X



[第四世代]10式戦車スレ配備231号車

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵 (ワッチョイ 0a75-QXT6 [125.0.253.169])
垢版 |
2018/11/07(水) 10:49:32.44ID:xF+9JRXF0
軍事板の10式戦車スレです。

●10式戦車とは
小型軽量化を図り、我が国の国土地形に適合した国産戦車である。
特に強化された機能として指揮・統制・通信性能及び機動性能があり、火力と機動力

を連携させた総合戦闘力の発揮を可能にしている。
(「新戦車」に関する外部評価委員会の概要より)

●10式戦車の公表されている耐弾試験内容
・新型戦車砲・新型砲弾による射距離250mからのモジュール複合装甲への耐弾試験
・ロシア製RPG-7による耐弾試験
・米国ATK社製Bushmaster MK44 30mm機関砲による耐弾試験

[第四世代]10式戦車スレ配備230号車
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1536164022/

次スレの先頭行には以下の行をコピペしておくこと
!extend:checked:vvvvvv
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無し三等兵 (ワッチョイ 0275-QXT6 [125.0.253.169])
垢版 |
2018/11/07(水) 10:50:06.22ID:xF+9JRXF0
●10式は軽いのに90式より防護力が高いって本当?
・新戦車は装甲表面積が小さいので割り当てる重量は少なくて済む。
 そのため従来の装甲素材でも防護力を維持しつつ軽量化は可能。

・軽量な新複合装甲&新防弾鋼の採用
 http://www.mod.go.jp/trdi/data/pdf/50th/TRDI50_08.pdf

 P213より抜粋

 ウ 結果
 これらの一連の研究の結果、以下のような成果を得た。

 防弾鋼については90式戦車用の新防弾鋼よりも耐弾性が優れ、
 溶接性良好な結晶粒微細化防弾鋼と3重硬度防弾鋼、(中略)
 特殊装甲については、大幅な性能向上が可能な構造形式について把握した。
 上面用軽量耐弾構造については、自己鍛造破片弾に有効に対処できる
 構造様式についての見通しを得ることができた。

 I 特記事項

 本研究試作で得られた特殊装甲の成果は、
 新戦車のモジュール装甲の設計に反映されている
0003名無し三等兵 (ワッチョイ 0275-QXT6 [125.0.253.169])
垢版 |
2018/11/07(水) 10:50:33.19ID:xF+9JRXF0
10式戦車まとめ

・新C4Iシステムでラグのない高度なリアルタイム情報共有
・複数目標同時追尾や、各車への自動割振り等も可能なFCS
・高圧化と軽量化を両立した新型44口径120mm滑腔砲
・高L/D化された弾体と、装薬の強化で高威力化された10式APFSDS
・大幅に軽量化しつつ防護性能も向上させた新型装甲
・小型・軽量化された1200馬力4サイクルV型8気筒ディーゼル機関
・MBTでは世界初の無段変速操向機(HMT)を実用化し高効率・高応答化
・同じくMBTでは世界初の電子制御アクティブ・サスペンションを採用
・小形軽量化で優れた展開性を発揮。73式特大型セミトレーラで輸送も可能
・側面のゴムスカートなどIRステルス性を考慮
・各種光学サイトと表示装置のハイビジョン化
・砲塔四隅のセンサーで全周レーザー警戒

このうち装甲は他国の戦車に比べ前面の極めて小さな範囲しかカバーしていないのではないかと
問題視され、アクティブサスペンションは仕様書により否定されている。
0005名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-3mw5 [126.133.210.55])
垢版 |
2018/11/07(水) 12:12:11.67ID:kgr/PxZkr
大阪皆殺し賛歌
0009名無し三等兵 (アウアウカー Sab7-D3em [182.250.241.103 [上級国民]])
垢版 |
2018/11/07(水) 18:51:15.35ID:qklctEsja
90式を改修するとする。
となると、どっかの半島みたいにいきなり載せるアホなことはしません。
部分試作をする。試験をする。さらに全体との適合試験をする。不具合が出る。直す。
これを延々くりかえす。

部分試作をするには、最低でも単価の10倍を積む。
90式のエンジンを作り直したら部分試作費は20億はするでしょ。
テストベットと車両適合性の二段階にしたら40億。
それだけで10式が五両くらい買える。

さらに1両当たり換装エンジンが2億とする。50両で100億。
全体で140億くらいです。

そこまでして90式のエンジンを改修するか?
0013名無し三等兵 (アウアウカー Sab7-D3em [182.250.241.103 [上級国民]])
垢版 |
2018/11/07(水) 19:08:07.68ID:qklctEsja
当時の日本の技術で10ZGとか無茶な話ですよ。
今も動いているのは「神の加護」によります。

10式で8VA、MCVで4VA。
実に面白味の無い「人の業」に堕落したつまらないエンジンになった。それゆえに兵器としては「優秀」ですがね。
90式と10式が一緒に走っているところを見ると良く分かります。
「神々の時代」が終わり「人の歴史」になったわけです。
10ZGはこのまま祭壇に祀り手を合わせることが肝要。
0014名無し三等兵 (アウアウカー Sab7-D3em [182.250.241.103 [上級国民]])
垢版 |
2018/11/07(水) 19:15:58.58ID:qklctEsja
>>12
>車長用全周視察装置

それが一番無茶。
砲塔レイアウトの基軸であり「人」と「弾」という一番変えがたい部分に抵触する。
さらに、FCS(潜望鏡含む)は空間の一点を追い続けるというかなり大変な部分です。
ほぼ一から開発するに等しい。
(つまり、それが10式戦車である。)

M1A2は、最初からP3Iで折りこみ済みで空間余裕があったからできたんだろうな。
80年代の日本にはそんな余裕は無いですよ。
0017名無し三等兵 (アウアウカー Sab7-D3em [182.250.241.103 [上級国民]])
垢版 |
2018/11/07(水) 19:21:02.08ID:qklctEsja
もう忘却の彼方ですがT-RECSみたいな恐竜のようなネーミングの事業があった。
あれが戦車の指揮統制外挿の限界点だったのでしょう。

秒単位で戦闘する戦車としては、ある程度FCSと歩調を合わせて開発しないと効用が無いと。
0022名無し三等兵 (ワッチョイ a7eb-qA3W [220.100.52.6])
垢版 |
2018/11/07(水) 19:34:13.61ID:jYTBBHLt0
エンジン換装したら10tくらい装備品を積み込んでも大丈夫になるのかな
長砲身化に追加装甲にFCSと外部センサーにAPSやRWSもバッチリ詰め込めると10式を凌駕する戦車になる予感がするんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています