれるなら乗るのが楽と思う。


黒塗り部分だけど間接防護力を活用して、直接防護力、ひいては質量を節約するよ的な内容が流れで読み取れる部分があるから90式より装甲が特別強いってことはない気はする。
0606名無し三等兵 (スプッッ Sd73-PYZu [1.75.242.68])
垢版 |
2018/10/16(火) 22:40:20.83ID:0EFijFlkd
掛かるモジュール装甲だが、製造配備されたとは聞いてないし、開発されたとも聞いていない。
そもそも陸は、戦車同士の対峙ははじめから投げていて、対戦車ミサイル以上のロングキルでどうにかする算段のようだ。
0616名無し三等兵 (ワッチョイ 69b3-aRT6 [126.140.229.96])
垢版 |
2018/10/17(水) 22:23:33.87ID:5H1mCw8d0
ちょっと素朴な疑問。
油気圧サスで車高を変えられる戦車って、車高下げた時も履帯の長さは変わんないけど余っちゃったりして外れたりしないの?
戦車に詳しい人よろしく。
0617名無し三等兵 (アウアウカー Sab5-17SW [182.251.240.36])
垢版 |
2018/10/17(水) 22:28:48.15ID:wgCSpmr8a
速度と機動制限
0619名無し三等兵 (ワッチョイ 69b3-aRT6 [126.140.229.96])
垢版 |
2018/10/17(水) 23:07:53.15ID:5H1mCw8d0
>>617
>>618
やっぱりいつも通りには動けなくなるのね。
でも、普通の状態で逆台形みたいなのが、下げた時には長円見たくなっちゃうから下げただけでもだるだるに余っちゃうんじゃないかって心配しちゃった。
ありがとう。
0621名無し三等兵 (スッップ Sda2-eoh4 [49.98.174.224])
垢版 |
2018/10/18(木) 05:11:31.43ID:lSnr9EjRd
>>619
よく見れば誘導輪のアームが伸び縮みしてある程度は調整しとるよ
それでもいつも通りとはいかないだろうけど
0624名無し三等兵 (ワッチョイ 82d3-SiXe [219.98.255.33])
垢版 |
2018/10/18(木) 13:27:10.90ID:DJk2S+5V0
防御力と生存性を維持しつつ、軽量で航空輸送可能な戦車は
技術的革新がなければ不可能。当面M1エイブラムスを置き換えることはできない。
2018年10月15日 クリス・オズボーン
https://nationalinterest.org/blog/buzz/army-has-big-plans-light-fast-and-deadly-super-tank-heres-what-we-know-so-far-33521

M1エイブラムス軽量化なし!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況