X



【新造】多用途運用母艦スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2018/11/27(火) 16:07:51.51ID:IO5J/aW5
なかったので
0002名無し三等兵
垢版 |
2018/11/27(火) 16:12:21.30ID:IO5J/aW5
比較対象
アメリカ級強襲揚陸艦
排水量 満載: 45,570 t
全長 257.3 m (844 ft)
全幅 32.3 m
速力 最大22ノット
乗員 士官:65名曹士:994名海兵隊員:1,687名〜1,871名
航空機 最大30機
車両 最大100両前後
0003名無し三等兵
垢版 |
2018/11/27(火) 16:26:11.14ID:IO5J/aW5
キャンベラ級強襲揚陸艦
排水量 満載:27,851t
全長 230.8m
全幅 32m
速力 最大20.5ノット
航続距離 9,250海里 (12ノット巡航時)8,000海里 (15ノット巡航時)
乗員 個艦乗員: 海軍293名+陸軍62名+空軍3名
地上部隊: 1,046名
航空機 12機
車両 100両
艦載艇 4隻
0004名無し三等兵
垢版 |
2018/11/27(火) 16:29:36.51ID:BqXcnBrw
多用途運用母艦は空母の言い換えで
輸送艦の言い換えである多機能艦艇とは別概念なので
比較するならQEやカブールの方がいいゾ
0005名無し三等兵
垢版 |
2018/11/27(火) 16:30:07.89ID:bdhTBfpl
対艦弾道弾1発で終わるw
0006名無し三等兵
垢版 |
2018/11/27(火) 16:38:43.23ID:a4a4HaMg
いずもは改装したら艦載機搭載数とかはカヴールまんまになりそうだな
0007名無し三等兵
垢版 |
2018/11/27(火) 16:46:29.95ID:IO5J/aW5
>>4
おk
じゃあクイーンエリザベス級航空母艦を
排水量 満載 65,000トン
全長 284.0 m
全幅 38.8 m
速力 最大26ノット
航続距離 10,000海里(18,520km)
乗員 合計約1,600人(操艦要員:679名 航空要員:610名 司令部要員:95名 海兵隊:250名)
航空機 40機
0008名無し三等兵
垢版 |
2018/11/27(火) 16:49:48.35ID:IO5J/aW5
航空母艦カヴール
満載排水量 27,100t
全長 244m
最大幅 34m
飛行甲板 174m
最大速力 28ノット
航続距離 7,000海里(16kt巡航時)
乗員 個艦要員451人+航空要員203人+司令部140人+海兵325人+予備91人
航空機 20機
車両 100両
艦載艇 LCVP4隻
0009名無し三等兵
垢版 |
2018/11/27(火) 16:56:49.73ID:IO5J/aW5
ざっくりとした予想だと

満載排水量: 30000〜40000t
全長 250m
全幅 38〜40m
速力 最大26ノット前後
乗員 470人+陸戦要員900〜1200人前後
航空機 最大30機(F-35Bx20機+SH-60x6機+MCH-101x2機)
車両 最大100両前後(AAV7x12両前後?)
揚陸艇(ウェルドックありなら) LCAC2隻orLCVP4隻
艦名 「きい」「のと」「いず」あたり
0010名無し三等兵
垢版 |
2018/11/27(火) 17:09:41.71ID:w5kdFGji
空母の役割担う「多用途運用母艦」導入望ましい 岩屋防衛相
2018年11月27日 13時13分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181127/k10011725201000.html

>  自衛隊最大の護衛艦「いずも」を改修し、
> 空母の役割を担う「多用途運用母艦」を導入するよう自民党が提言していることについて、
> 岩屋防衛大臣は装備は多用途に使えることが望ましいとして、
> 導入の方針を新たな「防衛計画の大綱」に盛り込みたいという考えを示しました。
>
>  自民党は中国の海洋進出を踏まえ、南西諸島などの防衛力強化のため自衛隊最大の護衛艦「いずも」を改修し、
> 垂直に着艦できる最新鋭戦闘機F35Bを運用する空母の役割を担う「多用途運用母艦」の導入を提言しています。
>
>  これについて岩屋防衛大臣は、閣議のあと記者団に対し
> 「せっかくある装備なので、できるだけ多用途に使っていけることが望ましい。
>  与党などの意見も踏まえ、防衛省としてしっかり詰めていきたい」
> と述べ、「多用途運用母艦」を導入する方針を新たな「防衛計画の大綱」に盛り込みたいという考えを示しました。
>
>  また、現在アメリカ海兵隊が運用しているF35Bを自衛隊も導入するかについて、
> 「短い滑走路で離陸できる航空機であり、自衛隊の航空機体系全体をどうするかの中で検討、研究している」
> と述べ、機体の有用性は認めつつ、さらに検討を続ける考えを示しました。
0011名無し三等兵
垢版 |
2018/11/27(火) 17:38:22.53ID:+zRMFVmq
で、やっぱり多用途運用母艦の略称は多母なのだろうか
せめて途中に航空を入れてくれれば多用途航空運用母艦=空母でいいんだけども

