X



民○党等ですが新モデル開発です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵 (ワッチョイ b681-Y82R)
垢版 |
2018/09/23(日) 11:19:21.29ID:JNGFjAGr0
!extend:on:vvvvv:1000:512
前のと違いがよく分からないのもよくあります (σ゚∀゚)σエークセレント!!

蛮族な前スレ
民○党類ですが最新鋭蛮族です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1537613947/

ですがスレ避難所 その336
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1537531118/
ですがスレゲーム総合スレ41
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1536942267/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0144名無し三等兵 (ワッチョイ 65fa-C4Ur)
垢版 |
2018/09/23(日) 14:14:34.39ID:nyutoyKb0
科学作家・竹内薫 「社会保険という名の賃金税を消費増税に置き換えれば日本経済は回復する」

日銀が異次元の金融緩和をしても、消費税引き上げを延期しても、正社員の給料はなかなか
上がらない。
いったいなぜなのか。1年ほど前、私の長年の疑問に答えてくれる仮説に触れる機会があった。
日銀OBで富士通総研エグゼクティブ・フェローの早川英男さんのレポートである。
http://www.fujitsu.com/jp/group/fri/column/opinion/2017/2017-7-1.html
題名は「『賃金税』としての社会保険料」。企業で働く人にとって、社会保険とは厚生年金と健康保険などのこと。
現役世代が高齢者世代を支えるために社会保険料を納めているが、現役世代は、自分たちが引退した暁には、
せっせと支払った金額より少ない年金しか受給できない。だから、これは「保険」ではなく「税金」と
いうほうが実態に近い。

企業は社員の社会保険料と同じ金額を負担する仕組みだ。「賃金税」があまりに高率なので、企業は社員を増やしたり、
賃上げをすることに二の足を踏む。そんなことをしたら会社が潰れてしまうからだ。この高率の「賃金税」は、
本来は消費税で代替すべきなのだろうが、まあ、そんなことは絶対に実現しないだろう。オリンピックが
カンフル剤になっても、やがて賃金税が日本を滅ぼす。お先真っ暗と言わねばなるまい。

週刊新潮 2018年9月13日号「科学探偵タケウチに訊く!」#84

--------
経済成長しないから賃金が上がらず相対的に社会保険料の重税感が増すのだ
なので経済成長するしかないのじゃ
社会保険料が足りないから消費税上げるわってのは阿保なんじゃよ、サイエンスゼロを降ろされたスカタン
0145名無し三等兵 (ブーイモ MMb6-AYKc)
垢版 |
2018/09/23(日) 14:16:21.67ID:R9LVbvZPM
>>133
日本の場合は企業に出す前にかなり詰めている。
政治家が官僚に打診して、官僚が青写真を作成し
その検討書を企業に読んでもらうルーチン作業。
逆方向の官僚側からのボトムアップもある。

これが鳩山・菅の民主党政権だと、政治主導の名の元に、政治家が企業社長を呼び出して、
(例)「震災でエネルギー事情が逼迫しているから、速やかに米国からLNGを輸入するように。仔細はそちらで早急に決定してくれ。」
みたいな丸投げを毎日やっていた模様。

民主党の中身は名誉韓国人と純韓国人ですから、
おそらく本国もこのレベルでせう。
これだと完成しない。
0147名無し三等兵 (ワッチョイ 65fa-C4Ur)
垢版 |
2018/09/23(日) 14:19:06.03ID:nyutoyKb0
>>141
日本人はRとLの区別がつかないかもしれんが
英語のPhysicsがドイツ語ではPhysikでドイツ人の耳はある種のcがkと聞こえる
フランス語ではphysiqueでqである

フランス人はフランス人で、「H」の発音が「聞こえない」もちろん「話せない」
Hermesはエルメスだし、Hotelはオテル
0148名無し三等兵 (ワッチョイ 0624-XMla)
垢版 |
2018/09/23(日) 14:19:34.81ID:qqaSqgOg0
ブラザーとロマンスの造語なんだとさ

