X



【ヘリ搭載】いずも型護衛艦155番艦【護衛艦】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0002名無し三等兵
垢版 |
2018/12/06(木) 01:20:08.57ID:S0k5Vv/G
一物
0004名無し三等兵
垢版 |
2018/12/06(木) 03:22:18.31ID:W3smNH2A
1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 12時間 29分 24秒
前スレ やっぱ速攻で埋まってた!!
ここはどれくらい掛かるやら
0005名無し三等兵
垢版 |
2018/12/06(木) 06:04:44.42ID:ud3rxS0Z
赤い新聞が吠えてます。


防衛大綱改定 「専守」なし崩しの恐れ
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/255070?rct=c_editorial

>とりわけ問題なのは、自衛隊最大の護衛艦「いずも」を改修し、事実上「空母化」する内容も
>明記する方向になっていることだ。日本が憲法の趣旨を踏まえて戦後貫いてきた「専守防衛」
>を逸脱する恐れがある。中国の海洋進出などへの対処が念頭にあるとみられるが、脅威をあ
>おって無原則に装備を増強することは許されない。
0006名無し三等兵
垢版 |
2018/12/06(木) 06:39:09.45ID:e6M8Fv81
対空防衛に高出力レーザー明記へ
「空母」見送り「多用途護衛艦」
2018/12/6 02:00
https://this.kiji.is/443094934087238753

政府は、年末に策定する新たな防衛力整備の指針「防衛計画の大綱」に、高いエネルギーを照射することで目標物を瞬時に破壊する高出力レーザーを使った対空防衛システムの開発方針を明記する方向で調整に入った。
焦点だった護衛艦「いずも」の空母化構想に関して、大綱では「多用途運用護衛艦」と位置付ける方向だ。政府筋が5日明らかにした。

 「空母」の名称を見送る意向なのは、専守防衛からの逸脱懸念が国内外にあることへの配慮とみられる。多用途として、垂直着陸が可能な最新鋭ステルス戦闘機F35Bの搭載のほか、災害時の使用や病院船機能を持たせる考えだ。事実上の空母化には変わりがない。
0007名無し三等兵
垢版 |
2018/12/06(木) 07:05:49.53ID:ud3rxS0Z
多用途護衛艦ということは当然戦闘機以外の飛行機も着艦するよな?
オスプレイは別として米空母で運用するE2-Dを乗せるとなると
発艦する時はジャンプ台がいるw
0008名無し三等兵
垢版 |
2018/12/06(木) 07:12:12.56ID:BEeePGSy
ジャンプ台でE-2が発艦できるとか厨房か?
着陸時の制動索はどうするねん
0009名無し三等兵
垢版 |
2018/12/06(木) 07:15:25.62ID:Jy5mr8Xl
ワイヤは突っ込んだけど発艦自体はスキージャンプでもできるって
インド海軍への提案時に言ってたぞ
0011名無し三等兵
垢版 |
2018/12/06(木) 07:17:04.42ID:e6M8Fv81
ワイヤー付けると後部甲板がF-35Bの発艦に使えなくなるがな
0014名無し三等兵
垢版 |
2018/12/06(木) 07:33:44.58ID:e6M8Fv81
>>12
公明が空母はイヤだと言ったから空母じゃないアピール
0015名無し三等兵
垢版 |
2018/12/06(木) 08:01:13.14ID:B9mooLpp
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0016名無し三等兵
垢版 |
2018/12/06(木) 08:01:34.00ID:B9mooLpp
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0018名無し三等兵
垢版 |
2018/12/06(木) 09:06:47.99ID:IUF2kFWn
別に名称なんて何でもいいわ
要はF35が載ればいいわけで
0020名無し三等兵
垢版 |
2018/12/06(木) 09:35:14.81ID:BwP4CFAt
スキージャンプ台のある船は「下品」だ。中華空母、ロシア空母を見ろ、あの下品さは異常。
軍艦は外観も戦力の一部、端正でなくちゃならん。
0021名無し三等兵
垢版 |
2018/12/06(木) 10:06:42.14ID:Rt8RJUl0
しかし前スレは爽快だったなあ。
何が妄想だよw
0023名無し三等兵
垢版 |
2018/12/06(木) 10:49:41.16ID:gYMVl9RF
↓阿呆が作った伝説のテンプレw


いずも型の空母化は現状では全くの妄想のレベルです
先の調査報告書もカタログデータの照合程度でF-35Bに関しては非常時の支援程度のレベル迄で空母化とは程遠いものです
いずも型の空母化改修を前提とした本格的な調査を行うには最低でも数千万〜億単位の予算が必要になります

いずも型は構造も設計も空母とは全く異なるフネなので空母化改修するよりも新造艦の方が予算も工期も少なくて済みます

いずも型空母化云々の妄想をするなら以下の隔離スレへどうぞ
本スレでは一切お断りです

【ヘリ搭載】いずも型護衛艦152番艦【護衛艦】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1533868654/l50

【防衛空母】いずも型航空護衛艦 3番艦
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1528008627/
0024名無し三等兵
垢版 |
2018/12/06(木) 10:50:11.91ID:d8NPSMOl
>>18
確かに。平和維持艦とかでもいいくらい
0025名無し三等兵
垢版 |
2018/12/06(木) 11:20:31.75ID:2ybAOUQH
構想的にDDVだったけどFFM造るんだからDDMでどうかな?

いずも型はDDMひゅうが型はスキージャンプ付けて航空兵装付き護衛艦の先駆けとしてDDA
0026名無し三等兵
垢版 |
2018/12/06(木) 11:33:29.77ID:1AA2iUZO
海自はオールDDドクトリンになるわけだな
0027名無し三等兵
垢版 |
2018/12/06(木) 11:46:33.45ID:oFBJv4XO
防空/多目的護衛艦(DDA)で十分だと思うな、呼び名
0028名無し三等兵
垢版 |
2018/12/06(木) 11:49:17.20ID:ZMF+jsyV
FFMでDをやめたから多用途母艦もCMで良いよ
0029名無し三等兵
垢版 |
2018/12/06(木) 11:58:15.31ID:35nFuEJQ
>>23
たから前回はコピペしてまんまリンク新しくしで作ったんだからしょうがないじゃん
しかも、いずも作った当初は予定ないって防衛省防衛相共に言ってたんだし

>>25
うちもDDMでいいと思う。母艦という言葉が引っ掛かるなら、多用途護衛艦だけでいいんだよね
所謂、言葉遊びなんでw
0030名無し三等兵
垢版 |
2018/12/06(木) 12:07:59.40ID:gGj0mWt1
多用途護衛艦 「重航空巡洋艦ってなんやねん ワロス」
0031名無し三等兵
垢版 |
2018/12/06(木) 12:14:14.63ID:gGj0mWt1
いずも改修・・・多用途護衛艦 
5万t 空母・・・多用途護衛弩艦

母艦の母を使ってはならんなら 「弩」を使うしかあるまい 

多用途運用弩艦
航空機運用弩艦  略して「空弩」  ドヤッ! 意味なんかどーでもええ 浪漫や浪漫
0032名無し三等兵
垢版 |
2018/12/06(木) 12:19:25.13ID:VL6hflLT
>>31
ドレッドノートは18110トンだからいずも型でも超弩級名乗ってもいいのよ
0033名無し三等兵
垢版 |
2018/12/06(木) 12:27:13.53ID:35nFuEJQ
>>30
F-35Bを10機運用しようが早期警戒のためにEH-101を運用しようが今まで通りDDHでもいいんだよね
ヘリは最低でも3機は搭載して今まで通り対潜任務に就かせるヘリ搭載護衛艦には変わらないんだから

ただ、内野(自民党内や学会党)外野(畜生共)が五月蠅いので一応何時もの表現に柔らかさを演出みたいな感じなんで
航空機を搭載した柔らかい表現の護衛艦にすれば一番いいんだけどね。多用途航空機搭載護衛艦とか。DDMCみたいな
0034名無し三等兵
垢版 |
2018/12/06(木) 12:35:33.44ID:/MUMsAM1
>>23
その二つのスレ、誘導してももう誰も行かないからな。隔離所か、そのうち落ちるな。ま、メインはこっちだ

しっかし、国内分担生産止めか。三菱は\(^o^)/って感じだが…
ただ、輸入となれば、一気に10〜20機のBを導入できる。てか、米からのB型の輸入は中身は分からない程度に落とされたモンキーモデルとかじゃないだろうな…
0035名無し三等兵
垢版 |
2018/12/06(木) 12:40:43.92ID:ZMF+jsyV
>>34
スレ違いだからあんまり多く書かないが、FACOの終了は予定調和
2014年の時点ですでに今のFACOでリージョナルデポを設置することを発表したし
F-3開発は2020年から開始するという要望が業界と与党から出てるから
それに合わせてメリットのない金食い虫のFACOを終了させるだけ
0036名無し三等兵
垢版 |
2018/12/06(木) 12:49:44.35ID:+5mKR8YM
>>34
>そのうち落ちるな
軍事板は落ち無い。
最近は古いのから消滅しているが、2010年のスレが3スレ、
2011年が8スレ残っている。
0037名無し三等兵
垢版 |
2018/12/06(木) 12:50:14.50ID:UfPq4PwZ
ウィルス仕込んであったりしてw
0038名無し三等兵
垢版 |
2018/12/06(木) 12:57:30.32ID:kTzFq7Vg
祖父や父親から「地盤、看板、カバン」という「最強の既得権益」を受け継いだ自民党の2世,3世議員たちが、
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。

自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの

この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。

彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
0039名無し三等兵
垢版 |
2018/12/06(木) 12:57:50.92ID:kTzFq7Vg
祖父や父親から「地盤、看板、カバン」という「最強の既得権益」を受け継いだ自民党の2世,3世議員たちが、
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。

自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの

この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。

彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
0040名無し三等兵
垢版 |
2018/12/06(木) 12:58:11.84ID:kTzFq7Vg
祖父や父親から「地盤、看板、カバン」という「最強の既得権益」を受け継いだ自民党の2世,3世議員たちが、
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。

自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの

この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。

彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
0041名無し三等兵
垢版 |
2018/12/06(木) 12:58:32.52ID:kTzFq7Vg
祖父や父親から「地盤、看板、カバン」という「最強の既得権益」を受け継いだ自民党の2世,3世議員たちが、
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。

自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの

この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。

彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
0042名無し三等兵
垢版 |
2018/12/06(木) 15:24:04.85ID:a/eBO6fv
ついに空母機動部隊の再建か
0043名無し三等兵
垢版 |
2018/12/06(木) 16:35:06.02ID:MK/sIS7t
>>42
そこまでやると、流石にリソースが足り無さすぎる
なんとなくだが、自衛隊全体での固定翼戦闘機定数拡大のダシって気もするな
現状が足りてないのは確かだし
0044名無し三等兵
垢版 |
2018/12/06(木) 16:35:59.71ID:RXZxJYTH
次はいつでも核弾頭に換装できるSLBMの潜水艦への搭載だな。
0045名無し三等兵
垢版 |
2018/12/06(木) 16:54:40.24ID:xzyErkxh
SBが死ぬと、アホな書き込みも減るなw
0046名無し三等兵
垢版 |
2018/12/06(木) 17:00:32.19ID:l+SgwL8Z
ワロタw
0047名無し三等兵
垢版 |
2018/12/06(木) 17:13:52.78ID:gGj0mWt1
>>6
いいこと思い付いた

多用途護衛艦 5万トンクラスは 掃海母艦の後継艦にすれば母艦名義で建造出来るじゃん

多用途航空機運用能力付与掃海母艦

これだと略して空母 って言えるじゃん
公明が母艦ダメって言っても 
いえいえ、掃海母艦の後継なんですよ  あっ!そっかー って成る訳だ ヤッター
0048名無し三等兵
垢版 |
2018/12/06(木) 17:29:18.59ID:gGj0mWt1
>>33
DDH DDV DDA等の表記
DD A DD 略して DD2A ってどうだろ?

桑田の I'm a professional among professional これこそが護衛艦たる護衛艦に相応しい
Destroyerの中のDestroyer
0049名無し三等兵
垢版 |
2018/12/06(木) 17:51:25.89ID:oFBJv4XO
空母保有だけ民営化すればいいんだよ
で、防衛省がそれをチャーターする形にする(「ナチャン」や「はくおう」みたいに)
自衛隊が空母持っていいのかって突っ込まれたら
「空母の保有自体は民間がしている事ですから」
で済むじゃないか
0050名無し三等兵
垢版 |
2018/12/06(木) 17:52:03.13ID:gGj0mWt1
いずもかがのどちらか一方だけを改修する可能性があるのか
もしそうなら 所謂試験艦 って可能性が充分にあり得る訳だ
0051名無し三等兵
垢版 |
2018/12/06(木) 18:32:31.88ID:35nFuEJQ
>>50
両方改修されるよ。耐熱処理は大した事は無いから。
後、弾薬庫の話だけど、現状だと、60にヘルファイア各2発づつと考えて28発、短魚雷各2発づつと考えて28発。
この倍としても大した大きさじゃないかと。

変わって35(8機搭載と考慮)の装備は、様々な任務に対応するためには、あらゆる装備を選択できるようにしなければはらないわけで。
最低限(対空対地対艦)、このくらいは欲しいかな。有事の際は倍は必要かと。

先ず確実に必要なのは、インターセプトが行えるように機関砲ポッドを1〜2つづつ計8〜16。
アムラームは各機2回分と考えて64発。1000ポンドJDAMを各1回分と考えて16発。JSMを各1回分と考えて16発。
更に、60の武装である短魚雷とヘルファイア等。

まぁ、3艦分の燃料を給油できる能力があるから、それをなくして拡張すれば問題はないと思う。
ただ、格納庫近くやエレベーター近くなのかな?って事かな。
0052名無し三等兵
垢版 |
2018/12/06(木) 18:41:29.39ID:OALK/G+F
弾薬庫も十中八九たった7機のヘリで使うには異様に広く取ってあるだろうけどな
格納庫や飛行甲板と同じく

でないとカヴール等の同クラスの艦と比して
何にそんな容積使ってんだという話になるんで
(排水量が同じなら全体の容積もそう変わらない)
0053名無し三等兵
垢版 |
2018/12/06(木) 19:14:54.92ID:gGj0mWt1
>>51
>両方改修されるよ。耐熱処理は大した事は無いから。

そういう事で言ってるんじゃないですよ
0054名無し三等兵
垢版 |
2018/12/06(木) 19:37:05.44ID:IcGnM3Ve
本来の性能を落として用途外のポンコツ空母なんて一隻で十分だろ
0055名無し三等兵
垢版 |
2018/12/06(木) 19:39:57.26ID:0a9qkJ6t
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0056名無し三等兵
垢版 |
2018/12/06(木) 19:40:20.40ID:0a9qkJ6t
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0057名無し三等兵
垢版 |
2018/12/06(木) 19:41:06.28ID:0a9qkJ6t
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0058名無し三等兵
垢版 |
2018/12/06(木) 19:55:28.18ID:3Pwhr+QE
改修したら満載排水量3万トン超えて速力25ノットぐらいになるの?
0059名無し三等兵
垢版 |
2018/12/06(木) 20:19:01.34ID:MK/sIS7t
>>53
その意味だと、貴重ないずも型を1隻無駄にするような余裕は、海自(と言うか自衛隊全体)にはない

まぁ、艦載機と空母機能を持つような余裕もねぇんだけどな
これを艦載機ではなく固定翼戦闘機の枠を拡大する目的だとしたら、割と良いアイデアだとは思うけどね
0060名無し三等兵
垢版 |
2018/12/06(木) 20:40:18.58ID:gGj0mWt1
>>59
>その意味だと、貴重ないずも型を1隻無駄にするような余裕は、海自(と言うか自衛隊全体)にはない
特に無駄じゃないでしょ
0062名無し三等兵
垢版 |
2018/12/06(木) 21:41:46.90ID:NFfxk7Y+
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0063名無し三等兵
垢版 |
2018/12/06(木) 21:43:24.66ID:8BsCOP4U
>>54
改装後の性能が真の本来の性能なんだよ
今まではすっからかんのドンガラだから軽かっただけ
0064名無し三等兵
垢版 |
2018/12/06(木) 21:43:38.28ID:NFfxk7Y+
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0065名無し三等兵
垢版 |
2018/12/06(木) 21:55:20.76ID:e6M8Fv81
>>50
いずも型の空母化は絶対あり得ない!という情け無い主張の最後のあがきか
0066名無し三等兵
垢版 |
2018/12/06(木) 22:28:10.36ID:04tQcCmo
もう USAに適当に単語割り振ればいいよ
0067名無し三等兵
垢版 |
2018/12/06(木) 22:29:20.76ID:aI0bSzWW
ppZ怒りの連投w
いずもから発艦するF-35Bの勇姿を見て成仏してくれ
0068名無し三等兵
垢版 |
2018/12/06(木) 22:38:58.30ID:3kjU+XDz
空母化十F35B( ゚皿゚)キ─︎─︎ッ!! だろねw
0069名無し三等兵
垢版 |
2018/12/06(木) 23:10:06.95ID:ffcWCmH8
いずもは、俺を裏切ったんだ!
みたいなw
0070名無し三等兵
垢版 |
2018/12/06(木) 23:13:22.54ID:gGj0mWt1
>>65 どーゆ捉え方してんの?
0071名無し三等兵
垢版 |
2018/12/06(木) 23:24:23.43ID:7Lb858Xu
>>63
僚艦への洋上給油のための油槽で重量のバランスとってるんじゃないかなぁ
0072名無し三等兵
垢版 |
2018/12/06(木) 23:55:37.69ID:vh3OR20X
過大な積載能力は、海洋プラットフォーム故だから、
別にそれ自体は問題じゃないがな
むしろ、固定翼機を運用するにはやや足りないくらい
マジで空母欲しいならワスプ(空母じゃないけどw)くらい買ってこいよ、と
貿易摩擦も解消できるぞw

割と真面目な話をすると、今の海自の能力でいずも型を空母化しても、実態は「改造したけど役割は今まで通り」で終わる可能性が高い
完全に空母化しちゃうと、海自における国防の二本柱である対潜哨戒が疎かになるし
現状で艦載機を運用できる艦が必要になる事態を想定するとしたら、強襲揚陸艦が一番欲しいんだけどな
その意味だと、いずも型を改装するのはあんまり合理的じゃないんだが、
米さんから吹っかけられたんかね?
0073名無し三等兵
垢版 |
2018/12/06(木) 23:58:47.28ID:gGj0mWt1
>>50 これは

多用途運用母艦(護衛艦ね)には色々 予測・官邸からの話などがここ最近・以前から出てる
そこには
いずも改修+新造艦(空母)まで行くって話がある。これが真実かどーかはわからんけども
官邸では一応ある話らしい そこにはSTOVL運用ではなくCTOL型まで出ているって話のようだ

で今 いずも改修はほぼ確実であり間違いないが 
そこに >>50 のような記事が英語版で出てる これが正しいのかは全く分からん ワカンネだわ
ただ仮にこのいずも1隻だけ改修記事が正しいのだとしたらそれは何を意味するのかって話に繋がる
それが書きたかった訳で 本題

いずも改修が1隻だとしたら それは以前から出ており 先に書いた
新造(母)艦がいわゆる 本丸 でありその船での航空機運用する為にいずもを改修計画になる
つまり本格空母の練習艦空母としての改修が今回のいずも改修になると

これは いずも空母改修が去年読売に出た時に既に出てたんだけども
いずも改修はきたる「本丸」運用の為で 本丸運用なったら いずも改修は元のヘリ空母DDH任務に戻すみたいな
まさか改修したのをひっぺがす訳ではないだろーけど あくまで空母は新造艦の方であって
いずも改修は 中継ぎ 陣代 でしかないって事を書きたかった訳ね

ただまあ これが正しいのかマジで分からんので小耳に程度ってやつですね

本格空母新造なのか 新造艦はあくまで強襲型なのか 以前に何回も出てたのに関連しますけどね
0074名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 01:18:05.01ID:L08OCVJj
日本周辺に展開させるために三隻目を造ってローテーションなんて案も出てるくらいなのに
練習用に一隻止まりなんてことはない
与党への説明でも空母化は離島防衛強化用と説明してるんだから
中途半端なものでなく普通にF-35B空母としてフルに運用するんでしょ
0075名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 02:42:42.92ID:45jn2DJX
F35Bも改修いずも型も所詮繋ぎw
心配せんでも支那がまた増強してくるから
本格空母も簡単にクリアよw
0076名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 04:04:21.54ID:YKNBh8lJ
空母よりSLBM搭載の原潜をイギリスとシェアよ
0077名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 04:05:27.68ID:D3//OS9l
本格空母・・・?

本格(読み)ホンカク
[名・形動]本来の格式。
もともとの方式。また、それに従っているさま。本式。
「流儀の本格にのっとる」「本格な(の)床の間」「本格派」

意味分からんので対義語も調べてみた。

破格(読み)ハカク
名・形動]
1 しきたりや通例を破って、並はずれていること。また、そのさま。「破格な(の)安値」
2 詩や文章などで、普通のきまりからはずれていること。また、そのさま。「破格な(の)文体」

つまり、いずも型は並外れた空母でOK?
っていうのは、冗談だけども勝手に言葉造らないように。
0078名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 04:39:21.38ID:id64tk5d
>>76
シェアは手綱を握られるからフランスに作ってもらおう
そして日本に回航した瞬間に海自所属宣言と
0079名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 05:07:20.35ID:IIVFe8Yh
なんで空母化すると対戦能力が落ちるねん?
今やってヘリ8機が定数やろ
0081名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 07:21:06.09ID:SJbkgEsC
>>73
長文書いて誤魔化してるけど、要するにいずもの改修は一隻だけであくまでも試験用と言いたいだろう
いずも型の空母化はあり得ない?改修するのが難しくて時間も金もかかるから新造する方が早い!
という伝説のアホテンプレの言い方を変えただけ

どの報道を見ても「いずも」を改修するのではなく、「いずも型」を改修すると書いてあるし
改修した多用途護衛艦という名前の空母は日本周辺に展開するという報道もあるから
試験のみの使い道じゃなく本格的な運用で間違いない

いい加減そのアホなテンプレを諦めろ
0082名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 07:33:41.21ID:0IKVllpn
>>75
ないでしょ
中国がいくら空母を増強しても上に乗ってるのがSu-33系列の第四世代機ならいずも型の8機で圧勝できる
0083名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 07:58:03.13ID:VPKlIlZi
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0084名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 07:58:11.65ID:6bUSklts
F-35Bは40機導入って報道もあったから改造する艦は複数だね
地上基地運用したくても南西諸島で滑走路を自衛隊に共同させてくれそうな所も無いし
0085名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 07:58:23.60ID:VPKlIlZi
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0086名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 07:58:46.61ID:VPKlIlZi
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0087名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 07:59:09.33ID:VPKlIlZi
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0089名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 08:48:06.21ID:bZWzCBmm
>>77 ツマンネ
0090名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 08:50:04.96ID:AVu2/EwS
SB復旧してから、変な書き込み増える増えるwww
0091名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 10:21:54.32ID:Y71ZukLT
まだペーパープランで、これから予算化とか進めていくとしても、実現するのは5年以上先の話だよね
0092名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 10:39:26.86ID:SJbkgEsC
次の中期防に明記するから遅くても次の中期防で取得する
0093名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 11:29:18.02ID:CYOHj1e3
>>92
>遅くても次の中期防
艦船も航空機も、4-5年かかるから、
1919年度=調査
1920年度=設計
1921-22年度=改修
1923年度=試験 これが最速ぐらいかな?
0094名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 11:33:17.39ID:bhYxBmWr
>>93
調査なら去年やったから、次の中期防でその調査の結果を元に入札発注するだけ
0095名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 12:22:15.15ID:IIVFe8Yh
19年度の概算要求はもうでてるから、20年度に予算化かなぁ
0096名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 12:28:31.37ID:21nApO/n
(´-ω-)ウム いよいよキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!w
https://this.kiji.is/443593087692850273
 政府は、中国通信機器大手の華為技術(ファーウェ
イ HW)と中興通訊(ZTE)の製品を政府調達から事
実上、排除する方針を固めた。2社が中国情報機関と
の結び付きを指摘されていることを踏まえた。10日に
も各府省庁のサイバー攻撃対策担当者による会議を開
き、確認する。ただ日中関係に配慮して2社を名指し
せず、申し合わせの内容は「安全保障上の観点を考慮
する」といった表現にとどめる方向だ。政府関係者が
7日、明らかにした。

 米国政府は中国側がサイバー攻撃に関与していると
非難し、対抗措置を強めており、日本も同盟国として
歩調を合わせる必要があると判断したとみられる。
0097名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 12:29:32.74ID:4+5heBXK
「空母」導入は「専守防衛」か 自公が引き続き協議へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181207/k10011738301000.html

「専守防衛の範囲で運用することが明確でなく、政府側の説明が不十分だ」といった指摘が相次ぎ、引き続き協議することになりました。

自民党内の空母厨が頑張ってたけどここまでみたいだね、次から空母の話は前みたいに妄想スレを建ててやってね
0098名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 12:41:19.93ID:3dEjn1qw
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。

「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。

それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。

「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。

ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。

捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。

だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
0099名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 12:41:40.08ID:3dEjn1qw
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。

「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。

それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。

「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。

ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。

捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。

だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
0100名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 12:42:00.42ID:3dEjn1qw
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。

「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。

それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。

「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。

ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。

捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。

だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
0101名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 12:54:24.04ID:3jGqzPNe
(´-ω-)ウム いよいよキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!w
https://this.kiji.is/443593087692850273
 政府は、中国通信機器大手の華為技術(ファーウェ
イ HW)と中興通訊(ZTE)の製品を政府調達から事
実上、排除する方針を固めた。2社が中国情報機関と
の結び付きを指摘されていることを踏まえた。10日に
も各府省庁のサイバー攻撃対策担当者による会議を開
き、確認する。ただ日中関係に配慮して2社を名指し
せず、申し合わせの内容は「安全保障上の観点を考慮
する」といった表現にとどめる方向だ。政府関係者が
7日、明らかにした。mkfdewaeyuhg

 米国政府は中国側がサイバー攻撃に関与していると
非難し、対抗措置を強めており、日本も同盟国として
歩調を合わせる必要があると判断したとみられる。
0102名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 13:17:09.46ID:Y71ZukLT
>>97
空母保有についてジャブ打ってみたって感じかね
まずはF-35Aの戦力化が先で、F-35B持てるかはその後の話だと10年先って事になるかも
0104名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 14:08:32.48ID:bhYxBmWr
良く読め
野党の質疑に対応できそうにないからしっかり説明を考えとけという注文
改修後の名称について合意してるから別に潰す気はない
0105名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 14:13:29.64ID:CYOHj1e3
>>104
>しっかり説明を考えとけ
昔の政府答弁の「攻撃型空母」は、
当時の核兵器+艦載攻撃機(A-5など)を念頭にしていたので、
F-35Bが24機だろうが、240機だろうが防衛型空母だよね
0106名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 14:20:54.50ID:neEeJia0
攻撃型空母の定義が対艦や対地などを目的とした艦載機を搭載するだから
F35Bの任務が防空と偵察ならOK
0108名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 14:54:14.43ID:HzsDCO6d
F-35Bから爆撃計算機を外したF-35BJを導入するか
なんか既視感あるけど
0109名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 15:00:20.10ID:0IKVllpn
島嶼防衛用って頭につければ何でもいけるぜ
0110名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 15:02:24.73ID:NUzr8Xvh
>>104
この公明議員自体がこてこての左派。理屈なんて通用しない。
0111名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 16:18:13.40ID:pmyuCHrM
>>77
君自身の頭の悪さをそんなに長文で告白しなくても良いのに
0112名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 16:22:43.67ID:Imp3/ZNk
>>103
お前ら軍オタは政治センスの欠片もないな。
最後に公明はちゃんと妥協するの。
既に名前で公明に妥協しとる。
0113名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 16:37:26.66ID:vHNIIepU
島嶼防衛用バンカーバスターとか?
0114名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 17:02:20.18ID:bZWzCBmm
>>103
政府与党・公明  F-35B導入 いずも改修の方向
マスコミ(層化)  空母保有は可能なのか? 専守防衛専守防衛

政府与党・公明 いずも改修は名称は母艦を用いない あくまで護衛艦
マスコミ(層化)  専守防衛専守防衛

公明       政府・自民 あくまで専守防衛だよねだよね うんだって  ←いまここ

って流れでしょ
上にもあるけど公明の防衛族の方がF-35B積極的って話だし
あくまで専守防衛ってのを各会合決定発表後に言い いずも改修決定?発表後に再度やりあってるだけでしょ

今後の国会答弁用でありマスコミ対策であり層化支持対策でしょ
0115名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 17:07:48.75ID:bZWzCBmm
もうあとは公明と与党了承 政府の了承って事かいな 取り敢えず自民党案はこれで終了なんか?
そのへん細かいとこわからんのだけども

山本ともひろ‏54分前

朝、自民党本部で政務調査会の全体会議に国防部会長として出席。
自民党の平成31年度予算編成大綱(案)が示されましたが、
事前に国防部会として政調会へ提出しておいた国防関連の案は全て入れて頂いており満額回答でした。
良かった、良かった。
0116名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 18:05:04.51ID:Y71ZukLT
軽空母なのに空母じゃありませんよ、だって名前が違うでしょ

いまでにこんな低次元な糞真面目に事やってるから、中国にも見下される様になるんだよ、こと、この国の軍事については
0117訂正
垢版 |
2018/12/07(金) 18:05:54.42ID:Y71ZukLT
軽空母なのに空母じゃありませんよ、だって名前が違うでしょ

いまでにこんな低次元な事を糞真面目にやってるから、中国にも見下される様になるんだよ、こと、この国の軍事については
0118名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 18:08:28.93ID:bZWzCBmm
とうとう鉄拳に陸自AAVが派遣される訳か 感慨深いし長かったな
ただどーも海自輸送艦で派遣されんみたいだぞ 統幕海自HPにも今んとこ資料出てない

次期大綱で陸自輸送艦(艇?)を持つみたいだけどその船で海外・米等に派遣できるんだろーか?
見たとこ遠洋航路には向かんタイプっぽいのが採用されるんじゃないかと予想されるんだけども
それなりの外洋遠洋展開能力あるんだったら 新造されるかも?しれん多用途運用護衛(母)艦は
強襲型ではなく空母なんじゃないかな?

