X



【新造】多用途運用母艦スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2018/11/27(火) 16:07:51.51ID:IO5J/aW5
なかったので
0076名無し三等兵
垢版 |
2018/12/03(月) 11:34:38.88ID:1L1wr5S/
>>16
いやいや、地震や大津波は

支那と戦争より、こっちが先
0077名無し三等兵
垢版 |
2018/12/03(月) 17:33:35.45ID:HNEXpZcf
>>72
ちょっと誤解を与えるような書き込みになってしまったけど、
私が言いたかったのは、エンジン固定で、ローターのみを上下に
作動させるシステムを、E-2Dとかに利用できないかということです。
V280のエンジンそのものを使用するということではありません。
0078名無し三等兵
垢版 |
2018/12/04(火) 21:10:06.36ID:vWt+96bJ
US2を改造して牽引して運ぶか(´・ω・`)クレーンで釣り上げるような古代の発想に習おう
0079名無し三等兵
垢版 |
2018/12/04(火) 21:12:16.20ID:vWt+96bJ
牽引用アタッチメントを装着して30ノットに耐えれる羽の飛び出たお船の形に…ブツブツ
フフ…ジオンのやつら驚くぞう
0080名無し三等兵
垢版 |
2018/12/05(水) 23:43:37.56ID:JP0DAQ2o
F35B飛ばすだけじゃ片手落ちだよな。E2Dとかも離発着できてこそ空母の本領はっきできるというもの。
0082名無し三等兵
垢版 |
2018/12/06(木) 06:53:58.29ID:Jy5mr8Xl
軽空母クラスなら陸から大型機飛ばしても
0083名無し三等兵
垢版 |
2018/12/06(木) 22:22:46.13ID:04tQcCmo
E-2D普通に空自買ってたね4機予定で2018配備ってなってるからもうあるんだべ
陸から飛ばすのはあれだけど給油機が空母からいければいいだけか
0084名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 20:47:22.55ID:m9cqtc8S
与党、「多用途運用護衛艦」で調整=公明が「空母」難色
2018年12月06日18時28分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018120600728&;g=pol

  政府が年末に策定する新しい防衛大綱をめぐり、自民、公明両党は6日、
海上自衛隊「いずも」型護衛艦を改修して事実上の「航空母艦」の機能を担えるようにする
艦艇の名称を「多用途運用護衛艦」とする調整に入った。

政府見解で「攻撃型空母」は保有できないとされ、
改修後も護衛艦であることを明示するのが望ましいと判断した。

複数の関係者が明らかにした。

  政府・与党は新大綱に、いずも型護衛艦の甲板を厚く改修して戦闘機の離着陸を可能にし、
空母任務を付与する方針を盛り込む方向。

ただ、自民党が5月の提言で改修後の艦艇を「多用途運用母艦」と記したことに、
公明党が「攻撃型空母を連想させる」と難色を示していた。

>>83
空中給油ドローンの搭載は他国領空内へのパワー・プロジェクションの意図有りと看做されてムリそう
0085名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 20:54:25.56ID:6DNUSax0
公明の空母反対は概ねプロレスだろうし、LHDみたいな代物に落ち着くのかなあ
0086名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 20:57:37.63ID:m9cqtc8S
「空母」導入は「専守防衛」か 自公が引き続き協議へ
2018年12月7日 12時20分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181207/k10011738301000.html

新たな「防衛計画の大綱」に向けて、与党の作業チームは、
島しょ部の防衛強化のため空母の役割も担う艦船を導入する方針について、
専守防衛の範囲で運用されるのか政府の説明が不十分だとして、引き続き協議することになりました。

防衛計画の大綱の策定に向けて自民・公明両党の作業チームは、
中国の海洋進出を念頭に太平洋海域や島しょ部の防衛強化のため、
自民党が政府に提言した空母の役割も担う「多用途運用母艦」を、
自衛隊最大の護衛艦「いずも」を改修して導入する方針について議論しました。

政府側は、新たに導入する短い滑走路でも離陸し垂直に着陸できる
最新鋭のステルス戦闘機F35Bをこの艦船に常に搭載することは想定しておらず、
憲法上、保有が許されない「攻撃型空母」とは異なるなどと説明しました。

これまでの協議で、「多用途運用母艦」という名称を「多用途運用護衛艦」とすることではおおむね一致していますが、
7日の協議では公明党側などから「専守防衛の範囲で運用することが明確でなく、政府側の説明が不十分だ」といった指摘が相次ぎ、
引き続き協議することになりました。

