X



イラク・シリア情勢 156
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001遭難事件事故調査委員会
垢版 |
2018/11/06(火) 20:58:49.78ID:up8Anxjw
とりあえず語れや。
0073名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 12:51:04.19ID:vls3fUej
>>72
俺は彼の文章読むのは途中でやめたよ。

知識はあるけど句読点とか付けないで連呼するから読みにくいし、
一人で何レスも消費するから他の住民のレス読むのに迷惑だった。

知識だけあっても、周りの状況を見て上手く説明する能力が無い典型みたいな感じな奴だったな。
0074名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 08:39:30.49ID:ouJCC1sb
前にも述べたがプロバガンダ提灯記事で金を貰うわけでも
予算要求で説明説得賛同させるわけでもなく何故その者が
そこで死ぬ羽目に遭ったという場の概念が成立していたのか
海外記事を読みながら客観的検証と仮定を混ぜた趣味的な
独善見解なんだからいいからスルーしろよw

もともとは山板でも鉄板でも軍板でも賛同や反論なんて
お構い無しなスタンスだし恣意的な読点省略にしたのは
一二レ点を付ける漢詩古文のような授業じゃあるまいし
Google翻訳を通したら出鱈目変換させるためのもので
誰が書いたのか読み飛ばすのに楽々特定しやすいだろ♪

ここは便所の落書き掲示板の隔離スレだし馴れ合いや
誹謗中傷は事実と現実と真実との違いである事象推移の
背後に隠れた遠因ごと浮かび上がらせて再発防止策の
客観的検証する肉付けにもならないからなぁ。。。
0075名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 08:50:52.06ID:ouJCC1sb
SDFはハジンとソウサの南北2集落に殺到しており
郊外掃討戦から市街戦突入だとさ。

ISISデリゾール県守備隊の長い陣地は各所寸断され
壊滅的打撃のようで2集落にある建物の篭城拠点は
年末年始まで持たないだろうなぁ。
0076名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 16:08:19.40ID:1oUp1QkQ
バロチスタン州で跳梁跋扈するJaish ul-Adlの
アジトを急襲したようだがパキスタン陸軍兵士6人と
武装組織4名が全員死亡ってことは人質のままの
NAJA国境警備隊員は全員とも巻き添え喰らって
木端微塵ってことか。

かつての在テヘラン米国大使館の人質奪還作戦
のように残念な結末だね。

https://www.geo.tv/latest/221936-six-security-personnel-martyred-four-terrorists-killed-in-balochistan-ibo-ispr
http://www.irna.ir/en/News/83134306
0077名無し三等兵
垢版 |
2018/12/16(日) 11:08:52.07ID:vBIQl99t
ユーフラテス川北岸国境地帯だがISISが南岸のSAAに対しても
迫撃砲を撃ち込んで砲撃合戦の応酬となり東側のイラク軍
アンバル県国境警備隊からも淡々と浴びせ続けられており
Jabal Baghuz丘陵越えは殺し間戦法だかアルキムほいほいだか
四つ巴の混迷っぷりだな。
0078名無し三等兵
垢版 |
2018/12/16(日) 11:30:04.43ID:vBIQl99t
クウェートは過去の国家滅亡の教訓として
イラク不安の会とサウジ不安の会を兼ねるが
オマーンに続いて英軍基地誘致に急遽合意
したようだ。

イラクとイランとアメリカとサウジは
それぞれお互いに神妙な顔色伺いなのか
頭痛の種は無かったことにしたいのか
良く訳判らんが揃って黙殺しているね。
0079名無し三等兵
垢版 |
2018/12/16(日) 11:50:14.31ID:QJOaqERC
>>73
もしかして身に覚え有り過ぎるかな?と思ったので
74でスタンス再掲したがDAKARAのはなしだったのかw

山岳遭難パーティーに対するニアアプローチ手法で
戦争当事者間の客観的行動論理を読み解くために
ヒントを散りばめたTPOお構い無し空気嫁な傍迷惑の
連荘書き込みだったね。

ホロン部の河童がワッチョイ誘導のために過去ログ流し
掲示板荒らしやらかしたおかげで揃ってドン引き
だしなぁ。
0080名無し三等兵
垢版 |
2018/12/17(月) 04:05:15.62ID:/NHPKY0J
屁理屈だけ垂れ流している馬鹿よDAKARAの
方がナンボかましw
0081名無し三等兵
垢版 |
2018/12/17(月) 19:28:35.44ID:Q37Zhf31
やっぱりアラブ首長国連邦UAEは韓国勢の遜色瑕疵品を掴まされ
丙丁の醜い諍いどころか狸と狐と狢の化かし合いの様相となったが
南西アジア諸国市場での売れ筋主流というかインド、パキスタン、
イラン、トルコでも長期耐久信頼性抜群なこの3種のいずれかの
輸入純正品にしておけば戦闘機同様に安物買いの銭失いは回避
出来たのにねぇ。。。

最適解
ロスアトム VVER1000
カナダ公社 CANDU-B/PHWR
中国公社 CNP300

スフィンクスに喰われろ
イスラエル国立研究所 プール開放型重水炉IRR 独善此処に極まれり格納容器無しの開放型orz
ロスアトムの祖流 VVER440-V230 アルメニア向けはチェルノブイリRBMK-1000やイスラエルIRRと同様に格納容器無しの開放型orz
韓国水力原子力 K-APR1400 AP1000の詳細設計図を産業スパイしたが原子炉建屋と格納容器がヒビ割れの開放型orz

