X



隔週刊 第二次世界大戦 傑作機コレクション6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2018/09/20(木) 05:53:02.26ID:4BSpDwNc
隔週刊 第二次世界大戦 傑作機コレクションについて語ろう!


隔週刊 第二次世界大戦 傑作機コレクション
http://deagostini.jp/ww2/

前スレ
隔週刊 第二次世界大戦 傑作機コレクション5 [無断転載禁止]2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1525598083/

過去スレ
隔週刊 第二次世界大戦 傑作機コレクション4 [無断転載禁止]2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1507887906/
隔週刊 第二次世界大戦 傑作機コレクション3 [無断転載禁止]2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1487196507/
隔週刊 第二次世界大戦 傑作機コレクション2 [無断転載禁止]2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1476310276/
隔週刊 第二次世界大戦 傑作機コレクション [無断転載禁止]2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1455114597/
0109名無し三等兵
垢版 |
2018/10/01(月) 20:53:56.43ID:EiemL9aC
雷電で戦闘機落とした、凄い!みたいな扱い
機体形状がどう見てもグラマンなので敵味方にしょっちゅう間違われるし着陸が難しいしもうね
0110名無し三等兵
垢版 |
2018/10/01(月) 21:28:57.23ID:IGdN9Oua
フォークト博士設計はだいたい高性能あの人すごい真面目な人だけどたまにやらかすでもそんな変態機でも性能は良かったしやっぱり天才やなと思います
0111名無し三等兵
垢版 |
2018/10/01(月) 21:37:20.01ID:IGdN9Oua
>>110
フォークト博士は水上機設計はすごい功績残しとるし、(洋上偵察飛行艇ブローム・ウント・フォス BV 138、水上輸送/偵察機ブローム・ウント・フォス Ha 139,水上雷撃機ブローム・ウント・フォス Ha 140,輸送/偵察飛行艇 ブローム・ウント・フォス BV 222)続く
0112名無し三等兵
垢版 |
2018/10/01(月) 21:40:26.10ID:IGdN9Oua
>>111
続き
陸上機、水上機の方の功績生産数つき
川崎 KDA-2 陸軍八八式偵察機(1927年、710機製造)
川崎 KDA-3単座戦闘機(1928年、3機製造)
川崎 KDA-5 陸軍九二式戦闘機(1930年、385機製造)
ブローム・ウント・フォスHa 136単葉高等練習機(1934年、2機製造)
ブローム・ウント・フォスHa 137近接支援/急降下爆撃機 (1935年、6機製造)
ブローム・ウント・フォス BV 138洋上偵察飛行艇(1937年、279機製造)
ブローム・ウント・フォスHa 139水上輸送/偵察機(1936年)
ブローム・ウント・フォスHa 140水上雷撃機(1937年、4機製造)
ブローム・ウント・フォスBV 141偵察機(1938年、38機製造)
ブローム・ウント・フォスBV 222輸送/偵察飛行艇 ヴィーキング(Viking)(1940年、13機製造)
ブローム・ウント・フォスBV 238輸送/偵察飛行艇(1944年、1機製造)
ブローム・ウント・フォスBV 155高高度迎撃機(1944年、3機製造)
ブローム・ウント・フォスBV 246無線誘導滑空爆弾(1945年、約1,100基製造)
0113名無し三等兵
垢版 |
2018/10/01(月) 21:44:28.70ID:IGdN9Oua
>>112
変態機含めて全て高性能な航空機なのに変態機の影に隠れてるの、本当におしい
0114名無し三等兵
垢版 |
2018/10/01(月) 21:51:47.39ID:IGdN9Oua
>>113
ウイングチップやウイングレット原型開発したり、垂直離着陸や水中翼船、はたまた原子力爆撃機といった分野まで研究しとるフォークト博士、アメリカでは一切変態機設計してない、終わり
0115名無し三等兵
垢版 |
2018/10/01(月) 22:23:07.67ID:YBWvu5jt
自演乙
0116名無し三等兵
垢版 |
2018/10/02(火) 12:48:30.97ID:NUL7QtNG
ホッケ買えた人いる?塗装はどうかな?
0117名無し三等兵
垢版 |
2018/10/02(火) 21:51:57.28ID:fcOweEmr
>>108
思い出した なんか砂漠の神殿みたいなとこで敵の戦車兵にガソリン分けてやって最後骨の山に落ちるやつだったっけ?
0118名無し三等兵
垢版 |
2018/10/02(火) 22:31:50.45ID:11+bQwy+
>>117
近いコミックだけど違う
確か砂漠の中の滑走路が基地で、仲間とメッサーシュミット撃ち落とす奴
0119名無し三等兵
垢版 |
2018/10/02(火) 22:45:10.80ID:fcOweEmr
>>118
そうだったのか あれはたしかスピットだったか
0120名無し三等兵
垢版 |
2018/10/02(火) 23:13:55.01ID:11+bQwy+
>>119「白骨の吠える丘」それはホーカーハリケーン
俺が言ったのは「砂に棲む鮫」だったイギリス仕様のP40とムスタングがでる奴
同じコミックで前後に載ってた、間違えるよね
古ーい漫画引っ張り出してしまったw
0121名無し三等兵
垢版 |
2018/10/02(火) 23:35:14.07ID:/xNQRXjo
あからさまなマニアック自演の後で
更に輪をかけた会話とかマジ萎えるわ
0122名無し三等兵
垢版 |
2018/10/03(水) 01:31:44.05ID:ZLctAWTY
>>121
別にマニアックでもないぞ こんなスレにいるんなら押さえとくレベルだな
0124名無し三等兵
垢版 |
2018/10/03(水) 12:16:28.73ID:61MhVLWG
自演した奴に聞けってw
0125名無し三等兵
垢版 |
2018/10/03(水) 12:42:19.90ID:MEhoDF1p