日本じゃ既に他の言い回しが定着してる訳だから、わざわざ欧米ネタ以外で日本でブロマンスって使うのは出羽守やLGBT的な意識高い連中しかいなさそうだけど
そのうちウス=異本や密林のジャンルもBLじゃなくてブロマンス表記にしろとか抗議活動始めそう
0150名無し三等兵 (ワッチョイ c996-NnYb)
垢版 |
2018/09/23(日) 14:22:37.57ID:KXiX1BDd0
>>147
言語なんざ結局人の作ったものに過ぎぬから何かしら穴があって当然ではありますな
ただその程度の違いを優越にすりかえて争いたがるクソ外人や出羽守の多い事よ
0155名無し三等兵 (ワッチョイ 6e8a-coYL)
垢版 |
2018/09/23(日) 14:27:32.60ID:WJctvxFX0
>>150
駄菓子菓子

「畜生! 違いが判る俺が意識高く出羽守する為に
どれだけ優越感すり替えて争いたがるクソ外人と付き合って
日々違いを思い知らされてるかわかってるのか!?」

こう言われたら一瞬許してしまうかもしれんw
0157名無し三等兵 (ワッチョイ 6e8a-coYL)
垢版 |
2018/09/23(日) 14:30:57.78ID:WJctvxFX0
>>152
大モサさんはF-104でなくF-102/106と言ってた気がするんで
また別な形だろうて

今様にされた大型の薄く幅狭い直線翼で高空ダッシュする
F-104現代版的な戦闘機というのは見てみたい気もするがw
0158名無し三等兵 (ワキゲー MM8a-rhI1)
垢版 |
2018/09/23(日) 14:31:07.32ID:s2Y8dTVpM
c,k,qの問題は発音の問題ではなく文化の問題だと思うがね
ある種の語尾をどう書くかという。
クロワッサンなんて書く時はフランス人もcから始めるわけで。

hはよくわからん。現代では外国人の名前なんかはhありで発音すべきだろうが、
フランス語をしゃべる人としか交流しないフランス人は本当に聞き取れず発音しないのかもしれない。
0160名無し三等兵 (ワッチョイ be9f-coYL)
垢版 |
2018/09/23(日) 14:31:38.10ID:10ocOFKv0
>>152
滞空性能は高速性能がある分ある程度捨てる可能性は高い。
どのみち滞空していてもミサイルとかが尽きれば帰らないといけないだろうし。

なのでF-3は純粋な対空迎撃機としては有能だけど陸上攻撃とかは不向きなので
純粋な爆撃機が来るかF-35が更に増勢されるかのどっちかが来るんじゃあないかと。
0162名無し三等兵 (ワッチョイ be9f-coYL)
垢版 |
2018/09/23(日) 14:35:18.50ID:10ocOFKv0
>>157
F-102/106は地上との管制で自動操縦で追跡、見越し衝突コースでの自動迎撃機能が特色だから
今思うとそっちかもしれないなあ。