一方、陸海空の自衛隊の統合運用を強化するため、新たに「統合作戦室」を設けるとともに、
自衛隊トップの統合幕僚長を補佐する「副長」の役割を強化する方針は了承されました。

それにしてもいずも改修じゃなくてカヴール級のようなフネを新造するのは駄目なのか?
0088名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 21:14:44.65ID:hTmFyGcv
全て支那のお陰やあ さあ唱えましょう
南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経
0089名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 21:46:59.50ID:NUzr8Xvh
>>86
また公明に潰されてお流れになりそうだね。
0090名無し三等兵
垢版 |
2018/12/08(土) 11:33:10.26ID:kbJjfWOf
>>89 今は、公明の面子を立てるための交渉中。
あちこちのスレで必死に書き込んでるね。→NUzr8Xvh
0091名無し三等兵
垢版 |
2018/12/08(土) 12:17:58.86ID:z+hdQVv5
第7艦隊に2個目の空母打撃群誘致してGRF級空母の建造費全額日本が持つのもいい
0092名無し三等兵
垢版 |
2018/12/08(土) 14:26:08.16ID:PYFdur+k
>>90
それで潰された地対地を知らないようなお年頃の子がいるのか。
0093名無し三等兵
垢版 |
2018/12/08(土) 15:07:21.41ID:tr5moqeg
それが何か?
今度も潰される?
0094名無し三等兵
垢版 |
2018/12/08(土) 16:47:59.52ID:Rybr9odF
カブールってSAM以外は劣化いずもなイメージなんだけども
0095名無し三等兵
垢版 |
2018/12/08(土) 17:08:23.25ID:ph3vEh/J
>>86
>>自民党が5月の提言で改修後の艦艇を「多用途運用母艦」と記したことに、
>>公明党が「攻撃型空母を連想させる」と難色を示していた

もういい加減に似非平和主義の公明と手を切ったらどうか。
空中給油機の導入を遅らせたり、長射程のミサイルの研究を妨害してきたのは公明党。
今回は空母と明記されたものではなく、"母"という字が空母を連想させるって
朝鮮人の言う旭日旗に対する因縁とほとんど変わらない。
0096名無し三等兵
垢版 |
2018/12/08(土) 17:23:04.82ID:PYFdur+k
>>95
バカにも選挙権があるのだから仕方がない。
0097名無し三等兵
垢版 |
2018/12/08(土) 17:45:38.87ID:lmsGP837
ぶっちゃけ言葉遊び程度で折れてくれるだけまだ有情なんだよなぁ
0099大義私 ◆aWfrM7UWWY
垢版 |
2018/12/08(土) 21:02:38.84ID:DrhyHisi
>>95
潜水母艦の文字をみせて、どんな船がご想像してみてくださいと問いかけて
ほんものの潜水母艦のイラストをみせたらどんな反応がかえってくるかみたい
0100名無し三等兵
垢版 |
2018/12/08(土) 21:15:53.33ID:u/g5Q7kR
>>95
> 今回は空母と明記されたものではなく、"母"という字が空母を連想させるって
> 朝鮮人の言う旭日旗に対する因縁とほとんど変わらない。

じゃあ、いっそのこと「航空護衛艦」って言えば良いんじゃないのw
「母」って文字は使ってないし
0101名無し三等兵
垢版 |
2018/12/08(土) 21:26:44.44ID:vVZcKy1Z
ヘリコプター搭載護衛艦から改修するんだしヘリに限らないという事で航空機搭載護衛艦でいいと思うのだが
0103名無し三等兵
垢版 |
2018/12/09(日) 06:17:51.86ID:6WbnhMNe
艦種 多用途航空護衛艦
艦種記号 DDHV
0104名無し三等兵
垢版 |
2018/12/09(日) 06:17:59.30ID:eLDImpOf
「ターボシャフトはジェットか否か」の宗教論争になるからダメ
0105名無し三等兵
垢版 |
2018/12/09(日) 12:43:01.99ID:68L3O5+C
面倒くさいから護衛空母でいいだろ
どうせ対潜専任だし
0107名無し三等兵
垢版 |
2018/12/10(月) 08:10:32.80ID:1glX0pnX
304 名無し三等兵 sage 2018/12/10(月) 07:14:47.97 ID:BGFj4WK7
多用途運用護衛艦の英語呼称は
「Multi-purpose Operation Destroyer」だそうな