それにしても、ここんとこ海自輸送艦(おおすみ)鉄拳に派遣されん記憶なんだよね
それは陸自のAAV無いから行かなくなったと思ったんだけど今回は陸自AAV派遣なのにおおすみ型行かないんだな

平成30年度米国における米海兵隊との実動訓練
(アイアン・フィスト)の概要について

(1) 陸上自衛隊
ア 陸上総隊司令部、水陸機動団本部、第1水陸機動連隊等
イ 人 員約550名
ウ 主要装備89式5.56o小銃、5.56o機関銃MINIMI、9o拳銃、
        対人狙撃銃、84o無反動砲、60mm迫撃砲(B)、120o迫撃砲RT、偵察用ボート、水陸両用車等

(2) 米 軍
ア 第1海兵機動展開部隊司令部、第1海兵師団司令部、第1海兵連隊、第3艦隊水陸両用戦隊等
イ 人 員約500名
ウ 主要装備
  5.56mm小銃、対人狙撃銃、5.56mm機関銃、155mm榴弾砲、AAV7、MV−22、AH−1Z、CH−53、揚陸艦サマセット等
0119名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 18:08:57.87ID:Y71ZukLT
中国の海上戦力の今後10年間の増強予測と東シナ海でのパワーバランスを考えて
いずも型にF-35Bを載せるだけで十分なのかって国防議論がなんでこの国では出来んのだ
名前なんてどうでもいいだろう、もっと大事な本質的に議論しなきゃいけない事があるだろ
あそこに日本の生命線となる大事なシーレーンが通ってるんだぞ
0120名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 18:13:06.31ID:z2V3GQ52
>>103
ただのセレモニーだよそんなこともわからんのか
中学生でももう少し世間を知ってるぞ
0121名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 18:17:19.35ID:CYOHj1e3
>119
もう1-2隻必要ですね。と明記済みだよ。
5年後か10年後に中期防に書く
0122名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 18:28:42.31ID:NUzr8Xvh
>>120
かつてそうやって潰された地対地というのがあって。
政権与党様なので公明は。
あそこの母体が潰したいと思ったら本当に潰される。
0123名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 18:45:50.37ID:BRwSvUCW
竹島を直ぐ奪還したくなりますた!
(・∀・)ニヤニヤw
0124名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 18:48:40.25ID:E4ZWTdi4
草加と公明は別働隊やでw
そもそも自民と居るのに違和感らしいし
草加会員w さあ唱えましょう!!

南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経
0125名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 19:00:07.72ID:bhYxBmWr
公明すら説得できないようじゃ野党を説得できるとは思えないから単なる予行練習だよ
国会で攻撃のネタにされたら重要法案を守るために犠牲にされかねないから
基本的に与党は波風立てずに審議を通したい
0126名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 19:02:48.11ID:v+gZ+yLp
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0127名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 19:03:09.71ID:v+gZ+yLp
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0128名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 19:03:30.30ID:v+gZ+yLp
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0129名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 19:03:50.81ID:v+gZ+yLp
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0130名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 19:04:10.80ID:v+gZ+yLp
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0131名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 19:07:57.29ID:jR6hgX99
>>125
予算委がスキャンダル以外の理由で荒れるなら上等じゃないか
ただでさえ予算案は衆院が優越するんだ

一度通れば日米同盟が絡む案件だからそう簡単には変えられん
0132名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 19:13:15.15ID:lI816PvM
次級は、「ヤマト」と「ムサシ」だな
0136名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 19:31:44.80ID:onzkhI2C
そらあ支那がああだし朝鮮も暴走寸前
アメリカと相談してそうなったw
(・∀・)ニヤニヤw
0137名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 19:34:20.17ID:HiQ6pDnH
>>118
前スレでも書いたけど、陸自の持つ輸送艦はラニーミード級と同等くらいの輸送艦の予定だよ
あれは外洋でも使用できるし、あの大きさと乗員で戦車3両輸送できるという
一応、LCAC(フランス製だった筈)みたいなのも提案されたらしいけど、却下されたとか何とか
ああいうタイプは日本周辺の海洋(荒い)での運用は向いてないみたい
0138名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 19:56:39.94ID:3+MxxsJO
与党の甘汁すすった公明はもう了承済みで
創価ゾンビ説得する上手い言い訳練っとこうぜ
って段階じゃね?
0139名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 20:06:00.98ID:bZWzCBmm
>>137
>一応、LCAC(フランス製だった筈)みたいなのも提案されたらしいけど、却下されたとか何とか
L-CATね
L-CATやLCUはドック型揚陸艦と運用する時に採用は高いと個人的には思う LCACより使い勝手が易い
0140名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 20:18:11.07ID:dk7yEHCq
早よ公明を切ろよw


いずも空母化、与党了承足踏み 公明が難色
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181207-00000077-mai-pol

自民党は改修後は「多用途運用母艦」と呼ぶよう政府に提言していたが、公明党が「母艦」
の表現に難色を示し、5日のWTでは「護衛艦」の呼称を維持することで合意した。ただ、「専守
防衛の範囲」を巡る協議が長引き、7日も「政府側の説明は十分でない」(小野寺五典前防衛
相)として了承が見送られた。 論点は改修艦が「攻撃型」にあたるか否かだ。改修後のいずも
型では、短距離離陸・垂直着陸型のステルス戦闘機F35Bの発着艦が可能になる。政府は7日
のWTで、改修艦でのF35Bの常時搭載は想定していないとして理解を求めた。これに対し公明
党は「F35B導入後は離島でも戦闘機が運用可能になり、改修そのものが不要になる」との疑問
への説明が不十分だと指摘。「野党の質問に耐えられない」と突き返した。
0141名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 20:25:51.75ID:2rVC+tft
公明が辞職すればいいんだよw
国交相だっけ?w
売国wは消えろ!!目障りw

草加が消えると対抗勢力w(立証や信州など)が
一大キャンペーンでまた大勝するよw
両院同時選挙も視野に(。+・`ω・´)キリッ
公明は大敗するおw

日本国は支那 HW & ZTE 2社をw正式に排除へw
ワロタw
0142名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 20:52:37.65ID:6DJN8mk9
>>140
やっぱり創価はF-35Bを空自所属にして陸上に配備させるつもりだ
空自は完全に創価と癒着してるな
0143名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 21:00:28.60ID:6CY2QJlr
>>116
公明党の面子も立ててやれよやれよ。
共産党並のキ印政党がそれなりに頑張っているんだぞ。
0144名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 21:01:36.55ID:fsmaG2IW
そもそも
海自所属が自民党の前提としてきまってるだろ
0145名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 21:01:49.55ID:dk7yEHCq
ここが最大の論点かw

>政府は7日のWTで、改修艦でのF35Bの常時搭載は想定していないとして理解を求めた。
>これに対し公明党は「F35B導入後は離島でも戦闘機が運用可能になり、改修そのものが
>不要になる」との疑問への説明が不十分だと指摘。
0146名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 21:04:46.79ID:6DJN8mk9
空自は国防より利権の方が大事なんだろうな
売国自衛隊め
0147名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 21:12:52.27ID:swPhCsmG
全ては支那のお陰w
支那さえ何もしなけりゃあ
軍拡なんて無いんだし
(・∀・)ニヤニヤw
0148名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 21:17:20.64ID:6DJN8mk9
生残性の問題なら離島に発着スポットを設けただけでは解決しない
そこも弾道ミサイルから逃げられない固定目標であることはかわりないからだ
しかもそこに弾薬や燃料をどうやって運ぶんだ
F-35Bは空母に常時搭載する以外ないんだよ
0150名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 21:21:30.37ID:IIVFe8Yh
常時搭載は想定してないんだけど、
離島奪還作戦時にF-35Bへの洋上補給拠点になるくらいの燃料・弾薬を搭載し、現在の乗員+500人分の設備を持ってるんだぞ
でも常時搭載はしないんだぞわかったか!
0151名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 21:21:31.82ID:6DJN8mk9
空自の幹部に学会信者がいるんだろう
0152603
垢版 |
2018/12/07(金) 21:25:15.84ID:X6bGyK+/
>>151
いてもおかしくないけど、池田の世襲は北朝鮮みたいだよな。
0153名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 21:27:49.48ID:6DJN8mk9
政官に加えて軍まで創価汚染が蔓延してる
0154名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 21:37:55.07ID:/v2J5k79
居ない方が可笑しいw
法曹警察企業産業学術
それに芸能関係w居ない分野なんてねえw

しかし日本最大の宗教団体信州を舐め過ぎw
あの人達は命懸け!!なんでw
草加とか鼻糞やw
0155名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 21:46:08.80ID:KSnsAgS4
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0156名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 21:46:29.22ID:KSnsAgS4
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0157名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 21:46:50.40ID:KSnsAgS4
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0158名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 21:50:39.24ID:6DJN8mk9
空自内部の創価パージを断行するべきだ
0159名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 21:57:50.15ID:HpxWvbsa
ここまで来て自論を守るためだけに公明を頼みにするとかアホとしか言えない
0160名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 21:58:25.82ID:NUzr8Xvh
>>159
しかし実際その創価に潰されそうになっているわけで。
0161名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 21:59:49.18ID:rlZ0oxKJ
お船に乗りたくないんだから空自である必要ないじゃろ私用メール使えるようになったよ
郵便みたいに遅れて届くけどw
0162名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 22:01:32.45ID:RCMVr9+u
>>97
やっぱ頭わるいなコイツ

全スレまでの論点はいずもの空母化が技術的に可能か否かであって
技術的に可能なことが証明された以上いずもの空母化は不可能と言ってた反空母厨が無能だったことが証明されてる

実際の空母化が何年先になろうがそんなことは問題ではない
0163名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 22:04:53.33ID:rlZ0oxKJ
早期警戒機が陸からしか飛べないんだから攻撃空母なんてのはむりだっぺ片手落ちの
防空装備だということで納得しませんか。
0165名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 22:07:19.30ID:/XkzUnGd
(‥ )ン?草加が日本を人質とな!? さあ唱えましょう
南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経

北陸門徒とか知らな過ぎw
イスラーム教徒みたいな熱心な信仰心!!
0166名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 22:09:47.58ID:AoFC9lv7
>>162
少なくとも俺はそんな低レベルな議論に参加した覚えはないぞ、アホ。
0167名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 22:10:13.13ID:bZWzCBmm
いずもでの着艦 SRVLは可能なのか
可能だったとしても、適していないのでやるべきではない着艦方法なのか
0168名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 22:14:57.51ID:rlZ0oxKJ
いあやるでしょ燃料費馬鹿食いされても困るんで角度とか練習するかこんぴょーたに
設定しないといけないんだろうけど。米軍が陸で模擬訓練やるみたいにこの線からでたら
ぼちゃんだからねボーナスから引くおつって
0169名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 22:26:05.82ID:rlZ0oxKJ
竹島がーって騒ぐ必要もない陸からで十分なんでw
0170名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 22:33:36.79ID:6DJN8mk9
日本国内で海自に空母を導入されて困るのは空自ぐらいだろ
0172名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 22:36:30.38ID:6DJN8mk9
左翼は敵国の利益を代弁してるが公明党は空自の利益を代弁してるんだ
0173名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 22:40:13.23ID:6DJN8mk9
日本国民は海自に空母があっても困らないしむしろありがたい
敵でもないのに反対する理由があるのは空自だけだ
0175名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 22:44:10.17ID:QzaroM9H
>>164
少なくともこの創価議員は潰す気満々。やたらいちゃもんつけて。
0176名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 22:47:37.59ID:6DJN8mk9
公明党はF-35Bの導入には賛成なんだよ
でも空母の導入には反対なんだよ
空自利権の代弁以外考えられないだろ
0177名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 23:00:24.63ID:rlZ0oxKJ
空自の利権なのか単に船に乗りたくないのでは、転校生みたいで居心地わるいでしょ
0179名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 23:09:43.77ID:NUzr8Xvh
>>176
>>177
空母は創価婦人部の間抜けどもが騒ぐから反対。
公明は選挙での票以外の事象は考えない。
バカどもに選挙権がある弊害。
0180名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 23:12:24.42ID:6DJN8mk9
>>179
それでは空母だけに反対してF-35Bには反対することの説明にならない
やはり空自利権だな
0182名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 23:13:16.70ID:rlZ0oxKJ
島伝いにお出かけして現地でセルフ給油でもするのかね空自の分として買ったわけじゃないべ
沖ノ鳥島に飾りでおいておくかちょっと狭いけど
0183名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 23:20:09.11ID:6DJN8mk9
基本的に本土配備でお茶を濁すつもりだろ
空自としては空母と海自戦闘機隊を潰せればそれでいいんだ
0184名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 23:23:44.46ID:rlZ0oxKJ
それで入間分屯地とかぬるいことされてもなBパイロットはイオージマ配備か
0185名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 23:29:37.29ID:rlZ0oxKJ
イオージマと大東島で屯田兵でもやってるなら多少理解しよう
0186名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 23:41:17.56ID:U5Jn8ibT
現時点ですら防衛予算不足で国内各社に支払い猶予を頼んでるというのに改装や機体の予算をどうするのか
関係要員の確保に配備後の運用費捻出の当てはあるのだろうか
借金が膨らみ続けると他のものも含め装備調達や維持が出来なくなる
0187名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 23:46:23.33ID:Ci5dkfSk
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。

「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。

それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。

「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。

ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。

捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。

だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
0188名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 23:46:44.45ID:Ci5dkfSk
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。

「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。

それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。

「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。

ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。

捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。

だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
0189名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 23:47:04.93ID:Ci5dkfSk
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。

「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。

それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。

「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。

ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。

捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。

だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
0190名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 23:47:20.83ID:rlZ0oxKJ
んな可動部の多い事故りそうな機体もっときたい空幕の気分がわからんね。丘でやったら首とぶぞ
0191名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 23:47:24.92ID:Ci5dkfSk
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。

「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。

それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。

「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。

ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。

捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。

だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
0192名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 23:57:26.62ID:rlZ0oxKJ
そうでなくとも入間で遊んでたら拡声器持ってすっとんできてB型うるせーよhgって
言われんだろ。
0193名無し三等兵
垢版 |
2018/12/07(金) 23:57:56.15ID:E+QKvv8c
E2Dの4機調達も今となっては意味深だね
0194名無し三等兵
垢版 |
2018/12/08(土) 00:02:23.15ID:WBSwDWHB
空母相手にUHとSHでなんとかしろってのが無理な話
ここは公海だから無害通航するよごめんねごめんねーって通してるんだから
どっからきてもおかしくないというかそういう訓練だろ寧辺のあれは
0196名無し三等兵
垢版 |
2018/12/08(土) 00:21:43.37ID:WBSwDWHB
理解不能だね日本海でもディスプレイで慣れない訓練やってるぷぷーと思うならお花畑だよ
中華が半島なんかいつでも挟めるってことを大して気にしない北のおでぶちゃん並みだな地理的に
んなことできるの中華だけだがね。
0197名無し三等兵
垢版 |
2018/12/08(土) 00:39:22.10ID:WBSwDWHB
というわけで無理ならB型を島に配置すること。そもそももったいないから違う装備
に予算使うか、お船はやることないので陸自の予算増やすか空自が抜かれたらすぐ丘だし。
やられたら空自のせいってことで。
0198名無し三等兵
垢版 |
2018/12/08(土) 00:48:57.43ID:ai8Hx6yI
>>147
今のシナ、ロシアは第一次、第二次世界大戦の時のドイツのポジションだな
あのときドイツが暴れたからアメリカが軍備拡大する口実が出来て覇権を大英帝国から奪った

そして今、かつての1914〜1938年あたりの大英帝国のポジションにアメリカが、ドイツのポジションにシナとロシアが、アメリカのポジションに日本が居る
昨今の緊迫した状況は日本にとって間違いなく大きなチャンスだね、敗戦国からの脱却とそして長いスパンで見れば覇権を得るためのね
0199名無し三等兵
垢版 |
2018/12/08(土) 00:52:50.79ID:WBSwDWHB
とりま海自は空母が来たら見てるだけなんで後はお好きに
0200名無し三等兵
垢版 |
2018/12/08(土) 01:12:39.99ID:NgrwHBSP
公明 F-35Bをいずもに常に搭載しないと言え
自民 陸上基地から離陸したF-35Bが海上でたまたま航海していたいずもに着艦するだけです
0201名無し三等兵
垢版 |
2018/12/08(土) 01:16:38.57ID:WBSwDWHB
wまぬけだな金も防衛計画もやり直しだ丘から間に合うところしか通せないからなせいぜい領海
パトロールぐらいしとくか高いしいずも穴が開いたら大変だ。
0202名無し三等兵
垢版 |
2018/12/08(土) 01:54:37.07ID:a53N3Aw3
尖閣や竹島の周辺には空港がないから
いずも型から運用する必用があるとハッキリ言えばいいのにな
0203名無し三等兵
垢版 |
2018/12/08(土) 02:43:24.43ID:x+ybSe1X
竹島みたいにすると刺激だしねw
まあどっちみち刺激だが
今後はCGから軍に代わるいうことだが
もう船で鍔迫り合いだしなあ米支那w

専門家wに言わせると尖閣や竹島の制空権闘いだと
北方領土の行方でロシアの態度が分かる!
支那に対してはHW ZTEwでハッキリしたしw

和式の本格空母(・∀・)ニヤニヤ
0204名無し三等兵
垢版 |
2018/12/08(土) 02:47:46.27ID:WBSwDWHB
そういうとこじゃないね。敵は空母で来ます。もしもーしここは排他的経済水域ですよー
って言いに行く場合。今のいずもじゃ行けない。空自の基地からスクランブルで出るのに5分+
該当空域にくるまでの時間の間に発艦されたら、3分ぐらいで初弾食らうのでそこから30ノット
でちんたら戻るのは不可能。
空自基地と敵艦結んだ半分の位置以内からもしもーししかできないよ。もしもししに行くのは空自
0205名無し三等兵
垢版 |
2018/12/08(土) 03:13:54.94ID:2wgAPk74
もう尖閣に軍が接続水域や領海まで来てますけど
支那w
尖閣に常駐する実質空母(本格空母と艦載機の繋ぎw)
それを定期的に交代させるだけw

台湾と多分協定だろうなあw()
0206名無し三等兵
垢版 |
2018/12/08(土) 08:45:19.10ID:/nCPt5sC
次は原潜をJMUか川崎か三菱で建造しようず。名前は伊21式で。
0207名無し三等兵
垢版 |
2018/12/08(土) 09:08:47.81ID:mEGeMTiH
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。

「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。

それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。

「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。

ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。

捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。

だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
0208名無し三等兵
垢版 |
2018/12/08(土) 09:09:08.03ID:mEGeMTiH
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。

「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。

それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。

「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。

ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。

捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。

だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
0209名無し三等兵
垢版 |
2018/12/08(土) 09:09:28.48ID:mEGeMTiH
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。

「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。

それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。

「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。

ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。

捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。

だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
0211名無し三等兵
垢版 |
2018/12/08(土) 11:20:34.44ID:NgrwHBSP
防衛費5年総額27兆円、過去最大 19〜23年度
中期防 対米配慮にじむ
政治 2018/12/8 2:00日本経済新聞 電子版

政府は防衛装備品の取得計画を定める2019〜23年度の中期防衛力整備計画(中期防)の予算総額について27兆円台とする調整に入った。
過去最大を更新する。年平均の実質伸び率は1.1%になる方向だ。新規購入する戦闘機などの装備品の取得枠も設ける。

中国の軍備増強などに対応する。
トランプ米大統領は巨額の対日貿易赤字を問題視しており、過去最高額にすることにより、米国の防衛装備品取得への意欲を示す。

中期防…
0213名無し三等兵
垢版 |
2018/12/08(土) 15:08:18.73ID:fWh+KIco
空母より潜水艦揃える方が良くないか?
0214名無し三等兵
垢版 |
2018/12/08(土) 15:43:05.00ID:kRMgUdnq
お値段が

原潜の建造は、1艦で2000億円する
ローテ3艦ミサイル、開発費入れれば、
〆て軽く数億円

軽空母、1100億円(2艦取得済、耐熱コートはたいして掛からないとして)
F-35Bで20機で2000〜3000億くらい
いずも改型 1艦増強+F-35B 20機で、
〆て3〜4000億円
0215名無し三等兵
垢版 |
2018/12/08(土) 15:45:25.01ID:jbvLXLp7
原潜やすいな
0217名無し三等兵
垢版 |
2018/12/08(土) 17:29:32.60ID:CKzrKg9o
玉出並みの値引きだな、値段交渉の時も同じようにしたんだろか
0218名無し三等兵
垢版 |
2018/12/08(土) 17:38:21.80ID:WwRhWvqM
まあそう焦んなってw
支那の動きに合わせれば
誰も文句を言わないからw
0220名無し三等兵
垢版 |
2018/12/08(土) 18:17:47.32ID:PYFdur+k
>>219
いずも型は二隻とも東京新聞(中日新聞)が愛する民主党政権時に建造されたってことを本気で知らなさそう。
0221名無し三等兵
垢版 |
2018/12/08(土) 18:46:13.74ID:fWh+KIco
空母の場合、艦載機の調達だけでく運用に予算は幾ら必要になるのか
航海終えて母港に戻ったら艦載機は陸上基地に移動させて整備するのではなかったかな
その費用(陸上基地側の要員確保等々)はどうか
0222名無し三等兵
垢版 |
2018/12/08(土) 18:56:27.49ID:kUgEj8Rf
費用はかかるよ。
安全保障面で中立化したフィリピンとベトナム、大陸に統合された台湾、TPP11の解体とかの未来のコストより、桁4つは安いお得な軍備だと想うけどね
0223名無し三等兵
垢版 |
2018/12/08(土) 20:17:41.05ID:JGzM4AHM
これで強化型遠征打撃群が組める
フランスの空母より戦闘力が高そう
0224名無し三等兵
垢版 |
2018/12/08(土) 20:39:50.66ID:4XP8Mbhy
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0225名無し三等兵
垢版 |
2018/12/08(土) 20:40:11.16ID:4XP8Mbhy
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0226名無し三等兵
垢版 |
2018/12/08(土) 20:40:31.95ID:4XP8Mbhy
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0227名無し三等兵
垢版 |
2018/12/08(土) 20:49:29.06ID:jY4wZ8wq
世艦の10月号やと格納庫は145m×21mになっとるな、だれかwiki直しとけよ
0228603
垢版 |
2018/12/08(土) 23:04:34.35ID:3lK2iHRf
>>213
空母がないと、空襲防げない。
0229名無し三等兵
垢版 |
2018/12/09(日) 00:45:07.98ID:Ow39BKbE
ちょっとまえに格納庫の艦載機横にするだのしないだの言ってたが、これでいいんけ?

https://i.imgur.com/YKdGlwZ.jpg

余裕の12機、ヘリ8機も余裕で入りそう
0230名無し三等兵
垢版 |
2018/12/09(日) 01:46:19.73ID:po2NVH05
動線がどうのとか横に二列がどうのとか言ってたどうのとか言ってたやついたけど空母の格納庫ってのはそもそもギチギチに詰め込んでそこからどう運用するかを考えるものだからなあ。
0232名無し三等兵
垢版 |
2018/12/09(日) 03:44:16.53ID:doJUF56c
>>231
それ、絶対に取り出すことできないからw
いずもなら、格納庫の高さが高いから中段の仕切り板で2段重ねというのはどうだろうw
0233名無し三等兵
垢版 |
2018/12/09(日) 06:22:50.90ID:GWoQgrm6
大戦初期までの米空母みたいに天井に吊るすw
0234名無し三等兵
垢版 |
2018/12/09(日) 06:30:12.56ID:Ow39BKbE
機械式立体駐車場みたいなのあれば、必要なと時に二段に、必要なければフラットにできるのに
0236名無し三等兵
垢版 |
2018/12/09(日) 08:40:37.40ID:fn3epT6p
つうか、fー15とか、fー35とか垂直発射しちゃダメなん?
0238名無し三等兵
垢版 |
2018/12/09(日) 09:55:34.78ID:hOr086x9
エレベーターの位置的に米強襲揚陸艦より艦首方向甲板の取り回しが良い
0240名無し三等兵
垢版 |
2018/12/09(日) 10:57:18.46ID:y0AFbSMj
山手線の路線図考えた人みたいにパズル的な思考が必要だな。
0241名無し三等兵
垢版 |
2018/12/09(日) 12:20:27.08ID:JmUDHqpU
あれはデザイナーが考えたしな
営団の地図とか
0242名無し三等兵
垢版 |
2018/12/09(日) 12:45:15.08ID:hAlnB1tt
>>229
これでどうやって補給、整備、爆装なんか、やるの?せいぜい半分の6機がMaxだろう。
0243名無し三等兵
垢版 |
2018/12/09(日) 12:45:39.91ID:aM/Gg+Ro
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。

「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。

それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。

「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。

ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。

捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。

だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
0244名無し三等兵
垢版 |
2018/12/09(日) 12:46:00.10ID:aM/Gg+Ro
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。

「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。

それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。

「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。

ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。

捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。

だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
0245名無し三等兵
垢版 |
2018/12/09(日) 12:46:21.70ID:aM/Gg+Ro
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。

「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。

それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。

「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。

ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。

捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。

だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
0246名無し三等兵
垢版 |
2018/12/09(日) 12:48:06.38ID:eXAJg/Ct
>>242
整備は別として、残りの2つは基本甲板で発進前にやるものでしょう。
0247名無し三等兵
垢版 |
2018/12/09(日) 12:56:19.99ID:K4krW47L
補給も中だろ
爆装はまあ甲板上だろうけど
0248名無し三等兵
垢版 |
2018/12/09(日) 12:57:41.21ID:BWAnXyTv
>>242
普通、格納庫内って整備ないし整備待ちの機体が基本やと思うがなにが言いたいん??
0249名無し三等兵
垢版 |
2018/12/09(日) 13:00:41.97ID:Ffuxy3A/
露駐込みなら16機搭載余裕でいける感じになってきたな
0250名無し三等兵
垢版 |
2018/12/09(日) 13:02:51.56ID:jMHmD77W
格納庫は基本的に整備スペースで補給等の作業は甲板でやるのでは?
少なくとも海兵隊を見るとそんな感じ
0251名無し三等兵
垢版 |
2018/12/09(日) 13:05:07.22ID:HlWM0CUW
>>242
いんじゃない?それでも
どうしても空母打撃群じゃないとダメ?
0252名無し三等兵
垢版 |
2018/12/09(日) 13:11:02.42ID:hAlnB1tt
F35Bって、ステルス塗装してるわけだろ?露駐して潮風に晒しても劣化しないもんなの?
電波吸収特性は、塩素イオンには敏感そうな気がするんだが。まあ、素人なんで判らん。

P-1ですら海面上を低空飛行した後は真水で洗うらしいと聞いたが。こっちは腐食を懸念してる
んだろがね。
0254名無し三等兵
垢版 |
2018/12/09(日) 13:31:17.52ID:jHPvxVsf
>>251
ロマン的にはw
まぁ現実な路線って話だと
・固定翼戦闘機の定数拡大なし
・管轄は空自で、通常は各基地に配備
・有事の際に、いずも型のどちらかで運用
こんな感じか?
逆に最低なパターンは
・F-35Bはいずも型常駐
・空自の固定翼枠を海自に移管
・DDHの追加はなし