おいサウジアラビアは息しているか?
0082名無し三等兵
垢版 |
2018/12/17(月) 20:22:01.55ID:YWmNjSly
イラン国鉄タバス工場といりこアブハル工場でここまで出来る技術力があるわけだし
もはや現代ロテムの新車なんぞ要らねぇだろ。

客車に潜水艦向けディーゼルエンジンと変速機を床下懸架して気動車化PDC
http://en.farsnews.com/newstext.aspx?nn=13970925000425

圧縮メタンCNG燃料は軸出力不足で勾配を登れないし液化メタンLNGや液化プロパンLPGは
ガソリン燃料のジハや戦前の蘇連邦戦車と同様にあっさりワンショットライターになるため
悪いこと言わんから軽油燃料限定にしたほうが良いぞ。

1300ps級ディーゼルエンジンだがイラン向けHF-10C形ディーゼル機関車37両を1970年に輸出したが
1980年以降のパキスタン向け2基搭載車のように1基1軸の背中合わせ2台車ペアで配置すれば
トルク相殺により共振衝撃輪重緩和と車両保守整備間隔やレール横圧通過屯数緩和と保線間隔など
いろいろと多少の負荷軽減にはなるよ。
0084名無し三等兵
垢版 |
2018/12/20(木) 02:13:15.88ID:CtCMfdb+
630 名前:名無し三等兵 [sage] :2018/12/20(木) 02:01:47.13 ID:TwRsSmXX
トランプ大統領、米軍にシリアから全面撤退を命令−当局者
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-12-19/PJZPI96K50XX01?srnd=cojp-v2-overseas
0085名無し三等兵
垢版 |
2018/12/20(木) 06:56:16.61ID:7I9coZYh
もう、これで内戦終わりや〜。
Tanfは政府軍の手に落ち、イラクからの補給は完全なものになり、また戦線が短縮され、兵力に余裕もできる。
ラッカや東岸の油田地帯はSDFが無血で引き渡すか、引き渡さなければトルコ軍との両面作戦でつぶされる。
トルコ軍はクルド勢力が壊滅すれば永遠にシリア北部に駐留はできないから引き上げたところで走狗は捨てられる。
政府の粘り勝ち!
0086名無し三等兵
垢版 |
2018/12/20(木) 11:24:48.82ID:0bcx1cX3
まがりなりにも数十年の同盟国とクルドのどちらか取るかと言われたら前者としか言えんだろ
だいたいクルド自体が一枚岩でもないのに
0087名無し三等兵
垢版 |
2018/12/20(木) 11:25:40.81ID:0bcx1cX3
トランプのいつもの吹かしかもしれんけど
0088名無し三等兵
垢版 |
2018/12/20(木) 11:43:25.75ID:tRUxmM1Z
北部のYPGエリアからの撤退でタンフからの撤退じゃないんじゃないの?
0089名無し三等兵
垢版 |
2018/12/20(木) 17:29:54.12ID:sKiuE6hY
タンフこそ占領の正当化が不可能だったのに、そっちを残すことはあり得ないだろ。逆ならまだわかる
0090名無し三等兵
垢版 |
2018/12/20(木) 20:18:39.47ID:tRUxmM1Z
北部からの撤退ソースはあるがタンフからの撤退のソースがみつからん
0092名無し三等兵
垢版 |
2018/12/22(土) 01:54:35.76ID:TCuY367B
>>85
元々ラッカ以南のアラブ人地域は米軍の顔を立てて進んでただけだし
クルドとしてはアサド政権に引き渡して恩を売るしか無さそうだけどな。

まずはSDFはクルドとアラブ系で確実に割れるだろうね。
エルドアンがトチ狂ってるからクルド挟撃とアサド政権への嫌がらせで
SDFの片割れのアラブ系支援とか遣り出さないと良いが。
0093名無し三等兵
垢版 |
2018/12/22(土) 10:16:49.64ID:FIc1e8su
虎部隊がDeir zor,Manbij近郊に到着
Deir zorには虎将軍もいる模様。
0094名無し三等兵
垢版 |
2018/12/23(日) 14:25:36.03ID:PmZdbWmF
急速に内戦が幕引きに向かってきつつあるね。
0095名無し三等兵
垢版 |
2018/12/23(日) 16:52:50.70ID:nfyzQAry
>>92
そういや前にクルド支配下地域のアラブ人が
反発しているといった記事を見たな
アメリカはクルドに石油でも確保させて
経済的自立を目指そうとでもしていたのかね

