X



隔週刊 第二次世界大戦 傑作機コレクション6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2018/09/20(木) 05:53:02.26ID:4BSpDwNc
隔週刊 第二次世界大戦 傑作機コレクションについて語ろう!


隔週刊 第二次世界大戦 傑作機コレクション
http://deagostini.jp/ww2/

前スレ
隔週刊 第二次世界大戦 傑作機コレクション5 [無断転載禁止]2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1525598083/

過去スレ
隔週刊 第二次世界大戦 傑作機コレクション4 [無断転載禁止]2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1507887906/
隔週刊 第二次世界大戦 傑作機コレクション3 [無断転載禁止]2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1487196507/
隔週刊 第二次世界大戦 傑作機コレクション2 [無断転載禁止]2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1476310276/
隔週刊 第二次世界大戦 傑作機コレクション [無断転載禁止]2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1455114597/
0456名無し三等兵
垢版 |
2018/11/07(水) 13:21:18.78ID:FjK418WQ
パパママ
>激しい格闘戦からの機関砲の一撃
これ吹いたわw
0457名無し三等兵
垢版 |
2018/11/07(水) 14:24:40.16ID:GiqNJ7oS
ソ連機もう出そうにねぇな、戦車殺しのヤツとか
0459名無し三等兵
垢版 |
2018/11/07(水) 16:51:54.44ID:GcIs68qw
パパぁ〜w ママに嫉妬しているおじさんがまた来てるよ!w
0460名無し三等兵
垢版 |
2018/11/07(水) 19:03:01.65ID:KQte2WoW
>>455
あくまでこのレスをしている時点での事だが
パッケージの赤い文字の文章が間違ってないか。
0465名無し三等兵
垢版 |
2018/11/07(水) 21:58:24.69ID:Xli8Wnch
俺の中ではファストバックのインディアンが書いてある奴がサンダーボルト
レベル1/32の印象が強すぎて
0466名無し三等兵
垢版 |
2018/11/08(木) 01:08:42.11ID:ZItz1gE5
>>464
うむ。安易なカラバリじゃなく
レインドロップ型のキャノピー
で出して欲しかった。
飛燕もしかりwww
0468名無し三等兵
垢版 |
2018/11/08(木) 12:48:54.98ID:xJqac/hy
80号で終わりだろうな  アシェットのマネはせんだろう
銀河は出してほしかった
0469名無し三等兵
垢版 |
2018/11/08(木) 13:29:57.73ID:Fd2+xCbt
パパぁ〜フィストファックのP51ってなに?
おじさんがさけんでいるよ
0470名無し三等兵
垢版 |
2018/11/08(木) 16:45:16.11ID:mvWC4QBd
パパママシリーズ あんまりおもしろくないな
0473名無し三等兵
垢版 |
2018/11/08(木) 18:08:46.08ID:8ozRlvQD
いつものキチガイだからそっとしておいてやれ
0474名無し三等兵
垢版 |
2018/11/08(木) 18:12:20.06ID:C7Wf5cWM
パパ〜 フィストファックP−51とエロファイターどっちがつよいの?
0476名無し三等兵
垢版 |
2018/11/08(木) 21:40:49.57ID:MCKWQ4rQ
昭和センスさぶおもろい
0477名無し三等兵
垢版 |
2018/11/09(金) 00:19:00.88ID:8Cw9+Cvi
延長してくれないかな
0478名無し三等兵
垢版 |
2018/11/09(金) 00:19:53.99ID:8Cw9+Cvi
最初のスツーカ再発しないかなあ
0479名無し三等兵
垢版 |
2018/11/09(金) 05:04:10.03ID:PHM9NM8X
>>473
いつもこのパターンでがっかり
〇〇〇〇以外の言葉知らないの?
ママパパの方がずっとお利口に見えてくる
0481名無し三等兵
垢版 |
2018/11/09(金) 07:52:46.01ID:xPgCDLt3
スピットカラバリでいいから出せー
0483名無し三等兵
垢版 |
2018/11/09(金) 10:19:29.87ID:JArIGQoz
正直延長してほしい。
これで終わられてもって感じ。
0484名無し三等兵
垢版 |
2018/11/09(金) 10:20:52.85ID:wNfG4NPY
お前らの買って失敗したヤツは?
今度出るスツーカーとサンボル買ったら
以前のカラバリは捨てるわ www
サンボルは地震の時駐機状態なのに
主脚が取れコケたりどんだけ重いんやと。
0485名無し三等兵
垢版 |
2018/11/09(金) 12:26:51.43ID:wNfG4NPY
>>483
うむ。銀河と月光、東海は欲しいな!
あとフォッケの渦巻きTA、英機、
爆弾やロケット弾多数積んだ戦闘爆撃機
も欲しいな。
ゼロ戦はイラネから www
0486名無し三等兵
垢版 |
2018/11/09(金) 12:43:46.44ID:bqMeY12G
駐機状態で組んだから良いけど、隼の飛行状態時の車輪ありゃ手抜きだべ
P40みたく出来なかったのか?
0487名無し三等兵
垢版 |
2018/11/09(金) 14:10:29.61ID:2f7hY+NL
隼はスピンナーの突起とか前照灯の銀塗装とか特徴あるもの省いている