Japan to re-designate Izumo-class as multi-purpose operation destroyer
ttps://alert5.com/2018/12/09/japan-to-re-designate-izumo-class-as-multi-purpose-operation-destroyer/

_人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> Multi-purpose operation Destroyer <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄


いいね、この頑なまでに「Destroyer」に固執する姿勢好きよ
0108名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 06:54:14.61ID:cHHi/EQW
いずも空母化 常時搭載の戦闘機部隊は設けず 政府・自民党
2018年12月11日 6時20分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181211/k10011742601000.html

> 新たな「防衛計画の大綱」に向けた与党の作業チームで、
公明党が、空母の役割も担う「多用途運用護衛艦」の導入の了承を3度見送ったのを踏まえ、
政府・自民党は、この護衛艦に常時搭載する戦闘機部隊は設けないことなどを説明し、了承を得たいとしています。

新たな「防衛計画の大綱」に向けて、与党の作業チームは、
中国の海洋進出を念頭に島しょ部の防衛強化のため、自衛隊最大の護衛艦「いずも」を改修して、
空母の役割も担う「多用途運用護衛艦」を導入する方針を議論しています。

しかし公明党側は「憲法上、保有が許されない『攻撃型空母』と異なることが明確でない」などと懸念を示し、
10日まで了承を3度見送っています。

これを踏まえ、政府・自民党は、「多用途運用護衛艦」専属の戦闘機部隊は設けず、航空自衛隊が新たに導入する、短距離離陸、垂直着陸型のステルス戦闘機F35Bで構成する部隊は、
この護衛艦に常時搭載しないことや、護衛艦の戦闘機の補給・整備能力を攻撃型空母並みとはしないことなどを説明し、近く了承を得たいとしています。

そのうえで、作業チームとして、この艦艇は従来の政府見解に基づいた運用を行うことなどを文書として確認する方向で最終調整しています。
0109名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 07:20:42.98ID:+SiWo6Ux
>>108
公明が「了承しない」と言って終わり。最初から潰す気なのだから。
参院選まで半年な以上、創価には逆らえない。
0111名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 09:48:02.55ID:+SiWo6Ux
>>110
仕方がない。
カルトが力を持っているのだから。
団塊がくたばり少しはまともになるのを待つしかない。
0112名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 11:09:55.90ID:khDGXR5f
>>110
こういう事態も含めて、「日本の国力」、なんだからどうにもならない。
0113名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 11:55:27.06ID:Dt8v/7x2
地方は自民
比例は公明
が崩れると痛いのは公明なんだが
自民に投票する奴のほとんどが国防なんて興味がないんだよな
0114名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 14:50:05.82ID:cHHi/EQW
いずも「空母化」明記 F35B搭載が念頭 防衛大綱に
2018年12月11日 13:05
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38776980R11C18A2MM0000/

> 政府は月内に策定する新たな防衛大綱に、護衛艦「いずも」を改修する事実上の「空母」導入を明記する方針を固めた。
11日午前、首相官邸で開いた「安全保障と防衛力に関する懇談会」で大綱の骨子案を示した。最新鋭ステルス戦闘機「F35B」のいずもへの搭載を想定して「STOVL機(短距離離陸垂直着陸機)の運用を可能とする」と記した。

いずもの甲板を改修してF35Bが離着陸できるようにすれば、自衛隊の活動領域が大幅に広がり、抑止力が向上する。
一方で日本政府がこれまで「保有する計画はない」と説明してきた敵基地攻撃能力にあたるとの指摘もある。

骨子案では宇宙、サイバー、電磁波を扱う電子戦など新領域への対応の重要性も指摘した。「あらゆる分野での陸海空自衛隊の統合」を進める方針を示した。全ての領域を融合した「領域横断作戦」に取り組む必要性も訴えた。

新領域に対処する具体策として「相手方によるサイバー空間の利用を妨げる能力」を挙げ、サイバー反撃能力を備える方針も示した。宇宙領域専門部隊を整備することも盛り込んだ。電子戦では「相手方のレーダーや通信等を無力化するための能力」を高めると指摘した。

