X



民○党類ですがとりあえず自己責任です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E (アウアウウー Sa4f-Fkp6)
垢版 |
2018/11/02(金) 18:44:47.89ID:/RjQwp4va
!extend:on:vvvvv:1000:512
自業自得因果応報焼肉定食(σ゚∀゚)σエークセレント!

ドイツの戦車は尻がカワイイ前スレ
民○党類ですがプラスチック滅ぶべし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1541079106/

ですがスレ避難所 その338
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1540812056/
ですがスレゲーム総合スレ42
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1540451464/
オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0103名無し三等兵 (ワッチョイ 4e81-MyS3)
垢版 |
2018/11/02(金) 21:33:31.28ID:WvBGUkSO0
>>76
こいつの書き間違い言い間違いの多さは東大卒の弁護士福島瑞穂さんはとうの昔に始末されて
半島人が成り代わってる、と思えるレベル。
0111名無し三等兵 (ワッチョイ 1bd2-zV7r)
垢版 |
2018/11/02(金) 21:44:55.59ID:v64wZkOn0
ボクんち子供のときはフォークリフトにパレット敷いてどころか農業用トラクタのフォークブームに掴まって上げ下げしながら納屋の電球交換してたんだが…
0113名無し三等兵 (ワッチョイ df8a-QXT6)
垢版 |
2018/11/02(金) 21:47:03.55ID:rYmjDgAy0
AMD Next HorizonイベントがNov 6, 2018にあるらしい
前にやったNew Horizonイベントの充実ぶりからすると次世代CPUの概要発表来るか

このタイミングだとまさかこの前の新EPYC(Rome)が8+1構成も本当なのかと思ってしまう
0115名無し三等兵 (JP 0H73-6RPj)
垢版 |
2018/11/02(金) 21:48:47.98ID:2YDCdEUAH
高所作業車が元々ある会社は楽でいいな
そんな会社は自分とこの建屋の電球交換の機会などないだろうけど
0116ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ f3e9-OMPP)
垢版 |
2018/11/02(金) 21:49:46.40ID:YxjaZlmq0
回線が重い・・・・・・
0122名無し三等兵 (ワッチョイ 1a8a-5HIF)
垢版 |
2018/11/02(金) 21:51:58.84ID:xfBzmZwu0
>>49
自作の小説の世界を現実が追い越しているから必死よ

XF5を作っておきながら、CF34だがギャレット相当品だかをオリメカのエンジンにさせるあたり、
国産エンジンの動向に関して詳しくないのだろうな。それ以前に嫌いだろうし。
0129名無し三等兵 (ワッチョイ 034a-zV7r)
垢版 |
2018/11/02(金) 21:56:10.49ID:kWmqgLC80
現実を完全に予測できる人間などまずいないのだ…
WW1もWW2も、その時の兵器の発達もその後の流れも
事情通ほど分からなかっただろうに。
0142名無し三等兵 (ワッチョイ 1a68-2KtO)
垢版 |
2018/11/02(金) 22:07:44.45ID:Kle5LIi/0
>>58
ロシアの一般的な感覚として、
「大国であるロシアにも敗戦国の日本従うべき」ってのがあるらしいよ。
有権者受けなそのラインに基づく発言なんじゃないかな?

自分達の都合だけで、こちらの都合は眼中になんだと思うよ。
ロシアってそういう身勝手な“外交”をずっと続けてきた国だしねえ。

>>68
だからソイツはマクロ経済じゃなく、個人の景気感で語らせようとしてんのよ。
いやらしい奴だよ。
0145ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ f3e9-OMPP)
垢版 |
2018/11/02(金) 22:08:18.64ID:YxjaZlmq0
紅の豚見てるですが民いる?
0147ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j (ワッチョイ bee3-zV7r)
垢版 |
2018/11/02(金) 22:10:29.68ID:It9nmpO00
はあ。
ずっと睨みつけてるうちに感覚がちょっとおかしくなった。

