X



【ミリ】フィールドジャケット総合 28着目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0215名無し三等兵
垢版 |
2018/11/17(土) 12:31:30.74ID:SqkKK2zB
持って無いんだけどA-2とかのデッキジャケットの方が暖かいの?
0216名無し三等兵
垢版 |
2018/11/17(土) 12:54:21.57ID:OB+Wl8rG
ライナー付ければフィールドジャケットのが暖かいよ。防風性?も上だし。
A-2デッキは洗濯機で洗える気軽さや、南関東では充分な暖かさが気に入ってけっこう着てる。キチンと着るとなんかアレだが、首に何か巻けば人民服感も薄れるw
0217名無し三等兵
垢版 |
2018/11/17(土) 12:57:47.93ID:SqkKK2zB
へー、そうなんだ
あの裏地が凄い暖かいのかと思ってたw
0218名無し三等兵
垢版 |
2018/11/17(土) 14:51:09.65ID:Sdnfr24n
>>211
袖もアームホールも太いんで、脇の裁断が肩の動きに追従できないね
0219名無し三等兵
垢版 |
2018/11/17(土) 18:43:07.98ID:Igq8UMon
>>214
お前が好きなら一年中着とけw
それか着られる環境にお前が合わせて彷徨汁!!w

衣料系スレッドなんかいいなあw
おじさんたちの努力w結晶やあ><;w
0220名無し三等兵
垢版 |
2018/11/17(土) 20:40:22.82ID:i59vxs4Z
>>214
自分は決まっていて、日中の最高気温が13度以下の日
それより上だと暑く感じる。8度切ると寒いから別の服。
ヒートテック系インナーとシャツとVネックベスト
ライナー無しで、前はちゃんと閉めない着方。
ライナー有りで全閉めにフリースやインナーダウンなら違ってくる。
0221名無し三等兵
垢版 |
2018/11/18(日) 07:16:27.88ID:8eXT/lSW
>>214
温度関係無く、必要な時に着る
真冬の気温10℃以下で、1時間以上屋外で過ごす時か、
真夏を除いて、モーターサイクルに乗る時くらいしか着ない(着られない)
0222名無し三等兵
垢版 |
2018/11/18(日) 16:48:30.00ID:PqcEQ8A3
>>221
>真冬の気温10℃以下で

温度関係無くないやんw
0224名無し三等兵
垢版 |
2018/11/19(月) 09:59:47.65ID:KO+idUFb
俺は5月・10月はジャングルファティーグ4th
4月・11月はジャングルファティーグ1st
3月・12月はM65ジャケット(ライナー無し)
1月・2月はM51パーカ(ライナー付き)と決めてる。
微調整は中に着るもので
0225名無し三等兵
垢版 |
2018/11/19(月) 13:10:53.83ID:+kkDoyWe
6月・9月と7月・8月も気になるなw
0226名無し三等兵
垢版 |
2018/11/19(月) 13:15:15.37ID:FY8MkWcH
色んな服着たいからファティーグもM-65もモッズパーカーも年に1度着るか着ないかだ
シーズン中の自由な週末なんて大して回数無いからな
0227名無し三等兵
垢版 |
2018/11/19(月) 13:22:31.90ID:iq1SNYqA
「あの人いっつも緑のものばっかり着てるよね」
0228名無し三等兵
垢版 |
2018/11/19(月) 15:01:46.39ID:+JTvWD7n
それは言われてそう…
持ってるジャケットやコートがほとんど軍物だわ
0232名無し三等兵
垢版 |
2018/11/19(月) 19:25:31.36ID:irYx2Lhh
他人から見ればどれも同じなんだよね…
0233名無し三等兵
垢版 |
2018/11/19(月) 19:33:35.14ID:1U02evRu
>>231
アーミーチノやジャングルファティーグ、ユーティリティパンツ
そのカットオフじゃなくて?
0235名無し三等兵
垢版 |
2018/11/19(月) 22:51:33.39ID:ftVELUT9
うちにある衣料の8割位はミリもの。
他はスーツが2着、フォーマル、スポーツウエア、ワークマン。
コジャレた服買わなくなったな。
上下ワークマンのハンティングカモを着て出かけたがヤクザにしか見えん。
パット見は高そうだが上下で5400円。
0236名無し三等兵
垢版 |
2018/11/19(月) 23:21:57.38ID:Y2I3I+qB
ミリミリwしたいからだろw
閉鎖された場所ならいいと思うw
0240名無し三等兵
垢版 |
2018/11/20(火) 06:40:49.57ID:GY6pmupm
ヤクザぶった爺さんてタイガーカモ好きだよな
0241名無し三等兵
垢版 |
2018/11/20(火) 06:43:47.34ID:TS1snoVQ
地元が温暖な地中海性気候なので、
歩き移動と自転車の時は着られないのが
残念
二輪の時は非常に快適なんだけどねぇ
0242名無し三等兵
垢版 |
2018/11/20(火) 06:52:56.03ID:IU/lLvZL
パヨクは迷彩が好き
0243名無し三等兵
垢版 |
2018/11/20(火) 07:53:11.56ID:b9gz/6c2
>>233
ユニクロのジャングルファティーグを半袖にしたヤツとか
ツルスペのBDUショートパンツも着るけど
冬場ミリミリしてる分夏場はミリタリーに拘らない。