離れた距離から敵を攻撃する「スタンド・オフ火力」に関する研究開発も進める方針だ。

安倍晋三首相は会合の冒頭で「陸海空という発想から完全に脱却し、従来とは抜本的に異なる速度で改革を図っていく」と強調した。

政府は18日にも新たな防衛大綱を閣議決定する。自民、公明両党は11日午後に大綱見直しに向けたワーキングチーム(WT)を開催。政府が示す大綱の概要を巡り協議する。
公明党はこれまでいずもの「空母化」に関して「改修の必要性や過去の国会答弁との整合性に関する政府の説明が不十分」と主張してきた。
0117名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 15:35:45.21ID:cHHi/EQW
与党、いずも空母化含む大綱骨子案了承
2018/12/11 15:33
https://this.kiji.is/445111341457917025

> 自民、公明両党は11日、海上自衛隊の護衛艦「いずも」改修による事実上の空母化を含む新たな防衛大綱の骨子案を大筋で了承した。
0119名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 19:41:30.77ID:Kx+78IYd
「事実上」ということは、航空母艦の文言を削った位だったということか

まあカヴールみたいなフネなら人道支援はじめ公明受けしそうな任務にもどんどん投入できるから、強硬に反対する理由も少ないが
0120名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 21:19:42.81ID:b0tyNLnV
呼び名はPPAPで弱そうな感じにしとこ
0121名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 22:05:56.12ID:EojUOOih
>これを踏まえ、政府・自民党は、「多用途運用護衛艦」専属の戦闘機部隊は設けず、
>航空自衛隊が新たに導入する、短距離離陸、垂直着陸型のステルス戦闘機F35Bで構成する部隊は、
>この護衛艦に常時搭載しないことや、護衛艦の戦闘機の補給・整備能力を攻撃型空母並みとはしないことなどを説明し、
>近く了承を得たいとしています。

いずも型だと改修しても兵装や燃料の搭載量に難があるって以前に軍事趣味誌で言われてたし
海外の技術誌でも指摘されてるから攻撃型空母並みにするのは最初から無理な話よね

ttps://blogos.com/article/268289/
>◆一隻の改修に年間防衛予算の5%
>
> 米技術誌ポピュラー・メカニクスは、
>「日本政府がこの計画を実行すれば、『いずも』は(建造された)横浜の造船所に戻り、大規模な改修を受けることになる」とし、
>改修ポイントを詳しく分析している。
>まず、飛行甲板がF-35Bの離着陸の際の排気熱に耐えられるよう、新技術による耐熱コーティングを施す。
>また、船首に装備されているファランクス近接防御システムは、離着陸の邪魔になるため撤去される可能性がある。
>
> 同誌はまた、F-35Bの航空燃料と補修部品をストックする必要があるため、格納庫のスペースは今より狭くなると指摘。
>世界中で運用されているF-35の修理と予備パーツを管理する自動兵站情報システム(ALIS)の導入も不可欠だとしている。
>ほかに、短距離離陸を補助するために、船首をジャンプ台のように反り返らせる改修が検討されているという報道もある。
>
> これらの改修に必要な予算は、
>「10機+予備2機のF-35Bのコストが約14億ドル、船の改修費が5億ドル。
> 一連のプロセス全体で日本の年間防衛予算の5%を費やす。
> 日本政府は、『いずも』と『かが』を合わせて総予算約40億ドルで改修すると見られる」(ポピュラー・メカニクス)という。
>同誌は、「たった20機の航空機を海上に置くにしては高額すぎる」と指摘している。
0122名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 22:30:12.66ID:EojUOOih
導入検討中の多機能艦艇だと何機搭載できるのか気になるところだけど
F35Bの場合ファン・カルロス1世級が6〜12機でアメリカ級が6〜23機だから
水陸両用作戦時は6機で海上警備行動時は12機程度になるのかな?
0123名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 23:34:24.92ID:LR8sjf2G
>>109 必死に張り付いて嘘ばかり。
いずも階層は決まったんだよ。
涙拭けよ。
ホラ吹きくん。
0124名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 23:35:32.72ID:LR8sjf2G
>>90 爺さん。地対地は開発が決まってるんだよ。
0125名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 23:37:49.77ID:LR8sjf2G
>>121 最初から固定翼機搭載をも目的に建造されているのは
軍事趣味紙等で書かれてますが?
涙拭いたら。
0127名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 19:44:34.83ID:xcCzmEvX
F35戦闘機、105機購入へ うち42機は「空母」向けのF35B
https://mainichi.jp/articles/20181213/k00/00m/010/063000c
毎日新聞2018年12月13日 11時45分(最終更新 12月13日 14時49分)

