観艦式へ不参加 韓国で開催、旭日旗の自粛要請で (毎日 10/5)

岩屋毅防衛相は5日、韓国の済州島で今月11日に開かれる国際観艦式への参加を見送ることを決め、韓国側に伝えたと発表した。
韓国側が、海上自衛隊の自衛艦旗である旭日旗の掲揚を自粛するよう求めていたが、応じることはできないと判断した。
岩屋氏は「極めて残念。日韓の防衛交流は非常に大事だ」と防衛省で記者団に語った。

韓国には、旭日旗は「日本による植民地支配の象徴」との主張がある。
韓国政府はこれらの世論に配慮し、観艦式で自衛艦旗を掲揚しないよう求めていた。日本側は「掲揚は法令義務だ」と主張し、調整が難航していた。
艦旗を掲げたまま参加すれば韓国側が反発し、外交関係悪化につながる恐れがあったため、日本政府は参加の見送りを決めた。

海自は昨年10月、韓国軍から観艦式への招待を受け、ヘリコプター搭載型護衛艦「いずも」を派遣する準備を進めていた。
韓国軍は今年8月31日になり、日本を含む14の参加国に「国旗と韓国旗をマストに掲げる」とのルールを通知。
さらに10月3日、「艦首と艦尾に旗を掲げないように」と追加で通知した。

自衛隊法や海自旗章規則は、自衛艦に航行中に自衛艦旗を常時掲げることを義務付けている。
自衛艦旗には民間船舶との違いを示す国連海洋法条約上の「外部標識」の役割もある。
1998年と2008年に韓国であった国際観艦式に参加した際は自衛艦旗を掲げていた。

自衛隊幹部は「韓国の主張は国際規範に反する。国内世論を気にしているのだろうが残念だ」と話した。
https://mainichi.jp/articles/20181006/k00/00m/010/098000c

悔日変態新聞ですら、今回の韓国の観艦式ボイコットの件は正当化できんのね。
まぁここで「韓国様に配慮して旭日旗を降ろして観艦式に参加しろ」なんて抜かせば、それは即ち日本国内法と国連海洋法条約違反に
なるのだから、いくら悔日新聞でも違法行為をドヤ顔でゴリ押しはできませんでした(w

しかし今回参加する予定だったのが「いずも」とはねぇ。 てっきり練習艦堕ちした古いはつゆき級でお茶を濁すと思っていたのに。