>>836
カールグスタフと弾を共用するために9ミリか、なるほど。いまスエディッシュKのことを調べたんだが、米特が非合法作戦の時下手人をごまか
すのに9ミリ銃を多用したとかいう記述をみたんで、そういう意味ならカールグスタフやハッシュパピーの採用もわかるよな。逆にMk23がなんで
45口径なんだとw

>>837
そうなんだってね。俺も今調べたら似たような記事を見た


>>840
俺の場合には基本的にはウィキペディア。んでウィキで聞きかじったことを得意げにひけらかすと「ニワカが」とか言われてもっと蘊蓄にくわしい
オッサンたちが知識を垂れ流してくれるんでそれを覚えたかんじかね

>>841
いや確かに当時NATO弾で9ミリが制定されてても、肝心の米軍が45ACP使ってるんだもの、米軍所属の特殊部隊なら45ACPの拳銃を装備
するほうが自然じゃない?
逆に言えばSOCOM Mk23なんて米軍でM9使い始めてからの採用だろ?そのタイミングで45ACPの専用拳銃をわざわざ作ってる点がかえって
不自然じゃね?

>>844
心の友よ!正直、PDWとかいろいろ出たけどアレでとりあえず必要十分ちゃ十分なんだよな。欲を言えばフレームをもうちっと近代化してオプション
載せやすくしてほしいとは思うが

>>845-846
やっぱりスェディッシュKとの連携がキモだよな。でもそしたらMk23はなにとコンビ組むつもりだったんだろw