覚えたての言葉「自演」使ってみたかっただけだろw
0130名無し三等兵
垢版 |
2018/10/03(水) 19:04:00.93ID:b3jIzGkg
紫電改は品切れだから新たに誰かエース専用機出そうぜ
0132名無し三等兵
垢版 |
2018/10/03(水) 19:32:52.55ID:47V70eZt
>>127
零戦登場の頃は支那空軍はもう逃げ隠れ専門だったのになあ。
零戦とタイに渡り合ったと言うねつ造映画だね。
0133名無し三等兵
垢版 |
2018/10/03(水) 20:00:10.13ID:lVe6Rvlq
>>126
おじいちゃんと言えば、購入層年金暮らしなのかな?
こちとら現役で、残業終わって帰りに本屋に寄っても品切れ
朝からいける奴には勝てないわ
0134名無し三等兵
垢版 |
2018/10/03(水) 21:35:22.27ID:QsYJode6
つアマゾン
0135名無し三等兵
垢版 |
2018/10/03(水) 22:57:47.80ID:KtM3HZZ0
>>131
デアゴスティーニのバックナンバーに在庫あるから本屋に予約すれば大丈夫じゃない?
お早めに。
0136名無し三等兵
垢版 |
2018/10/03(水) 23:26:32.58ID:l3LABFAR
No.70のFw190、機体下面はちゃんと赤と白のストライプでした
0137名無し三等兵
垢版 |
2018/10/04(木) 00:37:11.68ID:vsAKlnV/
AIR STRIKEの重爆は史実通りなのかな?
全体的にやたら強そうに見えるんだが
0139名無し三等兵
垢版 |
2018/10/04(木) 07:03:47.39ID:WkDn2tLL
>>138
九六陸攻は戦闘機の護衛のいらない高速爆撃機という触れ込みだったが、
ホークIIIにはさんざんやられた。
0140名無し三等兵
垢版 |
2018/10/04(木) 07:52:18.13ID:QMrL7Qzm
>>138
チャイナのこの手のプロパガンダ映画にしては凝ってるな
0141名無し三等兵
垢版 |
2018/10/04(木) 09:56:17.37ID:xlUUMf5b
隼II型 楽しみだな
最初に出た迷彩より濃緑色に期待
0142名無し三等兵
垢版 |
2018/10/04(木) 13:06:54.46ID:PjpDmqNT
>>128
ブルースウィルスじゃないか 普通に面白そうなんだが 日本でも上映するのか??
0143名無し三等兵
垢版 |
2018/10/04(木) 14:54:04.88ID:AmZsXUM1
ハリウッド映画だしやるんじゃね?
0144名無し三等兵
垢版 |
2018/10/04(木) 16:18:23.45ID:HsQHWdo4
みんなドーラ手に入った?
尼から無事発送メール来てホッとした
後はカノーネンフォーゲルをGet出来れば終わりかな
0145名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 21:55:05.22ID:r2Ciyver
強風でんのかな  
0146名無し三等兵
垢版 |
2018/10/06(土) 07:49:18.70ID:s2x/9kQ0
べつにハゲてないけどあらたに紫電改出してくれよ
一号のは売り切れなんだし
0147名無し三等兵
垢版 |
2018/10/06(土) 08:17:56.41ID:RbhIIvE6
>>146
今回の紫電改はハゲ限定で再販します
ご購入の際に証明できる髪型でお越し下さい
0148名無し三等兵
垢版 |
2018/10/06(土) 09:35:29.09ID:MAG/kbpR
流星、足が左右同じの付いていたが我慢した
並べてなんか違和感有ると思ってたら墨入れしてない
こんなの有るかw
松本零士のマンガの影響で好きな機体の一つだったのに
0151名無し三等兵
垢版 |
2018/10/07(日) 00:41:11.56ID:yLYUNDzq
天山と流星とでどちらが出来が良いですか?
どちらがカッコイイですか?
どちらが買いですか?
一応天山持ってますが流星買うか迷ってます。
0153名無し三等兵
垢版 |
2018/10/07(日) 08:32:39.96ID:Ygd0vEvq
流星は魚雷抱かせて駐機がカッコいい
0154名無し三等兵
垢版 |
2018/10/07(日) 09:58:45.01ID:6nMp58yC
カラバリばっかりやな
銀河だせよ
0158名無し三等兵
垢版 |
2018/10/07(日) 13:44:14.90ID:QRrOnSHR
艦攻は魚雷抱かせてなんぼやで
0160名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 02:48:00.26ID:lDpNNnFf
ドルニエの銀色 出るかな
0161名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 21:13:21.79ID:vbheASTv
Fw190塗装が紅白ストライプになっただけで生まれ変わったな
カッコいい!
0162名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 23:36:58.42ID:9Ttb9Lf1
>>161
駐機にしようとしたら主脚がスポスポ抜けて
またダメだこりゎw
以前のフォッケも同じでアロンアルファ使って
なんとか主脚付けたw
0163名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 23:39:23.29ID:9Ttb9Lf1
ドイツ機のスピナーは全て渦巻き模様にしろよ!
0165名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 03:05:35.71ID:WkxAlAMf
研三だせ
0166名無し三等兵
垢版 |
2018/10/10(水) 01:05:36.08ID:bZLMIAz2
場所が無くなってきたので
サンダーポルトとコルセアを引っ込めて
JV44フォッケを飾る事にしたw
結構、日本機とドイツ機ばかりになった。
0167名無し三等兵
垢版 |
2018/10/10(水) 01:36:47.43ID:p7q6kWfY
日本、ドイツ、イタリア‥‥
並べると猪鹿蝶のような調和
0169名無し三等兵
垢版 |
2018/10/10(水) 01:54:33.86ID:Myp0Dmw4
>>168
車版日独伊三国同盟