下旬発売のサンダーボルトの機首塗装はデカールでも、あんなにキレイに出来んな
0488名無し三等兵
垢版 |
2018/11/09(金) 21:52:42.07ID:hj3ZKrrh
Il-2とta152と火龍が欲しいわ
零戦イラネ
0489名無し三等兵
垢版 |
2018/11/09(金) 22:27:55.81ID:GEMNdf4D
>>487
つまり買いだと?
0490名無し三等兵
垢版 |
2018/11/10(土) 02:17:42.67ID:af9w4uws
アマとディアゴでサンボル予約終了 www
出遅れた www
0491名無し三等兵
垢版 |
2018/11/10(土) 08:02:56.69ID:hxSUsiq7
影響されてついにフライトジャケットまで買ってしまったわ
でもホームセンターで買った1200円の安物だからMサイズなのにSサイズみたいにピチピチで
しかもたいして暖かくない
0493名無し三等兵
垢版 |
2018/11/10(土) 11:34:04.22ID:TgKM9m+9
>>490
焦らんでも恐らく、すぐ復活するで。
0494名無し三等兵
垢版 |
2018/11/10(土) 11:59:23.44ID:t84REqeV
>>489
水滴風防なら買うがカラバリいらんわ〜
出来はイイぞ
0496名無し三等兵
垢版 |
2018/11/10(土) 23:24:37.73ID:af9w4uws
デブ代表格のサンボルやヘルキャットは
本国でも人気無いのな w
0497名無し三等兵
垢版 |
2018/11/11(日) 07:19:56.34ID:b5oifSZj
12月第3週発売日シリーズ延長発表
Ⅿ書店販売事業部情報 延長数不明
0498名無し三等兵
垢版 |
2018/11/11(日) 12:48:34.06ID:3Js7/o5f
真の52型でない 主翼に20mm2門のやつ
0499名無し三等兵
垢版 |
2018/11/11(日) 14:42:01.12ID:K79MWjMw
ダンケルクのスツーカの風切り音カッコイイね
0500名無し三等兵
垢版 |
2018/11/11(日) 17:08:30.82ID:9wmgsZdl
エアファイターコレクションも買ってるけどすでにカラバリ祭りでひどすぎ
0501名無し三等兵
垢版 |
2018/11/11(日) 22:56:31.88ID:6dellwTl
>>500
F15とかけましてNo.15イーグルカラバリと解きます
そのこころは?
出たら終了
0502名無し三等兵
垢版 |
2018/11/12(月) 02:10:05.58ID:6FEFr7sv
F14とF4だけで何機だすんだ?
0504名無し三等兵
垢版 |
2018/11/12(月) 12:45:14.27ID:1U04c+Ov
シリーズ延長について、以前より60号より80号までは延長を前提とした企画調整期間で
必ず延長はあるものとお伝えしました。
確かに60号以降のカラバリ機種は多く、うんざりしましたが81号以降では新規造形機種が増加する
とも聞いており、私自身は期待しています。 
これらは関係者からの情報であり、私自身は信頼できる情報と考えています。
とはいえ信じるか 信じないかはあなた次第です、ということになるのでしょう
0506名無し三等兵
垢版 |
2018/11/12(月) 13:51:46.69ID:E6kBiQA0
強風とか紫電でてないしな 研三とか有名機まだまだ有るし
0507名無し三等兵
垢版 |
2018/11/12(月) 14:14:13.14ID:QvYLIiwT
品切れ状態のバックナンバーの再販してくれたら買うんだけどな
0508名無し三等兵
垢版 |
2018/11/12(月) 14:25:29.16ID:MPsV6qen