そっちだと翼面積が大きくて高推力重量比だから格闘性能も悪くないし。
0163マゾモナーの伝道者@変態司教 ◆qxmFK7qYozKS (ワントンキン MM92-89Ar)
垢版 |
2018/09/23(日) 14:36:09.12ID:kbHvW8UwM
           震
       ハァハァ (´∀` *) ヌルポー
            (=====)
            (⌒(⌒ )
         /\ ̄し' ̄\
       /    \     \
     /     / \     \
   /___ /   \___\
   \      \
      \      \
        \      \
          \      \         _
  ___     \ ___ \ ┌───┴┴───┐
  \      \    /      / |: 虐待して下さい。.::..|
   \     \ /     /  .└───┬┬───┘
     \     /      /  .     . , ,,││
      \/ ___/            ゛゛'゛'゛
─────────────────────────
0164名無し三等兵 (ワッチョイ 6e13-4O1+)
垢版 |
2018/09/23(日) 14:36:11.11ID:80SykDg40
>>160
派生型としてペイロードレンジに振った爆撃機が出てきたりするのかな。
ミッションシステムを相当流用した4発爆撃機もありえるかも。
C-X/P-Xの大型機技術者の次の仕事だ。
0168名無し三等兵 (スップ Sd62-JC2D)
垢版 |
2018/09/23(日) 14:41:04.68ID:KHWI62k3d
甲府駅がカオス化している。なんか甲府開設500周年記念のイベント?それに幼児ずれが大杉!大混雑状況に幼児連れてくるとかそれまでしても見る価値あるの?虐待案件のような気が…
0170マゾモナーの伝道者@変態司教 ◆qxmFK7qYozKS (ワントンキン MM92-89Ar)
垢版 |
2018/09/23(日) 14:41:54.95ID:kbHvW8UwM
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
                 -=≡∧_∧
                -=≡r(    ) ガッ!
        ⊂⊃       -=≡〉#  つ
── =≡  震 .=!! -=≡⊂、>>166
── =≡(# ´Д`)           し'∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(     ) ガッ!
── =≡ >   __ ノ ))<   > -=≡〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、>>167
── .=≡( ノ =≡            -=≡し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             |
             |
             | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |       三 河 湾
0176名無し三等兵 (ワッチョイ 6e8a-coYL)
垢版 |
2018/09/23(日) 14:45:28.52ID:WJctvxFX0
>>162
むしろクック・クレイギー・プラン方式導入での量産原型早期製造と開発期間の短縮、
在場予備機の増大と戦列配備・戦力化の促進
早期警戒・警戒管制組織と連接しての自動迎撃
自動迎撃を実現する自動兵装管制装置 (AWCS) の開発ペースに合わせた
エアフレーム含む段階的能力向上

F-15以前の米軍機で最良の運動性持つ迎撃機としての機体の性質と
F-102/106のここいらの特色が、大モサさんの言っていたF-3像と被る気がする
0179名無し三等兵 (ワッチョイ be9f-coYL)
垢版 |
2018/09/23(日) 14:48:31.87ID:10ocOFKv0
>>176
なるほど、言われてみればますますF-102/106とF-3の作り方と合致しているなあ。
確かに製作段階で機種に例えるなら飛行特性よりそういう作り方のほうを例える目的で
発言したととらえる方が自然ですねえ。
ほんと参考になりました。
0181名無し三等兵 (ワッチョイ 0624-XMla)
垢版 |
2018/09/23(日) 14:49:19.67ID:qqaSqgOg0
日本人でもRとLの発音について、何度か練習したり注意して聞いてたら使い分けできるのと同じく
(聞き取りや発音テストの時とか)
フランス人でもちゃんと説明聞いて練習すればHを聞き取ったり発音したりできる
(外国人の名前とか)

どっちも日常生活では全くそんな必要ないからすぐ忘れて自国式になるってだけだの
テストが終われば日常のカタカナ英語ではRとLの違いを気にせず使うだろ
0182名無し三等兵 (ワッチョイ 6e13-4O1+)
垢版 |
2018/09/23(日) 14:51:58.11ID:80SykDg40
F-22の戦闘システムは欧州正面での対ソ戦前提でスタンドアローン能力に
徹底して最適化したやつだったはず
JADGEありきの防空戦闘機とは違いますわな
0184名無し三等兵 (ワッチョイ 6e13-4O1+)
垢版 |
2018/09/23(日) 14:53:52.42ID:80SykDg40
ロックミュージシャンでムーンとマーキュリーは有名なのがいるが
そっから先が思いつかない

金までいればバンドになるのだが
0191名無し三等兵 (ワッチョイ 2eb8-x1MA)
垢版 |
2018/09/23(日) 15:01:10.91ID:neZM7b9I0
6 すずめちゃん@大阪民国 ◆2ZiOPIqc8. sage 2018/09/22(土) 15:09:43.58 ID:/U3YwVJx
>>1
風説に踊る権利をやろう

