X



隔週刊 第二次世界大戦 傑作機コレクション6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2018/09/20(木) 05:53:02.26ID:4BSpDwNc
隔週刊 第二次世界大戦 傑作機コレクションについて語ろう!


隔週刊 第二次世界大戦 傑作機コレクション
http://deagostini.jp/ww2/

前スレ
隔週刊 第二次世界大戦 傑作機コレクション5 [無断転載禁止]2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1525598083/

過去スレ
隔週刊 第二次世界大戦 傑作機コレクション4 [無断転載禁止]2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1507887906/
隔週刊 第二次世界大戦 傑作機コレクション3 [無断転載禁止]2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1487196507/
隔週刊 第二次世界大戦 傑作機コレクション2 [無断転載禁止]2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1476310276/
隔週刊 第二次世界大戦 傑作機コレクション [無断転載禁止]2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1455114597/
0684名無し三等兵
垢版 |
2018/11/20(火) 16:04:31.87ID:iyiGgXGq
あ、あとTBDもか

デファイアントなんて出す前にソードフィッシュ出してくれよ
0685名無し三等兵
垢版 |
2018/11/20(火) 18:36:52.05ID:4DIokU+Y
烈風って組み立てずにそのままにしておくほうがリアルだよな
0686名無し三等兵
垢版 |
2018/11/20(火) 19:16:51.14ID:iyiGgXGq
烈風はマガジンの内容が(特に)ひどかった覚えしかないな…
0688名無し三等兵
垢版 |
2018/11/21(水) 01:15:51.87ID:Q5jNbQiX
>>683
橘花はネ20を積んだ橘花改でお願いします 絶対に欲しい
0689名無し三等兵
垢版 |
2018/11/21(水) 01:44:57.59ID:YAok+jmA
>>688
特攻機イラネ!
特攻なんて戦術は愚の骨頂!
命を捧げた英霊に対しては敬意を払いたいが
そもそも特攻を考えた軍部や
特攻機開発を命じた軍部はアホ!
人の命より尊いものなはい!
最新の調査では特攻命令に背き夜間攻撃で成果を
挙げた部隊や桜花は成功率の低さを訴え
最前線では反対して出撃させなかった例もある。
戦争時でさえ反対してた軍人もいた中
現代で特攻機を持ち上げてどうするのだ!
0690名無し三等兵
垢版 |
2018/11/21(水) 01:52:47.16ID:Q5jNbQiX
>>689
橘花はいろいろな事情があって「花」という字は付いているが、
桜花のような体当たりを目的としたいわゆる特攻機ではない
0691名無し三等兵
垢版 |
2018/11/21(水) 02:25:17.83ID:x3EnkIDV
>>689
それを言うなら 
戦争こそが愚の骨頂! というべきでは?
特攻に対しての気持ちはわかるのですが 特攻機はだめだが零戦は良しとは
ならないと思う
橘花も第二次世界大戦で役割を果たした軍用機のひとつとして
捉えてあげれば良いと思いますが
0692名無し三等兵
垢版 |
2018/11/21(水) 04:58:26.11ID:q2c+1gR5
>>691
烈風とか秋水とか震電とかDo335が出てる時点で…ねぇ
0693名無し三等兵
垢版 |
2018/11/21(水) 06:57:55.44ID:b8Aha2I8
橘花はそもそも特殊攻撃機であって特攻機とは似て非なるカテゴリだしネ20装備の橘花改は戦闘機型