まあ仮に多母や他の呼び方でも、中の人も外の人も関係なく空母って呼びそうだが
0012名無し三等兵
垢版 |
2018/11/27(火) 18:13:55.20ID:IO5J/aW5
ペナントナンバーどうすんだろ
LSTorLSMか
それともLHAorLHDか
大穴でDDVかDLMorDLVか
0013名無し三等兵
垢版 |
2018/11/27(火) 18:14:10.32ID:ZXkQkL4t
いずも改修で新造ではないのでは
0015名無し三等兵
垢版 |
2018/11/27(火) 18:43:27.34ID:gf4R0TcJ
前々から三井造船あたりが強襲揚陸艦のネタ出してきてるし
いずも改修は単なる叩き台で次のおおすみ次級がF-35母艦の本命では
0016名無し三等兵
垢版 |
2018/11/27(火) 19:16:56.72ID:d7gRNwTy
LCAC積んだウェルドック型なら、最大速度は22ノット程度の鈍足だろう。アメ海軍は別に空母あるから
これでもいいが、海自はこんな鈍足じゃどうにもならない。
0017名無し三等兵
垢版 |
2018/11/27(火) 19:43:50.15ID:5i5tNktN
タワラ級のお古、アメちゃんがモスボールしてんのを買って改装するんじゃだめかね?
エンジン積み直して高速化してさ…。
0018名無し三等兵
垢版 |
2018/11/27(火) 19:46:54.18ID:IO5J/aW5
ウェルドック付きだとスキージャンプ付けないと無理そうかな?
26ノットくらい欲しいけど難しいかね
0019名無し三等兵
垢版 |
2018/11/27(火) 20:00:08.52ID:5i5tNktN
>>18
まだまだ時間はあるけえ、リニアモーター技術で電磁カタパルト開発してもいいのよ
0020名無し三等兵
垢版 |
2018/11/27(火) 20:48:05.59ID:IO5J/aW5
揚陸艦作るのは確定でいいのかな
統合電気推進くらいは盛り込んできそうだけど
0021名無し三等兵
垢版 |
2018/11/27(火) 22:27:54.58ID:d7gRNwTy
最高速度マイナス4ノットが長期間維持できる速力らしいから、Max22ノットじゃ18ノットでしか
走れない。ウェルドックのある「おおすみ」型がそうだ。これじゃ護衛艦の運動についていけない。

せめて、「ましゅう/おうみ」並みのMax24ノットは必要。
0022名無し三等兵
垢版 |
2018/11/27(火) 22:43:39.92ID:oi2+DTpf
案外QE位の軽空母ってオチじゃない?
揚陸艦の場合に自衛隊なら多用途母艦じゃなくて多用途輸送艦て言いそうだし
0023名無し三等兵
垢版 |
2018/11/27(火) 23:23:11.13ID:gf4R0TcJ
「多目的輸送艦」って構想は結構前からある
それが空母の叩き台なのかがよくわからない
ポンチ絵だとキャンベラ級っぽいが
0025名無し三等兵
垢版 |
2018/11/27(火) 23:45:31.51ID:baAitLLU
ウェルドック有りと無しで
2隻づつ

結局、万能ナイフは何に使えない
0026名無し三等兵
垢版 |
2018/11/27(火) 23:52:19.34ID:w5kdFGji
新たな防衛計画の大綱及び中期防衛力整備計画の策定に向けた提言
〜「多次元横断(クロス・ドメイン)防衛構想」の実現に向けて〜
https://jimin.jp-east-2.os.cloud.nifty.com/pdf/news/policy/137478_1.pdf
> 平成30年5月29日
> 自由民主党政務調査会
>
>(中略)
>
> (2)継戦能力の強化
>  @基地等の抗堪化
>     有事における自衛隊・米軍の戦力発揮基盤を維持するため、
>    簡易型防護シェルターの導入や施設の地下化等、
>    EMP攻撃対策も含めた基地等の防護・分散等の抗堪化を推進するとともに、
>    これらが損害を受けた場合の滑走路等の復旧能力を強化する。
>     また、陸上の航空基地が損害を受けた場合の代替滑走路としての機能
>    (基地機能の分散及び抗堪性の向上)、
>    列島戦防衛のための平時・有事の防空任務あるいは
>    災害時の救援活動の拠点としての機能(輸送、医療、自治体も含む航空機の運用)等、
>    専守防衛の範囲内の様々な用途に用いる「多用途運用母艦」について、
>    具体的な運用構想や既存艦艇の改修を含めた導入のあり方等の検討を進め、
>    早期の実現を図りつつ、これに搭載・運用することも可能なSTOVL機(F-35B等)を取得する。