>>94
どれだけ協力関係があったか知らないがプーチン(ロシア)すげえな
思惑通り世界はブロック化(多極化)している
ロシアにしてみれば固まることでの数の暴力が一番嫌だもんな
0096名無し三等兵
垢版 |
2018/12/23(日) 16:56:21.09ID:nfyzQAry
でもってプーチンは何れ止めるから
そっから後が大変だな
つってもメドヴェージェフみたいのが
アメリカと対峙しなければならないという
ソ連イデオロギーの旗を降ろせば
案外すんなり収まりそうな気もするけど
0097名無し三等兵
垢版 |
2018/12/23(日) 22:06:04.05ID:Oep0QRCf
>>95
>アメリカはクルドに石油でも確保させて
>経済的自立を目指そうとでもしていたのかね
打倒アサド政権の為にアラブ系反体制派支配地域も確保しておきたかったんじゃないか?
短期的な打倒は無理でも国を割って二つの政府の体にしておけば
経済的にはアメリカはロシアより圧倒的に有利だから、
ロシア軍が引いた後に攻勢をかけられる可能性を残せるし。
クルドはどんなにアサド政権と敵対しても目的が独立だからアサド政権を打倒する必要無いし、
仮にクルドvsアサド政権で戦況がクルドに圧倒的有利になっても
アサド政権が独立認めればそれで終わっちまう。
0098名無し三等兵
垢版 |
2018/12/23(日) 22:32:54.89ID:Oep0QRCf
>>95
>どれだけ協力関係があったか知らないがプーチン(ロシア)すげえな
ロシアが凄いというかアメリカがアホ過ぎる。

中東なんか程度の差はあれ強権体制じゃないと纏まらないのに、
「アラブの春」「民主化デモの弾圧を許すな」でエジプトやチュニジアみたいな親欧米国や
リビアみたいな関係改善に動いてた国を軒並み切った上に、
案の定、強権政権が倒れた後にこれらの国々が混乱状態になると「俺知らねぇ」だからな。

一方でロシアは同盟国は絶対に見捨てないスタンスを見せたし、
やってる事は同盟国のシリアや友好国のイランは勿論、
親欧米のトルコやイスラエルやサウジも含めて既存の体制自体は弄らず
現実の戦況に応じて国境をちょいちょい弄る程度だから受け入れられ易い。

ロシアが一時期よりは持ち直したとはいえ、国力なんかアメリカの足元にも及ばないし、
中東の勢力図だってロシア陣営がソ連時代からの忠臣シリアと
反欧米でロシアしか頼れないイランくらいなのに対して
イスラエル・エジプト・トルコの三強+最大の金満国家サウジがアメリカ側だったんだから
何もしなければ勢力図はアメリカが圧倒的に優勢だった。
0099名無し三等兵
垢版 |
2018/12/23(日) 22:44:19.59ID:ZCFtNfUi
何というか複数の思考が存在するとアメリカの中東政策みたいに支離滅裂になるんだろうなって気がする
今でさえ撤退したいトランプと撤退したくないマチスその他で分裂してるし。
こういう状態で各自がその権限の範囲内で動くと意味不明ならざる得ないのでは?

PYDを支援する一方でCIAがテロ組織認定したり
0100名無し三等兵
垢版 |
2018/12/23(日) 22:56:54.38ID:Oep0QRCf
>>96
>アメリカと対峙しなければならないという
>ソ連イデオロギーの旗を降ろせば
>案外すんなり収まりそうな気もするけど

日本だとアメリカと同盟国だし、情報が入り易いのも圧倒的に欧米メディアだし、
日本自体もロシアと領土問題があるからアメリカ側で見てしまうけど、
ロシア目線で見れば、旧東欧は軒並みNATOに加盟するわ
ウクライナやグルジアといった旧ソ連圏の親露政権が政変で倒されて親欧米政権になるわ
友好国(イラクやリビア)が打倒されるわ、同盟国(シリア)は打倒されそうになるわで、
アメリカで言うキューバ危機みたいに喉元に刃物突きつけられてる状態が続いたからなあ。

よく冗談で「恐ロシア」なんて言われてる様に、領海に入った船なんかは躊躇なく撃沈するくらい国防にシビアな国だから
プーチンが特にアメリカに対抗意識持ってるわけじゃなく
誰がロシアの指導者になっても対立は収まらないと思うぞ。
現にグルジア紛争はメドヴェージェフ政権の時だし。