どっちも他にもあるけれど、とりあえずこんなとこか
0255名無し三等兵
垢版 |
2018/12/09(日) 13:35:46.40ID:eXAJg/Ct
何でこいつら会話が成立してるんだ?w
0256名無し三等兵
垢版 |
2018/12/09(日) 13:43:56.97ID:rQ3PbflE
>>254
>まぁ現実な路線って話だと
さぁ、どうだろう
・戦闘機定数320機、戦闘機相当の実数400機 (B 40機が純増)
・Bは海自枠を明記、ただし当分は100%空自からの出向部隊
ぐらいな説を書いておこう。
0257名無し三等兵
垢版 |
2018/12/09(日) 13:45:39.79ID:jMHmD77W
>>252
F-35はBもCも波風に晒される環境での運用を想定してると思うが
0258名無し三等兵
垢版 |
2018/12/09(日) 14:02:47.81ID:hAlnB1tt
電波吸収塗料は、元々橋脚の塗装剤なんかが発祥らしいから、対候性はあるのかもしれない。
すると露駐運用もありかも。
0260名無し三等兵
垢版 |
2018/12/09(日) 14:37:24.26ID:n0h/n/xs
>>258
> 電波吸収塗料は、元々橋脚の塗装剤なんかが発祥らしいから、対候性はあるのかもしれない。
> すると露駐運用もありかも。

TDKの開発した電波吸収塗料は橋梁用だが、
戦闘機用の電波吸収塗料が橋梁ようと同じと考えるのは早計だぞ。

未だにステルス機の塗料の技術は日本から盗まれたとか言ってる系の輩か?
0261名無し三等兵
垢版 |
2018/12/09(日) 15:21:18.96ID:IGiAOeBy
F-35Bが5~6機の護衛空母で始まり、

第2段階で、哨戒型アベンジャーとアベンジャー用カタパルトを付け

第3段階で、アベンジャーを攻撃用に転用して多少の攻撃型空母的性格を付与
0262名無し三等兵
垢版 |
2018/12/09(日) 16:21:04.97ID:eXAJg/Ct
>>259
はぁ〜、たまらん。
いいねボタンクリックしたい。
0263名無し三等兵
垢版 |
2018/12/09(日) 16:55:42.48ID:ePBIUJyU
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
        ノノノ ヽ_l   \  東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
       ,,-┴―┴- 、  \ ∩__________________________
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |


インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
0264名無し三等兵
垢版 |
2018/12/09(日) 16:56:02.97ID:ePBIUJyU
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
        ノノノ ヽ_l   \  東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
       ,,-┴―┴- 、  \ ∩__________________________
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |


インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
0265名無し三等兵
垢版 |
2018/12/09(日) 17:37:55.23ID:TPZcohZR
>>252
F-22は塗装重視タイプで塗装めんどくさいけど
F-35は構造重視タイプだから、再塗装の頻度が少ない
0266名無し三等兵
垢版 |
2018/12/09(日) 17:53:07.72ID:jMHmD77W
>>265
F-35はシートみたいなもので覆うタイプじゃなかったっけ?
0267名無し三等兵
垢版 |
2018/12/09(日) 18:19:09.23ID:OfbDDGrC
艦上での運用も考えていて、露天係留でもステルス性の低下は許容できる範囲、とかもあった気が>F-35
0268名無し三等兵
垢版 |
2018/12/09(日) 19:11:03.75ID:WUsAowly
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
        ノノノ ヽ_l   \  東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
       ,,-┴―┴- 、  \ ∩__________________________
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |


インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
0269名無し三等兵
垢版 |
2018/12/09(日) 19:31:20.68ID:jkZnV7Si
>>218
支那の動きより遥かに遅れているのに文句だらけだろ。
まーノィジーマイノリティの文句は多寡が知れて居るが、
公明党が文句を言うのはかなり困った問題だぞ。
0270名無し三等兵
垢版 |
2018/12/09(日) 19:37:28.03ID:K4krW47L
そんな困った話か?
むしろこれまでなんだかんだで反対が無さすぎただけだろ
これで本当にポシャるなら空母の必要性も所詮それまでという事

でもここまで話が表に出て潰れたら、安倍政権の面子丸つぶれになる
なので官邸は本来の必要性+αで説得にかかるし、内閣支持率や総理の影響力を考えれば、
最期には折れざるを得まいよ
0271名無し三等兵
垢版 |
2018/12/09(日) 19:59:29.76ID:5iO6SrWS
ズムウォルト級とかいれろよ糞みてぇな商船改造のライターみたいなの作ってさw
0272名無し三等兵
垢版 |
2018/12/09(日) 20:11:44.22ID:dJ2PUj82
>>270
昔、地対地を潰されたからね。
公明は創価には逆らえない。
0273名無し三等兵
垢版 |
2018/12/09(日) 20:34:03.04ID:rwrOliNo
公明が邪魔なら創価潰せばええやん。


犬作先生を国会に呼び出したら一発やで。
0274名無し三等兵
垢版 |
2018/12/09(日) 20:38:09.17ID:dJ2PUj82
>>273
次の選挙で大敗する。

普通選挙でバカに選挙権与えたのが運の尽き。
0275名無し三等兵
垢版 |
2018/12/09(日) 20:40:30.46ID:z3EWIRaA
草加なんて売国なんでw
上層と末端が割れてて笑うw
もうその時点で機能不全に陥っているだがw
0276名無し三等兵
垢版 |
2018/12/09(日) 20:50:42.32ID:MWwVVu0x
>>270
巡航ミサイルのことなら復活してるぞ?
時代が変わってる
0278名無し三等兵
垢版 |
2018/12/09(日) 21:16:12.04ID:hAlnB1tt
公明の首脳は意外にも理系が多い。だから、かなり判ってての反対かもしれん。
旧民主系とはすこし違う。
0279名無し三等兵
垢版 |
2018/12/09(日) 21:21:45.32ID:HOLgnozR
スタンフォードのはとぽっぽより高学歴の理系なんかおらんじゃないか
0280名無し三等兵
垢版 |
2018/12/09(日) 21:48:14.06ID:K4krW47L
>>277
いうて明らかに時期尚早だったやん
はっきりってこの程度で角生やしてる奴は、現政権になってからの6年に慣れすぎただけ
空母の単語が出ただけで野党とマスコミと知識人()が発狂し、それを受けて政権支持率がガクガクするような時代を考えれば別の国だわ
0281名無し三等兵
垢版 |
2018/12/09(日) 22:01:05.48ID:n0h/n/xs
いずもの改装は急がなくてもその気になればすぐできるから後回しにしただけでしょ。
F-35Bの配備のほうがどう考えても時間がかかる。
いずも改装だけ認められて、F-35B配備が認められなかったよりははるかにマシ。
0282名無し三等兵
垢版 |
2018/12/09(日) 22:10:06.36ID:goidu6zc
今いずもを改装しなかったらF-35Bが空自所属になってしまうじゃないか
そんなことは絶対にあってはならない
0283名無し三等兵
垢版 |
2018/12/09(日) 22:35:25.53ID:K4krW47L
あってはならないって言っても、そうなるしかないとしか
今出てきてる導入想定をどう見たって空自行きだろあれ
0284名無し三等兵
垢版 |
2018/12/09(日) 22:41:56.21ID:HOLgnozR
どうかな
航空集団の中にB型飛行隊を作って空自と合わせた戦闘機枠の実質的な純増をやるだろう
いずもでできる事は燃料補給くらいで装備換装も多分やらないし洗機や整備も陸上基地でやるよ
0285名無し三等兵
垢版 |
2018/12/09(日) 22:53:57.40ID:HOLgnozR
原子力空母なら真水も使い放題で艦載機の洗浄もやり放題だろうけど
いずも型じゃ真水は貴重品、まさか海水で洗うわけにもいくまい
0286名無し三等兵
垢版 |
2018/12/09(日) 23:01:22.24ID:K4krW47L
それを言ったら原子力じゃない空母はどうしてるんだろうな>水
0287名無し三等兵
垢版 |
2018/12/09(日) 23:05:54.69ID:Ow39BKbE
いいじゃん艦載機が空自所属でも

空自からは艦載機を、陸自からはコピー用紙をもらえばいい
0288名無し三等兵
垢版 |
2018/12/09(日) 23:06:55.48ID:Ow39BKbE
>>285
>なお、艦載機の飛行後洗浄等のニーズもあって造水能力は高く、横形真空二段蒸発式造水装置3基により、毎日60トンの真水を製造できる[10]。
0289名無し三等兵
垢版 |
2018/12/09(日) 23:10:21.12ID:jHPvxVsf
日本で無理があっても空母と言えるのはDDHだけだが、何も海水から真水を作れる
因みに、大型なDDGどころかDDにも装備されてる
0290名無し三等兵
垢版 |
2018/12/09(日) 23:17:01.61ID:goidu6zc
F-35Bを空軍に配備するのなんてイギリスだけだしそれも海軍のF-35Bとともに艦上で運用することが前提だ
陸上基地のみでF-35Bを運用する国なんかない
0292名無し三等兵
垢版 |
2018/12/09(日) 23:18:57.41ID:goidu6zc
離島の狭い基地で発着させるとして弾薬や燃料はどうやって運ぶんだよ
それにそこだって弾道ミサイルの固定目標だ
0293名無し三等兵
垢版 |
2018/12/09(日) 23:23:00.50ID:goidu6zc
今空自所属にしてしまったら海自の戦闘機パイロットを養成することもできないじゃないか
一度空自にF-35Bを渡してしまったら空母と艦載戦闘機隊を海自が保有することは永遠にできなくなるぞ
海自はここ一番踏ん張るべきだ
0294名無し三等兵
垢版 |
2018/12/09(日) 23:50:01.63ID:K4krW47L
海自に飛行隊を創設だったら、既に話が漏れ出てきてると思うが
海自の航空隊は規模はかなりデカいけど、ジェット戦闘機の運用部隊が無いのが痛いのな
昭和の時代にF-4を高速哨戒機として買うって話があったらしいが、それが実現してればなあ
(まあ空母保有の足掛かりなの見え見えだから、昭和世論じゃ厳しかっただろうけど)
0295名無し三等兵
垢版 |
2018/12/09(日) 23:58:28.59ID:3kPrYZad
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
0296名無し三等兵
垢版 |
2018/12/09(日) 23:58:49.92ID:3kPrYZad
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
0297名無し三等兵
垢版 |
2018/12/09(日) 23:59:12.19ID:3kPrYZad
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
0298名無し三等兵
垢版 |
2018/12/10(月) 01:24:50.48ID:LCPYJtx1
またF-35B海自厨房が出てきてるのか
どこのスレでも相手にしてもらえないから戻ってきたのかw
0299名無し三等兵
垢版 |
2018/12/10(月) 05:42:52.09ID:sjfRrJ/C
>>282
たった20機や40機の為に海自所属にはしないよ。
大体通常は陸上基地配備なんだから。
0300名無し三等兵
垢版 |
2018/12/10(月) 05:58:00.13ID:1Zq9gAgt
水陸機動団の揚陸艦は陸自持ちになりそうなので、空母は空自持ちになるのでは。
0302名無し三等兵
垢版 |
2018/12/10(月) 06:36:17.71ID:VMB+g4d8
海自に航空隊新設の話って出てないよな

艦載機は空自所属になるだろうよ
外洋に出ない期間はアラート待機に就く
0303名無し三等兵
垢版 |
2018/12/10(月) 06:39:36.36ID:Q0sUSr5D
エゲレスのやり方を参考にするだろうね
日本が空母を運用することになれば規模からしてアメリカよりもイギリスに近いだろうし
わざわざ海軍戦闘機部隊を創設しても規模は小さく効率が悪い
0304名無し三等兵
垢版 |
2018/12/10(月) 07:14:47.97ID:BGFj4WK7
多用途運用護衛艦の英語呼称は
「Multi-purpose Operation Destroyer」だそうな

Japan to re-designate Izumo-class as multi-purpose operation destroyer
ttps://alert5.com/2018/12/09/japan-to-re-designate-izumo-class-as-multi-purpose-operation-destroyer/

_人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> Multi-purpose operation Destroyer <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄


いいね、この頑なまでに「Destroyer」に固執する姿勢好きよ
0306名無し三等兵
垢版 |
2018/12/10(月) 07:16:07.04ID:BGFj4WK7
>>302-303
規模からしたらイタリアだけど、空軍F-35Bの艦上運用って点ではイギリスが先駆者だよね確かに
ハリアーでもやってるしイギリス
0307名無し三等兵
垢版 |
2018/12/10(月) 07:24:53.73ID:Q0sUSr5D
>>306
イタリアは空母一隻と強襲揚陸艦だから違うかな
ジュゼッペガルバルディは今ヘリのみだし後継艦は強襲揚陸艦だから

日本は改修いずも型2隻とヘリ空母ひゅうが型2隻と、未定だけどおおすみ型後継の強襲揚陸艦3隻だから
規模的にイギリスかな
0308名無し三等兵
垢版 |
2018/12/10(月) 07:47:30.64ID:Mi2Juot0
>>307
6隻も運用できそうなんだ。
そんだけあったら、まあ、初戦で全部潰すのはかなり難しいから、
抑止にはなるわな。
0309名無し三等兵
垢版 |
2018/12/10(月) 08:09:12.96ID:9TLYVqbC
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0310名無し三等兵
垢版 |
2018/12/10(月) 08:09:33.37ID:9TLYVqbC
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0311名無し三等兵
垢版 |
2018/12/10(月) 08:09:54.08ID:9TLYVqbC
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0312名無し三等兵
垢版 |
2018/12/10(月) 08:40:22.10ID:it1aCs2H
>>304
とりあえず大綱にのらんとどうしようもないが、公明が潰す気満々なわけで。
0313名無し三等兵
垢版 |
2018/12/10(月) 08:59:12.75ID:yx3ewDZf
だが待ってほしい。
オスプレイと同じく、陸自管轄になる可能性も捨てきれない!
0314名無し三等兵
垢版 |
2018/12/10(月) 09:46:59.34ID:viHxNkqh
>>313
攻撃ヘリのごたごたで死人がでちゃったのでその可能性は追いたくないなぁ。
0315名無し三等兵
垢版 |
2018/12/10(月) 10:51:08.10ID:it1aCs2H
いずも空母化の公明への再々説明で潰されるか生き残るか決まるわけだが、流石に前回が金曜なので今日ということはないのかな。
国会最終日だけど。
0316名無し三等兵
垢版 |
2018/12/10(月) 11:17:56.19ID:Mi2Juot0
>>304
FFMといい、自衛隊はサンダーバード2号みたいないきかただよな。
0317名無し三等兵
垢版 |
2018/12/10(月) 12:33:42.20ID:qSoA/Hvd
まや型のCEC導入は今考えると
最初からいずも艦載機との連接を想定していたと考えられるな
0318名無し三等兵
垢版 |
2018/12/10(月) 14:30:19.20ID:0pAGKkma
その割りにはE-2D導入計画ではCEC機能を当無しとしてしまったり(で、やっぱり付けると言い出したり)
相変わらず、やってる事がちぐはぐだな
0320名無し三等兵
垢版 |
2018/12/10(月) 17:06:37.61ID:OMXsmoxL
やらかしたというわけじゃないよ
理由はある

J-CEC実戦配備なんてまだ先
E-2D要求時にJ-CECななんて機材すら決まってない

要求時にCECアリにすれば空自E-2Dが米海軍とCECで
SM-6の武器共有するんか?という仕様になる
0321名無し三等兵
垢版 |
2018/12/10(月) 20:51:15.35ID:HUgyjIOC
もうダメだろ、これw

いずも改修、三たび見送り=公明納得せず−新防衛大綱
時事通信社
 自民、公明両党は10日、新防衛大綱に関する与党ワーキングチーム(WT)の会合を開催し、海上自衛隊最大の「いずも」型護衛艦を改修して事実上の航空母艦の任務を持たせることについて協議した。
公明党が政府の説明を「不十分」としたため、過去2回の会合と同様、了承を見送った。11日午後に再協議する。(2018/12/10-20:17)

https://web.smartnews.com/articles/fsLDFxYgWwF
0322名無し三等兵
垢版 |
2018/12/10(月) 20:53:40.70ID:XWICXFDG
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。

「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。

それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。

「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。

ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。

捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。

だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
0323名無し三等兵
垢版 |
2018/12/10(月) 20:54:08.12ID:XWICXFDG
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。

「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。

それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。

「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。

ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。

捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。

だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
0324名無し三等兵
垢版 |
2018/12/10(月) 20:55:51.60ID:sqa7BmP9
政府としては
どこまで改修するかどれだけやらせるかは
できるだけ曖昧にしておきたい
公明は明確な制約が欲しいってところか
0325名無し三等兵
垢版 |
2018/12/10(月) 21:26:22.77ID:it1aCs2H
>>321
やはり公明は潰す気か。
地対地の二の舞確定、と。
0326名無し三等兵
垢版 |
2018/12/10(月) 21:26:52.71ID:haVBEYef
いずも改修がNOということなら、公明の理由は知らんが、一応合理的判断だと思う。
中途半端なことはせんほうがいい。
0327名無し三等兵
垢版 |
2018/12/10(月) 21:29:32.31ID:BxvX9Ydw
>>325
自民は本気で通すなら公明は止められないから、これはそうか用の芝居だろう

オレ達は自民のブレーキ役をちゃんとやってて軍拡させないからという
0328名無し三等兵
垢版 |
2018/12/10(月) 21:30:41.90ID:it1aCs2H
>>326
創価婦人部の票を失いたくないだけ。
国防なんて考えてないよあそこは。
0329名無し三等兵
垢版 |
2018/12/10(月) 21:42:40.21ID:it1aCs2H
>>327
芝居にしては本気すぎる。
地対地のときのように本気で潰しにきている。
0331名無し三等兵
垢版 |
2018/12/10(月) 21:45:52.07ID:A35QKB17
JASSM/LRASMとか島嶼防衛用高速滑空弾あたりのスタンドオフ兵器潰される方がよほど困るからこっちを被害担当艦にしとこう
0332名無し三等兵
垢版 |
2018/12/10(月) 21:47:10.03ID:it1aCs2H
>>330
自民の顔を潰せないから「政府&防衛省の説明不足が原因」ということにしてる。
元からこのつもり。
0334名無し三等兵
垢版 |
2018/12/10(月) 21:50:12.61ID:haVBEYef
いずも改修云々より35B、導入するか否かのほうが重要。
地上運用のノウハウ、乗員確保、整備施設等々、揃えるのに最低でも5年位かかるだろ。
キャリアーなんて、それに間に合えばいい。
0335名無し三等兵
垢版 |
2018/12/10(月) 21:50:22.04ID:it1aCs2H
>>333
現実をみなよ。
そうやって潰されてきたんだ。
0336名無し三等兵
垢版 |
2018/12/10(月) 21:52:17.13ID:it1aCs2H
>>334
地対地が潰されて復活に15年近くかかったから、今回もそれくらいはかかるね。
中国に対する間違ったメッセージになるな。

まぁ憲法改正を人質に取られてるから仕方ないのか。
0337名無し三等兵
垢版 |
2018/12/10(月) 21:58:25.48ID:haVBEYef
政治家は、中華に招待され人民大会堂かどっかで美味い中華料理を御馳走される特典が重要。
聞くところでは、一度経験すると殆ど例外無く親中になるそうな。
0338名無し三等兵
垢版 |
2018/12/10(月) 22:01:34.09ID:BxvX9Ydw
>>335
要するにいずもの改修はあり得ない!ほら俺の言う通りだろう!
が言いたいだけか
0339名無し三等兵
垢版 |
2018/12/10(月) 22:04:30.57ID:rBayKVnO
>>334
そんなの岩国で海兵隊と共用すればいいだろ
いまいずもを改修しなかったら次級建造まで空母は持てない
0341名無し三等兵
垢版 |
2018/12/10(月) 22:05:40.10ID:3uGh9mYg
>>337
無能は厚遇しろという言葉をしらんのかwww
0342名無し三等兵
垢版 |
2018/12/10(月) 22:18:16.57ID:BaCWNYZ9
>>339
いずもの改修はやる気になればすぐできるんで、
取りあえず公明さん顔を立てるって判断ならありうる。

F-35Bは導入しても戦力化まで数年を要するが、
いずもの改修は(材料事前に準備しておけば)3か月程度で完了・・・とかそういうレベルなのかもしれない。)
0343名無し三等兵
垢版 |
2018/12/10(月) 22:19:59.13ID:it1aCs2H
>>342
公明は自民側が折れるのを待っている。
自分達が潰したとなると政府の顔を潰すことになるから。
参院選まで半年なのが運の尽き。
0344名無し三等兵
垢版 |
2018/12/10(月) 22:21:31.12ID:A35QKB17
ワスプ級から発艦できてるのを見るとスキージャンプは不要なんだろうか
0345名無し三等兵
垢版 |
2018/12/10(月) 22:25:49.03ID:JkJ/CInM
【研究】IQが低い子どもは、大人になるとネトウヨになって人種差別やヘイトスピーチへ向かう
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/

■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い

いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。

しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。

オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。

Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」

偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。
0346名無し三等兵
垢版 |
2018/12/10(月) 22:26:09.42ID:JkJ/CInM
【研究】IQが低い子どもは、大人になるとネトウヨになって人種差別やヘイトスピーチへ向かう
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/

■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い

いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。

しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。

オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。

Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」

偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。
0347名無し三等兵
垢版 |
2018/12/10(月) 22:26:29.63ID:JkJ/CInM
【研究】IQが低い子どもは、大人になるとネトウヨになって人種差別やヘイトスピーチへ向かう
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/

■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い

いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。

しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。

オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。

Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」

偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。
0348名無し三等兵
垢版 |
2018/12/10(月) 22:26:49.64ID:JkJ/CInM
【研究】IQが低い子どもは、大人になるとネトウヨになって人種差別やヘイトスピーチへ向かう
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/

■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い

いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。

しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。

オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。

Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」

偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。
0349名無し三等兵
垢版 |
2018/12/10(月) 22:31:14.83ID:lQT3gpZA
いずも型改修よりも、固定翼機の定数のが気に掛かるところなんだよなぁ
最低でも空自の定数からF-35Bの分削られるのは避けたいんだが、この調子だと厳しいな
それくらいならF-35Bは要らん
素直にA買えば良い
0350名無し三等兵
垢版 |
2018/12/10(月) 22:33:03.65ID:rBayKVnO
>>342
次の次の防衛大綱までへたすると10年以上改修できないよ
いずもの艦齢を考えるとその時改修したのでは割に合わないから
結局次級まで空母は持てないことになると思う
0351名無し三等兵
垢版 |
2018/12/10(月) 22:34:58.44ID:sqa7BmP9
公明党が本当に絶対認められないなら
もっと早い段階でストップさせてると思う
大綱決定直前に来て覆させるだろうか?
0352名無し三等兵
垢版 |
2018/12/10(月) 22:36:20.79ID:iJWhEwJQ
>>336
人質とか何言ってるんだ?
公明党は元から憲法改正の本命である9条改正には反対してるだろ


そもそも自民が公明を追放して希望や維新と組めばいいんだよ
0353名無し三等兵
垢版 |
2018/12/10(月) 22:41:36.50ID:it1aCs2H
>>351
地対地はそうやって潰された。

要は報道を視た創価が騒ぎ、半年後の参院選を考えると逆らえない公明がそれにおそれをなし自民の顔を潰さない理由で「空母化」を潰そうとしてると。
あそこは創価票しかみてない。国防なんてどうでもいい。
0354名無し三等兵
垢版 |
2018/12/10(月) 22:42:53.12ID:iJWhEwJQ
>>350
もとから「空母」と称してないんだから
防衛大綱を変えなきゃいずもにF-35Bの搭載能力を持たせることはできないという理屈にはならない
0355名無し三等兵
垢版 |
2018/12/10(月) 22:45:14.26ID:it1aCs2H
結局、今回もマスコミ様&創価の大勝利。

マスコミ様が騒ぐ→創価が騒ぐ→公明がひより足を引っ張る

またこの流れ。
0356名無し三等兵
垢版 |
2018/12/10(月) 22:47:25.14ID:sqa7BmP9
別に大綱に書いてなかったら改修できないってわけじゃないんだよな
大綱に書いてなくても巡航ミサイルは導入するし
だから大綱で定めなきゃいけないくらいの大改修・任務変更なのかも
排水量も結構変わってくるくらいの..
0357名無し三等兵
垢版 |
2018/12/10(月) 23:10:07.18ID:BaCWNYZ9
>>356
定期の整備でドック入りして、出てきたら全部のCIWSが移設されて、甲板の先端の幅が少し広くなって、
黄色いラインが引かれてました・・・程度ならな。

スキージャンプが付きました・・・となるとそう簡単にはいかないかも。
0358名無し三等兵
垢版 |
2018/12/10(月) 23:15:03.98ID:yyHs5Y9q
船首の甲板を四角く整形しましたとか邪魔なので前部のエレベーターをサイドに移設しましたとかくらいならあると思ってる。
0360名無し三等兵
垢版 |
2018/12/10(月) 23:19:16.17ID:sqa7BmP9
[いずも空母化、協議継続]
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181210-00000172-kyodonews-pol
>公明党は(略)従来の政府見解と、今回の空母化との整合性について、説明を求めた。
>必要性や具体的な運用方針を明確にするよう要請した。

この記事だと「絶対潰す!」というより前のめりな政府・自民を制してる感じかな
あんたら詳細も詰めてないけど国会でまた強行突破すんのやめてよ?みたいな
0362名無し三等兵
垢版 |
2018/12/10(月) 23:57:34.28ID:Wl2PsDCu
>>357
だから、元より、ジャンプは付けないと何度も何度も言われてるだろうが。マジで何度言わせりゃいいんだよ。
大きな改造は耐熱処理すること。それで運用できるんだから。

>>358
前エレベーターも移設はない。イン式エレベーターの強みは波等に制限受けないことだから。荒い日本近海での活動も視野に入れてのことなんで、あれが移設されることはないよ。
移設されるであろう構造物は、前CIWS。
0363名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 00:15:04.84ID:F4zXwfk5
官邸がやるって決断したなら、党はもう逆らえないでしょ
0364名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 00:45:15.29ID:aPE/JBBM
Fスケール
0365名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 00:50:53.14ID:w27hFlQz
よっちゃんさんツイ 拝借

>海自のいずも改修、やっぱりスケール小さな話じゃなかった

よっちゃんさん 何か情報掴んだのかな? 
パイプ持ってるって事? だとしたら御立派になったじゃんマジで

この書き方 スキージャンプとみて良いんだろうな? 他に考えられんし
まさかあのEMLSとかはまあ無いで あの絵は企業の売り込みでしかないからな
0366名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 01:20:03.92ID:jXMiga9I
まあ初期の報道にあった
米軍機や空自地上配備機が補給に降りてくる程度
だったら公明党だって文句言わんだろうし
それはわざわざ大綱で定めるほどのことなのか?って思うしな
一年で終わらない大改修かもな
0367名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 01:24:18.37ID:w27hFlQz
>>365
個人的には先週の報道からして スキージャンプは無くなったな
って思ってあくまで練習艦 試験艦レベルの扱い 本丸は次期多用途母艦 って書いてたんだけど
 
よっちゃんさん見る限り 違ったりするのか? 
まあ公明のこの対応でやっぱりスキー無しってなるかもね(スキーだとしたらですけど)
0368名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 01:57:22.73ID:fOVIcTkE
スケール小さくない話って言われてももう大概の事には驚かないけど
アングルドデッキとEMALS押し込んで練習空母化するとか言われたらどうしようかと
0369名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 02:25:43.78ID:HUaK+LZi
もしそんな事になったら衝撃を通り越して乾いた笑いが出てきそうだw、いや流石にそんな事にはならないと思うけど。
0371名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 05:08:35.40ID:Ro3hQePJ
前部左甲板を四画にして艦首が重くなる分後部エレベータ後方も駐機スペースとして拡張してほしいバランスもとれるし甲板も広くなる
予備浮力が不足するなら2−3ノット遅くなってもバルジで対応するとか
0372名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 06:37:01.17ID:7RrMIljV
>>362
報道を見るとやるのは垂直着陸部分の耐熱改修やCIWS移設と内部の改修程度だろう
0374名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 07:18:06.85ID:IlDxrUKl
>護衛艦の戦闘機の補給・整備能力を攻撃型空母並みとはしない
                        ~~~~~~~~~~~~~~~