>  政府は航空自衛隊の主力戦闘機F15の非近代化機の後継に決めた米国製ステルス戦闘機F35を105機購入する方針を固めた。
> うち42機は新たに導入する短距離離陸・垂直着陸型F35Bとする。F35は既に購入を決めている42機と合わせて計147機体制となる。
> F35Bについては、18日の閣議決定を目指す来年度から5年間の防衛予算の大枠を示す新しい中期防衛力整備計画(中期防)に、
> 42機のうち半数程度の購入を盛り込む。
>
>  政府は現在201機あるF15のうち、追加改修で最新機能を搭載できない非近代機99機の後継機としてF35を購入する方針を
> 自民、公明両党に示し、了承を得ている。
> 短距離離陸・垂直着陸型のBタイプは海上自衛隊の「いずも型」護衛艦を事実上「空母化」した改修艦での運用を想定している。

2個SQをB型にして、内1個はいずも型多用途運用護衛艦、
もう1個は水陸両用作戦対応の多機能艦艇への展開を予定しているのだろうか?
0128名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 03:46:37.69ID:tIMJjWie
今の状況見てると次の多目的艦はミニQE級になりそうな予感
0129名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 12:23:51.86ID:n121V+HH
スキージャンプだけはやめてほしい
かっこよくない
0130名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 18:56:29.06ID:tajxLPGV
ガリバルディやクズネツォフはかっこいいと思うけどな。
カヴールやQEがダサいのは同意。要はセンスの問題じゃ無い?
0131名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 19:03:14.99ID:n0T3x7F6
ミニじゃないかもしれない>海自QE
0132名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 19:05:04.50ID:kWddweF4
>>131
ビッグQEかもしれんからなあ
全長300mは欲しいのだ
0133名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 19:52:20.11ID:TM71gr8L
2019-2023 DDG*2(イージス艦10隻体制) & Multpurpose Vessel*2(※強襲揚陸艦)
2024-2028 DDG*2(イージス艦12隻体制) & Multpurpose Operation Destroyer*2(※航空母艦)
2029-2033 DDG*2(※こんごう型後継) & Multpurpose Operation Destroyer*2(※航空母艦)
2034-2038 DDG*2(※こんごう型後継) & Multpurpose Vessel*2(※おおすみ型後継)

妄想だけど20年後にはDDHを含む航空母艦8隻・強襲揚陸艦4隻・イージス艦12隻を擁する海軍に成長するのも夢ではないかな
0134名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 20:04:40.77ID:3KZVYO3X
そんなんより空母兼強襲揚陸艦4隻イージス艦8隻戦略原潜6隻の体制の方がいいです
0136名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 20:29:46.05ID:5KBvkVrU
まあそう慌てるなってw
支那がまたお膳立てwしてくれるからw
0137名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 21:30:16.62ID:k6BgdCHC
これは俺の希望的予想だが 次の空母はいずもかがより 約20メートルほど全長を拡張した ながと型だろうな。
帝国海軍最大の空母の全長が266メートルだったから おそらく265〜269メートル位に抑えてくると思う。ほんとはもっと大きく280〜300メートルクラスにした
方がいいんだが帝国海軍への 敬意というかいったん260後半クラスでとめると思う。名前は空母型はひゅうが いせ いずも かが と来たから同じ旧国名の長門ながとだろうな。
ただ赤城あかぎの名前も使いたい。帝国海軍空母の旗艦だったからな。一番トップの空母は赤城だった。しかし
赤城は山岳名。山岳名は今はイージス艦で使っている。そこでだ。空母にイージスシステムを載せてしまえばいい。
空母にイージス搭載なのか あるいはイージス艦を空母形状にするのかどっちでもいいが
それが 赤城あかぎの名前を空母で使う方法だろう。当然 艦橋は左側でな。
0138名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 21:56:24.81ID:mjFgj1mv
戦略原潜は要らんだろうが艦隊に随伴できる原潜は欲しい
0139名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 21:59:48.88ID:hu9Svtk4
なだしおの後継艦はそうりゅう改の攻撃原潜で
0140名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 22:22:09.65ID:TM71gr8L
原潜を導入したら22隻体制が維持できなくなるのでは?
建造費はそうりゅう型の3倍に達する1500〜2000億円くらい掛かるだろうし
原潜用の整備インフラも新たに設けなくてはいけない