米露対立が収まるとすれば誰がロシアの指導者になるかよりは
90年代みたいにロシアがどん底になるか
べトナム戦争後みたいにアメリカが内に籠るか
或いは対中国とかを優先した結果関係改善するかだろう。
0101名無し三等兵
垢版 |
2018/12/23(日) 23:08:30.27ID:Sk+H8G8i
>>100
米でもういっちょイスラムテロが起これば911の時みたいに最接近しそうだ
0102名無し三等兵
垢版 |
2018/12/24(月) 08:48:04.01ID:v5hWzG2r
>>100
ある意味最近日本が韓国に対して堪忍袋の緒が切れ始めてるのと似てるかもな。
0103名無し三等兵
垢版 |
2018/12/26(水) 00:39:54.30ID:i/tffJXW
トルコ軍がManbji攻勢を開始
0104名無し三等兵
垢版 |
2018/12/26(水) 00:56:59.84ID:voTqbp25
来ましたね〜
予定通りっちゃ予定通りなんだけど、延期したのはユーフラテス川東岸の方だけか
0105名無し三等兵
垢版 |
2018/12/26(水) 01:00:39.49ID:i/tffJXW
西方のArimaにSAAが入った途端だな。
Tal rifatみたいにここだけ残してとるのかな?
0107名無し三等兵
垢版 |
2018/12/26(水) 01:05:17.95ID:voTqbp25
それよりシリア政権側が第1機甲師団と民兵をマンビジに送ろうとしているみたいなんですが…
まさかガチ?
0108名無し三等兵
垢版 |
2018/12/26(水) 01:21:27.94ID:voTqbp25
とりあえずマンビジ西方に展開しているみたいだから、
ただの威嚇か、それともどさくさで少しでも土地を確保したいだけ?
まあ、YPGとしてもユーフラテスの盾に奪われるよりは政権側に明け渡した方がマシだろうけど
0109名無し三等兵
垢版 |
2018/12/26(水) 01:25:49.58ID:bkapYWey
アフリンとその周辺と同じ形でトルコとシリア政府によるYPGの支配地域の回収が始まってるな
ユーフラテス西岸から追い払われたらこ次は東岸か?
0110名無し三等兵
垢版 |
2018/12/26(水) 02:42:34.25ID:i/tffJXW
作戦は明日に延期された模様。
SAAソースも明日Manbji入りするとあるが、どうなるか。
0111名無し三等兵
垢版 |
2018/12/26(水) 13:15:00.28ID:nlR5r0Xh
YPG追い出すならシリア政府が東岸を支配しようがどうでもいいってトルコのコメントあったな
トルコ軍が来るならシリア政府でいいYPG
上手く解決できそうでよかったね
0114名無し三等兵
垢版 |
2018/12/27(木) 14:40:51.55ID:94ENL4SB
シリア内戦終結に向け クリスマスを祝い平和への祈り
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181226/k10011759791000.html
内戦が収束に向かいつつあるシリアの首都ダマスカスでは、
キリスト教徒の市民らがクリスマスを祝い、多くの犠牲を出した内戦の終結に向けて、
平和への祈りをささげました。
0115名無し三等兵
垢版 |
2018/12/27(木) 14:56:42.35ID:eSBt2cbe
中東って、日本0.5%の10倍-30倍ぐらいの割合でキリスト教徒が居るからね
0116名無し三等兵
垢版 |
2018/12/27(木) 16:12:38.10ID:94ENL4SB
民主化とか自由化すると多数派のイスラムがキリスト教徒とか弾圧する自由を与える一方、
世俗主義の独裁でキリスト教徒とかのマイノリティが保護されてる面があるから難しい。
0117名無し三等兵
垢版 |
2018/12/27(木) 19:43:41.95ID:ViJgLbBd
>>111
結局40万人近く死んで元通りアサド政権が統治するのが一番丸く収まるという分かりきってた結論に至ったわけか。
笑えねぇぞ。

いや、それでもカダフィやサレハぶっ殺して戦国乱世になって「前の方が良かった」言ってるリビアやイエメンよりマシなのか。
0118名無し三等兵
垢版 |
2018/12/27(木) 19:46:40.31ID:cFe/my88
リビアに関しては死傷者はシリアより格段に少ないだろ
復興は確実に遅れるけどな
0119名無し三等兵
垢版 |
2018/12/28(金) 00:11:25.02ID:+HZZrI2e
>>118
アフガニスタンやソマリアも死者は同じ期間で比較すればシリアより格段に少ないけど
各勢力が乱立して延々と争っててまともに復興に取り掛かれないからなあ。
死者数よりも社会の不安定化の方が長く尾を引くだろう。
0120名無し三等兵
垢版 |
2018/12/28(金) 16:47:13.15ID:a0vCWsdc
SAAがロシア軍部隊と共にManbjiを制圧
0121名無し三等兵
垢版 |
2018/12/28(金) 17:51:00.28ID:a0vCWsdc
動画・画像等ない為確認待ち…
YPGがSAAにManbij防衛を要請
0122名無し三等兵
垢版 |
2018/12/29(土) 00:44:11.15ID:qPgTFGaO
シリア政権軍、北部要衝へ クルド勢力が要請
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO39556910Y8A221C1FF8000/
【カイロ=共同】
シリアのアサド政権軍は28日、北部の要衝マンビジュに進軍したと発表した。
トルコ軍はシリア北部への越境攻撃拡大の構えを強めており、政権軍との衝突に懸念が高まりそうだ。
トルコと対立しマンビジュ撤退に追い込まれた少数民族クルド人勢力が、政権軍に進軍を要請した。
0123名無し三等兵
垢版 |
2018/12/29(土) 02:22:10.28ID:sRZTaOqj
このままクルドの領土はどんどんアサド政権に帰属していくのか
この内戦は一体何だったんだろうな
0124名無し三等兵
垢版 |
2018/12/29(土) 07:12:41.23ID:n57L5qsc
アフリンでトルコ正規軍相手に惨敗したのが痛かった
バーブで孤立無縁のIS相手に大苦戦したトルコと怒涛の勢いでISの支配地を奪還していったクルドだがアメリカの後ろ盾が無いと何もできない事が露呈してしまったからな
その時は誰もがトルコ相手に一方的にボコられるとは思ってなかったけど
0126名無し三等兵
垢版 |
2018/12/29(土) 09:35:41.70ID:59YLdgRB
manbij市とmanbij地域をごっちゃにしてる人が多いのはなぜ?
SAAがmanbij cityをコントロールしたと聞いて調べたのにregionに入った段階じゃねえか。がっかりだわ
0127名無し三等兵
垢版 |
2018/12/29(土) 14:05:22.73ID:slNcbfi5
>>124
そうか?アフリン侵攻に際してトルコ正規軍だけでも2万超、なんて情報が流れてきて
あっこれ防衛兵力全く足りないわって指摘は当初からあったぞ
0128名無し三等兵
垢版 |
2018/12/29(土) 15:33:32.34ID:1YgOHWna
>>123
何だかんだでアサド政権が一番クルドに優しいからな。