128 名前:投資園芸家@スマホ ◆9MPEgNILkWSC (ワッチョイ 658a-Dhcn) [sage] :2018/09/22(土) 10:43:39.61 ID:R7x0oTzk0
某辻元なんとかさんと某生コンの関係の裏が取れたんだって!
0193マゾモナーの伝道者@変態司教 ◆qxmFK7qYozKS (ワントンキン MM92-89Ar)
垢版 |
2018/09/23(日) 15:03:56.80ID:kbHvW8UwM
>>185
薬に頼って、ブーストのは良くありません。
今は、身体の流れに沿い休養するのです。

私は、平日の睡眠不足を休日は10〜11時間の睡眠でリカバーしています。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
0195名無し三等兵 (ワッチョイ 6e8a-coYL)
垢版 |
2018/09/23(日) 15:05:43.56ID:WJctvxFX0
>>182
F-22というかYF-22YF-23競争試作させたATF(先進戦術戦闘機計画)機は
長距離航空優勢任務付与が前提だったからぬ

敵防空システム覆域化に突入しての侵攻戦闘による敵防空戦闘機の無力化・排除と
友軍機の侵入側面支援する航空優勢確保に向けた戦闘システム確立と
敵戦闘機と地対空兵装の脅威局限化するべく
ステルス化・機動性確保と超音速巡航両立するエアフレームの最適化が求められた

ハードルの高さがマジ基地よな
0197マゾモナーの伝道者@変態司教 ◆qxmFK7qYozKS (ワントンキン MM92-89Ar)
垢版 |
2018/09/23(日) 15:06:06.90ID:kbHvW8UwM
    ↓>>194   ⊂⊃
             震
    ∧_∧    (´Д`# )嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーーーーーーーーー
   (`Д´ ) ガッ (    )
   〔二二二〕彡 (⌒)  (
   〔二二二〕   . ̄`(_)
   〔二二二〕  . | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |
           |
〜〜〜〜〜〜〜ヘ|
0198マゾモナーの伝道者@変態司教 ◆qxmFK7qYozKS (ワントンキン MM92-89Ar)
垢版 |
2018/09/23(日) 15:07:07.09ID:kbHvW8UwM
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーーーーーーーーー
         ⊂⊃
          震
        (# ´Д`) .     ↓>>196ガッ
         ○   つ
         )  (⌒) ミ  ∧ ∧
        (_)´       ( `Д´)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   〔二二二〕
                    |   〔二二二〕
                    |   〔二二二〕
                    |
                    |〜〜〜〜〜〜〜
                    |
0202名無し三等兵 (ワッチョイ 2e98-kUNC)
垢版 |
2018/09/23(日) 15:10:56.23ID:z+VNluDC0
米空軍はF-15XにもF-22生産再開にも関心なし
https://aviation-space-business.blogspot.com/2018/09/f-15xf-22.html

F-3絡みで再三出てくるF-22再生産の話だが、肝心の米空軍は全く関心が無いとの事
理由は仮に生産を再開しても新造機の納入時期は20年代末から30年以降になるので
その頃にはF-22自体が旧式化しており、新たな脅威に対応できないからだという

現在、空軍はF-22とF-15Cの後継機となる次世代航空優勢機(NGAD)・侵攻制空機(PCA)
といった次世代機の構想を進めており、余計な予算を取られたくないという思惑もある様子

兄貴分の米空軍が再生産に関心ゼロじゃ空自だって導入しようとは思わないでしょ
トランプが安倍総理にゴリ押しでもしない限りF-22ベースは無理かと
0205名無し三等兵 (ワッチョイ 2e09-tHrl)
垢版 |
2018/09/23(日) 15:16:55.53ID:J0NOAjfo0
F-3による航空優勢の獲得
FB-22による敵地攻撃能力