俺アポロノームのプラモ買うわ。

そして、知らん間に開催されてたらしい

『アンドロメダを改造してカッコ悪い宇宙空母を作ろうコンテスト』

に参加するんだ。
一位は無理だが10位以内になら何とかいけるかも。
0148名無し三等兵 (ワッチョイ 6319-ZA70)
垢版 |
2018/11/02(金) 22:10:58.39ID:Sg1M4r0n0
>>128
自己レス続き
<NHK>取材音声ファイル、アレフに誤送信
11/2(金) 21:32配信 毎日新聞
>NHK札幌放送局は2日、オウム真理教の後継団体とされるアレフの取材をしていた同局放送部のディレクターが、
>住民6人へインタビューした音声データをダウンロードできるサイトのURLを、誤ってアレフ本部広報にメールで送っていたと発表した。
>同局によると、ディレクターは1日午後5時ごろ、札幌市にあるアレフ施設の周辺住民らに取材した際に録音した音声データ計2時間半分の文字起こしを、委託業者にメールで依頼。
>その際、データをダウンロードできるサイトのURLを、同僚の職員にも同時にメール送信しようとした。
>だがこの職員のメールアドレスと頭文字が一致していたアレフのアドレスが自動的に予測変換で出て、気づかず誤送信したという。
>これまでもディレクターはアレフ側とメールのやり取りをしたことがあった。
>また本来は、セキュリティーが高いNHK独自のファイル転送システムを使うことになっていたが、ディレクターは一般向けのシステムを使用していた。
>メールの誤送信後、すぐに気づいて上司に報告したが、データのファイルを開けないように処理をしたのは2日午前10時ごろだった。
>「そのような処理機能があることが後で分かったため」としている。
>送信後、アレフ側とは接触できておらず、ファイルを実際に開きデータをダウンロードしたかは把握できないという。
>録音の一部には取材した住民個人が特定される可能性がある内容が含まれ、連絡先が分かった住民2人には連絡、謝罪した。
>高木克文・同局放送部長は「事実関係を詳しく調べた上で厳正に対処する。あってはならないことで関係者の方には深くおわび申し上げます」としている。
>同局の説明では、取材の音声データについては秘密保持契約を結んだ外部業者に委託することは日常的にあるという。
>1996年には、オウム真理教被害者の支援をしていた坂本堤弁護士一家殺害事件(89年)の発生前に、
>TBSのワイドショースタッフが坂本弁護士にインタビューしたビデオテープをオウム幹部に見せていたことが発覚した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181102-00000119-mai-soci
0149名無し三等兵 (ワッチョイ 33fa-yxtD)
垢版 |
2018/11/02(金) 22:11:08.43ID:psvT4R+b0
>>142
本邦としてはWWで2ソヴィエト若しくはロシアに負けたとは、欠片も思ってないのだ。
何なら平和を愛する諸国民でないと認定してもよい。
0151名無し三等兵 (ワッチョイ 5a81-HF+Q)
垢版 |
2018/11/02(金) 22:13:33.06ID:S2aaVa170
>>142
本気でそう思っていたらロシア外務省の高官が日本のことを「歴史健忘症」とか言うのは理想と現実の差に直面したロシアという国家の自己暗示なんだろうな
0152名無し三等兵 (ワッチョイ 4e81-MyS3)
垢版 |
2018/11/02(金) 22:14:03.85ID:WvBGUkSO0
>>148
うちとこは上祐派が近所に棲息しとるから他人事じゃねぇわ。
アノニマスに暴露されたっていうNHK内部に大勢いる総連関係者の仕業だろうな。
0153名無し三等兵 (ワッチョイ 339b-y3Zv)
垢版 |
2018/11/02(金) 22:15:45.38ID:/QOD1OKC0
冷戦に負けて絞りかすみたいな状態になった木っ端ごときが偉そうにするのを見てると怒りよりもなんというか悲しみがこみ上げてくる
憐れよの_
0154ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ f3e9-OMPP)
垢版 |
2018/11/02(金) 22:15:51.76ID:YxjaZlmq0
>>147
アポロノームはあの最期なかったらぼろくそに叩かれてると思う
0156名無し三等兵 (ワッチョイ 1bd2-zV7r)
垢版 |
2018/11/02(金) 22:17:07.48ID:v64wZkOn0
>>147
メカコレのアンドロメダ級5隻セット買うのが手っ取り早いと思いますよ?
1/1000シリーズだと思いの外でかいんで、アンドロメダクラスは…
0158名無し三等兵 (ワッチョイ 1a68-2KtO)
垢版 |
2018/11/02(金) 22:20:08.89ID:Kle5LIi/0
>>153
その「冷戦に負けて」も「協力して冷戦をやめてやった」ってのがロシア一般人の意識みたい。
ロシア政府がどう考えているかは判らんけれど、国民ウケを考えると、政府も同調するわね。
0163名無し三等兵 (ワッチョイ 034a-zV7r)
垢版 |
2018/11/02(金) 22:22:35.75ID:kWmqgLC80
>>157
なめたら死ぬレベルで大国だが、ロシア人が思ってるほど大国ではない…
でも、ロシア人は被害妄想がものすご強いとも聞いたな。
躁鬱みたいなものかね。
「被害妄想で誇大妄想」というか。
まあ、ひたすら迷惑なんだけども。
0167名無し三等兵 (ワッチョイ 034a-zV7r)
垢版 |
2018/11/02(金) 22:24:07.93ID:kWmqgLC80
そういえば、ウクライナかベラルーシのお嬢さんが嫁さんの人いたな。
ウクライナ=クバルカン法国、というわけの分からん連想があるんだが
永野の本でそんな描写あったっけ…
0168ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ f3e9-OMPP)
垢版 |
2018/11/02(金) 22:24:51.58ID:YxjaZlmq0
紅の豚、あの飛行機の墓場、ゴータっぽい爆撃機いなかった?
0170ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ f3e9-OMPP)
垢版 |
2018/11/02(金) 22:25:51.71ID:YxjaZlmq0
>>163
ソ連末期には「北方領土を日本が奪還に来る!」って((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルだったらしいけど
マジなのかな
大変惜しい事をしたね
0175ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ f3e9-OMPP)
垢版 |
2018/11/02(金) 22:28:20.14ID:YxjaZlmq0
>>166
日本よりも少なかった気が
0178名無し三等兵 (ワッチョイ df09-zV7r)
垢版 |
2018/11/02(金) 22:28:45.09ID:AKzowhzy0
>>170
まぁ、実際には冷戦期を通して北海道上陸するだけの余力は無さそうではあるんだよな
結局、冷戦中ずっとお互いにガクブルしていただけというオチっぽい
0179名無し三等兵 (ワッチョイ 034a-zV7r)
垢版 |
2018/11/02(金) 22:29:08.90ID:kWmqgLC80
>>170
日本人がもっと蛮族らしさを保ったまま近代化してたら…
鎌倉武士の気風が満ち満ちた現代日本とか。
しかし、それは迷惑な気もするな。近所の。男らしくて素敵だが。
0180名無し三等兵 (ワッチョイ a398-qSHL)
垢版 |
2018/11/02(金) 22:29:56.97ID:nE2CxKsq0
ガイダルが急進的な民営化をやった時代、ロシア軍の佐官の嫁と娘を
1万円で親子どんぶり三日間というのが悲しかったな。
0183名無し三等兵 (ワッチョイ df09-zV7r)
垢版 |
2018/11/02(金) 22:30:37.11ID:AKzowhzy0
日本と似たような人口数
ぶっちゃけ列強最下位クラスの経済力
アメリカに次ぐ核兵器戦力<更新の見込は?)