ヤジディ教とかのクルドが世俗主義のアサド政権と組むのはまだ分かるが、
イスラム教スンニ派のクルドなら「イスラム主義」の反体制派より「アラブ民族主義」のアサド政権の方とぶつかりそうだけどな。
0129名無し三等兵
垢版 |
2018/12/30(日) 04:37:58.97ID:zgj2+MSY
そのアラブ民族主義、どっちかといえば、
中東での反植民地運動ぐらいだろ?
0130名無し三等兵
垢版 |
2018/12/30(日) 05:17:20.71ID:KEkdEtSf
>>128
アサドがアラウィ派だから、ってこと?
アラウィ派はなんちゃってシーア派だし、
アラウィ派が政権を仕切っていると言っても実際にその政権を支えているのは多数派のスンニ派の各有力者(部族長ら)だよ
同胞団はジハーディストと一緒でイカれてるから政権に弾圧されているだけで、政権は別にスンニ派と敵対しているわけじゃない
0131名無し三等兵
垢版 |
2018/12/30(日) 18:45:21.93ID:KlyRsgIb
イランがロシアトルコに軽視されてる形になってるな
まあ仕方ないか
内戦が完全に政府優位に傾いたのはロシアの支援強化と、トルコの北部へ進駐に伴うISの弱体化からだし
0133名無し三等兵
垢版 |
2018/12/30(日) 23:28:35.35ID:xCkwU0uN
>>131
トルコはIS弱体化には殆ど寄与してないだろ。
寧ろ反体制派を支援して政府軍やYPGの足を引っ張って間接的にISを助けてた。
0134名無し三等兵
垢版 |
2018/12/30(日) 23:50:44.92ID:KEkdEtSf
>>133
そもそもISの往時の石油輸出ルートって(ry
トルコ、米国、欧州、湾岸諸国、イスラエルがISの繁栄にどれだけ寄与したか
0135名無し三等兵
垢版 |
2018/12/31(月) 01:43:45.70ID:xFv8yEI7
>>126
アレッポや東グータみたいな攻防戦じゃないから明確に区分けは出来んだろ。
どの程度の規模で部隊を送るのか分らんが、司令部は市内だけど
砲兵や戦車なんか郊外に陣取るとかもあるだろうし
YPGとの調整も無しに入って政府軍兵士が市民に狼藉したり、
逆に政府軍兵士を狙撃したとかになったら洒落にならん。
0136名無し三等兵
垢版 |
2018/12/31(月) 04:15:56.74ID:wBvLM6fD
まあ、もうこの内戦末期からよそうされてた出来事で草
クルド独立とかイキってた連中は何を思うやら
当然のなり行きだな
0137名無し三等兵
垢版 |
2018/12/31(月) 09:45:00.53ID:V46TIlZu
攻防戦じゃなくても地域と市の区別くらいしろよとしか思わんがな
一年前にフィリピンのマラウィで騒動あったときに
ミンダナオ全島がマウテの支配下し置かれたみたい拡散したアフィブログや馬鹿がおったし
認識としてシリア情勢に興味のない人はその程度かもしれんが
情勢追っかけてきた人ならそれくらい分けて把握しとこうぜとは
0138名無し三等兵
垢版 |
2018/12/31(月) 11:44:54.56ID:CNo45m1j
>>136
政府軍とクルドがユーフラテス川挟んで別々に行動してた頃ならともかく、
さすがにトルコの侵攻以降クルド独立言ってた奴は減ったと思うが。
トルコが軍事行動も辞さない強硬態度で出れば
欧米はトルコを切ってクルドを取るなんて出来っこないからなあ。

YPG自体もアレッポ戦とか見れば分かる様に「政府軍vs反体制派」の戦いで自分等が第三勢力の場合だと
殆ど政府軍側に付いてたから、一部の急進派を除けばどこまで独立に本気だったか。
0139名無し三等兵
垢版 |
2018/12/31(月) 12:25:52.68ID:CNo45m1j
>>137
YPGとアサド政権の人間双方が居るカーミシュリーとかハサカみたいなのに近い状態なんじゃないか?