合衆国のLAND報告では満載排水量2万ないし4万トンクラスの小型空母について
正規空母や陸上基地の支援が不可欠で敵航空戦力が強大な戦場では展開できないという欠点も指摘している
自民党提言の抗堪性強化名目で軽空母保有を謡うのは虫の良い話に思えてしまう
0027名無し三等兵
垢版 |
2018/11/28(水) 00:01:34.51ID:TwwSTab4
F-35B“も”使える強襲揚陸艦(あくまでも輸送が主任務)
って線が一番ありそう
ぶっちゃけガチのSTOBAR空母とやりあうなら6万トン級は必要だし
せいぜいおおすみといずもを足して2で割ったような空母になるんじゃね
0028名無し三等兵
垢版 |
2018/11/28(水) 00:21:27.72ID:Jxmg7GzP
>>5
> 対艦弾道弾1発で終わるw

30ノット(時速55キロ以上)で動く船に弾道弾を命中させることが出来るならなw
0029名無し三等兵
垢版 |
2018/11/28(水) 00:25:52.85ID:zg09mKfZ
戦術対艦核ミサイルのことかもしれない
0030名無し三等兵
垢版 |
2018/11/28(水) 03:15:32.39ID:WbvOKZoC
多目的輸送艦と多用途運用母艦は別じゃね?
0031名無し三等兵
垢版 |
2018/11/28(水) 05:15:32.78ID:mzeKocFv
BMD能力を持つ海軍相手にASBMで息巻いてもなぁ
0033名無し三等兵
垢版 |
2018/11/28(水) 11:17:17.14ID:c7qYHlg9
>>24
LCAC、ヘリ、オスプレイと勢ぞろい、さらにF35B載せれば、アメ強襲揚陸艦になって、4万トンコース。
但し、速力はMax22ノットの鈍足だ。アメの場合、正面兵力に空母機動群が居るからこそ、成り立つ仕様で、
海自にゃ向かない。東シナ海では、潜水艦の格好の標的になるだけ。
35B載せるということは、一応正面に立たせることを想定してるわけなので、鈍足はアカン。30ノット前後で
機動できる船でないとな。
0034名無し三等兵
垢版 |
2018/11/28(水) 21:20:21.00ID:nLLBBRsQ
>>17
そこまでやるなら新造した方が早いし安いはず

個人的には和製キャンベラ級みたいなのが欲しいけども、ミストラル級サイズに収まりそうな気がしないでもない
0036名無し三等兵
垢版 |
2018/11/29(木) 11:20:24.97ID:WvPPM0fY
ウェルドックじゃなくて
カヴールみたいにケツからスロープで揚陸艇下ろす形式とかだと高速性維持できるかな?
0037名無し三等兵
垢版 |
2018/11/29(木) 15:41:31.74ID:pULOrGuc
無理に合体させる必要はないでしょう、強襲揚陸艦と同クラスの機体数しか載せないならいずも改修で十分だし、それ以上載せたいならもっと本格的な空母
を作るしかない。
強襲揚陸艦的な船が欲しいなら、新しい枠を作るかおおすみ後継で作れば良い。
0038名無し三等兵
垢版 |
2018/11/29(木) 16:29:56.69ID:1MqDs0f0
>>26
正規空母と考えた方がいいのでは?
EMALS4基でCOGLAG
燃費の良くなったキティホークと予想してみる
0039名無し三等兵
垢版 |
2018/11/29(木) 17:38:02.11ID:v9EYBUoq
>>38
>>26が引用しているRANDレポート(文中のLANDは明らかにRANDの書き間違い)は正しい