( ゚д゚)ポカーン


米軍機も着艦するだろうに整備とか補給はどうすんの?w

やはりF-35Bは空自管轄か。
( ー`дー´)
0375名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 07:23:27.01ID:+SiWo6Ux
>>373
公明は最初から潰す気なので了承などしない。お流れで終わり。
地対地の悪夢再び。こいつらを切らんとどうしようもない。
0376名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 07:28:35.89ID:2wUp/Qwg
>>370
そりゃあアメリカだから
ワスプやアメリカはあくまで強襲揚陸艦だから
スキージャンプ甲板なんか設けたらヘリの運用に
支障をきたすし
F-35の離陸重量の低下によるFACの火力低下に関しては
何なら後方にいる(筈)の空母なり必要ならば空軍にでも頼めば良い
というある意味贅沢な割り切りが出来るからだぞ
0377名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 07:38:46.29ID:Lw7eLJ5O
>>374
>整備とか補給は
FA-18 48機とかの能力は持たせない。F-35Bも最大12機。
E-3Dも無し。
0378名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 07:45:39.77ID:kzA4QFUB
>>374
アメリカの正規空母並みじゃなければいいんやでーd( ̄  ̄)
0380名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 07:55:24.61ID:GiXUjKSA
>>373-374
当面レベル3までってことだ
0381名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 08:02:26.79ID:qtoouhm8
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0382名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 08:02:47.85ID:qtoouhm8
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0383名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 08:03:08.46ID:qtoouhm8
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0384名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 08:03:28.24ID:qtoouhm8
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0385名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 08:03:49.25ID:qtoouhm8
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0386名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 08:13:41.49ID:lTG0F2ht
>>373
こんなに譲歩する必要はないだろ
空母保有も海自戦闘機隊も今の世論は支持するよ
少なくとも理解は得られる
0387名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 08:24:04.39ID:kzA4QFUB
むしろ、常時搭載部隊を設けず、
陸上基地と分散配置した方が
抗堪性高くなるんでいいと思うが。
まじなはなし。
0388名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 08:29:06.49ID:OwAP7DJV
名称は護衛空母にすればいいのに。
商船、シーレーンを守るのは大事だからな
0389名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 08:33:38.54ID:kzA4QFUB
Fー35B、120機を海上と分散配置された小規模空港と、
ミニ空母6隻で運用し、ローテーション組んで、
Fー35Aを戦略予備にして、後方に置いておいて、
MDとバンカーで守れるようにしておけば当面、
通常兵力ではできることはしてることになるし、
あと、Fー3を完成させて、
それでも、中国がこのまま暴走を続けるなら
次は核武装だな。憲法改正必要だな。
0390名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 08:35:38.85ID:kzA4QFUB
あでも、陸上ん気分さん配置するにしても、所属は海上自衛隊の方がいいのではないかと。
0391名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 08:36:43.39ID:lTG0F2ht
F-35Bを空自所属とするなんてことをしてもいずもが海外から空母戦力と見なされることに変わりはないよ
むしろ攻撃的な意図を隠しているとか、もっと強力な艦載機部隊を別に調達するつもりだろうとか痛くない腹を探られる
攻撃型じゃないとか空母じゃないとか言葉の言い換えが通用するのは国内だけだ
国内の反対派を気にするあまり国外からどう見られるかを見誤ってる
やりたいことをはっきり示さないとかえって日本が信用されなくなる
0392名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 08:49:27.78ID:/7WzyeBG
>>391
日本を懐疑的な目で見てる露中韓の連中なんかどうでもいいだろ
0393名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 09:02:05.82ID:lTG0F2ht
>>392
だったらなおさらはっきりした方がいい
中国空母への抑止力として日本は最小限の軽空母と艦載機を保有すると宣言すれば
東南アジア諸国やNATOは日本の意図を理解してむしろ安心するだろう
0394名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 09:12:16.27ID:/7WzyeBG
>>393
NATOや東南アジア諸国と日本は領土問題など武力紛争に至る危険性がある問題は抱えていない

他国海軍でも艦船や艦載機の最小限の保有宣言など行ってはいない

第一そんな宣言をしたところで日本を信用していない国家が日本を信用するようになるとは思えない

よってそんな宣言は無意味だ
0395名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 09:12:33.83ID:kzA4QFUB
>>393
それで、公明を説得できたらね。
ヘタすると公明って中国の直接指示を受けてる可能性もあるぜ。
0396名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 09:26:36.61ID:lTG0F2ht
それなら空自所属とかなんとか母艦とかよけいなことを議題にしなければいいんだよ
だいたいそんなスキージャンプすらつけない耐熱だけの小規模な改修なんだったら
F-35Bを海上自衛隊に導入し既存の護衛艦で運用できるように改修します
特に艦種変更はしませんというだけでよかったじゃないか
そうすれば空母としての戦力はF-35Bの導入機数で客観的に評価される
国内国外を問わず反対派以外には過大な装備でないことがわかりさえすればいいんだ
公明党だってその方がF-35Bの導入機数を何機減らしましたというはっきりした成果を示せて存在感をアピールできただろ
名前を変えさせたとかよりよほど支持者に評価されるはずだ
0397名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 09:32:14.67ID:kzA4QFUB
>>396
だから、それ公明にいえって。
カウンターインテリジェンスが全然ないんだから、スパイや
買収なんてしほうだいなんだし、空母として議論するのはむしろ自然でしょ。
0398名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 09:40:04.16ID:7RrMIljV
完全に公明に縋り付いてるなこりゃ
0399名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 09:45:24.06ID:lTG0F2ht
艦載機の海自所属とか補給整備能力とか譲歩してはいけない項目をわざわざ自分から献上してるのが駄目なんだよ
そこを議論のスタートにしちゃったら公明党は空母保有の是非に踏み込んで来るに決まってるじゃないか
0400名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 09:46:07.87ID:+SiWo6Ux
>>396
創価のばばぁどもがアホなのだから仕方がない。
公明は創価の意思でしか動かない。バカに選挙権を与えたのが運の尽き。
0401名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 09:51:36.66ID:lTG0F2ht
及び腰すぎて公明党が勢いづくきっかけを与えすぎだと言ってるんだよ
0402名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 10:17:31.23ID:JfHmIIcD
公明党に最後の望みを託すプロ市民おつ
0403名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 10:52:52.38ID:+SiWo6Ux
>>401
その通りなのだが、参院選まで半年なのが辛すぎる。野党は公明以上に足を引っ張るし。

どいつもこいつも党利党略ばかり。野党も公明も消え失せろ。
0404名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 11:00:25.28ID:4EDr1UaZ
F-35B導入断念なら、だ…残念な話だけど
離島防衛名目でF-35B導入するなら、いずも型に常駐するかしなないかは後回しで問題無い

いずも型を空母にする!ってブラフで実は原潜又は戦術核Getだせ作戦だったり

諸々の情勢から艦載の航空兵力を整備する事は必然だから
STOVL空母は最小限にしてカタパルト空母と国産艦載機メインにする計画にシフトしたとか

色々来週が楽しみだ
0405名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 11:05:59.80ID:kzA4QFUB
>>404
俺もそう思うんだけど。
むしろ、分散配置で、堂々と陸上に基地作れる方がいいのでは。
所属を海自にしておけば。
空自と開示では海自の方がいいという前提で書いたが、
なんでそうなのかいまいちわからんけど。
0406名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 11:14:31.12ID:+SiWo6Ux
>>404
F-35B導入は認めるから「空母」は諦めろってことなんだろ、公明は。

公明の議員自体はプレゼンスとかでの必要性は理解してるだろうが、いかんせん集票マシーンの創価ばばぁどもがどうしようもない。
国の偉い人かアメリカがどうにかしてくれるだろと考えてるのはまだいい方で、大抵は「平和を愛する自分」を愛し酔って思考停止してるだけ。
馬鹿はどうしようもない。死ぬのを待つしかない。
0407名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 11:25:00.30ID:kzA4QFUB
>>406
いや、Fー35Bを運用できる船なら
言い方はどうあれそれは空母だよ。
0408名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 11:29:58.21ID:OVEnpSd6
いずも型の空母化は無理厨は今度公明ガーという戦術を変えてきたのか
0409名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 11:48:03.51ID:4EDr1UaZ
侵攻勢力を本土でアメリカに頼って防衛する方針からより縦深に迎撃する
いっそ敵策源地をアメリカと共に打撃すれば

F-3のマルチロール化は開発期間の制約で制空に振られる
長々とデススパイラル開発するよりFB-22導入と国産艦載機開発に振り直したらどうか

空母艦載機を継続的にSTOVLメインにするかで迷ってるだけだよね?
0410名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 12:15:04.55ID:khDGXR5f
改憲が無理、って皆判ってきたから、その範囲内でできることを考えるしかない。
「専守防衛」なんて言ってるかぎり、合理的判断なんて、出来っこない。

F-3、今着手したって10年以上かかるから、それ以前に何かありそうな気がする。
0411名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 12:17:11.87ID:JfHmIIcD
10年はミリ 自動車でも6〜8年かかるのにさ…
0412名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 12:33:44.15ID:kzA4QFUB
>>410
何言ってかわからんけど、核武装も改憲しないでかのうやで。
制限は防衛のための必要最小限度であって、
核戦争ではそれは核武装だよ。
0413名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 13:26:55.94ID:OVEnpSd6
いずも型 事実上の空母化明記
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181211-00000093-kyodonews-pol
政府が示した防衛大綱骨子案で、海上自衛隊の護衛艦「いずも」改修による事実上の空母化構想について「戦闘機の運用の柔軟性向上のため、必要な場合に現有艦艇からの運用を可能とする」として明記した。

反空母厨の必死の願いも叶わずいずも型の戦闘機運用改修が明記になった
0415名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 13:42:42.95ID:9S3wzdtb
だから散々言ったでしょうに。甲板を耐熱処理してF-35Bを運用できるようにするから大丈夫だって。
そして、現在の対潜哨戒ヘリSH-60Kみたく必要に応じてF-35Bを搭載運用すると。
元々、戦闘機云々は空自なので崩すことはできないんだよ。
というか、海自運用になると言ってるのこのスレの1〜2人だけだったし。他スレではF-35Bは空自運用だろJKだったから。
0416名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 13:45:16.25ID:2yNqgdtp
「空母」に戦闘機、常時は載せず 憲法と整合性図る狙い [12/11(火) 11:59]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181211-00000040-asahi-pol

 政府は11日、「防衛計画の大綱」(防衛大綱)の骨子案を有識者会議に示した。
「現有の艦艇から(短距離で離陸できる)STOVL機の運用を可能とするよう、必要な措置」
と明記し、事実上の「空母」導入を盛り込んだ。ただ、岩屋毅防衛相は同日午前、
戦闘機は常時艦載しない考えを明らかにした。

 憲法では「攻撃型空母」は保有できないとされていることから、
常時艦載を見送ることで運用上の整合性を図るねらいがある。

 岩屋氏は閣議後、記者団の質問に答え、「攻撃型空母」について、
「攻撃に要するさまざまな種類の航空機を常時載せた形で運用される。
他国の壊滅的な破壊を可能とするような能力を持ったもの」と説明。
その上で、「他に母基地がある航空機を時々の任務に応じて搭載する
というのは決して『攻撃型空母』には当たらない」と述べた。

 政府は海上自衛隊の「いずも」型護衛艦の改修を念頭に、垂直着艦できる
米国製の戦闘機F35Bの運用を想定している。岩屋氏は「他国の壊滅的な
破壊をもたらすような能力を持ち得るわけではない」などと語り、理解を求めた。

 大綱は18日に閣議決定する方針だ。(藤原慎一)
0418名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 13:47:18.81ID:OVEnpSd6
>>416
普段は空自所属で有事や訓練の時だけいずも型に配備の形か

ほとんど予想通りだな
0419名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 13:49:23.26ID:+SiWo6Ux
>>413
>>416
公明は了承?
再々々説明は今日の午後と昨日の記事にはあったのだけれど。
0420名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 13:51:17.39ID:oqc+Dfnc
スキージャンプが無いと燃料代ガー問題はどうなるの
0421名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 13:51:43.76ID:OVEnpSd6
>>419
なぜ公明が潰してくれないんだ!という願望が漏れてるよ

防衛省が有識者会議に提示したということはすでに与党の調整が済んでることだよ
与党内の調整が済んでないのに民間の有識者会議に見せる訳がない
0422名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 13:59:23.28ID:uR/O0j9z
常時載せないで、どうやってパイロット育てるつもりだろう?
0423名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 14:02:11.72ID:172usjMO
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。

「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。

それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。

「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。

ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。

捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。

だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
0424名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 14:02:35.88ID:172usjMO
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。

「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。

それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。

「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。

ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。

捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。

だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
0425名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 14:02:55.88ID:172usjMO
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。

「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。

それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。

「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。

ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。

捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。

だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
0426名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 14:03:17.48ID:172usjMO
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。

「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。

それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。

「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。

ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。

捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。

だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
0427名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 14:03:38.61ID:172usjMO
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。

「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。

それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。

「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。

ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。

捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。

だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
0428名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 14:03:58.27ID:+SiWo6Ux
>>421
説明して潰されてないのなら、それは嬉しいさね。
あの地対地の悪夢の二の舞にならずに済んだのだから。
ただ確約がないのが心配なだけ。
18日の閣議決定までは受かれないこと。
0429名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 14:24:56.44ID:ODUYiBAr
>>422
陸上で訓練して、船でも訓練すればいいじゃん。
0430名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 14:45:20.87ID:OVEnpSd6
基本訓練と戦闘訓練は陸上機基地で、発着艦訓練の時にいずもに積めばいい
0431名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 15:12:13.71ID:gR+xYNRx
平時は地上で戦闘機部隊を常駐させて
有事の時にいずもやかがに臨時に編成する。
その為の訓練は行うこと。


これが落とし所だなw
(*´Д`*)
0433名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 15:26:12.75ID:D9IrBG7x
常時搭載とかSH-60ですらしてないし
基地からとんでいって洋上で収容だし整備拠点だって基地よ
0434名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 15:35:51.30ID:OVEnpSd6
>>432
首相官邸で披露したということはこれが最終案だから、公明がこれ以上文句言ってもこれで決まり
0435名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 16:03:47.16ID:TJtAw05Q
>>433
それを全く理解してないのがいるんだよこのスレには。60が常にいずもに搭載されてると思ってるのが大杉

とりま、F-35Bの了承が先決。これがないと何にもできないので。で、数年でいずもかが2隻の甲板を耐熱処理対策を施す
空自配備になるので、築城新田原那覇の何れかの基地にいずも型を模した滑走路を造って地上訓練
後はたまに補給訓練をいずも型ですればいいだけ

あ、観艦式には是非離発艦する姿を公に見せてくださいな〜。めっっちゃ楽しみ!!!
0436名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 16:05:41.01ID:7MRw1Q2v
着艦訓練て普段は空母にしか降りないくらい常時やり込まないとダメなんじゃないか?
たまに着艦なんて事故多発するぞ。
0437名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 16:07:11.51ID:7MRw1Q2v
陸上にいずもの形のスペース作ったって無駄だろ。
揺れてないし走ってないだろが!
0438名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 16:19:03.38ID:/7WzyeBG
シュミレーターで訓練するんだろ
時代が違うよ
0439名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 16:32:03.67ID:+SiWo6Ux
>>435
18日の閣議決定までは何が起きるかわからない。
そもそも公明がまだぐだぐだいってる。
0442名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 16:57:23.12ID:i/6SrnQd
うまいこと言葉遊びで公明を黙らせたか
多分、訓練、任務に必要なときだけ載せる、と言ったんだろうけど
それが何割になったとしても別に常時ではないからなw
0443名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 17:15:11.58ID:khDGXR5f
色々と制約はついてるようだが、とにかくも「象徴的」意味は小さくないね。なにしろ
歴史的に「空母機動艦隊」を編成して、実戦経験のある国は、日本、米国、英国の
三か国だけだ。
中露、仏、その他なんて皆、まあ、糞だからな。
0444名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 17:23:41.22ID:SJGypwJw
いずもの戦闘機は海自所属になるの?
素人考えだけど海自で戦闘機部隊を揃えるとなると、実用的になるのは20年ぐらいかからない?
海自にはジェット機のパイロットも戦闘機のパイロットもいないのだから
かと言って空自から海自に転向させるのも変だし
おおすみに載っけてる陸自の部隊が海自に転向した、させようという話も聞かないし

統合運用の時代に海自だ空自だと言ってるのもおかしいと思う
0445名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 17:27:20.24ID:SJGypwJw
>>443
いやw
日本にはもう実戦経験者いないじゃんw

ノウハウ残っているとでも?
その昔のノウハウが今も使えるとでも?

そういう
昔は凄かったはやめようや
それもぼろ負けした昔は凄かったは
0446名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 17:27:44.02ID:sEgm+DvH
現在までに発表された情報だとF-35Bは空自だろう
0447名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 17:32:59.52ID:SJGypwJw
>>446
安心しました
まあ、素人考えですけど
海自が自前で戦闘機部隊用意しようとしたら
戦闘機部隊
整備部隊
教育部隊
ざっとこれぐらいは必要なのでは?
それだけの人間を用意できるのかなーと
空自でもどうなんだろうーって感じですし
0448名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 17:35:45.94ID:pl+yma/3
空軍所属機を空母で運用などと情けない話だ
イタリアが80年代にハリアーを導入する時に所属はどちらかで
モメたが結局所属先は海軍になった
0449名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 17:36:53.76ID:fOVIcTkE
搭載機の定数なんかで具体的に縛られるよりは
訓練等で必要な時に艦載するくらいのほうがやりやすいかもしれない
F-35Bだっていずも型が港にいる時は空自の基地でスクランブルに使ったりするんだろう
0450名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 17:37:08.00ID:4/6vixg1
>>444
空自所属機が折りに触れて降りて来るんでしょ?
訓練等で空自のロクマルがDDHを使うのの延長上では?

そもそも海自で戦闘機パイロット育てる仕組みゼロなわけだし
0451名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 17:41:27.50ID:sEgm+DvH
>>448
比較するなら地中海でウロウロするのが精一杯のイタリア海軍じゃなく、規模も任務も近いロイヤルネイビーだろうJK
0452名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 17:42:48.45ID:SJGypwJw
昔に中国ロシアの空母は早期警戒機を搭載してないからカスと言ってた人がいたけど、
いずもは早期警戒機積まずに空自の早期警戒機の支援を受けるのでしょう
だったら空自で所属でいいと思うけどな
流石にいずもが海外に戦争で出る事態はないだろうし
0453名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 17:51:46.18ID:i/6SrnQd
早期警戒機ないのはまずいよなあ
E-2はカタパルトないと無理だから、オスプレイのAEW型作ってもらうべ
0455名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 17:52:57.04ID:AZRFfeI+
しかし、格納庫は、F-35Bがすれ違う事のできない幅(21m)のようだな
何とも中途半端
トコロテン運用しか出来ないじゃん
0456名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 17:56:50.30ID:EjAxC2AT
>>455
艦載機は通常格納庫で待機してると思ってる素人ですねw
0457名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 18:05:11.62ID:4/6vixg1
>>445

>実戦経験者

中曽根康弘や
大和に乗ってた医師祖父江逸郎先生など
日本の各界でまだまだ活躍されてる

過去は現在と断絶してると考えてるみたいだけど
思想やノウハウなどは世代を通じて受け継がれるもの

海自のソフトもハードも
大戦中に経験したことが基礎になってる

意識しづらいが、逆に例えば
太平洋戦争で実戦経験のほぼないロシアでは今でも
艦艇に舷窓がずらりついてて、可燃物が艦内てんこもり
0458名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 18:11:56.57ID:2sPeY6eK
この後に及んでF35Bが海自所属になると思っている人がいることが驚きだ
0460名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 18:22:09.88ID:SJGypwJw
いや、俺ら日本人はそれほど利口な民族ではないからw
0461名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 18:25:56.77ID:IlDxrUKl
しかし公明党の妨害でやっとこ半歩前進したに過ぎない!!
栄光の機動部隊編成は次の防衛大綱まで10年先送りになったw
_ト ̄|○
0462名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 18:26:36.42ID:lTG0F2ht
>>452
それじゃシーレーン防衛に出動できないじゃないか
早期警戒機はP-1ベースで空中給油機能を付加すればいいだろう
そうすればジブチに基地をおいてインド洋をカバーできる
もちろんヘリAEWも搭載する
0463名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 18:28:50.15ID:w27hFlQz
首相官邸HP
第7回 平成30年12月11日 議事次第・配布資料

資料 平成31年度以降に係る防衛計画の大綱 骨子(案)  PDFで載ってる 抜粋

(2)従来の領域における能力の強化
○ 海空領域における能力
 周辺海空域の常続監視を広域で実施。UUVを含む水中・水上対処能力の向上。
  STOVL機を含む戦闘機体系構築等により、太平洋側を始め空の対処能力を強化。戦闘機の運用の柔軟性向上のため、
  必要な場合に現有の艦艇からのSTOVL機の運用を可能とするよう、必要な措置。

3 海上自衛隊の体制
○ 水上艦艇部隊(護衛艦部隊、掃海艦艇部隊)
○ 哨戒艦部隊
○ 艦載回転翼哨戒機部隊
○ 潜水艦部隊
○ 固定翼哨戒機部隊      
海自固定翼戦闘機部隊は無い(当たり前だけど)
0464名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 18:33:25.36ID:sut6KBU4
>>396
同意
艦船名称なんて言葉遊びで何の意味もないからな
搭載機数、運用方法等を詰めるべきだ
0465名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 18:37:18.33ID:sut6KBU4
>>416
まあ予想通りの着地点に落ち着いたな
とは言っても訓練はしなきゃならないから相当期間は艦船上に置くことになるだろうな
0466名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 18:41:17.99ID:80dDYhqR
>>462
空自やアメリカ空軍、アメリカ海軍空母航空団のさす傘の外へ展開するのならば
CATOBAR空母を運用する以外にない

君の理屈に従えば、逆に海外に基地を借り上げられなければ海自はその海域防衛は不可能という結論になる

それに改いずも級STOVL軽空母では、F-35Bの搭載機数が少ないからAEWの問題以前に
緊張状態時には必要なCAP機の常時滞空は不可能で、空自戦闘機(か嘉手納のアメリカ空軍か第七艦隊の米空母のVF)の傘が不可欠

少数の戦闘機しか積めない軽空母など所詮は空軍か巨大空母の傘がなければ何もできない
特に現在の共産チャイナのように巨大な空軍力を保有する敵国の影響の強い海域ではね

特にチャイナの正面となる東シナ海やチャイナが国威にかけて保有を主張している南シナ海は
軍事的緊張が高まった状況ではアメリカ自慢のスーパーキャリア基幹の空母打撃群(CVSG)でさえ展開を躊躇する海域

何しろ太平洋戦争終結後では、航空母艦にとって最も危険な海域が現代の東・南両シナ海だからだ

有事か有事が近いと判断される時には、アメリカ海軍はまず確実に南西諸島の列島線より西にはCVSGを展開させないし南シナ海に関しても同じ

そんな海域に改いずも級軽空母部隊が出動するなど大和の沖縄特攻並みの愚策
敵に対してネギ背負った鴨を差し出すような暴挙
0467名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 18:42:05.69ID:JfHmIIcD
アメのCVも常時艦載機を載せてるわけではない 同じこと
0468名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 18:49:05.01ID:lTG0F2ht
シーレーン防衛というのは別に中国との全面戦争を前提としてるわけじゃないが
仮に中国が仮想敵なら日本のタンカー船団を同海域に存在する中国海軍から防御できるだけの戦力があればいいんだ
第5世代戦闘機を持たない中国海軍に対してなら1飛行隊のF-35Bだけでも優位に立てる
その意味でならヘリAEWだけでも充分だ
0469名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 18:50:09.34ID:sut6KBU4
>>466
同意
一番下のような事態なんて考えるだけで恐ろしい
0470名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 18:52:20.82ID:80dDYhqR
>>467
> アメのCVも常時艦載機を載せてるわけではない 同じこと

「常時艦載機を載せてるわけではない」 ???
「常時艦載機を飛ばしているわけではない」と言いたいのか?
後者だと仮定してレスするが、アメリカ空母は緊張が高まっている状況下では常時1ペアを上げられるぞ
だが改いずも級のF-35B搭載機数とF-35Bの航続時間とでは緊張下でも不可能
まして前者はAEW自前だが後者は皆無だ
同じことでは全くない
0471名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 18:56:13.15ID:sEgm+DvH
>>470
レスから読んで前者の話だろう
米空母だって任務訓練以外艦載機を下ろしてるのは同じだから
いずも型が艦載機を常時搭載しない、なんて表現は言葉遊びに過ぎない
0472名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 18:56:53.89ID:rco4jg2K
シーレーン防衛は中国が相手だと成り立たないと思うけどな
0473名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 19:01:05.22ID:lTG0F2ht
>>472
なんで?仮に中国との間で緊張が高まった時にも日本のタンカー船団を護衛する必要はないとでも?
船団が丸裸なら相手に攻撃の意図を惹起させてしまうじゃないか
第5世代戦闘機がついてるなら到底勝ち目はないから中国は日本船団への手出しを断念するだろう
0474名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 19:02:08.75ID:SJGypwJw
>>466
素人考えですけどアメリカの空母どころかイギリスの空母でも日本に不要なサイズ
いずもですらいらないと思うですけど
あればロマンですけど税金はロマンでの使用はどうなのかなー

個人的にはデカい的が出来ました。デススターと呼びたいw
0475名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 19:05:15.32ID:80dDYhqR
>>471
> レスから読んで前者の話だろう
> 米空母だって任務訓練以外艦載機を下ろしてるのは同じだから
> いずも型が艦載機を常時搭載しない、なんて表現は言葉遊びに過ぎない

違う、>>467のレス対象である私の>>466では

> それに改いずも級STOVL軽空母では、F-35Bの搭載機数が少ないからAEWの問題以前に
> 緊張状態時には必要なCAP機の常時滞空は不可能で、空自戦闘機(か嘉手納のアメリカ空軍か第七艦隊の米空母のVF)の傘が不可欠

と書いてある、つまり緊張下でも改いずも級軽空母では途切れることなくCAP機を滞空させておくには搭載機数が不足だと私は466で主張したのに対するレスが467なのだ

だから後者のはずなのだよ、STOVL軽空母として作戦展開した状況でのCAP能力を問うて議論しているのだから
0476名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 19:07:18.53ID:IlDxrUKl
戦闘攻撃機を常時搭載しないなら訓練という抜け穴があるw
訓練なんだから搭載して訓練海域に移動するからなww

文句言ったら「これは訓練だからw」
0477名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 19:13:42.68ID:w27hFlQz
いずも スキージャンプ付けるのか付けないのか 個人的には付かないと思う方だけども
次期母艦がスキージャンプ発艦タイプの空母だったらいずもでスキーないと練習艦としては次期母艦が出来た後パイロット運用のが変わるのメンドくないかな
0478名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 19:17:50.39ID:IlDxrUKl
今回の件でジャンプ台は消えたな。
付けたら「攻撃的空母」になるからなw
0479名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 19:18:52.50ID:i/6SrnQd
>>475
レス番付けてレスしてるわけではないんだから、勝手に判断してはだめよ
>>416読んでレスしただけのところ、たまたま466のレスが上にあったという場合もある
0480名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 19:19:46.27ID:lTG0F2ht
それと日本のシーレーンは太平洋オーストラリア南岸経由の大回りという選択肢がある
これだと輸送コストはよけいかかるが経済破綻するというほどではない
潜水艦にさえ注意していれば中国の陸上基地機の攻撃を受けることも無いから安全だ
危険なのはインド洋に出て再び中東を目指して北上したところで中国空母の妨害にあうことだ
だがそこでは中国軍もまた自国陸上基地からの支援を得られないので
艦載機の性能差分だけ海自の方が有利なんだ
0481名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 19:25:41.91ID:JfHmIIcD
ブラウザで見てワロタ 長文君はNGで見えてません。スイマセンネ
0482名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 19:26:53.16ID:FrpUpe7D
というか建前云々以前に、腐っても艦上運用するなら相応の訓練が必要だから平時でも結構乗せなきゃならんだろ
離着艦だけじゃなくて機体のハンドリングや整備運用の流れなど、全体で一つのシステムになるんだから

でも思いの外『攻撃空母』云々の理論詰めがあったのは若干懸念材料
これ以上の大型空母を作ろうとした場合、整合性取るのはちょっと難しいかも
確実に10年以上先の話だから、憲法改正すらも含めて何とかなるという判断かもだが
0483名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 19:34:06.95ID:jXMiga9I
以前「F-35Bは搭載しません」
現在「常時は搭載しません」

まだ何十年も現役なんだろうから
スキージャンプにしろ何にしろ
どうなるかはわからない
0484名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 19:34:35.42ID:lTG0F2ht
攻撃型空母じゃないとか常時搭載じゃないとか変な言い訳して
毎回毎回自分で次のハードルを作ってしまうのが下手だなと思うよ
その度に次のハードルが高くなっていくのに気がつかないのかな
0485名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 19:34:45.71ID:SNRVcbJz
>>482
STOVL機で着陸がかなり自動化されてるF35Bなら
アレスティングワイヤーで引っかけて降りる艦載機ほど練度維持のための離着艦訓練は必要ないとは思うけどな
0486名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 19:35:51.34ID:9S3wzdtb
>>478
あのね、当初からジャンプ台は付ける予定はないんですよ。
最初からいずも型を戦闘機を載せるように空母化にするための大きな改装は、甲板を耐熱処理対策をして終了。
何度も出ているけど、今年の4月前後に防衛省が出した調査結果から色々と動いていて、それが現実となっただけなんで。
0487名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 19:35:59.47ID:IlDxrUKl
しかしこれでいずもは横須賀から呉へ転籍するかなあ?
かがとトレードで。F-35Bの飛行隊は新田原に出来るだろうからなw
0488名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 19:37:37.58ID:jXMiga9I
>>482
飛行甲板も格納庫もスカスカの状態でしか訓練したことありません!