協調する合意で入るんだから、攻防戦やってた地域みたいに政府軍が安全化する必要も無いんだし
完全にYPGが出て行くにして「とっとと荷物纏めて出ていけ」みたいな態度で対立する必要も無いし、
部隊だって反体制派みたいに欧米の介入狙いで初めから市街戦ありきじゃないだろうから
今のところ一部を除いて市外に駐留してて必要があれば市内に入るってだけでは?
0140名無し三等兵
垢版 |
2018/12/31(月) 12:31:39.15ID:CI18k8r2
とりあえず、目立つ車両や火砲にシートかけて隠すだけだろうね。落ち着いたら、いつもの少数民族と称する民兵組織で形式的にダマスカスの指揮下にあれば、内戦前の状態に近くなる
0141名無し三等兵
垢版 |
2018/12/31(月) 12:35:00.33ID:CNo45m1j
個人的な予想だが、今でこそ政府軍がマンビジのどこまで掌握してるか問題になってるが、
この流れで行けばアメリカが完全に撤退した辺りで
YPG自体が「ドゥルーズ派民兵」とかみたいに「クルド系親政府民兵」でNDF傘下になると思う。
0143名無し三等兵
垢版 |
2018/12/31(月) 16:09:39.30ID:7Ps62SxQ
一時期のSDFシンパのクルドへの入れ込みはアイタタタだったな
クルドを民主主義の守護者みたいに勘違いしてて痛いことこのうえなかった
FSAが過激化と内ゲバで対象が転化したんだろうが
あまりに痛すぎてトルコの自国防衛のためって主張のが余程納得できた
0144名無し三等兵
垢版 |
2018/12/31(月) 18:36:41.09ID:h1k8Smw4
YPGがティシュリーン・ダムをアサド政権に引き渡したってさ
0145名無し三等兵
垢版 |
2018/12/31(月) 19:25:06.19ID:+HCt1o67
ティシュリーン・ダム管理権の引き渡しは巷で予想されてきたことの範囲内だが、
あそこの管理はタバカ市一帯並びにタバカ空港の統治と結びついているんで
そこはどうなるのかな

個人的にはタバカ含むユーフラテス川対岸を全て政府に引き渡すくらいのことは
十分あり得ると予想する
0146名無し三等兵
垢版 |
2018/12/31(月) 20:25:24.93ID:/sA4e3PY
>>145
アメリカが引き上げる以上、アラブ人地域の管理も出来ないだろうからタブカやラッカに限らずユーフラテス川東岸のアラブ人地域はアサド政権に全て移譲する可能性高いし、
クルド人地域もトルコの強硬姿勢を欧米やロシアも黙認する以上は地域としての自治も難しいだろうからアサド政権に移譲して、
それと引き替えに昔の租界みたいな感じでハサカやカーミシュリーの都市単位の自治と
YPGが完全に解散せず、親政府民兵として纏まった状態でNDF傘下に加わる事辺りを求めて行くんじゃないかな。
0147名無し三等兵
垢版 |
2018/12/31(月) 20:36:48.38ID:/sA4e3PY
>>142
ウォッチャーとしてその気持ちは分かるが、政府軍の補給部隊は面倒になるだけだし、
YPGの方も補給受けにくくなるしメリットは少ないと思う。
0148名無し三等兵
垢版 |
2019/01/04(金) 08:15:38.59ID:qp2Z8p43
トランプが撤退を遅らせるよとかしょーもないこと言い出したせいで展開が遅れてるけど、
一度帰ると表明した以上、半年一年とかけるわけには行かないし、SAAもトルコもはよ帰れやwwwと言いつつ
熟柿を待ってればいいだけでいったい何がしたいんだか。それとも東部のISポケットを片付けて帰る気かね?
0149名無し三等兵
垢版 |
2019/01/04(金) 08:17:51.18ID:qp2Z8p43
>>146
ただ、クルドは交渉でSAAが認めないような自治とかまだ言ってて往生際が悪いぞ。
アフリーンで懲りてないらしい。無理な条件にこだわって損するのはSAAではなくて自分たちなんだけどな。
0150名無し三等兵
垢版 |
2019/01/06(日) 18:47:04.95ID:B+E/iLeN
アラブ諸国がシリアに接近 アサド政権優位、内戦後見据え

 【カイロ篠田航一】内戦が続くシリアのアサド政権に対し、関係が途絶えていたアラブ諸国が接近を図っている。
アラブ連盟(21カ国と1機構で構成)は2011年11月、反政府デモ隊への弾圧を続けるアサド政権への制裁として
「連盟資格停止」に踏み切り、多くの加盟国は外交関係を事実上凍結した。
だが近年、アサド政権は内戦での優位を固めており、各国は「内戦後」を見据えて関係正常化を模索し始めたとみられる。

 アサド政権に敵対する反体制派を支援していたアラブ首長国連邦(UAE)は昨年12月、
内戦開始後に閉鎖した在シリア大使館を再開した。UAE外務省は声明で「シリアの独立と主権を支持する」と述べ、
従来のアサド政権敵視の姿勢を転換させた。バーレーンも同様に大使館再開の動きがある。

 スーダンのバシル大統領も昨年12月、連盟資格停止後のシリアを連盟加盟国の指導者として初めて訪問し、
アサド大統領と会談。国営シリア・アラブ通信によると、両大統領は「アラブ諸国の諸課題」について協議したという。

 また、アサド政権の治安当局幹部は昨年12月、内戦への積極介入を避けてきた地域大国エジプトを訪問し、
両国の治安当局者は「テロとの戦い」について協議したと伝えられている。

 こうした動きに対し、アサド政権の人権弾圧を非難してきた欧州連合(EU)は声明で「関係正常化は時期尚早」と懸念を示している。
だがアサド政権と敵対してきたトランプ米政権も昨年12月、過激派組織「イスラム国」(IS)を打倒したとして
シリアからの駐留米軍撤退を発表しており、アサド政権にとって有利な外交環境が生まれつつある。