まぁ、今まで良く継続で来たんじゃない?
数十年後は、まぁご愁傷様な気がするが
0186ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ f3e9-OMPP)
垢版 |
2018/11/02(金) 22:32:00.14ID:YxjaZlmq0
>>174
中東はコカ・コーラに毒が入ってるとかオウム真理教レベルの陰謀論が大真面目に取り上げられるらしい
キズナアイ紛争で名を落した池内氏の本に載ってた
0187ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ f3e9-OMPP)
垢版 |
2018/11/02(金) 22:32:37.51ID:YxjaZlmq0
>>185
そんなに増えてたの?驚いた
もっと減ってると思ってたよ
0192名無し三等兵 (ワッチョイ 4e81-MyS3)
垢版 |
2018/11/02(金) 22:34:20.94ID:WvBGUkSO0
>>179
鎌倉より少し時代が下った太平記の武士は物凄い勢いで手首回転させるから、
メリケンと戦争してもミッドウェーで負けたら即クーデターやってFDRに東条の首差し出しかねない。
0196名無し三等兵 (ワッチョイ 6319-ZA70)
垢版 |
2018/11/02(金) 22:35:39.97ID:Sg1M4r0n0
>>160
地球温暖化で北極海航路が開通したり、シベリアとかで農耕可能地域が増えれば……
1億4600万の人口とあの広い国土に結構な資源と相対的に高い教育水準は十分価値がある。
それを生かし切れているとは思えんがね。

>>163
ロシア語に「安全」に相当する単語はない。「危険がない」という単語があるだけ。
もとから被害妄想レベルで危険を感じ続ける風土や気質の国だよ。

>>164
厳しいと思うなあ。崩壊が10年は先送りにできたかもしれないけど。
ブレジネフ時代末期の時点で経済成長率はゼロかマイナスだったといわれてる。
ゴルバチョフやスターリン並みの改革は不可避だったよ。
そうでなくてもIT革命による経済力・技術力の格差は急激に進んでいたし、中国の隆盛による軍事負担の更なる増加も止められるとは思えん。
0197ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ f3e9-OMPP)
垢版 |
2018/11/02(金) 22:36:00.65ID:YxjaZlmq0
自衛隊並みの防衛費で大規模な軍隊を維持している状況から脱したのか?<ロシア軍
0200名無し三等兵 (ワッチョイ 5bea-MyS3)
垢版 |
2018/11/02(金) 22:37:14.88ID:Eh4WNESO0
>>60
アフターバーナー付き低バイパス比エンジンの知識を有している企業は、実質的に日本にはIHI以外に存在しないので完全に一択なのでは?
0201名無し三等兵 (ワッチョイ df8a-zV7r)
垢版 |
2018/11/02(金) 22:37:18.35ID:nyp2tFT40
NHKがマイケル・ムーアを取り上げるとは世も末だわな
さんざんオキナワったあとにもはや投票では遅い今こそ行動の時若者よ声を上げろとか最後に結んでいましたが、台本書いてる人は志位るずに多大な希望を抱いているようですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況