そして特攻機を持ち上げることもおかしいとは思わない(念の為に言っておくが批判するのが駄目というわけではないし、特攻への批判はあって然るべき事)
御国のために命を奉じた方を讃えるのもまた重要
0694名無し三等兵
垢版 |
2018/11/21(水) 07:32:38.91ID:Cjo3VLg1
>>687
PS4でウオーサンダーやってみたがPS3の蒼の英雄と同じく
右スティックにヨーと加速減速が割り振られているからヨー操作中にいつの間にか減速してしまう
0695名無し三等兵
垢版 |
2018/11/21(水) 08:14:10.13ID:cpUayV4i
青色塗装の陸軍機が出ればカラバリでも買うのに
0696優衣 ◆Q3Rf0rNBGY
垢版 |
2018/11/21(水) 08:38:50.15ID:5mZcTZZC
結局、延長しても塗装替えばかり。
シーファイアですら、着艦フックを付けただけの、なんちゃつて仕様かも?
◆ アッと驚く新機種が『あるかもよ』
でしか無かったわけね
F w 189 偵察機 とか出して欲しかったのに
http://yui1110.shakunage.net/air-model-room.htm
0697名無し三等兵
垢版 |
2018/11/21(水) 12:59:30.95ID:e+GpZN6Z
おあそびでゼロ戦レッドだして
0698名無し三等兵
垢版 |
2018/11/21(水) 13:07:05.38ID:ix4lMyLj
なんか前に自称社員みたいな人が延長します!新造形たくさんあります!て言ってたけどなー。
0699名無し三等兵
垢版 |
2018/11/21(水) 13:25:09.00ID:itQMJbXP
その話題は危険
サイレン鳴らしてスツーカが来るよ
0702名無し三等兵
垢版 |
2018/11/21(水) 22:07:51.00ID:q2c+1gR5
>>700
この板で「マウス」って言ったらみんな誤解してまうやろww
0703名無し三等兵
垢版 |
2018/11/21(水) 23:42:34.05ID:EEz0gzgm
とにかく三式戦II型出せよ
0704名無し三等兵
垢版 |
2018/11/22(木) 00:11:10.07ID:GOJbVlCK
ファインモールドのU型でも作れよ
0705名無し三等兵
垢版 |
2018/11/22(木) 00:18:35.96ID:HLRPDOY1
NO56で予定されてたHs129は結局発売中止かなショボン
0706名無し三等兵
垢版 |
2018/11/22(木) 00:48:17.60ID:zlzCpaTt
とにかく三式戦II型出せよ
0707名無し三等兵
垢版 |
2018/11/22(木) 00:58:36.48ID:UENv44Yv
信じるも信じないも自由、の発売予想情報
多分、提供してくれた人には何の悪気もなく、ただ知り得た情報をいち早く、
のサービス精神だけだったと思う。そこは疑わない。
ただ、噂レベルの不確定な情報なら、やっぱり控えて欲しいかなって。
ほんとかな?って思いつつ可能性に期待したり、無意味に踊らされたりするわけで。
0708名無し三等兵
垢版 |
2018/11/22(木) 01:09:07.69ID:zlzCpaTt
>>707
わしはそうは思わんw
0710名無し三等兵
垢版 |
2018/11/22(木) 01:20:11.81ID:UENv44Yv
あくまで一連の流れから感じた個人的な印象というか感想なので。
解釈はみんな違うだろうね、それは仕方ない。
0711名無し三等兵
垢版 |
2018/11/22(木) 01:22:51.86ID:UENv44Yv
あくまで一連の流れから感じた個人的な印象というか感想なので。
解釈はみんな違うだろうね、それは仕方ない。
0712名無し三等兵
垢版 |
2018/11/22(木) 02:39:54.98ID:SgZD1eyu
サービス精神ていうか、関係者なら単純にマズイだろ。
そしてサービス精神ではなく、オレいち早く知ってるよ!すごいだろ!で、書き込んでみんなからの反応見たいだけ。

先の北海道地震で似たようなヤツが混乱起こしたな。
0713名無し三等兵
垢版 |
2018/11/22(木) 09:47:28.80ID:KQcNGuyJ
>>707
>>710
おおむね同じ感想 
707の言う通り改めて一連の流れを見てみるとそれほど情報に悪意は感じられない
むしろ 信じるも信じないもあなた次第の言葉で なるほどそういうことなんだなと納得してたぐらい
でも本当に延長したから驚き
解釈はみんな違うだろうの707の意見はその通りだと思う
0714名無し三等兵
垢版 |
2018/11/22(木) 09:57:43.68ID:vE9peBMk
とにかく関係者を騙る不届き者はROM専門でいなさい
不愉快だ!!
0715名無し三等兵
垢版 |
2018/11/22(木) 09:58:25.25ID:zlzCpaTt
>>712
俺はそうはおもわんw
0716名無し三等兵
垢版 |
2018/11/22(木) 10:04:46.35ID:entLwvzt
きっかけは情報リークじゃない
買えなかったオマエラざまあしたからだよ
関係者の知り合いなら色々勘ぐるよ
0719名無し三等兵
垢版 |
2018/11/22(木) 18:41:20.74ID:zlzCpaTt
>>718
ゼロ戦イラネに始まり
ゼロ戦イラネに終わる
0720名無し三等兵
垢版 |
2018/11/22(木) 20:53:52.18ID:dfXUjnzu
せめて110号までに月光、紫電、ブラックバーンスクア、そして水滴飛燕、空冷彗星出してほしいわー。