ベルトーネ・フリークライマー

ベルトーネがダイハツ・ラガーをベースにBMのエンジンを搭載し内外装をドレス
アップしたモデル。
0170名無し三等兵
垢版 |
2018/10/10(水) 02:05:01.12ID:2gD6U/ek
>>169
おっちゃん夜更かし過ぎるで!今日は体育の日じゃないw
0171名無し三等兵
垢版 |
2018/10/10(水) 03:40:52.92ID:GyBopoAE
疾風はシルバーがいい
0172名無し三等兵
垢版 |
2018/10/10(水) 03:59:20.19ID:hSFSdMoJ
晴嵐米軍偽装使用好き、ガチで戦争犯罪だけど
0173名無し三等兵
垢版 |
2018/10/10(水) 05:39:54.69ID:eeekP4R2
アシェットの日本陸海軍機大百科の頃からの直協機、直協機に洗脳されて
ヤフオクでポチって落札してしまったw
0175名無し三等兵
垢版 |
2018/10/10(水) 08:47:04.70ID:rJ4lwS0F
超二流のトヨタ様はBMWのエンジンを使い
日産はメルセデス・ベンツのエンジン
一方イタリア アルファロメオはマツダから
ロードスターを調達(チューンは全く別物! 超86スバル同様w)
などなどw
0176名無し三等兵
垢版 |
2018/10/10(水) 09:28:45.09ID:ofvX+TL7
傑作液冷V12 ダイムラーベンツDB601
秀作空冷星型14 BMW801
トヨタはそのころちっちゃい会社だったみたい?ハ-13甲2 無名エンジン
0179名無し三等兵
垢版 |
2018/10/11(木) 00:07:17.53ID:O5utBZt6
お前は自衛隊で鍛え直して貰えw
0180名無し三等兵
垢版 |
2018/10/11(木) 00:58:31.94ID:lETqs7+7
ドイツ機のスピナーは全て渦巻き模様にしろよ!
0181名無し三等兵
垢版 |
2018/10/11(木) 01:03:05.92ID:cyIujYmj
そんなことしたらおじいちゃんが目が回るだろ!
0182名無し三等兵
垢版 |
2018/10/11(木) 01:49:27.46ID:g3Hqi1d2
日本機のラインナップは全て直協機にしろよ!
0183名無し三等兵
垢版 |
2018/10/11(木) 02:52:19.92ID:IGA+yK7M
直協機おじさん でたらでたで今度は出来が悪いとか文句いいそうだな 出すなら完璧な仕上がりで出せよディアゴ
0185名無し三等兵
垢版 |
2018/10/11(木) 04:27:54.21ID:i47uO++w
水滴風防のサンダーボルト出んのかい

それよりベアキャットがいいな
0187名無し三等兵
垢版 |
2018/10/12(金) 00:29:48.46ID:khaAMAy9
>>186
フォッケのスピナーは渦巻き正解ですね!
俺も欲しいっす!
スピナー渦巻模様って手書きでやるしかない?
0188名無し三等兵
垢版 |
2018/10/12(金) 00:30:59.44ID:khaAMAy9
>>186
シルバーライトニングもイイね!
0189名無し三等兵
垢版 |
2018/10/12(金) 00:59:59.66ID:ClrmpGSR
>>187
デカールなら簡単綺麗だが手持ちないとお高くつくな
0190名無し三等兵
垢版 |
2018/10/12(金) 04:11:57.12ID:BxmoGw1H
プロペラついでに、なぜドイツ機はプロペラの羽の部分の先端を黄色にしてないのか!?
0191名無し三等兵
垢版 |
2018/10/12(金) 12:54:22.73ID:2Vl4Hj55
紫電だせ  
0192名無し三等兵
垢版 |
2018/10/12(金) 14:58:46.72ID:lRxJHNJo
>>190
プロペラや先端は目立つから大事だよな!
0193名無し三等兵
垢版 |
2018/10/12(金) 15:10:38.36ID:WUM1ctqv
来栖三郎(元駐米大使)の息子の来栖良大尉は本土防空戦で緊急発進のために
乗機の疾風に向かおうと歩いている途中に場内を移動走行中の隼と接触し
頭部を轢断されて即死した。
0195名無し三等兵
垢版 |
2018/10/12(金) 20:46:29.19ID:1/3vtMMQ
加賀乙彦の小説では来栖良は戦闘でパラシュート降下し、農民に米兵と間違われて殺されたことになってる
この事実誤認については抗議する人たちもあったが、加賀乙彦は無視し、現在も訂正されていない
0196名無し三等兵
垢版 |
2018/10/12(金) 22:57:44.01ID:BxmoGw1H
>>192
ソ連機も無いのもあるねー

>>193
パイロットや整備士の事故も多かったんでしょうね。
特に飛行機が兵器として出てきた第一次世界大戦〜戦間期
0197名無し三等兵
垢版 |
2018/10/12(金) 23:01:26.37ID:Ousxom10
バードアタックの鳥避け効果も考えてたみたいだね
0198名無し三等兵
垢版 |
2018/10/13(土) 00:19:06.96ID:T760NKUc
80号で終わるのか?
ブラックバーン スクアは画像があったらしいが
il-2 、F8F、月光、銀河、強風、紫電、零戦22型、零戦54型、景雲、出してくれ

ところでアシェットのエアファイターは本屋で在庫の山だが大丈夫か
0199名無し三等兵
垢版 |
2018/10/13(土) 00:54:00.05ID:wnkxe2Pt
>>197
やっぱドイツ機は渦巻で決まりだよね!
ところで先日買ったJV44フォッケの
プロペラ(スピナー)中心軸右下にズレてて
真正面から見ると凄くマヌケなんだが・・・
買った店で交換や返金してくれるかな?
0200名無し三等兵
垢版 |
2018/10/13(土) 02:41:14.97ID:Jzksz7Ii
他社のジェット戦闘機シリーズあんまり売れてないようだな俺は1号しか買ってねぇ
やはり大戦機の人気は不滅だな
0201名無し三等兵
垢版 |
2018/10/13(土) 03:20:09.02ID:DNSDJaq4
エアファイターは駐機状態で飾れないのが痛い
0202名無し三等兵
垢版 |
2018/10/13(土) 04:10:06.18ID:5t+GdI6r
A-10だけ買おうかなと思ったけどやっぱやめといた
0204名無し三等兵
垢版 |
2018/10/13(土) 04:27:36.69ID:Ti0jDp+8
あっちのはミサイルやら爆弾やら積んでないとか少ないとかが多くて萎える
0205名無し三等兵
垢版 |
2018/10/13(土) 04:31:54.96ID:5OovxKqq
戦う飛行機でなくしてあげたいという平和への願いが込められている
0206名無し三等兵
垢版 |
2018/10/13(土) 09:38:21.89ID:+SXvXy9B
73号のスツーカは品切れ必至なんで本屋に予約を入れて来た。
これが最後の購入になると思う。色々と知識も増えたし楽しかったよ。
0207名無し三等兵
垢版 |
2018/10/13(土) 21:54:59.20ID:T760NKUc
スツーカはジャーマングレーが映えるな
0208名無し三等兵
垢版 |
2018/10/13(土) 23:51:08.72ID:heU0pZ79
明け方4時過ぎに会話存続の神風スレに乾杯しよ 笑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況