CATOBAR空母でないと早期警戒(AEW)能力を自前で持てないし戦闘機についても搭載機数が少ないと常時CAPは不可能となる
その結果として、そんな小型のSTOVL空母(強襲揚陸艦や多目的母艦)は東シナ海ですら空自の傘の下でないと危なくて行動できず
F-35B軽空母が東シナ海で作戦航海中は空自が常にAWACS/AEWとCAP機を飛ばしてカバーしてやらなければならないという
本末転倒の状況に陥る

そして日本が自律的なAEW能力と上空待機(CAP)能力を有する規模のCATOBAR空母を建造するとすれば
原子力は論外(原子力機関だと日本国内の国民世論が中共の脅威をアピールすれば纏まるはずのものも纏まらなくなる)から
COGLAGだろうね、電磁カタパルト(EMALS)なら高温高圧蒸気は不要で十分な電力さえあれば良いからガスタービン機関でOKだし

ただし、
>燃費の良くなったキティホークと予想してみる

この「(COGAGやCOGLAGなどガスタービン動力が重油ボイラー+蒸気タービンより)燃費が良くなる」というのは間違い

燃料コストだけで言えば同じ船をガスタービンで動かすと重油ボイラー+蒸気タービンよりもずっと高額になる
ただし日々のメンテナンスなど維持・保守点検に関してはガスタービン機関のほうがずっと楽だけれどね
0040名無し三等兵
垢版 |
2018/11/29(木) 19:14:08.89ID:h62mzQi7
海自は冷戦時代から米第七艦隊の補完的な存在だったし平時の国際平和協力活動でもない限り有事は米第七艦隊と組むことになるだろう
海自が固定翼AEW及びEWAや給油機型UAVが搭載可能な中型・大型空母を持つ必要は無く米第七艦隊の空母打撃群を当てにすればよい
緒戦で南西方面や九州の航空基地が壊滅状態になる程の相手だったら自衛隊単独で航空優勢や海上優勢を奪回できるとは思えないしな
0041名無し三等兵
垢版 |
2018/11/29(木) 19:40:27.25ID:Hcp5HD0M
>>36
QEにカヴールの尻取り付けて船体を300mにした艦、これですよ
0042名無し三等兵
垢版 |
2018/11/29(木) 23:38:54.59ID:WvPPM0fY
空母作りたいのか揚陸艦作りたいのかどっちなのかわからんのよね
仮に多用途運用母艦(CV)2隻+多目的輸送艦(LHD)2ないし3隻だったらもう金が足りねえし
多用途運用母艦(LHD)2ないし3隻ならまあ行けるけど設計がキツキツになるから非常に使い勝手悪そうだし
大綱ではっきりするかな
0043名無し三等兵
垢版 |
2018/11/29(木) 23:43:54.80ID:Hcp5HD0M
>>42
金は五年後には七兆程度になるから心配するな、300mの空母二隻でプレミアリーグ入りよ
0044名無し三等兵
垢版 |
2018/11/29(木) 23:51:59.67ID:h62mzQi7
>>42
多用途運用母艦は>>10>>26の通り既存艦艇の改修
LHDはキャンベラ級を調査してたし新造だと思われ
0045名無し三等兵
垢版 |
2018/11/30(金) 00:01:06.85ID:S6ELAp8d
>>42
> 空母作りたいのか揚陸艦作りたいのかどっちなのかわからんのよね

空母(CV)と空母型揚陸艦(LHA/LHD)とは似て非なるものだからな
0046名無し三等兵
垢版 |
2018/11/30(金) 00:30:30.03ID:9tKDSuSc
仮に正規空母作るとしたらQE級のCTOBAR仕様みたいな感じになるのかな
それともあくまでF-35Bが主力だからスキージャンプ+カタパルトの併用型だろうかね
0047名無し三等兵
垢版 |
2018/11/30(金) 00:52:38.38ID:+ZgPLRD1
防衛費は5年後にGDP比1.3%(=7.8兆)とか言ってるし、今年の伸び率考えると普通にありそうだから決まったわけじゃないとはいえ、今金について話すのは不毛じゃないかな。
それより問題になるのは人員じゃないかな、増やしてるし省人化も進めてるとはいえ、仮に空母も強襲揚陸艦も新造するとかなったら人を喰う。
0048名無し三等兵
垢版 |
2018/11/30(金) 01:04:12.83ID:9B5uJ/c6
>CTOBAR