しかし韓国腹立つな。
0721名無し三等兵
垢版 |
2018/11/22(木) 21:31:41.95ID:Nnpt1p5Z
>>720
韓国腹立つは同意
チョン公のパイロットも当時、日本軍にも居ただろうに
被害者面しやがって
0723名無し三等兵
垢版 |
2018/11/23(金) 00:28:19.94ID:f3iYVxy3
零戦下げがあっちの人かあwなあんだあw
韓国人留学生がわざわざ日本で
イタリアの2輪を日本で乗るのを思い出したw
0724名無し三等兵
垢版 |
2018/11/23(金) 02:22:25.55ID:TzcIbZJ/
>>723
お前アタマおかしいとちゃうか?
馬鹿な出版社がゼロ戦人気にあやかろうと
ゼロ戦ゼロ戦ゼロ戦と過剰に煽って持ち上げ
馬鹿な読者が喰いつき釣り上げられるw
お前はその馬鹿の一人だわ、アホwww
0725名無し三等兵
垢版 |
2018/11/23(金) 02:54:14.32ID:lCaRSpan
P-51B出してほしかった
今発売の航空ファンに載ってるような鏡面仕上げみたいなヤツ
0726名無し三等兵
垢版 |
2018/11/23(金) 02:57:04.64ID:qz9E3F5V
どうせ零戦を出すのなら六四型にすればいいのに。
それと二二型も三二型に二一型の主翼を付ければ簡単じゃん?別に二二型甲を
出せとはいわないからさあ。
0728名無し三等兵
垢版 |
2018/11/23(金) 04:34:37.45ID:8nVjxkYe
前の戦車は120号までいったから、傑作機も120号までいくんじゃね?

この分だとゼロ戦の鹵獲機出そうだな。
むしろ日本軍に関してはここがターニングポイントのような気がする。

今までのゼロ戦は各型を忠実に再現してるの?
なんちゃって○○型で、単なるカラバリ?
0730名無し三等兵
垢版 |
2018/11/23(金) 05:50:14.84ID:y9dzokT+
>>722
こういうことやってるから先週荒れたんだよ
知人もどうかとは思うがこちらの方が悪質で
陰険だと思うけど
0731名無し三等兵
垢版 |
2018/11/23(金) 07:04:16.84ID:/dh4UvfI
>>730
スツーカは出禁だぜ!書き込むなよ
0732名無し三等兵
垢版 |
2018/11/23(金) 10:59:56.24ID:j51o0jVK
スツーカ、神保町の三省堂にあと1個在庫あるぞ
0733名無し三等兵
垢版 |
2018/11/23(金) 11:00:57.28ID:TzcIbZJ/
>>726-728
ゼロ戦いらねー!
ゼロ戦いらねー!
ゼロ戦いらねー!
0736名無し三等兵
垢版 |
2018/11/23(金) 21:13:56.22ID:/CRxefxS
九七艦攻楽しみだな。
スタイル的に1番綺麗だと思う。
前のと並べて飾ろう。
0737名無し三等兵
垢版 |
2018/11/23(金) 22:42:10.96ID:y9dzokT+
>>731
スツーカじゃないだろ 一人でしきるなよ
0738名無し三等兵
垢版 |
2018/11/23(金) 23:04:18.00ID:8nVjxkYe
>>737
そうだよなー

>>731
あんたの方の書き込みが不快だわー
何好き勝手にやってるの
0739名無し三等兵
垢版 |
2018/11/24(土) 00:03:26.26ID:pfg4x5qk
カラバリならJu87B赤蛇スツーカもお願いしたいな
0740名無し三等兵
垢版 |
2018/11/24(土) 02:51:05.83ID:91D2cH4K
>>736
艦上攻撃機で
九七艦攻と流星改、天山、晴嵐、
TBD デヴァステーター
TBF/TBM アベンジャー・・・
どれが一番かっこいいのだ?
0741名無し三等兵
垢版 |
2018/11/24(土) 03:01:06.89ID:U1MRd91+
剣は出んかったな

バッファローのアメマーク出んかったな
0742名無し三等兵
垢版 |
2018/11/24(土) 03:25:49.62ID:7pgi5sf8
90号までは延長のために間に合わせでカラバリなんだよな
91号以降は新規がバンバン出てくるんだよな、そうだろ!!
0743名無し三等兵
垢版 |
2018/11/24(土) 04:23:35.96ID:QW2CJm5Z
もうカラバリオンパレードでフィナーレでいいんじゃね