じゃ有事に困るしな
0489名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 19:38:23.26ID:9S3wzdtb
>>487
移動かもしれないが、かがにも甲板に耐熱処理対策するからそれは安心しとけ!
なんで、新田原からどっちの艦でも訓練できるから。
0490名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 19:39:55.72ID:EYG2v2wb
早期警戒機が無いのはまずいなら中華空母もクウィーンエリザベスもまずいって事になるんじゃね
0491名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 19:42:36.55ID:FrpUpe7D
>>485
そうはいっても艦上運用、相手は海の上を動く船(空母いぶきでもそういう描写があったなそういや)
そして上でも書いたが、離着艦だけの話じゃなくて全体の取り回しと運用の訓練やノウハウも蓄積が必要になる
結局の所、海自はヘリなら艦上運用はたっぷり経験してきたが、F-35Bは能力・形状その他含めてヘリじゃないのである
>>484
気付かないも糞も、そういう理論武装にしないと認めてくれないんだから仕方ない
公明が納得しないなら野党もほぼ納得しないし、そうなるとマスコミだって黙ってない
安倍政権でかなり変わったが、そうはいっても憲法9条は健在であり、専守防衛遵守の立場を日本政府は継続して遵守している以上、仕方のない面がある
次に本当に大きいのを作るなら、政府解釈と立場そのものの変更が求められるかもな
0492名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 19:42:38.90ID:i/6SrnQd
中華はわからんが女王様はヘリAEWの予定
0495名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 19:52:06.93ID:lTG0F2ht
F-35Bを導入するなら最初に米海兵隊との合同訓練を理由にいずもの耐熱化をするべきだった
それだけなら空母保有の是非論に持ち込まれなかったし
そもそも建造時から耐熱化されていたとしても問題なかっただろう
その後F-35Bの導入だけをはかれば空母保有とのセットで問題にされることもなかった
0496名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 19:53:19.81ID:LVKrGh1b
>>463
海上自衛隊の体制に輸送部隊が無いな
輸送任務は最終的には陸自に業務移管するのかな?


南西諸島の「有事」に対応、陸・海自で統合輸送
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20181211-OYT1T50048.html

>海自は人員不足のため、離島への海上輸送を陸自にも担わせることにした。
>海自は、輸送艦を運用するための教育訓練を行う。
0497名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 19:53:28.04ID:Qo1bf93l
いずもがAWACSの守備範囲から出るっていうんならAEWが必要だけど
そんな予定なさそうだが

まあ買ってもいいし
0498名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 19:55:49.14ID:ynrjoh1q
本格空母嫌厨の配備が30年先から10年先になってて
ワロタw

本格空母は来年配備の発表が有るよw

HWは笑うw
0499名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 19:58:38.45ID:i/6SrnQd
次にもっとでかいの作りたくなったら
B-52が発艦できる艦だけが攻撃空母!
これでいこう
0500名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 20:01:09.68ID:uhfXzkdr
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0501名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 20:01:30.17ID:uhfXzkdr
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0502名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 20:01:50.91ID:uhfXzkdr
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0503名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 20:02:11.11ID:uhfXzkdr
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0504名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 20:02:31.71ID:uhfXzkdr
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0505名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 20:02:51.90ID:uhfXzkdr
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0506名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 20:12:37.26ID:9S3wzdtb
>>496
違う違う。前スレでも書いたけど、それはラニーミード級クラスの輸送船(揚陸艦)を陸自が取得及び運用する予定なんでその訓練。
米陸軍同様に、輸送科配属か、新たに部署作って配属かはまだ分からないけどね。
ラニーミード級は、外洋での活動もできて、あの大きさと乗員で、M1A1なら3両搭載して輸送できるからね。
後は、各方面隊に数隻づつ配備か、西側一極集中なのかくらいかな。

>>497
これも以前書いたけど、CH101を運用してるんで、イタリアが仕様してるEH101(イギリスでもマーリンHM.2)のような101系統で開発か導入されるよ。
シーキングAEWやKa31より能力的に上なんで意外と使えるしね。
0510名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 20:28:34.76ID:w27hFlQz
>>508
輸送と掃海は統一された 輸送掃海群
0511名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 20:34:34.64ID:wjJxNZ5s
訓練ってどうするんやろな?
艦載時の練度維持のため、年1回数ヶ月の長期航海とか必要だったりするんじゃね?
0512名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 20:43:05.86ID:SJGypwJw
へー海自の船は数ヶ月長期航海とかやるんだ
大変だな
人が集まらない理由の一端が見えた気する
0513名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 20:51:40.32ID:FrpUpe7D
っていうか普通に考えていきなり陸に輸送を移管、みたいな話になる訳ないだろうに
陸の輸送船部隊とやらは、これから作り始める段階なんだぞ
そして、いくら陸自が習熟し始めたとしても外洋・海外まで航海するような輸送任務まで任される訳はないんで
0515名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 21:09:48.56ID:Ika0h2kn
普段は甲板に艦載機をずらっと並べた移動基地として使わないってだけで、結局、訓練その他の名目で常に2、3機は搭載するんだろうな
0516名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 21:18:02.31ID:FrpUpe7D
>>514
普通に考えたらひゅうが型DDHの代替なんで、ざっと約30年後じゃね

そんなに待てない!という場合は完全に純増だけど、それこそそんな人員と予算はきつかろう
0517名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 21:19:59.35ID:sJfjrjwC
おおすみ代艦で強襲揚陸艦という手も
それも10年後だけど
0518名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 21:22:56.27ID:i/6SrnQd
世界初の合体空母をやってみてくれ
0519名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 21:23:10.43ID:FFVQ9Sbh
>>516
たしかに、まずは予算か。

>>517
おおすみのそれはアリだよね。現状の輸送艦機能も失われないから、災害対策としても良い。
0520名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 21:23:11.08ID:wjJxNZ5s
>>516
なんか報道見てるとローテーションのために3隻目の多用途母艦を新造しようって話がチラっと出てる

人員は30年度、31年度予算で海自空自共に年200人くらいは増えてるから、5年で海自1000人空自1000人くらいは増やせそう?

建造費は5年でFFM6隻SS5隻作った上で2000億円くらいあまりそう
0521名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 21:30:48.21ID:Lw7eLJ5O
大型艦新造のニュースが無いので、いずも・かが改修は超大規模だったり。磯子が父さんしないためにはお仕事出すはず。更に次の中期防で3隻目?
0522名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 21:34:37.40ID:oqc+Dfnc
VLS付けた中途半端なあの子はF-35運用出来るのか
0523名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 21:40:55.66ID:IUV8++pz
>>520
そんな金あるのかな

でもってそんなに自衛隊に入ってくれるの?
0524名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 21:42:29.50ID:sJfjrjwC
純増するなら全員個室でWiFi使い放題ぐらいしないと乗員確保できないんでね?
0525名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 21:43:14.90ID:wjJxNZ5s
>>523
まず過去の海自実員数

H12 43396
H13 43668(+272)
H14 43669(+1)
H15 43682(+13)
H16 43694(+12)
H17 43816(+122)
H18 43975(+159) 第一次安倍政権
H19 43560(-415)
H20 43388(-172)
H21 42819(-569) 民主党政権誕生
H22 42361(-458)
H23 41938(-423) 東日本大震災
H24 41937(-1) 第二次安倍政権
H25 41941(+4)
H26 42035(+94)
H27 42013(-22)
H28 42015(+2)
H29 42094(+79)
H30 42228(+134)
H31 42499(+271)
H32 42705(+206)(31年度概算要求からの予測値)
0526名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 21:43:54.03ID://IDkTkF
>>514
新造空母も揚陸艦も無くなっていずも改修で終わりなんじゃない?
0527名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 21:45:44.28ID:i/6SrnQd
アメリカみたいに「自衛隊で◯年おつとめすれば大学の学費全免」とかやればいいのにな
そしたら私立とか医大に入りたいけど金が無いやつが来るだろ
0528名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 21:45:51.18ID:FrpUpe7D
3隻目っていうは易いけど、それやるなら1970年の3次防以来続いた、DDH4隻体制の変更が必要になる
多目的なんちゃらになってもDDHとしての任務は変わらないというなら、1個隊群につき1隻で4個隊群4隻は依然そのまま
先々はともかく今回の政府説明だと、そこまで編成弄るまで突っ込むとは思い難いが
0529名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 21:48:07.44ID:IUV8++pz
>>525
驚いた。実員で増えてるんだ

採用年齢や定年を延長してるのを見て人手不足は末期なのかと思っていたよ
0530名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 21:49:28.85ID:RqdHrBwF
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0531名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 21:49:45.05ID:wjJxNZ5s
>>523
で、予算は

31年度海自予算を1.28兆円として、報道から年1%増えるとすると、5年間合計で6.53兆円
戦闘艦艇建造費はその13%(過去19年の平均)とすると8500億円
FFM500億円6隻、SS700億円5隻分引くと残り2000億円
0532名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 21:49:51.15ID:RqdHrBwF
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0533名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 21:50:11.63ID:RqdHrBwF
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0534名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 21:50:29.31ID:IlDxrUKl
フリゲートを導入して人員を割くんだろ?
0535名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 21:50:31.65ID:RqdHrBwF
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0536名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 21:50:52.09ID:RqdHrBwF
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0537名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 21:51:13.09ID:RqdHrBwF
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0538名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 21:51:43.47ID:wjJxNZ5s
>>529
軍オタが騒ぐ程度のことは中の人とっくに気がついてたいさくとってるやろ
0539名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 21:56:30.30ID:w27hFlQz
は〜ん
輸送部隊陸自にもできるけど 海自と統合されるのか

南西諸島の「有事」に対応、陸・海自で統合輸送
2018年12月11日 16時56分

 政府は、陸上自衛隊と海上自衛隊による「統合輸送部隊」を創設する方針を固めた。
今月中旬に策定する次期中期防衛力整備計画(中期防、2019〜23年度)に明記し、
中・小型輸送艦を新たに導入して、統合輸送部隊を編成する。
中国軍による海洋進出の拡大を念頭に、南西諸島への海上物資輸送など、有事の際の自衛隊の補給能力を高める狙いがある。

 複数の政府関係者が明らかにした。
自衛隊が統合輸送部隊をつくるのは初めてで、防衛相直轄の共同部隊とする。
海自は人員不足のため、離島への海上輸送を陸自にも担わせることにした。
海自は、輸送艦を運用するための教育訓練を行う。
中期防と同時にまとめる新たな「防衛計画の大綱」(防衛大綱)で「弾薬や燃料の整備・備蓄」を優先事項に位置づけ、
中期防で部隊を編成することにした。

 南西諸島は大型輸送艦が入港できる港湾施設がない島も多く、
有事の際にも地対艦・地対空ミサイルや弾薬、燃料などの物資が枯渇しないよう、
統合輸送部隊が中・小型輸送艦でピストン輸送できる態勢とする。
(ここまで439文字 / 残り225文字)
0540名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 22:18:01.28ID:sGCI29Fr
>>539
海自だけの都合で輸送艦の運用計画を立てさせたりしないためと、
将来的にアメリカの輸送軍に近い組織に発展させる意図がありそうだな。

組織を陸海空という区分では無く、任務単位ので区分に変更していく、
という事なのだろう。
0541名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 22:46:15.08ID:sut6KBU4
>>527
そんな餌に釣られて来た奴は戦力としてカウントしても仕方ない
0542名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 22:50:28.48ID:w27hFlQz
竹内氏によると
海自 アベンジャー導入は 大誤報だったらしい

軍研に広告まで出てたじゃんこの前 おい読売 GA-ASIお前信じて広告を軍権に出したんじゃないのか?
0543名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 22:50:59.14ID:IlDxrUKl
どんな改修するんだろうな?

耐熱甲板
航空燃料
弾薬庫
航空管制

攻撃型空母にはしなといとはいえ
最低限の改修はするだろ?w
0545名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 22:57:22.68ID:sJfjrjwC
まあ昔みたいに奇特な人が来てくれるのを待ってられるような情勢じゃないね
実際のところ、待遇が悪くても来るのって奇特な人というより待遇が良い職場では相手にされな(以下自粛
0546名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 23:20:59.98ID:wJw9F6LB
>>543
CEC追加してF-33BとAMRAAMで
防空艦へ(多用途艦)
0547名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 23:31:00.48ID:b0tyNLnV
空自所属じゃ飛行機あるよってのも弱いしどうなんですかねぇヘリ揃えないとかっこつかない
0548名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 23:50:22.42ID:CLoG5mXQ
左翼が口にする「専守防衛」は、最早、言葉遊びだろ。

「どのような防衛装備なら、防衛を全うできるのか?」それを
説明してから言うべきだろ。

核保有国に囲まれて、真っ当出来る防衛を説明して欲しい。
0549名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 00:31:54.77ID:tGWY1iST
これから空母になるってことは遼寧の後輩だな!

お前らちゃんと遼寧さんに敬語使えや!
0550名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 00:35:21.60ID:tGWY1iST
ってゆーかさ


防衛費5兆円で軽空母をマトモに運用できるのか?
0551名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 00:38:00.75ID:okC6KVFa
>>548
悪いがどっちもどっち
今現在進行中の議論とか聞いてると、マジで頭抱えるレベルだぜ?
まぁもう少しで防衛大綱出てくるから、そこまでは論評は避けるけど
0553名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 01:22:12.72ID:cinQQuVd
>>544
そんな腰掛けみたいな奴に何を期待してるのか逆に聞きたいもんだが?
0554名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 02:23:20.36ID:tGWY1iST
遼寧=J-15A

山東=J-15B

003型=J-31とJ-15B


ま、どーせ中国空母には勝てないから気楽に頑張れよ
0555名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 02:37:07.59ID:y5Nav4qq
戦う前に経済が破綻しそうだけどな。>シナーさん
0556名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 02:46:49.99ID:UyoxE1/3
中華空母の艦載機なんかキルレシオいくつになるんだかw
F35一機に対して20機以上はいくだろうな
0557名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 02:55:11.38ID:tGWY1iST
うっさい!

俺は猫だぞ!お前らダンゴムシのくせに生意気いうなw
空母先輩の遼寧さんにお前ら敬語使えや!尊敬しろや!
0559名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 03:26:37.72ID:tGWY1iST
J-31の艦載機型の模型か発表された
これが日本のF-35Bのライバルになる
0560名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 07:01:09.61ID:+kSQZRQR
>>559
J-31がF-35と対抗できるなら中国がわざわざJ-10の改良型を生産しないよ

J-31を乗ったパキスタンのパイロットが良い評価しなかったし
0561名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 08:00:52.85ID:iMNpEAZY
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0562名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 08:01:13.23ID:iMNpEAZY
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0563名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 08:01:34.29ID:iMNpEAZY
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0564名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 08:01:54.29ID:iMNpEAZY
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0565名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 08:02:14.89ID:iMNpEAZY
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0566名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 08:02:35.11ID:iMNpEAZY
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0567名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 08:46:59.86ID:O47f4MBt
いずも、かが 各8機搭載だって
0568名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 09:32:45.57ID:y5Nav4qq
>>558
報復で大豆の関税あげたら、国内の養豚業者が爆死してるのに?
まあ、頑張れよwww
0569名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 09:45:44.37ID:Qh5q4MtO
武器やハイテクがあっても
食料がなあwあの人口だし
内需で実は生きている国だし
食い物で内戦勃発必至支那w
0570名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 09:48:12.97ID:2TQti1oR
>>567 コレっすね
格納庫の広さ的には妥当な数値であり ステルス機故に甲板駐留は海自的に今まで以上に避けたいかもね

護衛艦の”空母化”方針 「専守防衛の範囲内」と説明へ
2018年12月12日 4時07分

自衛隊最大の護衛艦を事実上「空母化」する方針に与党の了承が得られたため、
政府は2つの護衛艦を改修し、最新鋭の戦闘機を8機ずつ搭載できるようにすることにしています。
「専守防衛を逸脱する」といった批判には、戦闘機を常時搭載しないことなどを丁寧に説明し理解を得たい考えです。

新たな「防衛計画の大綱」の策定で焦点となっていた、自衛隊最大の護衛艦を事実上「空母化」する方針は
11日に与党の作業チームで了承されました。

政府は、護衛艦「いずも」と、同じ型の「かが」を「空母」の役割も担う「多用途運用護衛艦」として改修し、
短い滑走路でも離陸し、垂直に着陸できる最新鋭のステルス戦闘機F35Bを8機ずつ搭載できるようにすることにしています。

F35Bは、将来40機程度導入される予定で、緊急時や訓練の際など必要に応じて、
「多用途運用護衛艦」に搭載する方針です。

こうした方針に、野党側からは「専守防衛を逸脱するのではないか」といった批判が出ています。

政府は、F35Bで構成する部隊は常時搭載しないなど、
憲法上、保有できないとされている「攻撃型空母」とは異なり、専守防衛の範囲内だと丁寧に説明し、理解を得たい考えです。

一方、今後、退役が始まるF2戦闘機の後継について、
政府は今後5年間の中期防衛力整備計画に、「国際協力を視野に、日本主導の開発に早期に着手する」
と明記する方針です。
0571名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 09:51:44.60ID:9hGfyt4s
>>556
>F35一機に対して20機以上はいくだろうな
1:100は堅い
0572名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 09:52:19.38ID:+kSQZRQR
>>570
海兵隊は露天駐機の運用だから別に問題ないだろう
8機にしたのはそういう運用面の問題よりも政治面の配慮が大きいと思う

F-35B十数機の搭載は米海兵隊の強襲揚陸艦の空母化と同じ規模だから攻撃型だと言われる可能性があるが
10機未満なら自衛目的と言い張れる
0573名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 10:10:26.10ID:zfHx7lt8
8機か少ないな、20機とは言わないけど規模的に12機くらいは積んでもいいんじゃないかなと思うけどね。あとF35Bを20機調達するか40機調達するかでも変わって来そうだね。
0574名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 10:14:27.92ID:QIp0r9VA
40機しかないんだからさ
割り当て8機8機で予備4機4機、4機4機はメンテのローテーション、基礎演習用に4機予備2機メンテ2機でローテーションで考えたらギリギリじゃない?
この機数で各艦12機も割り当てるのは厳しそう。ヘリの配備や整備だってやるだろうしあんまりスペース使う訳にもね。これでもかなり確保した方だとは思うけどね。
0575名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 10:25:12.39ID:QIp0r9VA
個人的には配備4予備2メンテ2の2セット16機に、陸上訓練用2:1:1で計20機程度もいけたらいい方で、
ヘタすりゃ計12-16機の実験配備レベルもあり得ると思ってたから想定の倍だったのがむしろ意外だった感じ。
稼働率100%体制は難しいので、最低限4:2:2+2:1:1は保証するとしても倍くらい見ておかないといけなかったのかもだけど。
0576名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 10:26:24.93ID:cinQQuVd
>>572
その見方に賛成
あくまでも防御型な空母であることを明確にするためには妥当な数ではないかと思う
0577名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 10:34:13.60ID:Ibhq6mHF
次はいずも型に8機配備したら極めて良好だったのでひゅうが型もスキージャンプ改修するか

それともカタパルト付き空母は当面諦めてSTOVL主体で強襲揚陸艦造る事にするのかな?
0578名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 10:42:19.28ID:Q3yCyjo1
8機あれば1機なら常時CAPはおけそうね
0580名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 11:00:01.52ID:FdKtKq47
8機というのは格納庫だよね?
有事の際には露天駐機もありと思うが、露天の場合は固定器具が必要でそういうのはすぐセットできるのかな?
0581名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 11:05:20.30ID:+kSQZRQR
いきなりですみませんが、今回の改修でいずも型の艦首形状を22DDHポンチ絵の形に戻すのか?
http://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2010/2010/html/mc227000.html

なんかここ最近の流れを見るとこのポンチ絵の時点でF-35Bの運用を想定したけど
建造する時に空母だと言われないようにいまの形状に変えたような気がするから
F-35Bの搭載が決まったらやはりポンチ絵の形にする方が運用しやすいと思う

8機搭載なら同時にヘリも積めそうだから、艦首のスペースが広い方がヘリも運用しやすい
0582名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 11:30:50.93ID:Fib1P6Oo
見た目はそんなに変わらないんじゃない
航空管制室の窓が小さくて機能的にどうなのか気になるけど
0583名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 11:46:58.19ID:+xqCnCbi
置き方はアメリカ級のこじんまりした感じでしょう。ぎゅうぎゅうに詰め込んで作業できる
ほど習熟もしてないし。きれいに並べるのでは。倉庫からほっぽり出すのはもっぱらヘリとか
オスプレイでしょ。一時的に甲板に置くことも想定して甲板に、金具はつくでしょうが陸からきて
訓練とかいちいちしまわないと思うので
0584名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 12:14:43.61ID:ljUow17E
艦首のCIWSはどこに移設するんだろう?
0585名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 12:20:05.70ID:+xqCnCbi
初めから想定はしてるけど、民主が反対しそうなので艦橋の後ろが狭くて、前のEVが狭いので
からメンドクサソウ。前後に分散して置く、前のEVは対角線上に置けば入るらしいので着艦してしまっちゃう
のは前から、飛ぶのは後ろから、各順番待ちは前後でか、想定はしてても面倒。戦争用じゃなければ専用パレット
に乗せて自動で動かしたいけど、パレット故障破損対策でお金かかりそう。次級は最初から想定内でやるから前も
横EVで艦橋の横に着艦、前はヘリ後ろはF35で駐機スペースを広くかな。長門と命名してスムーズに運用出来すぎる
ということで横須賀の守り神になってって感じか感慨深い。
0586名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 12:21:44.81ID:cinQQuVd
>>584
今の場所は邪魔だから撤去するとしてどこに移すんだろうな?
0587名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 12:24:33.13ID:WGQYecW1
今のCIWSの位置って邪魔にならないと思うんだが
0588名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 12:26:32.43ID:lDNAVJd8
>>585
いずも型の建造予算通したのは民主党政権の時なので、
民主党はこの件については基本知らんぷりでしょう。

文句いうのは旧社民系かと。
0589名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 12:28:14.46ID:9hGfyt4s
>>586
ファランクスが、右舷艦尾
SeaRAMが、右舷艦橋前、左舷艦尾
なので、左舷艦首近くかな?
でも右舷前方に死角が有るので、右舷艦首にもファランクス追加して欲しい。アメリカ級は更にESSM (スパロー?) 8連装x2だけど、そこまでやる?
0590名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 13:03:35.36ID:BEq0ZD0X
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0591名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 13:03:57.45ID:BEq0ZD0X
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0592名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 13:04:18.37ID:BEq0ZD0X
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0593名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 13:04:39.05ID:BEq0ZD0X
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0594名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 13:05:03.45ID:BEq0ZD0X
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0595名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 13:16:04.78ID:H53rnIr1
>>557
自分を猫に例えるって、シナ人の習慣なんか?
珍しいな。
0596名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 13:21:33.58ID:FtAH54mn
ケツ穴掘ってくれと言ってるのでは
0597名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 15:16:06.26ID:H53rnIr1
>>589
乗せる場所あるならやった方がいいんじゃないの?
0598名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 17:38:43.84ID:69nNypkg
>>589
敵にとっては攻撃を集中させる最優先目標なのは間違いないからなぁ・・・・
防空ラインで始末出来なかった対艦ミサイルから身を守れるくらいの防御力強化は
必要かも。
0599名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 17:56:08.76ID:2jn7rH2S
あれ、アメリカ級ってファランクスとRAMも2つずつあるんだっけ?
0600名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 18:15:07.44ID:TVFs9fvr
ESSMを追加するなら艦橋の壁面にMk48を貼り付けて、RAMは降ろしてCIWS×3とかかな。
あさひに僚艦防空能力を追加して、直衛させてもいいと思う。
0601名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 18:40:02.31ID:KKLJOWta
大綱明記きたのね

https://www.kantei.go.jp/jp/singi/anzen_bouei2/dai7/siryou.pdf


周辺海空域の常続監視を広域で実施。
UUVを含む水中・水上対処能力の向上。
STOVL機を含む戦闘機体系構築等により、太平洋側を始め空の対処能力を強化。
戦闘機の運用の柔軟性向上のため、必要な場合に現有の艦艇からのSTOVL機の運用を可能とするよう、必要な措置。
0602名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 19:04:02.29ID:V979gtyl
>>570
>政府は、護衛艦「いずも」と、同じ型の「かが」を「空母」の役割も担う「多用途運用護衛艦」として改修し、
>短い滑走路でも離陸し、垂直に着陸できる最新鋭のステルス戦闘機F35Bを8機ずつ搭載できるようにすることにしています。

いずも型にF35Bを8機ずつか新八八艦隊だな
0603名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 19:06:05.29ID:1ue0j609
何が凄いって、ついこの前までこの手の新装備の説明は離島防衛が合言葉だったのに、ほぼいきなり太平洋の文字が現れたことだ
軍事板住人ならともかく、興味ない人たちも多少は?マーク浮かばないかね
一応いうと避難してるというよりは、単純に驚いてるけど、やっぱそのあたり説明はすべきだよな本来は
0605名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 19:08:49.96ID:5rWP9kWk
>>603
まあ太平洋に空母がやってくるぞって話なんだろ要は
空母同士の航空戦がおこるのかもな
0606名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 19:10:50.14ID:KKLJOWta
>>603
硫黄島のレーダーサイトや、小笠原の移動警戒レーダー基盤設置なんかで兆候はあったけれども、改めて聞くとな…
中国が2隻も3隻も空母建造すれば、一個空母艦隊くらい太平洋側から陽動かけそうだしわからなくもない
0607名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 19:21:47.47ID:tGWY1iST
ふーん、出雲と加賀に8機ずつ搭載か
こりゃ2隻の運用となると維持費も大変だわ

たった8機の搭載
防衛費は5兆円

猫ちゃん、爆笑なりwww
0608名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 19:24:44.39ID:tGWY1iST
8機のF-35Bの出雲型
    VS
40機のJ-31の003型
30機のJ-15の山東


こりや、勝負は見えてるにゃーw
0609名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 19:32:43.14ID:tGWY1iST
2030年には日中の軍事費には10倍差ができてる
なんか第2次マリアナ沖海戦みたいになりそうw

最新艦だらけの圧倒的な中国艦隊
     VS
寄せ集めの旧式艦だらけの日本艦隊w
0610名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 19:36:38.18ID:ldGRa5J3
公明党とかなんとか必死に言ってたアホが静かになったな
0611名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 19:38:11.71ID:MFdraSEd
最大14機搭載するとして

F-35Bが8機
SH-60J/Kが4機
MCH-101が2機
こんなとこか。

φ( ̄ー ̄ )カキカキ
0612名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 19:41:13.20ID:SFfoAmmi
有事の制海任務だと露駐も含めて
20機前後は載せるだろ
0613名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 19:43:12.56ID:1ue0j609
こうなったらやはりいずもはあかぎに改名を…なんてほざく俺は艦これ厨なのだわ

冗談はともかく、竹氏のツイートにもあるように、次の大綱以降の自衛隊は、これまでとは本当に異なって行くんだな
後世の目では2020年代以降、または第二次安部政権前後を1つの区切りとして、日本の安全保障は語られるだろう
0614名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 19:43:29.82ID:raa9OkiW
以前も何度かいずもスレで書いたけど、書いた通りの、いずもかが各艦に8機づつで、残り4機が訓練予備機だったでしょ。で、旧DDH同様に3機の60。
この11機が格納庫に入りきるギリギリの機数なんだよ。
で、以前から書いてるけど、旧DDH同様に60を3機搭載して運用すれば、海自の懸念していた対潜能力の低下も防げる。

それと、追加で後20機のB型が導入される可能性とあるけど、これはおおすみ型輸送艦の後継で運用するための機体。
現状の3隻の後継で同数の2〜3隻(予算と人員の関係から減らされる可能性あり)の強襲揚陸艦タイプが導入される。
で、各艦に5〜8機を必要に応じて派遣して運用。残りの数機を予備訓練機として使用すると。
まぁ大筋予定通りですわ。
0618名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 19:52:41.17ID:lsumLhSz
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0619名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 19:52:55.18ID:KKLJOWta
未だに固有の搭載数だけで比較するやつおるんか
「『必要な場合に』現有の艦艇からのSTOVL機の運用を可能とする」が何を意味するか考えてみればよかろうに

と言うか過去な報道でも書いてあるでしょうよ
0620名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 19:53:01.56ID:lsumLhSz
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0621名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 19:53:21.95ID:lsumLhSz
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0622名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 19:53:43.69ID:lsumLhSz
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0623名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 19:54:04.35ID:lsumLhSz
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0624名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 20:02:28.01ID:XGZJF5Vj
>>610
それいうたらあかんえw

嗚呼来年は本格空母建造宣言だろうなあw
序に核保有宣言もチラつかせる日本!!
(・∀・)ニヤニヤw
0625名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 20:03:48.43ID:kMaK/BgH
支援用オスプレイ載せるから掃海ヘリは外すだろ
0626名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 20:15:46.45ID:KKLJOWta
>>625
多用途運用護衛艦様やぞ?