上下カモなんて有り得んw
0244名無し三等兵
垢版 |
2018/11/20(火) 10:29:06.85ID:pBJ5gBfi
町田の古着屋周ったら迷彩柄の服が大量にあったな。
ダックカモの服が店の一角を占領してたり。
ウッドBDUがラックの端から端までギッチリ下がってたり。

カモ流行ってんの?
0245名無し三等兵
垢版 |
2018/11/20(火) 10:35:39.48ID:IU/lLvZL
ねーよ
0246名無し三等兵
垢版 |
2018/11/20(火) 10:44:28.48ID:eya/2H7g
>>244
カモな
0248名無し三等兵
垢版 |
2018/11/20(火) 20:55:24.62ID:TS1snoVQ
>>242
ジョン・レノンはじめ、左翼運動に夢があった時代に流行ってたけど、
パヨクは軍事アレルギーやミリ物嫌いだろ?
0249名無し三等兵
垢版 |
2018/11/20(火) 21:29:26.60ID:L5D+YLkJ
パヨク?=>>248みたいな在日や帰化した人w
0250名無し三等兵
垢版 |
2018/11/21(水) 02:17:20.30ID:oN3/fwe6
>>240
まずヤクザぶった爺さんが意味不明すぎて。
具体的にどんなキャラなのそれ。
0251名無し三等兵
垢版 |
2018/11/21(水) 04:31:29.53ID:lcEcsKyI
実話何とかとか妙に暴力団の記事ばっか書いてる雑誌好きなオッサンいるよ
知人でも縁者でもないのに、そして訊いてもいないのに
「○○のオヤジが、オジキが」とか何故かデカイ声でしゃべる
厨二が抜けないまま歳だけ食ったんだろう
0252名無し三等兵
垢版 |
2018/11/21(水) 04:34:40.39ID:LRYTxeIh
そんな底辺の極みみたいな奴と知り合いになってしまう環境にいるのか
大変そうだな
0253名無し三等兵
垢版 |
2018/11/21(水) 07:04:51.28ID:Erx+vgAu
ふむ…。
0254名無し三等兵
垢版 |
2018/11/21(水) 11:15:33.91ID:oN3/fwe6
軍隊兵隊兵装とかに置き替えたらほぼ俺らじゃん。
でかい声で軍事用語を語すことはないかもしれないが、その代わりに兵隊でもないのにガチ軍服着て歩いてる訳で。
その爺さんを下手にバカにすると脳天にブーメラン刺さりまくりそうだぞw
0255名無し三等兵
垢版 |
2018/11/21(水) 11:34:29.26ID:XtE73r4v
M41〜65、ファティーグくらいならファッションとして確立してるだろ
靖国コスプレみたいのとはさすがに違う
0256名無し三等兵
垢版 |
2018/11/21(水) 17:48:28.80ID:1xjfeh4k
M43FJはミリミリし過ぎてる気がする(個人所感)
0257名無し三等兵
垢版 |
2018/11/21(水) 18:36:39.31ID:1trl+JS2
黒い車に乗ってる人は多いね
それも艶消しwミリミリおじさんw
0260名無し三等兵
垢版 |
2018/11/21(水) 20:42:20.15ID:NjL8eBNe
M51パーカーとM65フィールドジャケットは映画ドラマの定番
ミリオタ以外にもわりと知られてるでしょ?
0261名無し三等兵
垢版 |
2018/11/21(水) 21:46:21.22ID:LRYTxeIh
たぶん名前までは知らないだろうけどな
0262名無し三等兵
垢版 |
2018/11/21(水) 22:00:26.25ID:QWCaXvnD
>>260
昔、ミリタリーに填まる前
踊る大捜査線の青島が着てるコートが欲しかったけど
ミリタリーだって分からなくて何処に売ってるのか分からず
結局手に入れられなかったけど
ある時ふと思い出してネットで検索してみたら
M-51だと知って、それからミリタリーにドップリ填まった。
0263名無し三等兵
垢版 |
2018/11/22(木) 06:54:32.35ID:I6+O5/4Y
踊る大捜査線の青島くんは月刊GunをPCのマウスパッドにしてたり、
ボーナスはたいてデザートイーグルのモデルガン(エアソフトではなく)を買うようなキャラだからなw
中の人はガンマニアで、刊Gunの読者プレゼントに当選したことがあるヘビーユーザー
ここの住民と同類かも?www
0265名無し三等兵
垢版 |
2018/11/22(木) 08:39:53.45ID:7phaOlm1
踊る大走査線のせいで値上がりしたと思ってたけど
欧米でも今は高いんだよな
0266名無し三等兵
垢版 |
2018/11/22(木) 18:26:45.10ID:55EKJjNB
そりゃ在庫自体がもう減ってるからだろ
0267名無し三等兵
垢版 |
2018/11/22(木) 18:42:59.61ID:x27UjrJ1
元々映画の影響で昔からモッズコートとして人気だから
踊るとか関係ないよ
0268名無し三等兵
垢版 |
2018/11/22(木) 23:54:34.29ID:qCvxCqnS
モッズならともかく、踊るは登場人物からして着てたのレプリカだし、実物にこだわる理由はこれっぽっちもないじゃん。
それでも実物欲しがるのなんて、オタク気質のスペック厨ぐらいじゃないの。
ほんとに相場に大きな影響与えるほど踊るの影響で実物買ったやついたの?
0270名無し三等兵
垢版 |
2018/11/23(金) 01:30:37.15ID:DYBapOy/
あのモッズの頃はもうねえって感じw

昔車のバッテラを肩に担いで
集合住宅から下りていたらお約束の液漏れw
即そのコートはボロボロになりましたとさw
高かったのに><;(_じゃないよw)

コートこそ良いもの(高いものw)じゃないと
あの美しいラインは出せない!
支那でP&G(米 プロクター・アンド・ギャンブル 世界最強w)だか
D&G(伊 ドルチェ&ガッバーナ 売れてますw)だかが動画で大騒ぎにw
0271名無し三等兵
垢版 |
2018/11/23(金) 07:34:51.21ID:OzMopYGj
今朝も寒いな。まだライナーまでは要らないくらいだけど。
0272名無し三等兵
垢版 |
2018/11/23(金) 09:00:30.92ID:DLhZdVsn
>>268
映画やドラマで使われたのがレプリカだったにせよ
それがきっかけになったって奴は多いだろ
0273名無し三等兵
垢版 |
2018/11/23(金) 11:47:41.22ID:MPsj272C
3.5を見た時、首のプラジップがなんか嫌だったけど
4thのビスロンYKKとセットで見たら意外といいね!
その時着てたマウンパと同じだったからだw
87年製のSーSで自分にピッタリだったんだけど
空軍実物パッチが一杯なのと3900円でスルー…
0274名無し三等兵
垢版 |
2018/11/24(土) 09:34:44.46ID:qPfgdCS5
A2ってサイズ感が難しいな、脇も閉められないし
実寸より肩がデカく感じる
0275名無し三等兵
垢版 |
2018/11/25(日) 21:00:17.64ID:+g8b1o7D
フライトジャケットなのかデッキジャケットなのか
0276名無し三等兵
垢版 |
2018/11/26(月) 10:42:06.26ID:XGhLNgP5
やっぱりドイツパーカーええな…
重くさえなけりゃ最高なのだが
0278名無し三等兵
垢版 |
2018/11/26(月) 12:20:44.46ID:xMTbgUe3
あれくらいの重さなら気にならない
0279名無し三等兵
垢版 |
2018/11/26(月) 13:43:06.77ID:aMd+a/c7
M-51ジャケットにウールパイルライナー付けた重量を思えば何てことはない
0280名無し三等兵
垢版 |
2018/11/26(月) 16:09:10.27ID:49vJSWN/
ウールパイルはあまり暖かくないから使ってない
0281名無し三等兵
垢版 |
2018/11/26(月) 22:26:56.95ID:FckjYsM9
>>276
俺もドイツパーカー好きだ。
一寸前までかぶりまくりでいやだったけど最近見なくなったね。
0282名無し三等兵
垢版 |
2018/11/26(月) 23:03:43.34ID:KvQtF0ym
レプリカなのかなんなのか詳細はわからんけど
ジャーマンパーカーの警察仕様っていうグレーのやつ愛用してる
果物ナイフくらいなら切りつけられても平気なくらい分厚いコットンで笑える
0283名無し三等兵
垢版 |
2018/11/27(火) 19:55:21.26ID:zGfIzWkB
フィールドジャケットに限らずだけど、外套は着てる時はいい、
脱いだ時は 重い 嵩張る 邪魔
0284名無し三等兵
垢版 |
2018/11/28(水) 00:33:37.26ID:Pf3AV0qr
ロシア文学の 外套 を思い出したw
0285名無し三等兵
垢版 |
2018/11/28(水) 13:18:12.59ID:Jo6iEDNX
NHKラジオのバラエティー番組でM65、モッズコートなんて言葉が出てきてワロタ
ABCZ 今夜はJ'Sクラブ とかいう番組
0286名無し三等兵
垢版 |
2018/11/28(水) 18:28:50.29ID:4Im6uFzM
黒のm65欲しいんだがお手頃な奴ないかね
0287名無し三等兵
垢版 |
2018/11/28(水) 18:30:09.21ID:13pfjk3L
黒のM65なんて無い
0289名無し三等兵
垢版 |
2018/11/28(水) 19:26:07.45ID:tXvwcUwI
黒ならアルファとかツルスペでしょ
0290名無し三等兵
垢版 |
2018/11/28(水) 19:38:15.14ID:13pfjk3L
「お手頃」とか言ってる時点で荒らし
0292名無し三等兵
垢版 |
2018/11/28(水) 20:22:17.12ID:Jo6iEDNX
YMCLKY とか ROTHCO なんかは安価なM65レプリカなんだろうね
0293名無し三等兵
垢版 |
2018/11/28(水) 20:28:09.52ID:Jo6iEDNX
ハリソン・フォード ブラッド・ピット主演の映画 デビル には、
黒のM65レプリカが出てきたけどね、テロリストが覆面で、っていう、お約束スタイルで登場www
0294名無し三等兵
垢版 |
2018/11/28(水) 21:35:16.14ID:VGoYT5Za
ロスコはレプリカじゃない、ありゃモドキだ
0295名無し三等兵
垢版 |
2018/11/28(水) 22:15:37.63ID:MYylksMs
ロンドンのスクーターを使った泥棒は
モッズ文化wそのものだなw