自分もDDHを含む航空母艦8隻とか夢物語を呟いた手前説得力は無いかもしれないが
新造するMODは満載3万トン台のSTOVL空母(F35B*16+SH60*6)で2000億円超の建造費を想定してるし
0141名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 22:24:01.59ID:L+j93z8C
空母艦隊に帯同できるSSN、USNで実現できたのってロス級からだっけ
意外と歴史浅いんだよなぁ
0143名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 00:27:15.51ID:+0oWgWsS
>>137
個人的には半島名称+旧国名のダブルミーニングで
「きい」とか「のと」とかにして欲しい
揚陸艦要素もあるわけで
0144名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 00:30:36.76ID:hGo0EBFl
>>143
能登はかって輸送艦に使われたからないだろう
紀伊はあると思うな
土佐、尾張、安芸、薩摩、この辺じゃないかな
0145名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 06:23:11.34ID:HdhAzFqP
「能登」は「加賀」があるからありえないね
「尾張」も「おわり(終わり)」に通じるから無し
「大和」「武蔵」は永久欠番じゃないかな
0146名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 09:58:13.57ID:1E+DuV1i
アメリカが南シナ海やインド洋でろ言ったら
じゃあ原潜レンタルさせろと注文付ければ良い
0148名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 12:26:22.00ID:c7icmhY7
>>145
そうか尾張はないよね
確かに大和、武蔵、長門は欠番だよね
陸奥、河内も縁起悪いし
薩摩、安芸、土佐、周防、肥前、相模、摂津、石見後何かあるかね?
0149名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 14:33:13.21ID:GKYtZee/
し、 信濃
0150名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 14:48:55.33ID:Rnh4WULW
大和や長門のような名前はもう少し別の艦に使われるはず
多用途母艦を新規建造するなら翔鶴や瑞鶴だと思うよ
0152名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 15:23:21.16ID:Yxmu/FPZ
命名基準を追加するにしても
翔鶴瑞鶴の吉祥動物だと
艦名のストックが少ないかな
瑞鳳祥鳳大鳳位かな
○鷹は駆潜艇等で使用したし
○鯨はちょっとって感じ
旧国名でいいだろ
0153名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 16:11:27.01ID:+0oWgWsS
護衛艦「あわ」ってあった?
安房守の方ね
0154名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 16:13:33.12ID:7bt1I0D5
多用途運用輸送艦(おおすみ次級)
きい型1番艦きい
2番艦いず
3番艦あわ
4番艦のと

こんな感じで
0155名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 17:01:49.77ID:Hh7zaOaQ
>>148
旧ロシア艦だと「丹後」がいる
隣国の「丹波」も舞鶴のある地だから悪くないかと

他に未採用のところからだと
元寇で獅子奮迅の活躍を見せた河野氏ゆかりの「伊予」
帝国海軍時代は避けられていたろうけれど、現代においては特に問題なさそうな「三河」
とかもいいと思う
0156名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 19:59:02.64ID:K4Jkmbxr
讃岐だとうどん屋とか言われるんだろうなあ。
0157名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 21:26:52.09ID:CmBjjVhK
旧国名より巡洋戦艦などに使われた山名がいいな。

いぶき、くらま、あかぎ、あまぎ、はるな、ひえい、つくば…。
良いのが残っとる。
旧DDHで使われたのは、もうちょっとたたないといかんかもしれんが。
0159名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 21:34:04.14ID:ajCsEzPG
まあ本来なら、
赤城、天城、新羅、葛城、伊吹、剣、と韻を踏む良い名前が残ってるけど
もう旧国名で4隻作っちゃったからね。
0160名無し三等兵
垢版 |
2018/12/16(日) 16:26:27.55ID:sexiV23G
>>152
翔鶴、瑞鶴、瑞鳳、龍鳳、祥鳳、大鳳と6隻分あるから艦名は当面十分じゃね?
これ以上作るのは数十年後だろうからその時は今は潜水艦に使ってる「〇龍」やミサイル艇に使ってる「〇鷹」も空くじゃろ。
0161名無し三等兵
垢版 |
2018/12/16(日) 16:28:46.89ID:hup2r8tf
>>160
○○ほうは潜水艦で使うんでないの
○○かくが増えてくかもな
0163名無し三等兵
垢版 |
2018/12/16(日) 20:33:57.77ID:9dHw+bAc
>>162
新羅神社のことじゃない?
大元は園城寺の守護神らしいけど、源氏の英雄として崇敬された源頼光を指す言葉でもあるから、御利益は中々大きい
0164名無し三等兵
垢版 |
2018/12/16(日) 22:56:44.09ID:oRamvWFI
SLBMを高々と打ち上げる戦略原潜には鶴や鳳の名はよく似合う。