状況に応じて載せる機種は変更するやろ
0629名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 20:26:01.36ID:Ibhq6mHF
次は戦闘部隊と航空機の搭載能力強化をするためいずも型より大型の揚陸艦と言う名の空母が出来るのか…
そしてその揚陸艦はなぜか後にカタパルトアングルドデッキ改修が容易に出来てしまうと言う

ロシアも北方四島早めに返還した方が良いんじゃないの?
いつの間にか樺太まで返す事にならないうちに…
0630名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 20:28:09.74ID:2ziOTNmx
>>608
最大8機しか載せられないというわけじゃないが

F-35Bが8機でも旧式ポンコツの中国戦闘機40機なら楽勝だわw
こっちにはイージスもあるし
0631名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 20:30:10.31ID:YZCOWvbi
>>610
いずも空母化は妄想
いずもスレでF-35の話は禁止
って騒いでた人も静かになったしw
0632名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 20:33:22.97ID:KKLJOWta
>>630
格納庫が同等サイズのアメリカ級で格納庫への格納可能数8機だから、あくまで露天駐機しない場合って話だろうな>8機搭載
なお露天駐機コミだとアメリカ級は最大23機になる
0633名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 20:37:15.15ID:2ziOTNmx
F-35Bの購入数が40機だから有事の際は露天含めて12〜16機を想定してると思う
いずもとかがで最大32機ぐらい
0634名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 20:40:23.95ID:KKLJOWta
アメリカ級の航空機運用実証試験では
F-35B×12、MV-22Bオスプレイ×2、UH-1Y×1、AH-1Z×1だったそうだ
オスプレイ デカイから中型ヘリにすればもっと乗りそうだ
0636名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 20:46:50.09ID:f4D4GAWN
格納庫(8機)+飛行甲板(?機)
調達機数40機

有事に積んでいく分も調達はするっぽいから大丈夫だろ
0637名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 20:49:10.98ID:YZCOWvbi
>>635
当たり前じゃん
そんなモン最初っから建造計画通す為に艦首に据えてるだけで
0638名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 20:49:12.05ID:S3Y79m/A
40機なら2個飛行隊と予備機だから、有事の時にいずもとかがにそれぞれ1個飛行隊になるだろう
0639名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 20:52:59.00ID:KKLJOWta
そもそも離島空港も使う前提なわけだし
0640名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 20:55:06.47ID:QwCpJI4y
前はいずもの空母化はないとの大合唱だったね
軍オタは洞察力がないメクラばかりだった
0642名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 21:09:40.61ID:BZDT8Gvp
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0643名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 21:10:00.72ID:BZDT8Gvp
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0644名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 21:10:21.31ID:BZDT8Gvp
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0645名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 21:10:42.10ID:BZDT8Gvp
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0646名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 21:11:01.71ID:BZDT8Gvp
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0647名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 21:11:25.92ID:YZCOWvbi
>>641
撤去したのち離発着の邪魔にならないスペースに
無理して最設置は可能でしょ
0648名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 21:17:52.43ID:2TQti1oR
>>463
>3 海上自衛隊の体制
>○ 水上艦艇部隊(護衛艦部隊、掃海艦艇部隊)
>○ 哨戒艦部隊

護衛艦部隊以外に哨戒艦部隊の明記 これは東シナ海 尖閣用専任部隊だろうな
前も書いたけど陸自輸送部隊(海自との統合だけど)の護衛の意味合いもあるよな
平時から九州や沖縄 先島諸島間の輸送の行き来にFFMの護衛が専任に有るってのは良いと思う
0649名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 21:25:21.25ID:84uhToYk
キティホークの003型
艦載機はJ-31と無人機
護衛艦は055型巡洋艦

お前らアホかよ
漫画の中国海軍と全然違うじゃん
しかも出雲には8機しかないじゃん
0650名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 21:31:52.01ID:5c9lXzmt
>>640
売国wを軍ヲタ扱いwワロタ

売国wよw 泪拭けってw
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!w
今回も憂国!勝利!!
( ´∀`)ノサンハイ♪ (о´∀`о)・∇・) ̄▽ ̄)イツモアリガトウゴサイマ〜ス♪
0651名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 21:41:49.75ID:2TQti1oR
F-35AとF-35Bの見分け方? Aはつまらん灰色でBは洋上迷彩に決まってるだろ俺は詳しいんだ
0652名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 21:55:56.44ID:Zgn6xL+S
いずも型護衛艦が空母になり、F35Bを運用すれば「その戦力はわが空母、遼寧を超える」=中国メディア
2018-11-30 05:12

 中国初の空母である「遼寧」は、ソ連で設計された未完成の空母であった「ワリヤーグ」を購入し、中国が自前で建造を行って完成したものだ。
遼寧にはカタパルトがないというネックもあり、中国は国産空母建造を大々的に進めているが、中国メディアの快資訊はこのほど、「日本がいずも型護衛艦を空母に改修し、F35B戦闘機を艦載するとなれば、その戦力は遼寧を超える」と論じる記事を掲載した。

 記事は、日本がヘリコプター搭載護衛艦である「いずも型護衛艦」を改修して軽空母として運用しようとしているのは「公然の秘密」であったと主張し、
これはいずも型護衛艦を戦闘機を運用する空母に改修することを防衛大綱に盛り込む方針だと報じられたことで裏付けられたと主張した。

 さらに、日本はF35B戦闘機を導入する時期をこれまでは2026年と主張していたが、ここにきて前倒しする計画となったと主張。
いずも型護衛艦を改修して空母としたところで結局は「羊頭狗肉」であると主張する一方で、最新鋭のステルス戦闘機であるF35Bを艦載できるようになれば、それは中国にとっては驚異との見方を示した。

 また、いずも型護衛艦は1ー2年もあれば空母に改修され、F35Bを艦載した日本の空母の戦力は中国の遼寧を超えることになると主張。
スキージャンプ甲板を採用している遼寧は多くでも20数機ほどの殲15戦闘機を艦載でき、いずも型護衛艦が空母となったとしても艦載機の数では遼寧の方が上であると主張する一方、殲15とF35Bの性能を比較した場合は中国にとって分が悪いと主張。

 また、遼寧をはじめ、中国のスキージャンプ甲板を採用した2隻の空母の艦載機が将来的に殲31戦闘機に切り替わったとしても、日本に対抗するのは難しいと主張。いずも型護衛艦を改修し、
F35Bが艦載されるのは中国にとって大きな驚異であり、「中国は再び戦力が周辺国に劣るという悩ましい状況に陥るかもしれない」と伝えている。
(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)

http://news.searchina.net/id/1672140
0653名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 22:03:24.58ID:/DBBpmcJ
>>640
物理的に不可能という意見はともかく、実際には難しい・やらないだろうというのは普通に全うだったよ
装備選定がNSC主導になって、予算そのものを増やすという事がなれば今だってそれは変わらない
正直、ここまで覚悟と将来ビジョンを持った政権が生まれるとは思わんかったわ実際
個人としては、空母持つにしてもひゅうが型の次でやっとだと思ってた

つーか前々から、予算の大枠が増えたらまあアリとは割とみんな言ってただろ
逆に下手に手を出すと、かえって予算圧迫して英仏よろしく総合力の低下になるんだから
0654名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 22:20:37.99ID:4JJ9DwsH
いや空母化なんか無い無い無いなーーーーいって感じだったよこの板は
0655名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 22:22:22.31ID:ElwxBMqj
永久に空母化はない、とまでは言ってないw
0656名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 22:26:31.26ID:UyoxE1/3
今回の教訓は
「軍オタの無い断言は信じるな、可能性はあるは信じてもいい」
0657名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 22:28:00.55ID:lDNAVJd8
>>654
今は考えて無いっていう公式発表を「無い」って受け取る人と、「時期が来たら考えるんだな」って受け取る人に分かれていたでしょ。
0658名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 22:31:13.92ID:7WzJn0sX
祖父や父親から「地盤、看板、カバン」という「最強の既得権益」を受け継いだ自民党の2世,3世議員たちが、
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。

自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの

この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。

彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
0659名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 22:31:34.37ID:7WzJn0sX
祖父や父親から「地盤、看板、カバン」という「最強の既得権益」を受け継いだ自民党の2世,3世議員たちが、
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。

自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの

この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。

彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
0660名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 22:31:54.78ID:7WzJn0sX
祖父や父親から「地盤、看板、カバン」という「最強の既得権益」を受け継いだ自民党の2世,3世議員たちが、
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。

自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの

この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。

彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
0661名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 22:32:12.91ID:tfWjsk+B
最近の数スレしか知らないけど
空母化は不可能で衆目が一致!みたいな
狂信的なテンプレが使われ続けてたんでしょ?
0662名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 22:32:15.69ID:7WzJn0sX
祖父や父親から「地盤、看板、カバン」という「最強の既得権益」を受け継いだ自民党の2世,3世議員たちが、
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。

自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの

この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。

彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
0663名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 22:32:36.36ID:7WzJn0sX
祖父や父親から「地盤、看板、カバン」という「最強の既得権益」を受け継いだ自民党の2世,3世議員たちが、
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。

自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの

この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。

彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
0664名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 22:37:56.37ID:/DBBpmcJ
とにかく予算そのものが増えた、NSC・官邸主導の装備導入になった、安保法制で集団的自衛権に関する整備がなされた
そして政府に空母を政治的な要素として使うという戦略がある、というこれら要素が、これまでと決定的に異なる
純軍事的にのみ言えば、外征を全否定している日本には荷が重い装備という面はいまだにあるが、政治的な要素が入るなら話は別

まさか爺さんになる前に、仮にも固定翼機を積んだ日の丸空母を拝める日が来るとはなあ
でも多目的運用護衛艦ってどう略すんだ
多護?目護?多運?せめて頭に航空が着けば空護とかでかっこが着くんだが
0665名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 22:42:06.96ID:7QCBqXjj
>>567
> いずも、かが 各8機搭載だって

どうせ積める機数は少ないだろうとは思ってたが、それにしても僅か8機とはな
0666名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 22:42:44.70ID:T2k79Trs
パパぁw 反空母のおじさんwがまた悲しい変節wしてるよ!w

プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!w
0667名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 22:48:54.74ID:yWYv6jRf
改修要る? まんまで空母じゃん。上甲板の耐熱も終わってるし。
0669名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 22:56:58.92ID:lDNAVJd8
>>667
改修が必要な箇所が有るから改修するって言ってる。
必要無ければそんなこと最初から言わない。
0670名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 23:02:23.25ID:jZeTEtG0
中国が色々言ってるけど、中華空母は中国沿岸と台湾海峡、東、南シナ海で活動するが、
列島線を越えて太平洋に出て来ることは無いんじゃ?
だから、日中の空母が出会うような事態は起こりにくいのじゃないかね?

平時はともかく戦時に列島線を越えることは、物凄い恐怖だと思う、彼等にとってはね。
0671名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 23:07:15.73ID:lDNAVJd8
>>670
空母の艦載機が空中戦を繰り広げる・・・なんて設定はほぼ考えられないしね。
そんな戦い方は太平洋戦争ですでに終わってる。
0672名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 23:09:47.64ID:gHkSx2Op
まあ台湾海峡でビビってはるしなあw
(上層部はw 末端は暴走するよw\_(・ω・`)コレ重要!w)
0673名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 23:13:04.68ID:kunqzRic
トップガン その2w はどうなるんだろう??()棒w
0677名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 23:44:41.18ID:O47f4MBt
対潜厨はひゅうがにアパッチ積んだ時から何連敗中やねん
0678名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 23:47:18.48ID:K1rg5Rlx
>>665
通常はそんなもんだよ。
フォークランドでハリアー・シーハリアー合わせて20機以上運用したインヴィンシブル級だって、当初のシーハリアー搭載定数は5機だったんだから

米海軍と違って海自は搭載機は全て格納庫に収納する前提で運用する。
艦尾の整備区画は「格納庫」ではない建前だから、格納スペースとして使うのは第1・第2エレベーター間のスペースのみ。
ヘリについては何も言っていないから多分そのまま。
となればF-35Bx8にヘリはSH-60x3+AW101AEWx1あるいはSH-60x2+AW101AEWx2の計12機。

有事には全機格納に拘らず米軍やフォークランドの英軍同様露天繋止込みで運用すればいい。
露天繋止込みで運用すれば搭載機数は倍以上になる。
冷戦時には100機近い艦載機を運用していたニミッツ級も、格納庫に収容できるのは半分以下に過ぎない。

倍の24機とした場合、ヘリ定数がそのままならF-35Bは20機、いずも・かが合わせて40機。
購入予定数と噂される40機と丁度一致するな。
0679名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 23:56:22.17ID:/DBBpmcJ
こうなったからには日本も張り切ってベストガイ2をですね…

それはともかく、いずも空母化に関してはスキージャンプの有無もさることながら、
弾薬庫や燃料タンクが実際どの程度の難易度なのかは気になる
当初から空母化を想定、という話もあるけど、時代は前とはいえDDHの基本構想まで携わったという香田氏が、
ありえないとまで断言してるから、実際どうだったのか判断しかねるし
なおここでは香田氏はえらく評判悪いが、アレはアレで紛れもなく一つの見識だし、何よりキャリア考えたら、
そこまで蔑ろににしていいとは自分は思わん
0680名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 23:56:50.44ID:okC6KVFa
とりあえずお前らもう少し落ち着けやw
防衛大綱のほんの一部分が出ただけやぞ
まぁ「空母さえ手に入れられれば国防なんてどうでも良い」と言うなら別だけど

正直なところ、現状を踏まえて骨子空母って辺りに、そこはかとなく不安を感じるんだがな・・・
0681名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 00:19:02.17ID:DyXfbKSs
>>676
DDHスレというのは16DDH計画の出た十何年も前からppZがず〜っと居座ってひたすら反空母粘着レスを付け続けてきたんだよ。
歴代スレのほとんどもppZが建てたもの。

だからレスの数だけ見れば「空母化なんか無い無い無いなーーーーいって」感じのものが多数派。
実際はppZがほぼ一人でレスを付けていたんだが・・・

10年以上もの間、四六時中スレに張り付いて粘着レスを付け続ける正真正銘のキチガイだから最終的には誰も敵わなかった。
明白なる「事実」がこいつを駆逐するまでは・・・
0682名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 00:33:21.06ID:zwzjIL/J
常時搭載しないとか、どんんシュリンクして行くな
攻撃型かそうじゃないかなんて使い方の問題であって、能力そのものの問題では無いだろうに
0683名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 00:40:51.45ID:U+CAPbL2
>>682
正式な文面がでて来ないからわからないけど、常時搭載しないってのは、艦固有の飛行隊ではなく陸から派遣される飛行隊を搭載するという当たり前のことを、何も知識のない創価信者をだまくらかすためにそのように言っただけと思ってたのだけど。
0684名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 00:48:54.86ID:jgS43dwV
>>683
お馬鹿な学会婦人部のばあちゃん達向けだよな
0685名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 01:04:42.66ID:v8ggxHG2
米正規空母だって普段は岩国や厚木や硫黄島で訓練してて
お船にはいない
0686名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 01:17:16.19ID:OsPMqivt
>>681
俺が「」リムパックでいずもに着陸するF-35Bを見て、ppZは考えるのを止めた」と
書いたらきちんと反論の文面を「絶対に」から「イベント以外では」に変えたぞw
0688名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 01:37:21.11ID:IX1dRe5+
ソーティがーとかの空母厨もppZでしょ
極端な空母厨と反空母厨で荒らしてた
あれ?左翼も右翼も極端なのは外国人の血が入ってるのと似てるね…
いやー偶然てあるんだねー偶々ダヨネー
0689名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 01:38:46.43ID:U2aznB3l
>>683
空地分離ですな・・・・と、言いたいところだけど、固有搭載機にはしない意味だと思う

>>685
それは寄港中だけね、出航して作戦行動に付く時には載せてますよ、空船で哨戒活動なんてしない
0690名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 02:55:57.08ID:H5ZQE5SC
>>682
正論。それガンガン言うべき。
銃も核ミサイルも同じ。
0691名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 03:12:23.28ID:UudbL/8J
どんな改修になるのかね。ちゃんと運用できるかLMも見ものだろう上手くいけば35Bが
他国にも売れるかもしれない。台車3つに乗せて、コンテナは仮想にして自動で動かせば楽
っちゃ楽。手動モードと予備積めば場所も取らない歪んで詰まりもしない
0693名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 06:57:10.11ID:H0x7jvz4
>>674
>> Who needs to land on the ocean when you have tankers in the sky!
ワロタ
やはりアメリカでも言うんだ
0694名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 07:20:44.48ID:GAgUYklh
オスプレイとAAV-7は陸自
F-35Bは空自
海自はプラットフォームだけ
0696名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 07:26:05.84ID:+FcwIZYu
小型輸送艦(数100-1500トン)、下手したらおおすみ型辺りまで陸自らしいぞ
0697名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 07:30:14.75ID:SKN8eB3q
>>696
LST導入しても海自の輸送艦だから陸自は関係ないよ
空自の輸送機に陸自が乗ると同じ扱いだから別に問題ない
0698名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 07:58:23.91ID:7d9AWRWC
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0699名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 07:58:44.43ID:7d9AWRWC
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0700名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 07:59:04.66ID:7d9AWRWC
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0701名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 07:59:24.93ID:7d9AWRWC
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0702名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 07:59:46.60ID:7d9AWRWC
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0703名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 09:06:47.31ID:EQTHKpvF
歴史的に海に馴染みのある米海兵隊ですら揚陸艦の運用は海軍なのに、なんで歴史的にも完全な陸軍である陸自がおおすみクラスを運用するんだよ
これからの輸送船部隊だって凄く苦労するのは目に見えてるのに
むしろ陸自を廃止して海自に人員を統合しろってこと?
形を変えた陸自不要論か?
0705名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 09:26:30.11ID:20f1NYp1
想像するに、自衛隊の海兵隊化を進めている中で、
輸送艦や上陸用舟艇の数は増えてない。AAV-7を調達しただけ。
これじゃなりないのでどうしましょうかっていう話かな。

安倍読みすると、いずも型と同サイズの強襲揚陸艦がそのうち予算化されるのでそれまで待っとけ。
LCACの高コストと稼働率の点からLCUは必要なんで、ひょっとしたらそれぐらいは陸自が持ってもいいかもしれない。
0706名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 09:35:12.92ID:rLryc+SP
>>705
三井のLSTだろな陸自は、40m案と100m案の二種類があるし
40mだと40ノット、100mでも21ノット出せるとのこと
0707名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 09:36:26.11ID:rLryc+SP
>>696
おおすみ型はお下がりして海自に新しい強襲揚陸艦がいくんでね?
おおすみ型はLSTだしな
0708名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 09:40:30.40ID:SKN8eB3q
LSTは海自だろう
どうしても陸自に持たせたい理由は知らないけど、海兵隊運ぶ船は基本的に海軍の持ち物
0710名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 10:13:01.58ID:IbDgG9+F
強襲揚陸艦と言っても、アメのMax22ノットの鈍足じゃ駄目だな。LCACのためにあの船型になってて
鈍足、というならLCACは不要。護衛艦の艦隊運動についていける速度は必須だろう。
0711名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 10:19:14.89ID:SKN8eB3q
>>709
読んだから言ってる
陸自に持たせるなんてアホだろう
今からわざわざ数隻のLSTのために陸自が船乗りを自前で確保するなんてアホ過ぎる
そもそもそういう人員を新たに確保するなら海自の人員を拡張すれば済む話
0712名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 10:28:10.04ID:IbDgG9+F
35BにしろLSTにしろ、必ず所属を問題にする人が出て来るのは何故?旧軍の陸海確執の
名残なんだろか?
そういう垣根をなくそう、というのがトレンドなんじゃないのかね?
0713名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 10:30:15.44ID:IRvGHR9s
>>712
まあ実際統合軍ができる可能性があるのは日本位だろうからなあ
0715名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 10:41:53.75ID:U+CAPbL2
>>714
「陸自、お前んとこ暇だよな?」的な扱いだねぇ。
0716名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 10:51:38.52ID:3Q2eEmpk
>>711
陸自に持たせるんじゃあなくて、陸海合同で輸送部隊つくるんやろ

今後の自衛隊は陸海空の3つではなく、任務ごとに組織が別れるんだと思われ
0717名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 10:56:03.13ID:20f1NYp1
>>715
というか、実質海自に転属させられる陸自隊員が可哀そう過ぎてもうね。
>>716
記事を読む限りでは、海自は人を育てるだけだね。
0719名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 11:02:02.20ID:dQ1ltDKq
日本版海兵隊みたいな島嶼部部隊を創設するにあたって陸海空の合同編成部隊が
支部的に作られると思った方が分かり易い
0720名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 11:06:20.23ID:zHX9zZYM
教育訓練は海自で運用は陸自で上手く行くのかな。
輸送専門の自衛隊を作った方がスムーズに行くような気がしてきた
0721名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 11:15:00.09ID:9kU3m7za
むしろ陸と海双方の品物を運ぶのに双方から人材を派遣する話じゃないの?
0722名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 11:26:23.75ID:iWqJvbKE
世界で始めて強襲揚陸艦を実用化した陸軍の後継者が
LSTを運用しても何も不思議はないと思うけどな
多用途艦艇も陸自でいいぐらいだ
多用途運用母艦(空母)は海自で
0724名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 11:36:46.67ID:Pfkj4L4Z
現状では強襲揚陸艦2+いずも2を整備しても、内実練習予備役なんだよな
これは部隊の区切りと人員整備都合、常備動員するのが厳しくて
ただの練習部隊であり、毎年練習の時に編成するだけの部隊にしかならない。
基本リムパッカーだよ

あくまで予備戦力的扱いで、戦時でも完全体制じゃなく、6-8機搭載して偵察支援するまでしかできない
完全動員は3週間くらいかかって米空母よりも動員は遅い。

あくまで予備戦力で典型的な牽制カードでしかない。最大攻撃力は
稼働状態米空母1-2隻
DDHとしての運用いずも1隻と護衛機6機
その支援化でアメリカ強襲揚陸艦と搭載機6-8機
その下で余剰戦力のいずも1隻を投入して搭載機20
随伴、統率する日米DDは計20-30
地上からp1や戦闘機が100機以上アシスト


これで米空母と艦隊保証ありきでやっと打撃モードに入れるのであり、任務も正規空母との連携ありき
量的に戦闘機200-300くらいで大群組んだ前提で、任務的には北斬首短期決戦ないし、中国斬首決戦でもなければここまでの戦力いらんわな

単独では打撃ってほどの打撃はできなくて、基本尖閣とかの小さな島でSDB20発くらいかますサポーターにすぎない。
0725名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 11:39:25.25ID:Pfkj4L4Z
いずもは基本アメリカ連携運用艦ぜんていだけど自衛隊単独では、あくまでDDGの巡航ミサイルや潜水艦のミサイル(これ巡航ミサイル配備あるだろ)が中心で
いずも搭載のF35Bは哨戒と軽支援メインでアタッカーではないな。

アタッカーやるとなると、F35B×80+いずも×2+搭載機30機級の揚陸艦?×2とか配備しないと
とてもアタッカーなんかできないぞ。まぁそこらへんは米軍ありきで、米軍のアシストか米軍の護衛下でフルアタッカーかになるんだろう
0726名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 11:45:37.60ID:9kU3m7za
いまだに正面戦力とか攻撃空母とか思ってる奴がいるのがビックリする
そんなヨタ話は空母否定派が極論をデッチ上げて不可能だから要らないという三段論法に使ってただけ
8機2-3隻案は補助もしくはレーダー警戒用のUAV運用やF-35Bのレーダー連携流用や揚陸艦や米艦艇の護衛協力、展開中継点がメイン
そんなアホな話をしてたのは野党とアンチとノリでしゃべってる奴くらいしか居ないよ
彼らの話を聞いてると世界中の海軍が持つ中型以下の空母とかスクラップにした方がよくなるが、当然そんな訳はない。
0727名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 12:07:39.44ID:H0x7jvz4
いずも型の空母化は無理!からいずも型は本格空母じゃない!と転進した反空母厨
0728名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 12:22:47.62ID:9kU3m7za
>>727
某人は米正規空母と比べてソーティ数が違うとか無意味な下らない屁理屈をTwitterで続けてたな
その影響で触発された子分連中が暴れてるのかも
元々そんな目的で航空機運用可能にする想定話じゃないと何度も言われてるのだが
大体、この程度しかソーティ数がないと扱き下ろした様な空母を実際に多数運用してる諸外国をコケにしてる事にも気付いてないご様子
0729名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 12:23:11.85ID:EUvyfWzr
本格空母って何?w
正規空母といい、また本邦独自の定義が増えてしまったか…
0730名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 12:28:21.70ID:8se1b+Bd
でも実際中型以下の空母は絶滅危惧種になってる。
ブラジルは撤退、インドは次はもっとでかいのにするって言ってるし、
イタリアは2隻目以降は揚陸艦にしちゃったし。
空母ってサイズを倍にするとコストは1.5倍で潜在能力は3倍になったりするから、
スケールアップの圧力は常にある。
0731名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 12:35:02.54ID:+FcwIZYu
>729
2機発艦、2機着艦が同時に進行できるぐらいから本格空母では? つまりQEクラス。
0732名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 12:37:05.15ID:9kU3m7za
>>729
本格的なカタパルト等を整えた様なのや巨大な排水量と艦載力を整えた運用力の高い主力空母
英語で言えばスーパーキャリアクラスかね
そんな本格的な空母にする話や匹敵させるなんか最初からされてないのよって程度の話で
専門軍事用語じゃない!正規空母は旧帝国海軍だけだ!とかやって煙にまきたいみたいな目的でやってるのかな
馬鹿みたいな妄言情報をばら撒きまくり事実と全然合致しない話をばら撒きながら用語は正確に使いたまえ!(キリリ)
0733名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 12:37:52.55ID:H0x7jvz4
>>730
アメリカでは逆だけどね
F-35Bのおかげで大型空母じゃなくても充分な戦力を展開できるようになったから
4万トン前後の全通甲板艦を多数揃えた方が良いという意見が近年出てる
0735名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 12:55:42.12ID:9kU3m7za
>>733
米軍の場合は展開力重視になってるからね
新空母計画ではこじんまりしたものになるかもと言われてる
ただ、既存の主力空母より小さいだけなんで、一般的な軽空母なんかよりは大きそうだが
実際にスーパーキャリアを複数抱えてるからこそ分かるチョイス
自衛隊の話も米軍のスーパーキャリアや強襲揚陸艦、または島嶼部の空港ありきを考えた上でのチョイス
諸外国の場合は費用の問題で運用出来る空母数自体が少ないし、日本みたいな専守防衛とかな訳じゃないので、
可能な限り戦力を拡大したいので大きくはしたい。でも、懐具合とかもあるし、複数揃える必要もあったりで難しい話だな
そうなると0か8-12機+α機かという話になって0よりは遥かにマシという選択をしてる訳だ
そりゃ、本当は30-40機くらい積みたいんだろうけどね。そんなポンポン出来る訳ないでしょ現実見ましょうね?となる
0736名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 13:12:08.10ID:ONwMnbh2
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0737名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 13:12:29.20ID:ONwMnbh2
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0738名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 13:12:49.98ID:ONwMnbh2
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0739名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 13:13:10.71ID:ONwMnbh2
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0740名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 13:13:31.79ID:ONwMnbh2
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0741名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 13:14:37.99ID:CzLCK66j
>>735
展開力だけじゃなくリスクの考慮もある
中国のA2AD戦略が大型空母に対する脅威も考慮して、1隻の大型空母よりも
同じコストで数隻の全通甲板艦を揃える方がいいという

