>>1


前スレで日本の国家戦略の大転換期だという話をしていたけど
日本外交の3原則は岸信介内閣の定めた
1.「国際連合中心」
2.「自由主義諸国との協調」
3.「アジアの一員としての立場の堅持」
わが外交の近況 昭和32年9月 外務省
https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/bluebook/1957/s32-1-2.htm#a
で、この3つのどれに重点を置くかは総理や外相によって変わっていたけど概ねこの三原則に従ってきた。

今後はどうなるんだろうね。「インド太平洋云々」が加わるのかな?