それに対抗するスコットランドヤードは
パトカーで体当たりw
前年比36%減ったそうなw
0296名無し三等兵
垢版 |
2018/11/28(水) 23:08:30.56ID:13pfjk3L
神格化してるけど、モッズなんてあんなもんだよな
0298名無し三等兵
垢版 |
2018/11/28(水) 23:38:01.53ID:8PC5Zh3T
まあ局所的なブーム程度でw
イタリアでもフランスでもいいが
やっぱ英国なんだよなあw

ドイツだと全く駄目><;w
大型二輪なら(・∀・)イイ!!
0299名無し三等兵
垢版 |
2018/11/29(木) 07:59:00.34ID:bK5KF2S6
おまえの好みなんかどうでもええ
0300名無し三等兵
垢版 |
2018/11/29(木) 11:41:24.61ID:hHW+dVX/
アルファの黒は繊維クズとかスゲー目立つ
0301名無し三等兵
垢版 |
2018/11/29(木) 11:43:31.93ID:FsvgN11d
黒いフィールドジャケットはナチス
0304名無し三等兵
垢版 |
2018/11/29(木) 12:33:10.87ID:Uo77Thm/
つーか黒服あるあるだろ、そんなの
0306名無し三等兵
垢版 |
2018/11/29(木) 21:24:29.10ID:FsvgN11d
軍事板で黒い軍服が無難とか言うバカ初めて見た
0307名無し三等兵
垢版 |
2018/11/29(木) 23:55:07.21ID:lVw5pOtW
軍板で黒っていうと厨二としか思えない
0308名無し三等兵
垢版 |
2018/11/30(金) 00:07:36.06ID:RjBMLozF
M65はオリーブ色に限る。
90年代初頭にどこかの民生品M65が流行って、
みんな着ていたよ。
俺が中田商店で買ったアルファの民生品とはデザインが全く違うから、何処のメーカーの商品かと思っていたわ。
0309名無し三等兵
垢版 |
2018/11/30(金) 01:25:16.62ID:Gb4SDesY
ウッドランド 6c 3cデザート は認めなきゃ、本物も混じってるんだからw w w
UCP MARPAT ABU MULTICAM 辺りは正規採用ではないからビミョーかも?だけど
0310名無し三等兵
垢版 |
2018/11/30(金) 01:27:05.73ID:XHPqO0un
アルファの現行品で米国限定生産どOG-107 仕様があるのしってる?
0313名無し三等兵
垢版 |
2018/11/30(金) 10:53:32.64ID:eSWDlxRk
M65とかのポケットの多さに慣れてたからA2デッキ使いにくいw
0314名無し三等兵
垢版 |
2018/11/30(金) 12:39:36.06ID:5C5+vK9p
逆にM65の6Cって正規採用されてたの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況