それが空母厨の知性の限界w
0049名無し三等兵
垢版 |
2018/11/30(金) 05:09:57.20ID:S6ELAp8d
>>48
本物の空母好きならば正しくCATOBAR/STOBAR/STOVLと書く
CTOBARなんて書くのは空母について少しだけ齧った強襲揚陸艦厨だろうさ
ついでに言えば「正規空母」という語を使いたがるのも空母厨としては単なるニワカの証拠
本物の空母好きは現代空母について議論する時は現代空母のカテゴライズに適したCATOBAR空母などの用語を使う
0050名無し三等兵
垢版 |
2018/11/30(金) 07:30:37.47ID:Ee+df6du
F-3が海軍機としても使えるという話が出ているけど
CATOBARなら海自にもF-35CかF/A-18Eがほしい所
直掩機を空自だけに頼るのは心許ないだろう
0051名無し三等兵
垢版 |
2018/11/30(金) 08:05:31.46ID:EgrbNdwO
>>42
独自用語乱用してるから混乱するけど
多機能艦艇が揚陸艦で多用途運用母艦が空母なんで
多用途運用母艦が必要と言ってるなら要は空母が欲しいんでは
0052名無し三等兵
垢版 |
2018/11/30(金) 08:39:48.23ID:we8BRzSw
>>47
今まで除外してた関連経費込みだから純増分の額がよく判らないのよね

とりあえず来期の中期防だと水陸機動団用として多機能艦艇(強襲揚陸艦)が2〜3隻建造されるんじゃないかな
平成27年度予算で調査されたキャンベラ級と同大の規模でも1隻当たり1400〜1500億円は掛かるっぽいから
これ以外の大型案件は今後2000億円台に達しそうなイージス艦以外無理だと思う

仮に多用途運用母艦を建造するとしても次々中期防の平成36年以降で当座はDDH改装で凌ぐかと
0053名無し三等兵
垢版 |
2018/11/30(金) 12:18:36.28ID:Qtd1f+/q
関連経費分は1.15%と報道されとったじゃろ?
0054名無し三等兵
垢版 |
2018/11/30(金) 14:26:43.71ID:9tKDSuSc
そういやDLHって符号があったのを思い出した
多用途運用母艦にはこれかな
0055名無し三等兵
垢版 |
2018/11/30(金) 14:53:38.94ID:r9ykoqVx
予算云々は置いとくとしても、いずもの実績も見ずに強襲揚陸艦に着手するものなのかな?
0056名無し三等兵
垢版 |
2018/11/30(金) 15:24:06.24ID:CNZJz/wA
いずもの実績と強襲揚陸艦の建造ってなんか関連あるか?
0057名無し三等兵
垢版 |
2018/11/30(金) 15:52:06.72ID:hh06NqJv
国会の答弁で攻撃型空母といいますのは、対地あるいは対艦の攻撃力のある航空機を搭載する空母、
代表的な機種は攻撃機でございますが、艦上攻撃機と称するものでございますが、そういうものを主力とする軍用機を搭載しておる空母。
まあ攻撃機のほかに対潜機も積んでおりますし、偵察機も積んでおりますし、それから戦闘機、
そういう攻撃機を直援する、援護するための戦闘機も積んでおりますが、そういう空母、すなわち攻撃機を主力とする空母を攻撃的空母と言いますれば、
そういう空母というのは持てない(衆議院・内閣委員会 1978年3月2日)と言われてるから
対地・対艦・対空能力のある航空機を運用する航空母艦は専守防衛以前に憲法的にアウトだと思うんだけど
0058名無し三等兵
垢版 |
2018/11/30(金) 15:53:43.63ID:hh06NqJv
ただし、対潜哨戒機を持つ艦船というものあるいは航空母艦というもの、これは可能であろうというふうに考えております
ってそのあとに言われてたから今のヘリコプター搭載護衛艦はセーフって理論だったはず
0059名無し三等兵
垢版 |
2018/11/30(金) 16:07:05.60ID:S6ELAp8d
>>50
> F-3が海軍機としても使えるという話が出ているけど

そういう話をしている連中は単なる誇大妄想バカだから気にする必要はゼロ
空自用の戦闘機をエンジン・機体ともに一から自前で開発するだけでも日本にとっては初めてで大変な仕事なのに
艦載バージョンまで作るなんて誇大妄想するにしても限度を超えている

空軍戦闘機も艦載戦闘機もずっと多数の戦闘機を作り続けてきたアメリカ空海軍とアメリカの戦闘機メーカーでさえ空海統合戦闘機の開発の試みは屍累々で
空海同時開発や空軍機の艦載への転用では全滅しており、非常に少数の例外的な成功は艦載戦闘(あるいは攻撃)機を空軍用に転用したF-4ファントムUとA-7コルセアUぐらいのもの
現に、今だって三軍統合として華々しくブチ上げたJSF計画でも空軍用のA型とそいつをVL化した海兵隊用のB型は比較的スムーズに開発が進んだが
海軍空母への艦載用のF-35Cの開発ではトラブル続きなのは広く知られているところ