さっきも書いたが、F-35Bがあるから取れる戦略だから、アメリカからF-35Bを買える日本が
買えない作れない国と同じ空母大型化の戦略を取る必要がない
むしろいずも型と同程度か3〜4万トン前後の空母を複数揃える方が現実的
0742名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 13:15:11.63ID:UudbL/8J
インドが電磁カタパルト付きを作るから、アメリカ、フランス、イギリス、インド、中国カタパルト付き3号機、ロシア中国4号機を購入
ぐらいかな正規空母になりそうなのは、そうなるといずもなんてかわいいものね(´・ω・`)
0743名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 13:22:36.89ID:UudbL/8J
拡大してるのは、そもそも中国のせいだな。英米仏は本土外領土多数があるし沿岸に領土固まってる
ところは正直いらん装備のはず
0744名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 13:30:30.28ID:UudbL/8J
インドネシアなんて人口規模のわりにぼんやりしているように見えるしミクロネシアちゃんとか
太平洋の小国は米軍の傘つっても微妙なもんでどうしたらいいのみたいな感じよね
0745名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 13:37:27.25ID:9kU3m7za
航路上の要所があるとか国際協調な場合も持ちたがるのもある
なんかあったらそこ向かわなきゃならん
無いなら給油機経由して現地で空港借りないといけなくなる
日本の場合は島の戦力化が難しい特殊事情があるので遠方基地のサポート及び米軍との奪還協調作戦目的で色彩が違うが
0747名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 13:46:38.05ID:UudbL/8J
イタリアは某大佐がなにするかわからんかったからでしょ。あそことやりあうなら欲しいわ
0748名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 13:49:16.22ID:k8enLLjc
イタリアの空母はNATOのノルマじゃない?
0749名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 13:53:53.17ID:UudbL/8J
でもカダフィいなくなって規模縮小ってNATOの戦略だけかなと思う。中東はばかすかやってんのに。
結局、植民地旧植民地とかと密接に絡んでる装備とおもわれ。独立すんぞーとか元植民地のくせにうちらの
権益減らす政権は叩いてやるーとかにしか使ってない
0750名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 13:59:28.11ID:UudbL/8J
そう考えると膨大なコストかけて運用してるのが平和のためとか、国の威信のためとかじゃなくて
実用的で割に合う装備ということが理解できる
0751名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 14:02:51.73ID:3Q2eEmpk
アメリカの軽空母論はミッドウェーくらいの軽空母らしいから意味わからんね
0752名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 14:04:23.24ID:UudbL/8J
なので日本が攻撃型持っても横須賀に飾っといて旗艦御用艦になる。中国がよその国攻めたら
やめたげてーって攻めていけたらいいけどあまり使い道はない。シーレーンをあまり自由にさせない
ことで米軍負担も減るし。正直守ること考えると大変、太平洋諸国なんて。
0753名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 14:04:56.89ID:9kU3m7za
欧州各国は近隣だけでも北海、黒海、ジブラルタル海峡、スエズ運河、ホルムズ海峡等と展開する理由がそれぞれある
本当は日本も海路防衛協力なんかでアフリカ〜東南アジア間の緊迫地域に出張する用事もあるが
0754名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 14:09:39.66ID:UudbL/8J
いずも型を発展させてタイとかインドネシアに買ってもらえるといいやね。
0755名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 14:17:16.23ID:UudbL/8J
空母スルーしてるとスリランカが中国の飛び地なんてことになったりする。でもスルーせざるを得ない
よね普通の艦船でやりあえない。グアムまで米軍が撤退している!なんてのもそういう事でしょ。
0756名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 14:51:15.47ID:IbDgG9+F
>>755
地球は丸い。スリランカなら、アメ第6艦隊の行動海域だ。
0757名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 15:01:19.29ID:UudbL/8J
最近のアメリカが中国に負ける説もそんなとこの話でしょ。じゃなきゃインドに電磁カタパルト売らないし
中国本土の近くの決戦で負けるってー話ではないと思う
0758名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 15:06:49.79ID:WNHJ1zb2
>>629
ロシア人は大祖国戦争での勝利の印象が強すぎて冷戦開始以降ずっと悪役なことを忘却してるわ

ソ連崩壊じゃ破滅し足りなかった、もっと誰の目にも明らかな破滅を経験しないとロシア人は民主主義にとって無害化されないと思う
例えばモスクワがNATOに占領されて降伏するとか
0759名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 15:38:26.67ID:IbDgG9+F
>>758
>モスクワがNATOに占領されて降伏するとか

第二のクトゥーゾフ将軍を召喚したいのか?wwww      止めとけ!
0760名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 16:16:38.71ID:hhnC8hoO
このあとTBSでいずも空母化やるよ
0762名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 16:37:29.07ID:hhnC8hoO
いや、地上波のTBSで今特集をやってたんだよ
0763名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 16:40:24.13ID:nK6vuJFE
Nスタでもいずも特集やってたのね。
にしても、Nスタのディレクターに韓国人が居ると。
さすがチャイナウォッチのお仲間ですね。
0764名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 17:13:25.78ID:tRYxdpov
BSのTBSだと 今日19:30~21:00 だで結構詳しくやりそうだな いずも空母化特集。ただ左のTBSだで ちょいちょい 批判的なのを 絡めてきそうだがな
0765名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 17:14:42.23ID:zHX9zZYM
100%批判だろ
TBSに何を期待するのか
0767名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 18:32:14.75ID:j+ocH9Rw
>>765
あの番組はTBS臭が極めて薄い

見てみることだね
0768名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 18:32:46.06ID:zHX9zZYM
>>766
なんか知らんが北京原人って映画を思い出したわ
0769名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 18:42:35.19ID:D8wvkg8P
>>767
マジで?一応期待しとくわ
0771名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 18:56:23.21ID:hhnC8hoO
>>766
それはタイミングが絶妙だね
ナイスアシストになるのかそれとも
0772名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 19:08:43.55ID:jCwUtiQl
>世界が再び「空母の時代」へ突入した20XX年の世界で、国籍不明の軍事勢力から
>襲撃を受けた日本が繰り広げる戦いを描き出す。


支那だろ支那!!!
何で隠すかなあw
0773名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 19:32:52.52ID:qZJ8QjCe
BS-TBS 今すぐ観れw
報道 1730 悲願 空母
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! w
0774名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 19:35:19.05ID:YuO6PAV0
おおもう既出だったかw
悲願 空母w
反空母厨w (・∀・)ニヤニヤ
0775名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 19:37:28.21ID:kOSPvNUh
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0776名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 19:37:48.84ID:kOSPvNUh
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0777名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 19:38:05.22ID:nG1LKQPa
全部支那のせいw

ミサイルはロシアと並ぶ宇宙大国(。+・`ω・´)キリッw
そして悲願の空母!><;

あとは長距離爆撃機の国産!!
それと核保有宣言だけねw
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!w
0778名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 19:38:10.71ID:kOSPvNUh
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0779名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 19:38:31.51ID:kOSPvNUh
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0780名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 19:38:52.11ID:kOSPvNUh
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0781名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 19:40:54.58ID:Tcu8942l
 
アンチ空母保有のひと、息してる〜〜?!wwww
0783名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 19:53:14.38ID:/vVzLQcn
>>781
まーお前の考えている空母とは似て非なるものだがな。
台湾や朝鮮で高速道路を滑走路として使うってのと、殆ど同じレベルの代物だが・・・
0784名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 19:57:36.26ID:SKN8eB3q
涙目ながら「高速道路と変わらないから〜」か
ミジメだな
0785名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 20:00:08.92ID:/vVzLQcn
>>758
ロシヤや支那が民主化されるなんて日本が戦後民主化された同様妄想でしょうが。
0786名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 20:00:56.25ID:PX+H+R1o
遼寧対抗としてのいずも空母化は対外アピールでしかなく
任務としては全く違う物だろ
0788名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 20:27:03.38ID:/vVzLQcn
>>751
そういう構想は聞いた事無いぞ、
俺の知って居る話では、
超大型空母1隻より強襲揚陸艦クラス(非原子力機関)空母数隻の方が
コストパフォーマンスに優れているって議論だが・・・
0789名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 20:32:20.14ID:+7lnKIr8
>>1
軍板史上No.1の無知蒙昧中卒在日韓国人【負け犬ppZ】の遺言レスw

 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1515307703/615
 615 名前:名無し三等兵 (ササクッテロラ Spf1-jnEb)[] 投稿日:2018/02/12(月) 15:04:33.09 ID:Lc+HMK/np
 だから物理的には可能であっても事実上は不可能だから妄想するだけ無駄だと思う何度書けばw
 弾薬庫と弾薬エレベーターを考えただけでもF-35Bを運用しようと思えば現状のいずも型じゃ全く能力が足りない
 メインのエレベーター2基も同様
 甲板の耐熱加工と艤装の大幅な変更なんてやったら幾ら掛かるのかと
 おまけに工期は?
 結局は新造艦作った方が早くて安い
 なので予算が付きませんので終了w

糞哀れな知ったか中卒【ど素人ppZ】の慟哭が心地いいw
0790名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 20:32:36.97ID:+7lnKIr8
>>1
軍板史上No.1の無知蒙昧中卒在日韓国人【負け犬ppZ】の遺言レスw

 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1515307703/628
 628 名前:名無し三等兵 (ササクッテロラ Spf1-jnEb)[] 投稿日:2018/02/12(月) 15:54:24.98 ID:Lc+HMK/np
 だからF-35Bを仮に導入してもいずも型の空母化なんて現実的には不可能だからw
 いずも型のどこをどう見て空母化が可能と言ってるのかその根拠もないくせにw

糞哀れな知ったか中卒【ど素人ppZ】の慟哭が心地いいw
0791名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 20:33:12.12ID:+7lnKIr8
>>1
軍板史上No.1の無知蒙昧中卒在日韓国人【負け犬ppZ】の遺言レスw

 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1515307703/633
 633 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ ed23-EHnM)[] 投稿日:2018/02/12(月) 16:04:03.44 ID:Zuc8Mc9G0
 ここまでスレに散々既出の内容すら理解出来てないバカは隔離スレに行けと何度書けば…
 F-35B 1機で6トン以上の弾薬
 10機で60トン
 8ソーティでも480トン以上
 約500トンもの弾薬を収める弾薬庫の容積と重量にこれを運ぶ弾薬エレベーター
 どれだけ莫大になるかを考えただけでいずも型の空母化なんて所詮は画餅
 いずも型の船体のどこにそんな余裕があるの?

糞哀れな知ったか中卒【ど素人ppZ】の慟哭が心地いいw
0792名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 20:33:37.28ID:+7lnKIr8
>>1
軍板史上No.1の無知蒙昧中卒在日韓国人【負け犬ppZ】の遺言レスw

 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1515307703/942
 942 名前:名無し三等兵 (ササクッテロ Sp0b-2pHU)[] 投稿日:2018/02/17(土) 11:23:13.44 ID:Gx1lJ5Ggp
 いずも型がヘリ運用に特化した構造艤装である事は周知の通り
 ジェット排気に曝される事や固定翼機の運用は微塵も考慮されてない
 F-35Bの非常時の離着艦程度ならまだしも「搭載」「運用」には最低限この程度は必要
 現状のいずも型の構造や艤装ではスキージャンプをポン付しただけで運用能力なんか得られない

糞哀れな知ったか中卒【ど素人ppZ】の慟哭が心地いいw
0793名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 20:34:10.15ID:+7lnKIr8
>>1
全部まとめて逐次投下してやるわw
負け犬在日韓国人反空母厨バーカwwwww
0794名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 20:40:40.62ID:WNHJ1zb2
>>785
二度暴れたドイツは二度破滅して民主化したやん
まあ難民危機の対応見てると情動的なのは一貫してるみたいだけど
0795名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 20:43:22.51ID:rVRuOBBV
どっちみち貿易不均衡は是正しないと行けないんだしw
支那に武器は売れませぬw米

放置はHWみたいな騒ぎになっぞ!!
(・∀・)ニヤニヤ

支那朝鮮の合言葉は
弱いから負けた w
0796名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 21:08:29.06ID:v/r/Vg9/
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0797名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 21:08:50.66ID:v/r/Vg9/
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0798名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 21:08:54.68ID:cWxpF5lu
空母化後のいずも、呼称は「ヘリ搭載護衛艦」 与党確認
藤原慎一
2018年12月13日19時15分
0799名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 21:09:11.35ID:v/r/Vg9/
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0800名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 21:09:31.55ID:v/r/Vg9/
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0801名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 21:09:51.36ID:v/r/Vg9/
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0802名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 21:10:24.96ID:cWxpF5lu
>>798
DDVとかになると思ったか  DDHのままだよ! ってか

こうなったら HTG とかにしたらいいじゃんマジで
0803名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 21:20:33.99ID:LTvZxxKo
海外では ヘリ空母 だって
現行で かが & いずも
改修後はなんて呼ぶんだろね?w
0804名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 21:24:18.52ID:33zKcsnL
先ほどのBS-TBSの番組を録画された方
放送開始から25分ほどで流れたパラマウントベッドのCMをよーく見てみましょう

「きりしま」が映ってます

https://youtu.be/Gw5E8Jm4EBM
0805名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 21:28:05.30ID:3Q2eEmpk
>>788
当面は強襲揚陸艦を空母としてつかいつつ、カタパルトもついた艦に以降するって話だった気がする
0806名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 21:29:58.23ID:3Q2eEmpk
2万6千トンのうちの500トン分の弾薬庫ってそんなに膨大なんか??
0807名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 21:44:32.82ID:niT60eHv
細かいなあw
パラマウントも色々有るしw

てか 支那朝鮮の製品は買わない がやーぱ正解だろw
日本製や最低でも日本メーカーの製品やサービスを
買いましょうねw
0808名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 21:45:38.62ID:hhnC8hoO
>>803
今まで通りのヘリ搭載護衛艦だよ
F35Bは有事の時だけ載せられるようにするだけで
普段は今まで通りの対潜が主任務
0809名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 22:00:31.67ID:cWxpF5lu
前部エレベーター
35B滑走にギリ邪魔にならないとは思うけど もう少し艦橋側に寄せられないもんかいね
カヴールは艦橋側に寄せて 滑走の線上にかからない様にしてるんだよね ちゃんと
35Bはハリアーよりグッと重いからね

この前部エレ 建造前から線上にかからない様にするんかね?って予想が有って
結局掛かってたから ああ35Bは無いんだよなやっぱって成ってから早8年
0810名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 22:14:42.83ID:zO3+NXK5
>>809
おまいは俺か
ほんと、もう少し寄ってたらねえ
かといってアレを今から寄せようと思ったらかなりの大工事だからやらんのだろうけど
0811名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 22:28:29.44ID:Mhdw2WVP
F-35B 40機程度で確定か?
チョイ右とチョイ左の産経、毎日、TBSも40って言ってるし

多いなw

QE級1隻でCVN越える能力を見込みらしいし(ソーティ数で)
英海軍だけならF-35Bが50機程度だろう

自衛隊の40機でほぼCVN1隻分の能力の空母艦隊機動戦力を
保有することになるな
C型より足が短いけど

あとは、AW100AEWだな
0812名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 22:39:58.03ID:+7lnKIr8
多分、いずもは運用の利便性を優先させたんだろうな。

いずもなら、着艦したF-35Bを真っすぐ引っ張って前部エレベータに乗せる事が出来そうだが、
カヴールは一旦前部エレベータ前まで引っ張ってからバックさせる必要がありそう。

いずも
http://2ch-dc.net/v7/src/1491020955430.jpg
カヴール
http://2ch-dc.net/v7/src/1491020678475.jpg
0813名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 22:44:07.64ID:+7lnKIr8
あと、格納庫内搬入を見ても
いずもはエレベータから格納庫へそのまま押し出せばいいが、
カヴールはエレベータ上で少し方向を変えないと水平尾翼を
引っ掛けそうw
0814名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 22:59:27.95ID:tDk441wn
>>808
いやそれは和式の解釈だしw
今でも かが&いずも は英語でヘリ空母w
0815名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 23:06:55.24ID:xdVp7Or0
新聞
極左 赤旗 朝日 東京(中日) 毎日(聖教) 日経 読売 産経 極右

TV
極左 フジ(売国w) TBS TV朝日 NHK 日テレ 極右
0816名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 23:06:55.51ID:ZRP9jEiU
>>806
そこまで必要ないかなぁ〜と個人的には思うんよ
1機6トンってなんかあったけど、それってステルスを完全に捨てて攻撃するってことだし
AだろうがBだろうがステルスを捨てて攻撃はもったいないからね
その半分くらいかな。こないだ弾薬の種類とか書いたけど、あのくらいでいいんだよ
ステルスを損なわせるのはナンセンスなんで
0817名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 23:10:20.21ID:ZRP9jEiU
次スレのスレタイは
ヘリ搭載護衛艦 いずも型護衛艦156番艦 多用途運用護衛艦
で。
後、リンクにライトニングスレとWikipediaのF-35を貼った方がいいと思う。
密接に関係してくるからね。
0818名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 23:11:42.02ID:ppAYp2iu
>>815元いw TV東京忘れてたw
新聞
極左 赤旗 朝日 東京(中日) 毎日(聖教) 日経 読売 産経 極右

TV
極左 フジ(売国w) TBS TV朝日 NHK TV東京 日テレ 極右
0819名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 23:11:59.14ID:dnLWXp93
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。

「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。

それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。

「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。

ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。

捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。

だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
0820名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 23:12:19.24ID:dnLWXp93
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。

「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。

それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。

「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。

ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。

捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。

だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
0821名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 23:12:39.84ID:dnLWXp93
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。

「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。

それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。

「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。

ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。

捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。

だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
0822名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 23:13:03.24ID:dnLWXp93
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。

「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。

それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。

「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。

ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。

捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。

だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
0823名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 23:15:09.08ID:DHgdmm+3
>>817
何でF35B載せるのに態態 ヘリ を入れるんだ??
馬鹿かw
0824名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 23:17:03.18ID:+qO9UMUJ
スキージャンプ付けないなら甲板の先端をワスプみたく四角くしないとダメじゃね?
それとも今の甲板が絞られてる状態でも問題ないの?
0826名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 23:32:16.73ID:UudbL/8J
ヘリなしの空母もまた存在しないのである。
0827名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 23:35:49.92ID:SAhuSBbe
現状に及んでも尚F-35Bの表記を外すのは不適切

ということで次スレは
【ヘリ搭載】いずも型護衛艦156番艦【F-35B着艦】
0828名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 23:37:21.53ID:L4rCWngj
甲板大きくしようぜ


ダメなの?
0830名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 23:47:23.33ID:Qy+biGFx
>>824
四角くするのならついでにスキージャンプにした方がいい気がする
0831名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 23:51:05.38ID:cWxpF5lu
F35戦闘機、105機購入へ うち42機は「空母」向けのF35B
12/13(木) 11:45配信

42機なら1個飛行隊(常設・専従は置かないって事になってるけど・・無視!)は21機になる
1個飛行隊には予備だかで3機って他国の例を見ると
18機+3機の21機 18機の内訳は6機*3の18機
ってまあ以前(昔・10年)から仮に軽空母保有になったら何機搭載がいいかみたいな子供染みたのあったけど
4機*3の12機 3機は地上予備 や 6機*3機の18機 地上予備3機 なのがあったけどまあそんな感じか

まあ気が早いけど 次期母艦は18機搭載くらいが目安かいな?
0832名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 23:55:13.19ID:cWxpF5lu
>>651
因みに空自35A(35Bも空自だけど) 配色変わるみたいやで
先月のJ-WING(つまり今発売中のね)の写真投稿のとこに35あるんだけど濃いグレー(黒っぽい)
になってたで

カッコイイから見ておいて損はないで マジで 俺は好きや
0833名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 02:39:06.08ID:p5Hq295s
>>830
> 四角くするのならついでにスキージャンプにした方がいい気がする

船の重心から遠い場所の重量分布を変える改修は技術的に非常に大変なんだよ

飛行甲板の形を四角に変える(これはF-35B母艦化するなら必須)には
最前部の舷側という重心から最も遠い場所に飛行甲板の拡大とその支持構造という重量を付加するので
とても大変な改修工事になるのは確実

それに加えてスキージャンプなんて更に重量物を左右非対称な形で追加するぐらいならば
新造艦として新たに建造したほうが安上がりになるぐらい困難な改修工事になる
0834名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 02:52:57.15ID:ZH0jtTO7
四角も下から波受けた時に強度が保てるか疑問だし
現在の甲板で左後方から中央への斜め滑走もありだと思う
露天の使いかっては悪くなるけど
0836名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 03:14:55.28ID:knx0Sl+5
いずもって弾薬用エレベーターが3つもついてるっぽいんやが、弾薬庫もそれにみあった程度だとすると、これ弾薬供給の能力高いんやないか?ひょっとして
0837名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 03:53:21.39ID:ZH0jtTO7
ワスプとかもF-35以前は弾薬って言っても
攻撃ヘリのロケット弾とヘルファイア、機銃弾くらいやろ
揚陸部隊も上陸時の支援火力くらいであとは橋頭堡確保してからの補給艦の仕事じゃね
0838名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 05:52:56.30ID:crZKg6Yp
読売朝刊によるといずもは2020年の定期整備の際改修するとな。

(´・ω・`)再来年かよ
0839名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 05:55:30.53ID:uYwDs7Gd
急いでないってことはF-35の追加調達はあくまでもトランプ用か
0840名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 06:21:19.27ID:TBkwd3vb
ドッグの予定やパイロットのB型習熟をなんだと思ってるんだよ
すぐに用意できるとでも?
0841名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 06:28:55.43ID:uYwDs7Gd
たとえ今すぐ改修しても完成したらすぐF-35Bを積むわけじゃないけどね
0842名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 07:02:58.93ID:crZKg6Yp
調べたら前回の定期整備はJMU横浜 H27.3.25
次回は2020年3月なのかな?
0843名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 07:10:45.04ID:x5rOl4ju
>>838
予算化がついた後、改修内容の確定、企業との契約、設計作業、ドッグの確保などを考えれば、まあそんなもんだろうさ。
0845名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 07:37:48.78ID:knx0Sl+5
>>838
19年度の概算要求は10月に出ちゃってるんやから、20年度にってきとは割りと最速に近いと思う
0846名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 07:45:37.55ID:knx0Sl+5
ちなみに
フォード 4機
ニミッツ 1機
QE 1機
ド・ゴール 2機
カブール 1機

やから、船体規模に対して弾薬エレベーターの数がかなり多いいずも
0847名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 08:08:32.98ID:ym5Fai7f
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0848名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 08:08:53.67ID:ym5Fai7f
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0849名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 08:09:13.47ID:ym5Fai7f
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0850名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 08:09:34.79ID:ym5Fai7f
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0851名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 08:09:55.28ID:ym5Fai7f
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0852名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 08:55:11.18ID:GbmXCV90
>>844
読売にそんなん書いてた?

>>836
世界艦船 元海将の記事読むと 弾薬庫は小さい 拡張改修要るとの事何度も書いてたよ
0853名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 09:12:27.65ID:uYwDs7Gd
>>852
その元海将って自衛隊は何もするなアメリカに丸投げが一番と力説した人
0854名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 09:32:23.75ID:3Pr0PpyB
弾薬エレベーター多い

スペースのやり繰りとダメコンで弾薬庫分散してるのかもね
0857名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 10:47:54.13ID:VhY1tGxQ
>>853
ど素人が、意見が気に入らないからって海将の肩書きまで付けた元中の人をディスるなよ
0858名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 10:54:44.98ID:Mq05WqYJ
>>857
そういう意見言ってる元海将が居るのは事実だから、肩書きでマウントしようとしても意味ない

元将官の意見ならどんなものだろうと無条件で信用するなら田母神の発言も信用しないとね
0859名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 12:10:50.53ID:NTw1/yeh
どの道、改修が決まってるのだから必要ならやるし、そうでないならやらないだろう。
ひょっこりスキージャンプが付くかもしれないのにそこで争う意味がない。
そもそも、旧型艦がどうだったという話は信用できるが、最新鋭のいずも型の
仕様について、知っていても本当の事はしゃべれないはずで、確度の高い情報とは思えない。
スキージャンプ困難説も含めて、全てデコイの可能性を追える。
まあ、焦らず結果を待とうよ。
0860名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 12:18:11.59ID:TCErRtC8
さすがに中期防にはポンチ絵とかあることを期待。
0862名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 12:44:14.11ID:9jjD0bsn
>>838
来年度B型を発注したとして納期は2〜3年
納入後、部隊をアメリカに派遣して1年〜2年研修する
陸上の滑走路とハリアーパッド(仮)で訓練1〜年の運用訓練する

それから艦上訓練
ここまでに甲板と航法機器を改修すれば良い

どうせ実戦投入2020年台半ばなんだから
イギリスはもっと遅かった
0863名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 12:50:39.70ID:AtYruiNC
>>852
いずもの弾薬庫サイズについての情報と言うのは見たことが無いな。
「世艦」820号にいずもの艦内配置図が載っているが、弾薬庫のある水線下については何も書かれていない。
ひゅうがの時はちゃんと水面下の線図も描かれてたんだが(さすがに断面図だけで、どれが弾薬庫かなどは描かれてはいない)
弾薬庫サイズについては秘匿しようとする意図を強く感じる。
逆に言えば相当規模の大きさがあるのではないかとも類推出来る。

拡張改修が要るとしたって、弾薬庫に隣接して弾薬庫と同じ規格で造られてパーテーションで仕切られただけの大規模な「倉庫」が有ったりするかもしれないし。

燃料に関しては随伴艦への補給名目で大量の余剰燃料搭載スペースがあるのは判っている。
艦船燃料名目だろうが、艦船燃料も航空燃料もとちらもガスタービン駆動用の軽質油で性質に大差はないのでタンクの転用は容易。
0864名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 12:57:05.37ID:PRsbORcp
パパぁw ポンチ絵wの人が今日も焦ってるよ〜w
0866名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 13:27:21.04ID:uYNcfgGZ
>>862
それくらいは時間かかるか。
五輪で飛ばしたいのかと思ったわ。
0867名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 13:32:19.74ID:hIrOAQwL
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0868名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 13:32:40.14ID:hIrOAQwL
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0869名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 13:33:00.45ID:hIrOAQwL
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0870名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 13:33:21.01ID:hIrOAQwL
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0871名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 16:42:17.96ID:XqjM/NAD
最近打ちひしがれてF-35とかF-3スレを熱心荒らしてるらしいppZさんの汚物名返上の為に!

いずも型でF-35Bは必然だったけどひゅうが型でも当然F-35B少数運用するよね!チラッ
ひゅうが型にもF-35Bのるよね!チラッ
糞みたいなレスでマウント取った気持ちになれてたppZさんならひゅうが型の潜在能力判ってるよね!チラッ
0875名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 20:00:17.16ID:lPatnNW/
ここ最近は怒りのコピペ連投に力が入ってるなw
0876名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 20:00:42.97ID:lPatnNW/
ここ最近は怒りのコピペ連投に力が入ってるなw
0878名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 20:20:37.32ID:TFBvCyWW
ココ最近の官邸・NSC・防衛省の動きを見ていると

日本は専守防衛だから10式戦車で本土決戦とか
戦車があれば敵に重装備の輸送を強いて抑止力とか
ゴミな俺様理論をこねていた軍ヲタやJSFとかのライター未満どもが
本物のアホだったとわかる

官邸・NSC・防衛省はずっと先を見ていた
中国軍の日本本土侵攻など非現実的な夢物語だと
10年以上も前に大綱で宣言していたのにな
0879名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 21:00:38.61ID:yMl4qQrx
>>1
【負け犬】軍板史上No.1の無知蒙昧中卒在日韓国人反空母厨【ppZ】の遺言レスw

 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1515307703/976
 976 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 9f54-2H/C)[] 投稿日:2018/02/17(土) 16:50:45.74 ID:xAlNRoZw0
 出雲が空母改装幻想て調査費出てるて報道されてるんだけど
 この報道も改装も幻想でした
 いいお頭シュてますね裏山ピイでしゅ
 悩まない事ができゅるお頭なんでしゅネ!

【ど素人】糞哀れ知ったか中卒【ppZ】の慟哭が心地いいw

フギャ゚━━━━m9(^Д^)━━━━!!
0880名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 21:01:12.06ID:yMl4qQrx
>>1
【負け犬】軍板史上No.1の無知蒙昧中卒在日韓国人反空母厨【ppZ】の遺言レスw

 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1515307703/976
 976 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 9f54-2H/C)[] 投稿日:2018/02/17(土) 16:50:45.74 ID:xAlNRoZw0
 出雲が空母改装幻想て調査費出てるて報道されてるんだけど
 この報道も改装も幻想でした
 いいお頭シュてますね裏山ピイでしゅ
 悩まない事ができゅるお頭なんでしゅネ!

【ど素人】糞哀れ知ったか中卒【ppZ】の慟哭が心地いいw

フギャ゚━━━━m9(^Д^)━━━━!!
0881名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 21:01:45.25ID:yMl4qQrx
>>1
【負け犬】軍板史上No.1の無知蒙昧中卒在日韓国人反空母厨【ppZ】の遺言レスw

 976 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 9f54-2H/C)[] 投稿日:2018/02/17(土) 16:50:45.74 ID:xAlNRoZw0
 出雲が空母改装幻想て調査費出てるて報道されてるんだけど
 この報道も改装も幻想でした
 いいお頭シュてますね裏山ピイでしゅ
 悩まない事ができゅるお頭なんでしゅネ!