以前は楽しく眺めていたが、なんだかここ残念な人増えたな
まともな人達は、どこに行ってしまったのだろうか?
0744名無し三等兵
垢版 |
2018/11/24(土) 07:10:46.61ID:pNrATAl6
>>740
やはり九七艦攻ですな。
翼が折れて艦上待機中で飾れれば最高なのに。
まあそれをこの価格でっていうのはね。
でもせめて飛行状態でも腹に魚雷抱えて飾れるようにして欲しい。
0745名無し三等兵
垢版 |
2018/11/24(土) 08:02:39.65ID:0gpiGHe0
>>742
その通りです
0746名無し三等兵
垢版 |
2018/11/24(土) 08:14:29.10ID:lC/YHXf9
発売する機種の判断謝って別カラーに悪影響が出てもいるよな
具体的に言うとTETSU岩本専用零戦二一型って本当は五二型として出したかったんだろうけれど
二号の五二型が五二型丙だったから谷水専用五二型丙を出す羽目になった
0747名無し三等兵
垢版 |
2018/11/24(土) 13:30:14.33ID:y/nb9T5x
>>741
一応「傑作」機シリーズなので剣は該当しないかと?
0751名無し三等兵
垢版 |
2018/11/24(土) 19:49:25.58ID:y/nb9T5x
>>748
それらはいずれも技術的に見るべきものがあったけど剣は例えるなら冷蔵庫の
残り物で拵えたチャーハンしかも不味い代物だったから。
0752名無し三等兵
垢版 |
2018/11/24(土) 22:13:54.23ID:0gpiGHe0
ママ  ボク!今夜の夕食はママ得意のチャーハンよ たくさん食べてね!

ボク  ぼくたべたくないよ〜
  
ママ  ボク、どうしたの?

ボク  だって、チャーハンってれいぞうこの のこりものでつくるんでしょ
     しかもまずいしろものって おにいちゃんがいってたよ〜
0753名無し三等兵
垢版 |
2018/11/24(土) 22:19:48.25ID:62iYYEyf
たまには編集長と部下のコント見たい
0754名無し三等兵
垢版 |
2018/11/24(土) 23:37:49.58ID:+dTIqRVY
定期購読組てどんくらいるのかね?
0755名無し三等兵
垢版 |
2018/11/24(土) 23:39:44.05ID:+dTIqRVY
宅配組はやはり2週間に1回送られてくるの?
0756名無し三等兵
垢版 |
2018/11/24(土) 23:40:13.04ID:+dTIqRVY
2週間じゃないや、月に一度?
0757名無し三等兵
垢版 |
2018/11/25(日) 01:31:06.87ID:aQCjz/zP
おかしい強風でんな 有名やろ
0758名無し三等兵
垢版 |
2018/11/25(日) 07:55:53.39ID:1lpdiFNK
隼や飛燕のまだら迷彩版を別カラーとして後から発売したりせず先に出したのはまだ良心があるな
0759名無し三等兵
垢版 |
2018/11/25(日) 09:47:32.47ID:RPG1UOMw
>>758
良心というか隼と飛燕の明細塗装仕様はaltaya版で
以前から発売されていたので当然の成り行きかも
まあ順番はともあれ2千円以内で楽しめれば良心的と
言えるのかな
個人的には他のシリーズよりは面白いと思いますが
80号でまとめて欲しかった
0761名無し三等兵
垢版 |
2018/11/25(日) 11:26:53.13ID:ohLyoGCM
>>760
Amazonはコンビニとか店頭受け取り可能なので
0762名無し三等兵
垢版 |
2018/11/25(日) 11:28:17.39ID:ohLyoGCM
>>758-759
飛燕まだら迷彩機の出来はどうですか?
良かったら買います。
0763名無し三等兵
垢版 |
2018/11/25(日) 11:31:52.47ID:ohLyoGCM
>>744
天山は飛行状態でも腹に魚雷抱えて飾れるから
ディアゴの出来は九七艦攻より天山に軍配だね。
ドテッぱらにレーダー実装してるしカッコいい!
0764名無し三等兵
垢版 |
2018/11/25(日) 11:40:43.09ID:RPG1UOMw
>>762
良いと思います
シリーズの中でも目立つ派手な迷彩仕様でコレクション
としての存在感もあります
ぜひ手に入れて下さい
0766名無し三等兵
垢版 |
2018/11/25(日) 20:35:27.05ID:dB36JoVY
>>763
スレンダーな97式もいいけどマッシブな天山もいいよね
米軍呼称の通り「優雅」な流星改が自分のお気に入りだけど
0768名無し三等兵
垢版 |
2018/11/25(日) 22:43:08.92ID:8o+YHoTM
>>740
>>744
>>763
>>766
天山はアクの強い顔だし、脂がのってグラマーな流星改より、個人的にはスレンダーで小顔の九七艦攻が好みw