もし、まかり間違ってF-3とFb-22が枝分かれ&双方採用になった場合
中国やロシアにとっては、ガチで頭痛い展開になるんだろうな
0206名無し三等兵 (ワッチョイ 6e13-4O1+)
垢版 |
2018/09/23(日) 15:17:15.70ID:80SykDg40
>>195
トイレでマッチ炊くと臭気が飛ぶ(燃えるから)そうだが、
線香だとどうだろうと思って検索したらスピリチュアルな
サイトにぶちあたったぞ。
0210名無し三等兵 (JP 0Hed-op/h)
垢版 |
2018/09/23(日) 15:22:20.83ID:Uiz/p96fH
>>181
外国人の名前も別に言語を超越した音声記号なんぞではなく、外来語の一種でしかないから。
文脈言語の音韻の範疇外の発音を強要するようなもんじゃないぞ。
0215名無し三等兵 (ワッチョイ c27c-WGWH)
垢版 |
2018/09/23(日) 15:28:39.93ID:POlkLSc30
JADGEとの連結による防空もそうだけど
長距離AAM開発と合わせてF-3の秘匿通信と
パッシヴセンサで大物狩りもやりそうやね

長距離進出能力と全周囲IRセンサ等の生存性
にも優れてるぽいし
0220名無し三等兵 (ワッチョイ 0624-XMla)
垢版 |
2018/09/23(日) 15:41:14.15ID:qqaSqgOg0
>>210
強要なんかしとらんがな
フランス人がHの聞き取りや発音すらできないって訳じゃないと説明したかっただけだ
俺の名前にはHがつくんで、自己紹介ん時に最初は向こうが気を使ってちゃんと発音しようとしてくれたんだよ
その後はやっぱ無理だわってH抜きの発音で呼ばれとるが一向に気にしてない
0221名無し三等兵 (アウアウカー Sae9-e3uo)
垢版 |
2018/09/23(日) 15:41:52.47ID:0D0qum7ba
>>205
トイレでマッチ燃やすと臭いが消えたように感じるのは、
臭いの主成分であるメタンチオールが燃焼で分解されるから
(実際にはもっと複雑な反応だが、判り易く捉えるなら前記の通り)。

線香の火力だと一気に反応しないからあまり効果が無い。
0222名無し三等兵 (ワッチョイ 65fa-C4Ur)
垢版 |
2018/09/23(日) 15:52:01.35ID:nyutoyKb0
>>214
F-22は、機体間情報リンクのIFDLと、指揮所との情報リンクのJTIDSを搭載している
JTIDSはLink-16

F-35は、F-35専用の機体間情報リンクMADLと、指揮所との情報リンクのMIDSを搭載している
MIDSはJTIDSの上位規格でLink-16も送受信できる

スパホは、機体間情報リンクは無いが、MIDSを搭載している

F-22はLink-16でF-35やスパホから情報を受けられるが、データの送信はできないので、
F-35やスパホとはもっぱら音声で通信している

空自はもっとひどい
0230名無し三等兵 (ワッチョイ 61bd-U9gT)
垢版 |
2018/09/23(日) 16:12:07.63ID:VwGCrMQF0
>>163
そうやって腕をしばって抵抗できない状態のマゾモナーの口に漏斗を突っ込んで
無理矢理ハチミツを腹いっぱい流し込んでやるのがマゾモナーの本当の願いに応えること