 現在、反体制派勢力の拠点はシリア北西部イドリブ県のみとなっている。同県ではロシアとトルコの仲介で停戦交渉が進み、
昨年10月には政権軍と反体制派がにらみ合う境界に「非武装地帯」が設置された。
大規模な戦闘はほぼ収まったが、政権軍は依然として同県全域の奪還を目指す姿勢を崩していない。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190104-00000066-mai-int
0151名無し三等兵
垢版 |
2019/01/06(日) 23:29:09.35ID:YrSyEOwi
>>148
アサド政権の存続は確定的、その後ろ盾のロシアもシリアに常駐するんだから、
米軍が常駐しない以上クルドとしてもアサド政権との協調を選ぶしかないからなあ。
常駐しないなら撤退の先延ばししても正直大して意味は無いだろう。
0152名無し三等兵
垢版 |
2019/01/07(月) 15:45:31.63ID:TtKZrdjp
ボルトンはさすがだな
0154名無し三等兵
垢版 |
2019/01/07(月) 23:26:51.09ID:b2IFCaZT
>>152
流石か?
ブッシュJr政権時にイラク戦争支持派だったが結果は大失敗、北朝鮮の核開発阻止も失敗、
「今更再登板してまた同じ事繰り返す気なの?」って感じなんだが。

まあ、ボルトンに限った話じゃないがブッシュJr・オバマ両政権の評価は
中東は混乱させるわ、北朝鮮・中国は野放しにするわ本当にろくでもない物だったろ。
まあ、外交官や軍人は政治家の決定に従わざる得ないから
この両政権で高官の地位になる様な年齢の人は気の毒だった気もするが。
0155名無し三等兵
垢版 |
2019/01/08(火) 23:34:02.38ID:kX86Mk9N
【イスタンブール=佐野彰洋】トルコのエルドアン大統領は8日、シリアのクルド人勢力をトルコ
が攻撃しないことを米軍撤退の条件に挙げた6日のボルトン米大統領補佐官(国家安全保障担当)
の発言を「受け入れは不可能だ」と批判した。「シリアでの軍事作戦の準備がおおむね完了した」
とも述べ、単独の軍事行動も辞さない姿勢で米国をけん制した。首都アンカラでの演説で語った。

米国が過激派組織「イスラム国」(IS)掃討を巡り支援してきたシリアのクルド人勢力につ
いて、トルコは国内の非合法武装組織と同じ「テロリスト」とみる。同勢力の扱いは米トルコ
関係悪化の最大の要因となってきた。

シリアとの国境地帯の安全を確保したいトルコにとって、ボルトン氏が新たに突きつけた条件
は受け入れが極めて困難だ。エルドアン氏は「トランプ氏との明確な合意にもかかわらず、
異なる意見が出ている」と反発。今後、トランプ氏との電話協議で事態の打開を狙う方針だ。


ボルトンの独断らしいな
0156名無し三等兵
垢版 |
2019/01/09(水) 01:41:38.64ID:sNDC+YHO
>>153
こいつもう死んでるだろ
どのメディアにも出てこないし
0157名無し三等兵
垢版 |
2019/01/09(水) 02:30:44.21ID:FymQ8aoq
>>155
ボルトンって、どう見ても馬鹿だろ
せっかくトランプが損切りの判断をしてくれているのに
0158名無し三等兵
垢版 |
2019/01/09(水) 07:13:45.57ID:/mXgZbnE
ボルトンが抵抗したらトランプが首にするさ。
三ヶ月も半年もたってアメリカ兵が全然撤退してなかったら嘘つきと言われるのはトランプだからな。
0159名無し三等兵
垢版 |
2019/01/09(水) 12:15:38.62ID:PGDXZ3gD
>>157
民主主義国家だと特に今までの失敗を認めた軌道修正が難しいんだが
せっかくその損切をトランプが決断したのにな。
「嫌われ者上等」のトランプ以外出来なかった決断だと思う。

思えばアメリカ(欧州もだが)のシリア政策の失敗は
「アサド政権早期崩壊」「(今は昔の)自由シリア軍勝利」の見込みで見切り発車した事だよな。
それ以降は民主党・共和党・国務省・国防総省問わず
「アサド政権は認めない」だけが一貫性の失敗路線で進んでるから上手くいくわけがない。

アサド政権を認められないならその受け皿が当然必要なんだが反体制派のメッキが剥がれる度に
支援してるのは「自由シリア軍」「穏健な反体制派」「シリア民主軍」なんて
ころころ変えて来たのなんか失笑もんだろう。
0161名無し三等兵
垢版 |
2019/01/12(土) 13:18:42.41ID:2EGEHQpa
撤退一つでもこのグタグタっぷり
みんな知ってるけどオバマ無能とかそういう大統領一人の次元じゃないことがよくわかるアメリカのシリア介入
0162名無し三等兵
垢版 |
2019/01/14(月) 01:24:04.96ID:ylTJF/d/
>>161
もっと言えばシリア介入に限った話じゃなくて
少し前のリビア内戦、エジプト・チュニジアのアラブの春、更に前のイラク戦争と
ブッシュJr・オバマ・トランプと21世紀に入ってからのアメリカの政権の対外政策が
揃いも揃って全てグダグダなんだよな。