というわけでエンジンの目途はXF9-1で立っているとは言えど、機体・エンジン両方をオリジナルでやるという戦後で初めての挑戦をする日本の戦闘機開発で
経験豊富なアメリカですら屍累々の空海同時開発あるいは急いで必要な空自用を先に開発してそれをベースに艦載用を開発するなどというのは
もはや無謀すら通り越して現実味ゼロの単なるド素人どもの誇大妄想

> CATOBARなら海自にもF-35CかF/A-18Eがほしい所
> 直掩機を空自だけに頼るのは心許ないだろう

そりゃそうだろう、というよりも「航空母艦」という極めて高額な費用(建造、付属装備(艦載機、直掩艦隊)、維持すべて)を必要とするウェポンシステムの
本来の価値は空軍に頼らずに自立した作戦能力を持てるからこそ、空軍の傘の外へも展開できる点にあるのだから、自前の早期警戒能力(AEW機の搭載)と
十分なCAP能力(戦闘機の搭載機数)を有する規模のCATOBAR空母でなければ、空母としての価値は無いに等しい

当然、CATOBAR空母を保有するとなれば、搭載戦闘機についての現実的な選択肢はF/A-18EとF-35Cしか存在しないからどちらかを輸入するしかない
(この場合は導入機数が限られるからライセンス生産は高価になり過ぎるので完成機の輸入にならざるを得ない)
0060名無し三等兵
垢版 |
2018/11/30(金) 18:48:27.36ID:4VKtZ5WH
>>59
なんか十年前にF-35Bとかいずも改造とか有り得ないとか言ってた人と似てるな
0061名無し三等兵
垢版 |
2018/11/30(金) 18:53:14.57ID:onnMFBDD
>>57
安保国会より前だったらその解釈も通用したかもな
いわゆる攻撃型空母の導入なんて集団的自衛権の行使よりずっとハードル低いよ
0062名無し三等兵
垢版 |
2018/11/30(金) 19:03:45.73ID:3DJ3cq94
ほとんどが早期警戒機を飛ばすにはでかいのが必要って話だけどそのためにでかくするのは
無駄な気がする無人機でいいし、足りなければ借りるというかそもそも今の海自は借りるの
前提なんじゃないの。
0063名無し三等兵
垢版 |
2018/11/30(金) 19:05:14.46ID:3DJ3cq94
ほとんどが早期警戒機を飛ばすにはでかいのが必要って話だけどそのためにでかくするのは
無駄な気がする無人機でいいし、足りなければ借りるというかそもそも今の海自は借りるの
前提なんじゃないの。
0064名無し三等兵
垢版 |
2018/11/30(金) 20:44:46.75ID:9dLPPClz
>>52
18年度のNATO基準防衛費GDP比を1.15%とすると、6.325兆円(GDP550兆円)
23年度のGDPを600兆円と予測すると、1.3%で7.8兆円

純増は1.4〜1.5兆円くらいかな
0065名無し三等兵
垢版 |
2018/11/30(金) 20:48:25.54ID:9dLPPClz
空母としての価値なんざどうでも良いが、空中センサーは欲しいのよね
せっかくA-SAMやFCネットワークとかやるんだから
0066名無し三等兵
垢版 |
2018/12/01(土) 02:40:56.81ID:waU6blJ4
依然としてE-2Dは絶対的なファクター
オスプレイ辺りを改造して同等レベルのAEW&Cを開発することを想えば、正規空母は割に合う
0067名無し三等兵
垢版 |
2018/12/01(土) 07:56:12.18ID:g7KHe1Tm
まぁ別に軽空母でも陸からAEW召喚するとか手がないわけではないがな
CVNだってもうバイキング退役させて陸上哨戒機に対潜してもらってんだし
0068名無し三等兵
垢版 |
2018/12/01(土) 19:41:59.95ID:w3NR+9Ow
>>66
E-2Eとかできて短距離離着陸できるようにならんかね?
F-35Bのエンジンを使って作るとか
0069名無し三等兵
垢版 |
2018/12/01(土) 22:31:18.71ID:waU6blJ4
正規空母を保有する米帝様にはAEW機にそこまでの能力は必要無いので
結局欲しければ自分で作らないといけないという所に戻る
0070名無し三等兵
垢版 |
2018/12/02(日) 22:05:30.37ID:GwN4d667
オスプレイAEW開発しないかな
0071名無し三等兵
垢版 |
2018/12/03(月) 00:06:13.17ID:HNEXpZcf
>>68
短距離離着陸ならば、V280バーローのローターシステムを利用すれば行けると思うんだが、
E-2Dクラスならできると思う。
0072名無し三等兵
垢版 |
2018/12/03(月) 03:45:00.21ID:Bqh3ICSY
>>71
V-280の搭載量じゃ話にならない、V-280はV-22と比べても搭載量がかなり小さい
V-22ですらE-2D並みの電子装備と管制員を搭載するのは無理だと思うぞ
0073名無し三等兵
垢版 |
2018/12/03(月) 07:12:25.04ID:iXlr8sZ6
>>72
E-2Dクラスと言うんだからV-280を2機分使った串型翼の四発機とかじゃないの。
構造がえらく複雑になりそうだけど。
0074名無し三等兵
垢版 |
2018/12/03(月) 09:53:14.32ID:Ke5r7lDB
よくわからんけどタイガーモスみたいな感じ?