>>507
賛成
0509名無し三等兵
垢版 |
2018/11/12(月) 16:50:54.52ID:Nh2Pl/Fj
でも欲しいバックナンバーってアヴェンジャーかいくつかの水上機くらいでしょ
0510名無し三等兵
垢版 |
2018/11/12(月) 17:01:25.22ID:eOulOvbc
ドイツ機売り切ればかりなんだよ
0511名無し三等兵
垢版 |
2018/11/12(月) 19:08:25.33ID:QSwg5yIj
>>507
一号の紫電改は特別価格だから無理かな。べつに通常価格にしてもいいんだが。
0512名無し三等兵
垢版 |
2018/11/12(月) 22:35:41.05ID:G1ek7FMb
三式戦II型出してくれれば81号で終わってもいい
0513名無し三等兵
垢版 |
2018/11/13(火) 00:00:28.10ID:UCi3/Zdx
>>507
品切れバックナンバーの再販に大賛成!!!
>>512
三式戦II型は世界一美しい機体だからな!!
性能は未知数だが五式戦の母体だし。
0515名無し三等兵
垢版 |
2018/11/13(火) 02:51:59.86ID:BvudIsOe
100式新司偵が美しい機体として知られてる
ディアゴのヤツ翼そり過ぎが気になるがプレミアつきそう
0516名無し三等兵
垢版 |
2018/11/13(火) 07:33:49.40ID:fOqx3Tmy
バブルキャノピーのヘルキャットってないの?
0517名無し三等兵
垢版 |
2018/11/13(火) 15:39:06.58ID:rf8ZiZ9F
五件も回ったのにスツーカ無いわ
隼どこも大量に売れ残ってる
マーケットリサーチしてないのか
生産量管理者、馬鹿だわ
一気に冷めた
童友社の集める
ディアゴ一気に冷めた
0520名無し三等兵
垢版 |
2018/11/13(火) 19:09:45.09ID:nL/LEgOR
スツーカ、神保町の書泉にいっぱいあったで
0521名無し三等兵
垢版 |
2018/11/13(火) 20:30:17.31ID:BvudIsOe
大戦始まる前から水滴風防の日本機はデザイン面では進んでた?
空冷フォッケの風防シルエットはファーストバックに近い
0522名無し三等兵
垢版 |
2018/11/13(火) 21:48:15.78ID:UCi3/Zdx
フォッケの空冷と液冷どっちがいいっすか?
 フォッケウルフ Fw190A
 フォッケウルフFw190D
つかディアゴだとどっちが出来がいいですか?
0523名無し三等兵
垢版 |
2018/11/14(水) 01:30:52.59ID:ORy0TzHp
>>517
田舎だけど今回スツーカーは普段の2倍入荷してる
0525名無し三等兵
垢版 |
2018/11/14(水) 07:45:41.26ID:47hCoiyS
>>522
出来は断然A
Aはこのシリーズ屈指の出来の良さだと思うけど
Dは主脚が残念
0527名無し三等兵
垢版 |
2018/11/14(水) 10:40:06.28ID:xyxw6nvR
人気見越してドイツ機は大量に生産すりゃ良いのに
ゼロ戦隼人気だと思ってるのかな
色々お腹いっぱいだと思うんだが
0529名無し三等兵
垢版 |
2018/11/14(水) 12:52:52.49ID:P1A3rFZ0
昔々、世界の傑作機を名乗ってドイツ機しか出さない会社があってな
0530名無し三等兵
垢版 |
2018/11/14(水) 15:50:17.85ID:ZwuMypDm
>>523
うちは田舎だから水曜日発売だけど開店1時間半後に行ったら売り切れ
いつも定期講読分以外に2冊仕入れている店
俺は定期講読だけど