多用途艦って略はDDM?DDHじゃないなら旧国名にこだわらなくてもいいのかな?
0165名無し三等兵
垢版 |
2018/12/16(日) 23:57:17.13ID:vR4t/YG3
>>164
> SLBMを高々と打ち上げる戦略原潜には鶴や鳳の名はよく似合う。

NO!
弾道ミサイルは大空を己の意志で飛ぶのではなく「弾道」という言葉(英語でも同様)の通り、大砲の砲弾が超長射程化したものだ
だから戦略原潜とは現代の戦艦、ある意味では人類にとって最後の戦艦であり、サイズでなく破壊力で言えば究極の大艦巨砲だよ
そして戦略原潜が実際にその究極の巨砲の力を開放するのは正に国家の命運が懸かっている時だ
だから戦略原潜にはかつての戦艦がそうであったように律令国名を付ければ良い

鶴や鳳は現実にせよ架空にせよ己の意志で大空を自在に飛ぶ鳥なのだから大空を自力飛ぶ航空機を預かる航空母艦の艦名にこそ相応しい
0166名無し三等兵
垢版 |
2018/12/17(月) 00:59:11.04ID:JbdVCJi9
戦略原潜やまととか危ないじゃん
ふそうだと設計上の問題出そうだし
0167名無し三等兵
垢版 |
2018/12/17(月) 09:14:08.01ID:slprtwpF
単純に多用途母艦の予算が見送られたからいずも改装で当面お茶濁すってはなしになったんだと
0168名無し三等兵
垢版 |
2018/12/17(月) 12:00:21.93ID:A3M/UYz2
単純にいずもでの運用実績を見て中型空母なり強襲揚陸艦なり設計するというだけだよ
0170名無し三等兵
垢版 |
2018/12/17(月) 12:55:26.55ID:ap3Nyla5
>>169
多分160は「き(ぎ)」で韻を踏みたかったのだと思うよ…
0171名無し三等兵
垢版 |
2018/12/17(月) 15:17:26.35ID:Pqos6vKo
>>170
それでいて「笠置」を入れてないのにイラッとくる 新羅とかふざけてんのか まだ宮城茨城栃木宮崎長崎の県名のほうが許せるわ
0173名無し三等兵
垢版 |
2018/12/17(月) 15:50:19.18ID:Sp6EF17o
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/196/0015/19603220015003a.html

○古本委員 一般的に、ジェーン年鑑でも何でもいいですけれども、一般的にごらんになって、
         艦載機十機程度の空母が一隻あったとして、これは壊滅的破壊能力を、相手国を、持つということになるんでしょうか。

○前田政府参考人 先ほど法制局長官からもありましたが、憲法上の制約のもとにおいて保持される自衛力の具体的な限度は、
             時々の国際情勢、科学技術等の諸条件によって左右される相対的なものであるということであります。
             したがって、いかなるものが攻撃型空母に当たるか一概に申し上げることも難しいというふうに思っております。
             ただ、お答えさせていただくと、昭和六十三年当時に国会答弁において、当時の軍事常識を前提としてでありますけれども、
             攻撃型空母が何かという議論がなされております。
             そこでは、例えば極めて大きな破壊力を有する爆弾を積めるなど大きな攻撃能力を持つ多数の対地攻撃機、
             これを主力として、かつ、更にそれに援護戦闘機あるいは警戒管制機等も搭載をして、
             これらの全航空機を含めて全体となって一つのシステムとして機能するような大型の艦艇、
             こういったもので性能上専ら相手国の国土の壊滅的破壊のために用いられるようなものが該当するのではないかと考えられる、
             こういう答弁がございますので、そういう点を考えながら判断をしていくことになると思います。

CATOBAR空母は不可能で最大でもQE級規模が限度と見るべきか
0174名無し三等兵
垢版 |
2018/12/17(月) 17:21:32.36ID:7sfDL2za
シレッと潜り込むw
0175名無し三等兵
垢版 |
2018/12/17(月) 17:24:22.38ID:/9JZaw0E
律令国名でいいじゃん、大和の名を冠した海自の艦を実現すべし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況