九七艦攻は美しい。和美人だw
0769名無し三等兵
垢版 |
2018/11/25(日) 23:00:26.92ID:INbjOQ1S
>>768
グラマーなアヴェンジャーが一人勝ちやろ
日本機ではかなわん
0770名無し三等兵
垢版 |
2018/11/25(日) 23:15:29.07ID:JWlUmDq6
>>769
デブ専乙

という好みはさておき、戦時中に彗星に乗っていた海軍パイロットが戦後に海自アヴェンジャーに乗った感想が「これ程までに鈍重とは」というのがいかにも
0771名無し三等兵
垢版 |
2018/11/25(日) 23:38:25.82ID:NrRGq35A
>>770
デブの頬っぺたを知らないとは…
あんなに気持ちイイのに人生の75%は損しとる
0772名無し三等兵
垢版 |
2018/11/25(日) 23:51:56.07ID:rJ5Q3NaI
>>768
九七艦攻美しい。
まさにその通りだと思います。
1番好きな機体。
0773名無し三等兵
垢版 |
2018/11/26(月) 00:02:10.72ID:Mlmx1QAJ
編集長  いま販売情報を漏らして面白がっている社員がいるって
       タレこみの電話があったぞ!
       最後に「ゼロ戦いらねー」って三回叫んで電話きったよ かなり興奮してたなー
       ところでおまえ 誰かにしゃべった?

社 員   ・・・オ・オレがリークする訳ないじゃないですか〜
       ペーペー社員のオレが知ってることなんか大した事じゃないですから〜

編集長   どんなこと知ってるのかな〜?

社 員   えーと延長は確定デス
       それと80号までは延長を前提とした調整期間デス
       81号以降では新規造形機種を予定してイマスなど・・・ホントにくだらない事で・・・
       も・もし・・少ししゃっべたとしても〜信じるか信じないかはあなた次第なんて・・少し冗談も
       言ったりなんかして・・・ははははは〜

編集長   ふーん 
        オマエちょっと別室に来てくれる〜
        大事な話があるんだ〜 


社 員    ・・・・・・はい  
0774名無し三等兵
垢版 |
2018/11/26(月) 00:04:52.17ID:KRRVLeZb
>>771
ワイは細身で出るとこだけ出ているセンチュリーシリーズのようなクビレボディが好きなんや
0775名無し三等兵
垢版 |
2018/11/26(月) 00:20:32.91ID:bHO9jvMR
女は愛嬌、身体は相性なんやで
0776名無し三等兵
垢版 |
2018/11/26(月) 01:24:59.88ID:0Iwqqkw8
>>740
>>744
>>763
>>766
>>768
お前らのせいでまた買い足す機体増えたw
最近バックナンバーをよく眺めてる。
九七艦攻なら渕田騎乗機だっけ(源田?)
のがエロイな。尾翼が赤いヤツ。
まだら迷彩の飛燕も尾翼が赤くて面白い。
0777名無し三等兵
垢版 |
2018/11/26(月) 01:33:10.18ID:0Iwqqkw8
75号 (中島 九七式艦上攻撃機「友永丈市機」
Amazonで既に売れ切れやんwww
画像出てないのに・・・
おかしいやろwww
0778名無し三等兵
垢版 |
2018/11/26(月) 04:50:37.72ID:RDyIsvwN
九七艦攻で盛り上がっていてなんかよくわからんが嬉しい。
0781名無し三等兵
垢版 |
2018/11/26(月) 14:05:56.23ID:0xOSmjgu
単発攻撃機で流星が一番優美だと思うのは、わしだけか
0783名無し三等兵
垢版 |
2018/11/26(月) 17:09:26.91ID:hEFFo7dX
米戦闘機の攻撃を受ける流星のガンカメラ映像を見たことがあるが日本機離れ
したフォルムは美しかった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況