いっそ四発複葉機にすれば
007574
垢版 |
2018/12/03(月) 09:57:38.31ID:qN0EzAda
>>74
自己レス、タイガーモスじゃなかった。ナウシカででてくる敵の戦闘艇かなんか
0076名無し三等兵
垢版 |
2018/12/03(月) 11:34:38.88ID:1L1wr5S/
>>16
いやいや、地震や大津波は

支那と戦争より、こっちが先
0077名無し三等兵
垢版 |
2018/12/03(月) 17:33:35.45ID:HNEXpZcf
>>72
ちょっと誤解を与えるような書き込みになってしまったけど、
私が言いたかったのは、エンジン固定で、ローターのみを上下に
作動させるシステムを、E-2Dとかに利用できないかということです。
V280のエンジンそのものを使用するということではありません。
0078名無し三等兵
垢版 |
2018/12/04(火) 21:10:06.36ID:vWt+96bJ
US2を改造して牽引して運ぶか(´・ω・`)クレーンで釣り上げるような古代の発想に習おう
0079名無し三等兵
垢版 |
2018/12/04(火) 21:12:16.20ID:vWt+96bJ
牽引用アタッチメントを装着して30ノットに耐えれる羽の飛び出たお船の形に…ブツブツ
フフ…ジオンのやつら驚くぞう
0080名無し三等兵
垢版 |
2018/12/05(水) 23:43:37.56ID:JP0DAQ2o
F35B飛ばすだけじゃ片手落ちだよな。E2Dとかも離発着できてこそ空母の本領はっきできるというもの。
0082名無し三等兵
垢版 |
2018/12/06(木) 06:53:58.29ID:Jy5mr8Xl
軽空母クラスなら陸から大型機飛ばしても
0083名無し三等兵
垢版 |
2018/12/06(木) 22:22:46.13ID:04tQcCmo
E-2D普通に空自買ってたね4機予定で2018配備ってなってるからもうあるんだべ
陸から飛ばすのはあれだけど給油機が空母からいければいいだけか
0084名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 20:47:22.55ID:m9cqtc8S
与党、「多用途運用護衛艦」で調整=公明が「空母」難色
2018年12月06日18時28分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018120600728&;g=pol

  政府が年末に策定する新しい防衛大綱をめぐり、自民、公明両党は6日、
海上自衛隊「いずも」型護衛艦を改修して事実上の「航空母艦」の機能を担えるようにする
艦艇の名称を「多用途運用護衛艦」とする調整に入った。

政府見解で「攻撃型空母」は保有できないとされ、
改修後も護衛艦であることを明示するのが望ましいと判断した。

複数の関係者が明らかにした。

  政府・与党は新大綱に、いずも型護衛艦の甲板を厚く改修して戦闘機の離着陸を可能にし、
空母任務を付与する方針を盛り込む方向。

ただ、自民党が5月の提言で改修後の艦艇を「多用途運用母艦」と記したことに、
公明党が「攻撃型空母を連想させる」と難色を示していた。

>>83
空中給油ドローンの搭載は他国領空内へのパワー・プロジェクションの意図有りと看做されてムリそう
0085名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 20:54:25.56ID:6DNUSax0
公明の空母反対は概ねプロレスだろうし、LHDみたいな代物に落ち着くのかなあ
0086名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 20:57:37.63ID:m9cqtc8S
「空母」導入は「専守防衛」か 自公が引き続き協議へ
2018年12月7日 12時20分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181207/k10011738301000.html