今日アシェットからやっとX-2が届いた
こっちのカラバリは傑作機シリーズより酷いからさっさと解約するわ
0531名無し三等兵
垢版 |
2018/11/14(水) 18:44:47.76ID:u3bvzwLc
だけどどの店舗行っても隼と飛燕は山積み
馬鹿じゃないかと思う
下手するとゼロ戦も残っとる
0533名無し三等兵
垢版 |
2018/11/14(水) 19:06:28.58ID:GM9YeDfC
尼から発送通知来ないけど
確保出来んかったか?
0534名無し三等兵
垢版 |
2018/11/14(水) 19:13:35.00ID:Fdg6xKfk
Bf109Kなんぞ出すよりBf109F出しとけば後からマルセイユ専用機版出せたのに
0535名無し三等兵
垢版 |
2018/11/14(水) 20:42:10.89ID:k6MIL1UZ
>>528
なつかしいのう婆さん はやとと0戦はどこにいった?
お爺さん はやとも0戦も帰ってこないのよ 遠いところに逝ったのよ

>>529
そうじゃそうじゃ 偏屈で頑固な会社があったのう婆さん
偏屈で頑固なのはお爺さんでしょ
0537名無し三等兵
垢版 |
2018/11/14(水) 22:07:00.57ID:/dV/8uLF
>>536
うむ‥。ご苦労であった
その労力を仕事にいかしてくれたら有難い
0538名無し三等兵
垢版 |
2018/11/14(水) 22:39:30.59ID:RCk+2GaH
「急降下爆撃機」って言いにくい
0540名無し三等兵
垢版 |
2018/11/15(木) 01:30:18.95ID:S2sqkejb
Sturzkampffugzeugが短縮さらてスツーカ
日本なら急降下爆撃機を短縮して急爆かな
0542名無し三等兵
垢版 |
2018/11/15(木) 02:32:12.35ID:XYXl68dW
スツーカーカッコイイわ!!!!!
アベンジャーや天山級の出来の良さ!!!
何故最初からコレ出さんのか!?
出来の良い力作なら評判伝わり売れるのにな。
0543名無し三等兵
垢版 |
2018/11/15(木) 03:49:18.81ID:gDVZafiz
北海道は今日発売。朝イチで買いに行く
0545名無し三等兵
垢版 |
2018/11/15(木) 09:27:30.41ID:vu8J6WeX
公式サイトには書いてないけどルーデルの搭乗機だぞ
0547名無し三等兵
垢版 |
2018/11/15(木) 11:20:48.79ID:jy20OQ7y
@北海道
街中の本屋6軒まわって全滅だった
0548名無し三等兵
垢版 |
2018/11/15(木) 13:58:36.74ID:d0kBYoLS
南山はユンカースのデザインまねてる感じする
0549名無し三等兵
垢版 |
2018/11/15(木) 15:15:19.74ID:451Kiosm
>>542
大型機は箱もスペシャルサイズだから気合い入るんかねw
0550名無し三等兵
垢版 |
2018/11/15(木) 15:21:15.06ID:451Kiosm
>>548
元々は水上機化彗星を構想したところ、潜水艦に格納するにはエンジンの取り付け位置からプロペラが干渉するという理由でああいう新設計となった機体なので、
参考にしてはいるかも知れないけどマネかというと違うじゃないかね

むしろ日本海軍も購入したHe100の直系かと
0552名無し三等兵
垢版 |
2018/11/15(木) 21:40:30.80ID:oogQh8Zw
スツーカけっこう好評見たいだね
カラバリ批判もあるけどシリーズ後半も頑張ってるんじゃないかな
次号のサンダーボルトもキャノピー形状で色々言われてるけど良さそうだし
0553名無し三等兵
垢版 |
2018/11/15(木) 21:46:27.36ID:XYXl68dW
>>549
>>550
南山出して欲しいね。
南山、晴嵐、彗星、飛燕2型
液冷独特の流線形が美しい機体ですね。
He100初めて知ったけどエンジン部分とか似てますね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況