ついでにマゾモナーの身体全体にもローションの代わりにハチミツを塗って
砂糖壺の中に漬け込んでマゾモナーの身体の隅々まで砂糖を染み込ませた砂糖漬けミイラにして
巨大な氷砂糖の結晶に「甘味道楽の末に果てたマゾモナーここに眠る」という銘を刻んだ墓標を立ててあげよう
0232名無し三等兵 (ワッチョイ 619f-ogyn)
垢版 |
2018/09/23(日) 16:16:10.90ID:lyCViXV60
「セリヌンティウス。」メロスは眼に涙を浮べて言った。
「私を殴れ。ちから一ぱいに頬を殴れ。私は、途中で一度、悪い夢を見た。
君がもし私を殴ってくれなかったら、私は君と交尾する資格さえ無いのだ。殴れ。」
セリヌンティウスは、すべてを察した様子でうなずき、刑場一ぱいに鳴り響くほど
音高くメロスの右頬を殴った。殴ってから優しく微笑(ほほえ)み、
「メロス、私を殴れ。同じくらい音高く私の頬を殴れ。私はこの三日の間、たった一度だけ、
ちらと君を疑った。生まれて、はじめて君を疑った。君が私を殴ってくれなければ、私は君と交尾できない。」
メロスは腕に唸(うな)りをつけてセリヌンティウスの頬を殴った。
「ありがとう、友よ。」二人同時に言い、ひしと抱き合い、それから嬉し泣きにヴォーヴォー声を放って掘った。
群衆の中からも、歔欷(きょき)の声が聞えた。暴君ディオニスは、
群衆の背後から二人の様をまじまじと見つめていたが、やがて静かに二人に近づき、顔をあからめてこう言った。
「すげーやらしい交尾してんじゃん。俺リバだから3人でやろうぜ!」
俺も掘られながら奴のチンポしゃぶったらこいつのもでかいのなんの。
セリヌンティウスの奴の程ではないけど、18くらいあって超硬い。そうこうしてたら、ディオニスの兄貴が俺のチンポ
にオイルをぬりたくって「三連結やろうぜ」って言う。俺ここ走って来る前に三便飲んできたから掘られててもチンポビンビン
なんだよね。俺のチンポがディオニスのケツマンコに生で入った瞬間すげーやばいくらい感じた。ラッシュガンガンに吸って
「すげーすげー!」1時間くらい三人つながったままで盛り合ってたら、俺を掘ってるセリヌンティウスの奴が「やべーイキそう」
って言って俺のケツマンコにドクドク種付けした。そしたら俺もやばくなってディオニスのケツマンコん中にぶっぱなした。
ディオニスの奴はトコロテンしやがって「こんどは俺が真ん中やるよ」て言って交代で交尾し合った。またこういう交尾してー!
0235名無し三等兵 (ワッチョイ c1db-coYL)
垢版 |
2018/09/23(日) 16:19:39.48ID:MX9W1SZc0
>>227
そもそも奥地で何を探し、何を攻撃するのか?という問題があるからなあ。

距離だけなら、沿岸部焼くのにはF-22改の行動半径2200kmもあれば足りる、
主要都市や指令所焼くならFB-22が予定してた3300km、全土を行動圏に入れるなら5000km。
しかし、RQ-4みたいな常設追尾機材は使えない場所で衛星追尾は不可能な第二砲兵のTEL狩りが出来るわけでもない。
まさかヒューミントで把握することも出来まいし。
将来において固定目標狙いだとわざわざ戦術航空機送らずとも高速滑空弾のような弾道弾も控えているから
何らかの移動目標狙いないし、絶滅戦における精密核攻撃想定でないと長距離爆撃機は成立しないのよね。
0240名無し三等兵 (ワッチョイ 61bd-U9gT)
垢版 |
2018/09/23(日) 16:27:21.02ID:VwGCrMQF0
>>229
> >>228
> 今開発中のSR-72のようなのを戦略爆撃機に出来れば理想なんだがな

元々、その先代のSR-71は正しくはRS-71という機種番号になるはずだった
その用途コードの“RS”は“Reconaissance and Strike”の略、つまり敵地に迎撃不可能な高度と速度で侵入して
戦略目標の状況を偵察して打撃を加える「偵察・攻撃機」となるはずだったんだよ
その意味ではSR-71ならぬRS-71はイギリスで試作で終わったTSR-2と似た目的の機体と
言えないこともない(但し、TSR-2は戦術目標への偵察・攻撃なので低空侵攻、RS-71は
様々な対空火力で堅く守られ敵の奥深くにある戦略目標へなので超高空の超高速侵攻の違いがある)

ところが時のジョンソン大統領がこの機体を発表する際に“RS”を“SR”と言い間違えたので
アメリカ空軍は慌てて新たに“SR”という用途コードを“Strategic Reconaissance”の略としてデッチ上げる羽目になり
“SR-71”は実史のように打撃力のない純粋な戦略偵察機として配備されることになったのだ

もっともあの機体を予定通りの偵察・攻撃機の“RS-71”として開発配備していたとしても
機体規模からして搭載(当然、爆弾倉に内装)できる対地攻撃ミサイルとしては
SRAM(Short Range Attack Missile…速度はM2級、射程は100海里ほど)クラスのサイズのを
1〜2発が精一杯だっただろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況