新たな「防衛計画の大綱」に向けて、与党の作業チームは、
島しょ部の防衛強化のため空母の役割も担う艦船を導入する方針について、
専守防衛の範囲で運用されるのか政府の説明が不十分だとして、引き続き協議することになりました。

防衛計画の大綱の策定に向けて自民・公明両党の作業チームは、
中国の海洋進出を念頭に太平洋海域や島しょ部の防衛強化のため、
自民党が政府に提言した空母の役割も担う「多用途運用母艦」を、
自衛隊最大の護衛艦「いずも」を改修して導入する方針について議論しました。

政府側は、新たに導入する短い滑走路でも離陸し垂直に着陸できる
最新鋭のステルス戦闘機F35Bをこの艦船に常に搭載することは想定しておらず、
憲法上、保有が許されない「攻撃型空母」とは異なるなどと説明しました。

これまでの協議で、「多用途運用母艦」という名称を「多用途運用護衛艦」とすることではおおむね一致していますが、
7日の協議では公明党側などから「専守防衛の範囲で運用することが明確でなく、政府側の説明が不十分だ」といった指摘が相次ぎ、
引き続き協議することになりました。

一方、陸海空の自衛隊の統合運用を強化するため、新たに「統合作戦室」を設けるとともに、
自衛隊トップの統合幕僚長を補佐する「副長」の役割を強化する方針は了承されました。

それにしてもいずも改修じゃなくてカヴール級のようなフネを新造するのは駄目なのか?
0088名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 21:14:44.65ID:hTmFyGcv
全て支那のお陰やあ さあ唱えましょう
南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経
0089名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 21:46:59.50ID:NUzr8Xvh
>>86
また公明に潰されてお流れになりそうだね。
0090名無し三等兵
垢版 |
2018/12/08(土) 11:33:10.26ID:kbJjfWOf
>>89 今は、公明の面子を立てるための交渉中。
あちこちのスレで必死に書き込んでるね。→NUzr8Xvh
0091名無し三等兵
垢版 |
2018/12/08(土) 12:17:58.86ID:z+hdQVv5
第7艦隊に2個目の空母打撃群誘致してGRF級空母の建造費全額日本が持つのもいい
0092名無し三等兵
垢版 |
2018/12/08(土) 14:26:08.16ID:PYFdur+k
>>90
それで潰された地対地を知らないようなお年頃の子がいるのか。
0093名無し三等兵
垢版 |
2018/12/08(土) 15:07:21.41ID:tr5moqeg
それが何か?
今度も潰される?
0094名無し三等兵
垢版 |
2018/12/08(土) 16:47:59.52ID:Rybr9odF
カブールってSAM以外は劣化いずもなイメージなんだけども
0095名無し三等兵
垢版 |
2018/12/08(土) 17:08:23.25ID:ph3vEh/J
>>86
>>自民党が5月の提言で改修後の艦艇を「多用途運用母艦」と記したことに、
>>公明党が「攻撃型空母を連想させる」と難色を示していた

もういい加減に似非平和主義の公明と手を切ったらどうか。
空中給油機の導入を遅らせたり、長射程のミサイルの研究を妨害してきたのは公明党。
今回は空母と明記されたものではなく、"母"という字が空母を連想させるって
朝鮮人の言う旭日旗に対する因縁とほとんど変わらない。
0096名無し三等兵
垢版 |
2018/12/08(土) 17:23:04.82ID:PYFdur+k
>>95
バカにも選挙権があるのだから仕方がない。
0097名無し三等兵
垢版 |
2018/12/08(土) 17:45:38.87ID:lmsGP837
ぶっちゃけ言葉遊び程度で折れてくれるだけまだ有情なんだよなぁ
0099大義私 ◆aWfrM7UWWY
垢版 |
2018/12/08(土) 21:02:38.84ID:DrhyHisi
>>95
潜水母艦の文字をみせて、どんな船がご想像してみてくださいと問いかけて
ほんものの潜水母艦のイラストをみせたらどんな反応がかえってくるかみたい
0100名無し三等兵
垢版 |
2018/12/08(土) 21:15:53.33ID:u/g5Q7kR
>>95
> 今回は空母と明記されたものではなく、"母"という字が空母を連想させるって
> 朝鮮人の言う旭日旗に対する因縁とほとんど変わらない。

じゃあ、いっそのこと「航空護衛艦」って言えば良いんじゃないのw
「母」って文字は使ってないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況