しかも仰るように各大統領が無能とかそういう個人の責任の次元じゃない。
それを補佐する国務省・国防総省・CIAなんかも長官から現場の軍人・外交官・諜報員までがそう。
イラク戦争では亡命反政府活動家の大量破壊兵器なんて与太話信じて軍事行動起こしたり、
シリアではアルカイダに近い得体の知れない反体制派を支援したり、
エジプトやリビアでもイエメンでもアラブの春なんて言って暴動や武装蜂起を支援して
政権は崩壊させたものの結局それぞれの国をカオス状態にして案の定失敗してる反面、
ロシアのクリミア併合やシリア介入、中国の南シナ海人口島の軍事拠点創設、北朝鮮の核配備と
肝心なところは全て見逃してる。

思うにソ連が崩壊して以降アメリカ自体の緊張感が無くなってるんだろう。
中国の躍進・ロシアの持ち直し・イスラム過激派の脅威と言っても
何だかんだでソ連みたいに形だけでもアメリカと張り合うというレベルにもならない。
ブッシュシニア・クリントンくらいまではまだ対ソ連を担ってた連中が各組織に残ってたからまだ良かったが、
そういう古株も段々居なくなっての結果が21世紀アメリカの三代政権の体たらくだと思う。
0163名無し三等兵
垢版 |
2019/01/14(月) 02:27:50.93ID:DdLuRK1L
>>162
>それぞれの国をカオス状態
どこかに、混乱状態を作りたい国があるから
0164名無し三等兵
垢版 |
2019/01/14(月) 06:15:27.61ID:4WIKCjO1
意図的にやってることはないだろう。現地への無知と、狂信的な民主化願望が滅茶苦茶な政策をとらせてるだけかと。
0165名無し三等兵
垢版 |
2019/01/14(月) 09:09:38.69ID:tfjaNEtQ
>>164
絶対王政を敷く国々を同盟を結ぶ一方、選挙を行う国を徹底して敵視している時点で
米に民主化願望なんてないだろ
エジプトだって民主化したら同胞団が出来て米の言いなりにならなくなってしまって
クーデターを容認したじゃん
イラン、イラクのように選挙で選ばれた政権は米の命令に従わないから民主化阻止した
ほうが得策ってのが米の国策だよ
0166名無し三等兵
垢版 |
2019/01/14(月) 10:01:53.89ID:YhErSDW4
イラクに関してはフセインのドル脱却宣言にキレて周辺国の見せしめ込みで侵略したんじゃないの
アラブの春とシリア階級については擁護不可
0167名無し三等兵
垢版 |
2019/01/14(月) 10:13:01.42ID:bw1nPasd
単純に思考がいくつも存在するから行動が意味不明なってるだけだろ
今回の撤退一つを取ってもマチスは辞任、現地は撤退カモフラージュとか、
もう大統領の決定で動く組織ではなくなってる

国内の問題片付けるなら複数思考あった方が問題はあれどトータルでは 絶対いいけど
国外になるとそれは別
0168名無し三等兵
垢版 |
2019/01/14(月) 11:47:10.75ID:qh3XEqfz
クルド攻撃で「経済壊滅」 米大統領、トルコをけん制

 【ワシントン共同】トランプ米大統領は13日、内戦が続くシリアからの米軍撤収
について、トルコが米軍と共闘してきたクルド人勢力を攻撃すれば「トルコを経済的
に壊滅させる」とツイッターに書き込み、経済面での圧力を持ち出してトルコをけん
制した。エルドアン大統領らの反発を招きそうだ。
 米政権は昨年8月、米国人牧師の拘束に反発してトルコに対する制裁や輸入制
限強化を発動し、通貨リラの急落などの混乱につながった。
 トランプ氏は「クルド人側もトルコを挑発しないでほしい」とも記した。トルコはクルド人
勢力をテロ組織とみなしており、攻撃しないとの確約を求める米国に反発している。


米政権、対イラン攻撃を一時検討か 米紙報道

国家安全保障会議が昨年、イランへの軍事攻撃を検討し、国防総省に計画の提示を
求めていた/Alex Wong/Getty Images
ワシントン(CNN) 米ホワイトハウスの国家安全保障会議(NSC)は昨年、イランへの
軍事攻撃を検討し、国防総省に計画の提示を求めていたことが分かった。米紙
ウォールストリート・ジャーナルが13日、現役および元米当局者らの話として伝えた。
同紙によれば、昨年9月にイラクの首都バグダッドの米大使館がイランとつながりのある
武装勢力に攻撃されたことを受け、ボルトン大統領補佐官率いるNSCが対イラン攻撃計画を要請した。
ボルトン氏の側近で大統領副補佐官を務めていたリカーデル氏は、大使館への攻撃を
「戦争行為」と呼び、相応の対抗措置を採る必要があると主張したという。
同紙は、国防総省と国務省がこの要請に懸念を示したと伝えている。元当局者の1人は「衝撃」が広がったと話した。


リカーデルは嫁に首にされたがどうなるか
0172名無し三等兵
垢版 |
2019/01/14(月) 20:14:31.58ID:IbFOeTDJ
毎度のユダヤ陰謀論か。
イスラエルだけが問題なら中東問題なんかとっくの昔に解決しとるわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況