デストクップPCにBT通信系を増設する必要があってUSBドングルタイプは見た目があまり好きではないのでカードタイプを物色中
ASUSのwifiとBTのコンボカードがいいかなと思ったけどボードそのものはインテルの30ドルくらいのM.2デバイスで、メザニンボード的にPCIEボードに乗ってるだけなんだよなあ
それにアンテナとアンテナケーブルとブラケット2種がセットで値段が6000円だから高いのか安いのか
(内部的にはBT側はUSB接続みたいだけどドングルをケースの外側に刺したくないだけ

まあ個人的にUSBドングルを刺したくないからあんまり値段気にするのも変だけど……
クラスドライバで動くだろうしいいか(そういや技適とドライバの関係ってどうなんだろう?

変な拘りがあってこの手の物を後から拡張しようとすると意外と大変だよね