【ど素人】糞哀れ知ったか中卒【ppZ】の慟哭が心地いいw

フギャ゚━━━━m9(^Д^)━━━━!!
0882名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 21:02:32.17ID:yMl4qQrx
>>1
【負け犬】軍板史上No.1の無知蒙昧中卒在日韓国人反空母厨【ppZ】の遺言レスw

 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1519041479/25
 25 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2018/02/20(火) 21:45:56.79 ID:UEjqxix0
 どう考えてもワッチョイ無し改変スレを立てて煽ってる奴(ワントンキン)が最悪の戦犯
 その次が低脳チョンゴキいぶき厨
 現時点でミリタリー系の雑誌やライターは揃っていずもの空母化には否定的な見解
 物理的には可能でも現実的には不可能、若しくは優先順位の高いものが他にも沢山ある現状では非現実的との見解
 肯定する見解を出しているのは畑違いの評論家だけ
 いずも型の空母化を必死に報道しているのは読売をはじめとする一部のマスゴミのみなんだけどね

【ど素人】糞哀れ知ったか中卒【ppZ】の慟哭が心地いいw

フギャ゚━━━━m9(^Д^)━━━━!!
0883名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 21:02:54.34ID:yMl4qQrx
>>1
【負け犬】軍板史上No.1の無知蒙昧中卒在日韓国人反空母厨【ppZ】の遺言レスw

 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1518788153/
 183 名前:名無し三等兵 (ササクッテロ Sp88-mzPF)[sage] 投稿日:2018/02/26(月) 17:35:20.99 ID:mg3XewX8p
 軍研・世艦・丸:いずも型の空母化を完全否定
 読売・朝日・朝鮮日報:いずも型は空母ニダ!F-35Bが搭載運用出来るニダ!
 この状況でまだいずも型が空母化改修されるだF-35Bを搭載運用するだ言ってる奴のオツムの中はキムチ
 が詰まってるんだから触るなよw

【ど素人】糞哀れ知ったか中卒【ppZ】の慟哭が心地いいw

フギャ゚━━━━m9(^Д^)━━━━!!
0885名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 21:11:57.65ID:k6BgdCHC
これは俺の希望的予想だが 次の空母はいずもかがより 約20メートルほど全長を拡張した ながと型だろうな。
帝国海軍最大の空母の全長が266メートルだったから おそらく265〜269メートル位に抑えてくると思う。ほんとはもっと大きく280〜300メートルクラスにした
方がいいんだが帝国海軍への 敬意というかいったん260後半クラスでとめると思う。名前は空母型はひゅうが いせ いずも かが と来たから同じ旧国名の長門ながとだろうな。
ただ赤城あかぎの名前も使いたい。帝国海軍空母の旗艦だったからな。一番トップの空母は赤城だった。しかし
赤城は山岳名。山岳名は今はイージス艦で使っている。そこでだ。空母にイージスシステムを載せてしまえばいい。
空母にイージス搭載なのか あるいはイージス艦を空母形状にするのかどっちでもいいが
それが 赤城あかぎの名前を空母で使う方法だろう。当然 艦橋は左側でな。
0887名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 21:18:54.04ID:lPatnNW/
思わず釣られて縦しちゃったじゃねーかw
0888名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 21:19:29.32ID:yMl4qQrx
>>886
バカ丸出しの無知蒙昧中卒妄想は失笑ものだったわw 間違いなく軍板史上最悪の生き恥土人www

【負け犬】軍板史上No.1の無知蒙昧中卒在日韓国人反空母厨【ppZ】の遺言レスw

 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1518788153/188
 188 名前:名無し三等兵 (ササクッテロ Sp88-mzPF)[sage] 投稿日:2018/02/26(月) 19:36:16.02 ID:mg3XewX8p
 F-35Bが離島防衛に有効なのも導入の検討してるのも否定はしてないよ?
 いずも型にF-35Bを搭載運用するって時点でキムチだって言ってるのだが?

【ど素人】糞哀れ知ったか中卒【ppZ】の慟哭が心地いいw

フギャ゚━━━━m9(^Д^)━━━━!!
0889名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 21:23:33.73ID:yMl4qQrx
確か、生き恥中卒ppZの本スレはワッチョイ付きの方だったなw
コピペはあっちに貼るわw
0890名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 21:25:07.15ID:05nnUykz
新造の多用途母艦はカタパルトつけてE-2D運用するやろ
0891名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 21:25:41.34ID:yMl4qQrx
軍板史上最悪の生き恥汚物としてppZは記憶されることだろうw

永遠に恥さらしw 哀れ惨め過ぎて糞嗤うわw
0893名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 21:41:16.73ID:7ja0BfF+
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0894名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 21:41:37.13ID:7ja0BfF+
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0895名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 21:41:57.73ID:7ja0BfF+
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0896名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 21:42:18.52ID:7ja0BfF+
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0897名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 21:46:31.33ID:HyO5a0/N
祖父や父親から「地盤、看板、カバン」という「最強の既得権益」を受け継いだ自民党の2世,3世議員たちが、
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。

自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの

この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。

彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
0898名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 21:50:27.54ID:U882n2K9
>>878
宮崎駿なんかが代表的だけど軍ヲタ・兵器ヲタは倒錯者が多いからな。
自分と意見を異にする人を戦争主義者と罵るゴリゴリの攻撃的な自称”平和主義者で兵器や軍装を愛する人たちなんだよ。
0899名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 22:22:04.51ID:cluWUeTP
木を見て山を見ず。
君も他人のこと言ってる場合なのかな?
0901名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 23:22:03.56ID:GbmXCV90
護衛艦「空母化」 自公 多用途運用明記で合意
2018年12月14日 17時25分 NHK

清谷氏ツイより
>■本日の市ヶ谷の噂■
>本日予定されていた報道向け防衛大綱、中期防衛力計画のレクチャーは内容に一部自公合意文書と齟齬あるとして
>自称平和政党、実態は党内の党首選挙もなく創価学会が党首を決め選挙違反を指摘すると有権者を羽交い締めする
>独裁政党の公明党が大騒ぎしてドタキャンとなったとの噂。

>公明党はいずも級改良型「空母」の名称にこだわっている模様。


護衛艦「空母化」 安倍首相「与党間合意に沿って適切に運用」
2018年12月14日 20時48分 NHK  一部抜粋
>そのうえで、安倍総理大臣は「多用途運用護衛艦」という名称について、より短い名称を検討する考えを示しました。

マジで名称にこだわり過ぎだろ 代作!
もうこなったら 寿限無〜にしたれ
0903名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 23:57:00.73ID:GbmXCV90
ほ〜 これは興味深い話だな

竹内氏ツイより拝借コピペ

某氏の嘆き
>正直いずも型が空母化してもぜんぜん嬉しくないんだよなぁ。
>F-35シリーズで一番高いB型を買わなきゃいけないし、改装して運用してもあんまり積めないしなぁ。
>何より「空母ではありません、艦載戦闘機搭載計画もありません」という今までの説明は何だったのよ。

それに対する竹内氏
>ぶっちゃけ官邸とNSCのゴリ押しで決まった話だし、
>当初は新造艦を建造するって話が、カネが無くていずも型の改装で一旦手打ちになっただけなんで、
>建造段階では海兵隊のF-35Bの訓練をやって、
>次へのステップになればいいと考えてた、海自と防衛省を責めるのは、酷ってもんだと思う。
 
質問者
>新造艦は次期防衛大綱では作らないことで決まったんですか?

竹内氏返答
>作らないというか、作れないでしょうね。
0904名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 00:00:49.12ID:Wx+X8CQi
>>903
>>当初は新造艦を建造するって話が、カネが無くていずも型の改装で一旦手打ちになっただけなんで、
やはり新造艦の噂は本当で 計画あるにはあったんだな
まあこれも竹内氏の雑誌記事やツイでも書いてた事だけどもな 金か

>建造段階では海兵隊のF-35Bの訓練をやって、
>次へのステップになればいいと考えてた、海自と防衛省を責めるのは、酷ってもんだと思う。
このへんは数年前から出てたいずも型への米海兵35B離着艦訓練の記事だな
さっさとやれば良かったものを・・

なんつーか計画性がトロ臭いんだよな
 
0905名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 01:04:46.76ID:CJokx330
現状で出来るのはいずも改修、代替え以外の新造しても制約の多さからより機能が制限
となれば、平時運用であれば次級で頭打ち予想なら制約減ってからがよい
0906名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 01:09:27.39ID:DjmWdh3S
端から更新期以外で新造なんて無理
0907名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 01:18:04.59ID:FhfUM0UI
とりあえずいずも型で運用して、次次期中期防で母艦2隻建造でいいと思うぞ
0908名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 01:18:27.34ID:Wx+X8CQi
ヴィエックス51さんより 

大綱発表の妃の時論公論

NHK総合 2018/12/18(火) 23:40〜23:50
時論公論「F35と“空母” 問われる専守防衛」増田剛解説委員[字]

防衛力整備の指針「大綱」。
その議論の中で、ステルス戦闘機F35の追加導入と護衛艦の事実上の「空母化」が焦点になっている。
新装備導入と専守防衛のあり方を考察する。
0909名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 01:21:39.55ID:Wx+X8CQi
>>907
次期大綱ではないって言ってるんだから 次々中期防では有り得んってことじゃん

35Bを42機購入する以上 新造艦も大型化されてもスキージャンプであってカタパルトは無いって事か
0910名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 01:35:35.26ID:vMTiN82v
カタパルトってC型か対地任務でも採用する気かよ
仮にカタパルトをつけるとしても新造するわそんなもん
0911名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 01:40:50.64ID:CJokx330
カタパルト付きのコスト次第では、使い道が限定されては有用性に疑問がある。
原油やら資源やらの輸送に支障がないように足をもっと海外に伸ばして国益に
かなうのであればとうところ。現行憲法の捻じ曲げでは不要
0912名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 01:44:50.94ID:CJokx330
あんな引っ張る方式より非接触リニアのほうがカッコいいので技本はゆっくり考える
ように,着艦にも使えるとわいは思う
0913名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 02:13:03.38ID:vMTiN82v
反空母厨は今度はソーティ数に逃げ込みたいみたいだなカタパルトとかわけわからん
元々いずもに離着陸する程度の話はソーティ数や弾薬庫関係ないんで、今更何を言ってるんだって感じだね
公式に米軍機を訓練で離着陸させる&陸上機に島嶼部&艦艇分を上乗せするだけでも意味があるという話だからな
いずも級が中国の空母と単独でやりあうみたいなアホなことを考えられるのが逆に凄いと思う
むしろ中国が空母を持つから激戦を警戒して被弾時の緊急着艦対応や、迎撃撃ちもらしをCAP対応出来る様にするだけだろ…
攻めるときは数的主力である陸上機で行くに決まってるじゃない
なぜか都合よく空母を持つと空母だけで対抗しなきゃいけないみたいな暴論が始まるから驚く
0914名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 02:31:08.97ID:CJokx330
よくわからん事をおっしゃるがこの説明でよいと感じたのである。
0915名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 06:42:21.24ID:Kb8zB0Az
前にあれだけ空母はナイナイナイ言いながら結局こうなったんだから
今どういう記事が出てようが大した意味はない
0916名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 07:15:32.77ID:dN4aUX3y
  最大の戦犯は海軍の山本五十六である。

陸軍主導の対ソ戦をなんとしても阻止し、陸軍と対等な予算を獲得したいと、
海軍・山本五十六の考えにはそれしかなく、国益なんぞ全く考えていない。
その結果が対米戦争。


・1936年 海軍軍縮条約からの脱退・・・岡田首相と山本五十六らによる計画的な交渉破綻による

・1937年 海軍マル3計画・・・対米戦争を想定した機動部隊を主力とした連合艦隊を編成を計画
      そのための予算要求

海軍はアメリカとの戦争を想定し戦艦大和を発注
      アメリカ戦艦はパナマ運河の制約により主砲は40Cm砲だが、
      その射程圏外から砲撃するため主砲を46Cmとした

・1937年 海軍は船津和平工作を妨害するため自作自演の大山事件を起こし、
      それを口実に独断で中国空爆、陸軍の上海派兵を要求、日中戦争が勃発
      海軍は大幅な軍事予算拡大

・1937年 ルーズベルト大統領が日本の中国空爆を非難する演説
      国際連盟、9カ国条約会議が日本の侵略戦争に対する非難決議採択
      対日経済制裁開始
0917名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 07:15:56.12ID:dN4aUX3y
・1938年 大和型戦艦 2番艦(戦艦武蔵)工事着手

      大和型戦艦 3番艦・4番艦 議会承認、発注決定 (マル4計画 後に空母信濃に変更)

・1940年 海軍は重慶に対し大規模な都市無差別爆撃を開始

・1940年 陸軍は海軍主導の日中戦争を終結させ、対ソ防衛目的で三国同盟を提案。
      海軍は三国同盟を認める見返りとして、南進政策を要求。北部仏印進駐開始。

      海軍はアメリカとの戦争を想定し、連合艦隊の組織を大幅に改編
      ほとんどの艦隊、航空隊を連合艦隊が指揮する編成とした

・1940年 山本五十六は真珠湾奇襲を計画、準備を開始。 
0918名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 07:27:34.08ID:TGs0MNZr
>>903
竹内の情報源はかなり偏ってるからどうなんだろうね
防衛政策に関する政府内部の実情を知ってるならアホみたいにロッキードベース案を推してない
0919名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 07:32:04.96ID:zBrPI+7H
>>909
ところが従来は10年間隔だった大綱の改訂ペースが今後は早まる事が予想されているので、
今回のように中期防改訂に合わせての大綱改定もあり得る。

現在のように情勢変化が激しい時代では10年間隔では対応しきれない事は明らかな訳だしな。
0920名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 07:38:48.09ID:RIiGh6nu
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0921名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 07:39:08.80ID:RIiGh6nu
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0922名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 07:39:29.29ID:RIiGh6nu
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0923名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 07:39:49.48ID:RIiGh6nu
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0924名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 07:58:00.21ID:X3eN/01g
米強襲揚陸艦にはジェットブラストディフレクターが無いんだな。
ということはいずもにも付かないのかw
0925名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 08:21:33.34ID:vMTiN82v
>>924
さあ、どうだろうな
設計時に対応できる様に出来てれば改装時に付く可能性もある
仮処置的なもんもつけようと思えば出来るかもだが…まあ、必須でもないな
0926名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 08:39:49.39ID:tEiI+3gt
>>903
ボクちゃんの方が良く知ってるんだ!に近い。
ミリオタはだっさいのぅ。
0927名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 08:41:50.58ID:iZ8pWTYI
>>926
そもそもソースはタケのつぶやきなんでなんとも
F-3関係のニュースみてるとソースはタケとか恥ずかしくてなあ
0928名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 09:08:45.03ID:VY/A+qT8
所詮竹内もエアワールド廃刊に追い込んだ挙げ句原稿料未払いの男だし
0929名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 09:26:27.17ID:Wx+X8CQi
>>928
軍事ライタースレに池

>>926
実際にいずも改修になってる 
>ボクちゃんの方が良く知ってるんだ!に近い。
知ってるんだい じゃなく金無いだろ実際い 人もいないだろ アホみたいな文書くんならライタースレ内で済ませてくれ
0931名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 09:48:46.30ID:Wx+X8CQi
>>930
出た 信者認定! キショ

個人的はアンチでもなければ擁護でもない 
ライタースレではボロクソ書いたったの何度かあるけどな 政治的な方でだけど

F-3関連は読めんでしょアレ
最終的には政治決着だし
ここんとこ モサさんと意見相違がハッキリしつつあるね 
ケロロさんが竹内さんと同意見で モサさんが異なると
0932名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 10:02:37.22ID:NIXXs7vy
コピペ荒らしの湧くような被害担当スレで他スレ誘導とか必死すぎて笑う
0933名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 10:02:54.25ID:/+R3zYiZ
なんか、また変なのに巣を作られたな・・・。
繁殖するから餌を与えないで下さい。
0934名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 10:04:01.71ID:bBgIskpb
つ 韓国人に生まれなくてよかった w
0935名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 10:09:54.54ID:dnWVwD+q
>>931
F-3関連で竹内がことごとく外れまくって清谷と一緒発狂してたけど
政治決着と言って誤魔化そうとしてるが結局竹内が勝手に言ってるだけで
8年前に将来戦闘機の研究開発ビションが発表されてからの流れを見るとF-3の開発はずっとブレてない

JWingで竹達が日本に戦闘機エンジンの開発は無理だと散々騒いだ直後にXF9-1が納入されたし
今更情報源として有り難がるのは信者か本人ぐらいだろう
0936名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 10:19:05.54ID:Wx+X8CQi
>>935
F-3関連をここでやりあうつもりはないけども
ケロロさんが竹内氏の意見にここんとこ賛意を示すの多いのよ 
0937名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 10:20:38.31ID:TGs0MNZr
>>936
いくら竹内を持ち上げてもF-3関連の偏向振りと失態は誤魔化せない
0938名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 10:32:27.67ID:pjaWVEp7
>>936
ケロロとかが竹内氏に同意だから何だって言うんだ?
多数決じゃあるまいし
0939名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 10:34:32.67ID:/+R3zYiZ
他人のミスを掘り下げて自分のミスを軽く見せようとしてるのかなw
どうでもいいから、もうやめてくんない?
0940名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 10:39:29.90ID:zBrPI+7H
そもそも特定の言説を絶対視するのはダメだろう。
参考にしたり知見を深める助けになるとしても、本当にそれが正しいのか妥当なのかは、
多面的な視野で自分が判断するしかない。
0941名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 10:41:52.59ID:KBl4YOJt
てか、keenさんって言うほどタケに賛同してたったけ?
タケとキヨは同調してたけど。
0942名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 10:46:20.10ID:NxIp6sdC
蛙さんはF-35のソフトウェアは評価してたけどそれだけだよな
グリペン買えだの何だのって言ってたっけ?
0943名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 10:53:03.37ID:TGs0MNZr
>>939
>他人のミスを掘り下げて自分のミスを軽く見せようとしてるのかなw
え?
0944名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 12:00:09.09ID:/+R3zYiZ
>>943
通じないならそれでいいよ。あなたに言ってるわけじゃないし。
大事な方を2度言うわ。どうでもいいから、もうやめてくんない?
0945名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 12:06:13.30ID:Wx+X8CQi
ライタースレ行け クソども
0946名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 12:21:56.65ID:BYzYJv8n
自分で竹内竹内言っておいてよそでやれとかダサすぎる…
0947名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 12:23:56.34ID:TGs0MNZr
>>944>>945
竹内をソースにして竹内にケロロが同調してとしつこく竹内を押す奴に言えば?

ソースとしての信ぴょう性は微妙だからそう指摘したのに発狂されても困る
0948名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 12:28:07.28ID:uc9DMRPw
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0949名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 12:28:28.97ID:uc9DMRPw
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0950名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 12:28:50.16ID:uc9DMRPw
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0951名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 12:29:10.60ID:uc9DMRPw
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0952名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 12:29:44.21ID:uc9DMRPw
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0954名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 13:37:43.05ID:Wx+X8CQi
>>945
竹内竹内言ってるか木瓜 お前等が好きで反応してるだけだろ

そもそも >>918 が 竹内の名前出したら直ぐにF-3関連に持って行ってるだろ

>>当初は新造艦を建造するって話が、カネが無くていずも型の改装で一旦手打ちになっただけなんで、
>>建造段階では海兵隊のF-35Bの訓練をやって、
>>次へのステップになればいいと考えてた、海自と防衛省を責めるのは、酷ってもんだと思う。

いずもの話をしたんだけど
竹内の名前が出たらすぐに 竹内竹内 F-3F-3 お前等が竹内F-3が好きなだけだろ
0955名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 13:44:13.66ID:Hpffd5tu
竹内ディスられたら発狂した

おつかれさん
0956名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 13:48:04.24ID:Wx+X8CQi
>>918 >竹内の情報源はかなり偏ってるからどうなんだろうね

興味深いって意味深ぽく驚いたフリして書いた俺も俺だけども
そもそも論で
>>903 >>当初は新造艦を建造するって話が、カネが無くていずも型の改装で一旦手打ちになっただけなんで、
この新造艦の話は竹内だけが書いてた話じゃないのを知らんのか? 情報惰弱君

なんも竹内だけを信用してなんか書くかよ
0957名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 15:42:09.57ID:wpy9TUAC
どう見ても全通甲板持ってるだけのただの護衛艦だなぁ
0958名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 19:31:13.79ID:Lk/DUHff
名称なんかどうでもいいんだよ
だって護衛艦だし。流石にQEみたく40機搭載したら航空機搭載護衛艦と名称変更すべきだろうけどw
有事で20機、ましてや緊張状態くらいまでは8機が基本の場合は、総じて護衛艦でいいんだよ
旧DDH同様にヘリ3機搭載したヘリ搭載護衛艦DDHに違いないからさ
説明なんか、F-35Bを運用可能な旧DDH同様ヘリ3機搭載型護衛艦ですと説明して突っぱねれば突っ込まれない。実際、ヘリ搭載護衛艦なんだし
下手に名称に拘るから政教分離してないなんだか分からない宗教政党に突っ込まれるんだよ
0959名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 19:51:36.07ID:SAC2upXS
旧ソ連に倣って、対潜巡洋艦としとけばいいんだよ。
ttps://blogs.yahoo.co.jp/rybachii/9564336.html
0960名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 20:43:19.76ID:vMTiN82v
F-35Bが着艦するだけで許せない
F-35Bを日本が諸島部に導入するだけで許せない
こういう考えに凝り固まったのが右にも左にも一定数居て物凄く煩かったんだよな
0961名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 21:21:40.99ID:INa7eWnM
カエルさんは、輸入商社サイドだから、P-8導入はあるとかフロック入れてくるけど、
タケのばあいエビカニ与えられて宣伝やっているようにしか見えんからなー
0962名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 21:37:04.55ID:D5TpVaS4
>>956
そもそもの「新造艦建造」の情報源がどこかという事でね。
この手の真偽不明のネタというのは良く出てくるが、まず情報源が判ったためしがない。
この話も本当かどうかは非常に疑わしい。

空母型の艦などDDHの代艦でしか造れない。
旧DDH建造から30年以上待ってようやく空母型建造の口実を得た。
しかも旧DDHからの連続性を印象付けるための「ひゅうが型」建造でDDH枠4隻のうち2隻を無駄にしてまでして、ようやく建造したのが「いずも型」2隻だ。
「新造艦」などが入り込む枠がどこにある ?

大綱変えて護衛隊群を5個にしてDDH枠を1つ増やす計画でもあると言うのかね ?
まあ仮にそんな計画があったとしたって1隻ではどうにもならないんだから、いずれにせよ「いずも型」の空母化は不可避だ。

多分、この話は強襲揚陸艦建造の話が元ネタなんだと思う。
将来的に強襲揚陸艦が建造されたとして、それでF-35Bを運用することもあるかもしれないが、揚陸艦はあくまで揚陸艦であり、機動部隊の空母として
運用されるDDHとは全く別種の艦である。
0963名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 21:39:47.54ID:1fI2R7PZ
>>962
竹内うんぬんは置いといて、
いずも空母化報道のなかに、ローテーション組むために新造の3隻目必要じゃね?って話がチラっと出てたなぁ
0964名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 21:42:41.47ID:OoWywi0k
>>956
情強君の妄想は凄いね
自衛隊が枠を無視していきなり空母を作るなんてなんの根拠があるのか教えてほしい

どうせいずも型の空母化は無理という思い込みから出た電波だろうけど
よく言われることなら根拠見せてくれ
0965名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 21:43:50.97ID:Lk/DUHff
>>959
名前は格好いいよね。対潜巡洋艦とか。でも巡洋艦という呼称がダメじゃんw
駆逐艦もフリゲートもコルベットもダメだし。
なので護衛艦(まぁデストロイヤーなんですけど)という護衛をする艦という優しい優しい名前になったんですし。
いんだよ、護衛艦でさ。F-35Bや早期警戒ヘリや電子戦ヘリや戦闘ヘリを運用できる単なる護衛艦で。
しかし楽しみだなぁ。早く観艦式で発艦から着艦までの一連の行動を見たいよ。
0966名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 21:43:54.49ID:OoWywi0k
>>963
その記事には新造は当分無理だからいずも型だけだろうということも書いてるけどね
0967名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 21:45:10.89ID:IJ4g+RxK
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0968名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 21:45:35.38ID:IJ4g+RxK
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0969名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 21:45:59.39ID:IJ4g+RxK
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0970名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 21:46:22.77ID:IJ4g+RxK
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0971名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 22:26:49.31ID:INa7eWnM
さめ型のフライト1Aくらいの位置づけな なみ型、その程度の微修正(主に舳先をもっと広げる)としての改いずも型ならアリだと思う。
なお、乗員確保。

あっ、個人的には単艦でそれなり以上の攻撃、防御力があるひゅうが型も、対潜戦力確保のためにあと1隻増やしても良いと思います。
なお、乗員確保。
0972名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 22:30:11.25ID:YTyME15X
海自は輸送艦を陸自に移管して乗員を浮かせる腹らしい


南西諸島の「有事」に対応、陸・海自で統合輸送
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20181211-OYT1T50048.html

>海自は人員不足のため、離島への海上輸送を陸自にも担わせることにした。
>海自は、輸送艦を運用するための教育訓練を行う。
0973名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 22:35:36.04ID:X3eN/01g
陸軍船舶部隊の復活!!!!!
(´・ω・`)
0974名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 22:37:49.47ID:1fI2R7PZ
いちおう実員はふやしとるんやで

毎年の実員増、FFM置き換え、輸送艦陸自に押し付け

なにをたくらんでるのやら
0975名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 22:57:48.73ID:So4EYukR
 
「いずも型」「ひゅうが型」ふくめた4隻体制で
これからしばらくは運用していくんだろうから
となるとやはり正規空母ではなくヘリ空母としての運用が主になっていくとはおもうよ
これを本当に正規空母としての運用を目指すのなら
ヘリ空母4隻、正規空母4隻の体制にするためにはあと4隻建造する目算になってしまう
でもそんな計画はまだ聞いてない
0976名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 22:58:32.01ID:YTyME15X
>>974
全然足りてないぞ
入隊資格は緩和するし定年は延長するし潜水艦に女性を乗せざるを得ないほど人手不足
0977名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 23:01:01.21ID:021hBjCf
何度目だナウシカの35Bいずも記事だけどもようやく空想ではなくなったな
それにしても早い記事だな

『航空ファン』2019年2月号

ひとつは「いずも型護衛艦の空母化とF-35Bの運用」。
F-35追加購入の話題とともに浮上した、STOVL(短距離離陸垂直着陸)型F-35Bの導入と、
「いずも」型護衛艦に同機を搭載して「空母化」するという計画の本質を、
限られた情報とそれぞれの装備の性能などから推測します。
もうひとつは「空自将来戦闘機国内開発の意義」。
11月に開催された防衛装備庁主催の「防衛装備庁技術シンポジウム」と
日本航空宇宙工業会主催の「国際航空宇宙展2018東京」の展示や講演から見えてきた、
航空自衛隊の将来戦闘機に関するさまざまな情報を紹介します。
0978名無し三等兵
垢版 |
2018/12/16(日) 00:37:51.82ID:uEB1vWWt
>>976
なにあと2年たてば500人弱増える

H12 43396
H13 43668(+272)
H14 43669(+1)
H15 43682(+13)
H16 43694(+12)
H17 43816(+122)
H18 43975(+159)
H19 43560(-415)
H20 43388(-172)
H21 42819(-569)
H22 42361(-458)
H23 41938(-423)
H24 41937(-1)
H25 41941(+4)
H26 42035(+94)
H27 42013(-22)
H28 42015(+2)
H29 42094(+79)
H30 42228(+134)
H31 42499(+271)
H32 42705(+206)(31年度概算要求からの予測値)
0979名無し三等兵
垢版 |
2018/12/16(日) 00:45:24.16ID:7qW96tiy
42機のB型がほぼほぼ決まり、ローテの為にもう一隻いずも型を建造するのかどうか。
ひゅうが型はB型運用には小さすぎると自分も思うが、B型8機とSH、MCH計4機であれば行ける数字だと思う。
ただ、いずも型と違い、改修には少なくないハードルがあると思われるので、いずも型一隻の建造をあえて出して
天秤にかけているのだと。いずもは船体規模からB型運用に問題がないので、今後はひゅうが型がどうなるのか。
0980名無し三等兵
垢版 |
2018/12/16(日) 02:19:17.87ID:66PTuaqp
いずも型 3隻 F35B 12機  残り6機は予備 
0982名無し三等兵
垢版 |
2018/12/16(日) 07:17:49.98ID:AYfMxBuZ
ひゅうがにBはそれこそ無理だろ、狭い格納庫が2つあるだけだぞ
0983名無し三等兵
垢版 |
2018/12/16(日) 08:53:53.12ID:c2iKE6/h
>>979
1番艦のひゅうがですら艦齢10年を超えたばっかりだから、早期退役の類はない
かといっていずも型を追加で建造するとDDH4隻体制が崩れる
もはや多目的運用護衛艦だからDDHではないという話になったとしても、それはそれでDDh2隻との整合性が問題にはなる
なにより護衛をどうするのか、第5護衛隊群でも新設するのかという話になる
諸々考えたらやはりいずも型3隻目はきついのでは?
0986名無し三等兵
垢版 |
2018/12/16(日) 09:40:14.16ID:plhlSfkS
キエフ級wikipediaより

敵戦闘機と交戦して航空優勢を達成するというよりは、長距離哨戒機を駆逐することで友軍の潜水艦や対潜戦を支援することを任務としていた
0987名無し三等兵
垢版 |
2018/12/16(日) 09:40:16.12ID:gRkAnj49
空母厨が泣いても喚いても、いずも型のF-35Bは離発着出来るレベルで固有搭載機で艦載機運用されるレベルにはならないよ
0989名無し三等兵
垢版 |
2018/12/16(日) 10:10:34.40ID:7qW96tiy
>>987
ppzさん、そういうのを負けい犬の遠吠えって言うんですよ。
0990名無し三等兵
垢版 |
2018/12/16(日) 10:34:22.06ID:DaQMJf4z
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0991名無し三等兵
垢版 |
2018/12/16(日) 10:34:43.36ID:DaQMJf4z
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0992名無し三等兵
垢版 |
2018/12/16(日) 10:35:03.75ID:DaQMJf4z
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況