X



攻撃ヘリ総合スレ 29
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0165名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 17:21:32.53ID:wLrfR0HD
>>123
ロングボウレーダーよりヴァイパーの第三世代FLIRの方が探知距離も識別距離も長い。
0167名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 17:34:33.58ID:/7WzyeBG
次期大綱や中期防にAH関連の記載あるかな?
無かったら新AHは調達中止かね
0168名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 17:56:04.96ID:iKinRdfi
FLIRでは遮蔽物を越えては誘導できない そのためのミリ波レーダー
ミリ波レーダー搭載機なら山陰や林の中からヘルファイヤやJAGMを撃ち込める
FLIRではたとえ新型でも遮蔽物から機体を晒す必要がある
0169名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 17:59:15.40ID:o/9Acpbl
無人機の情報を元に視界外からの長射程ATMによる稜線攻撃するならやっぱ国産のシステム積みたいよね
要は空中版MPMSな訳で集められる情報は多い方が良い
0170名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 18:14:56.88ID:HkQSQQ88
>>161
AH-64は米ソ冷戦時代にヨーロッパ平原でワルシャワ条約機構の戦車を撃破する目的で開発された。
だから当時の技術の粋をつぎ込んで重戦車の発想で作られた。
たいしてAH-1Zは米海兵隊が採用して洋上運用、水際、陸とマルチプレイ用に開発された。
こんご日本と同じように島嶼運用などをする国が出てきたら採用があるかもしれないな。
なんせできたのが本最近だからな。
海外販売が少ないというのは当たり前だな。
ベルのポケットブックを見ても完全な新造ヘリだからな。
0171名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 18:19:11.16ID:8QMI9NeE
>>168
よく知らんのだがミリ波レーダーって山を貫通して目標探知や誘導出来んの?
単にセンサー位置がマスト上か機首かってだけの話?
0172名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 18:23:45.78ID:o/9Acpbl
無人機使って索敵するのに
自機センサでトラッキングしないと攻撃出来ないなんてナンセンスだろ
結局従来からの攻撃ヘリ運用ならAH-1Zで良い訳で
0173名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 18:35:46.33ID:fF/9K0be
>>168
離島防衛ミッションでいずもに載せたりするだろうが
AH64系列って塩害大丈夫なん?
0174名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 19:28:14.13ID:FlUodzCN
昨日は怒りの7連投していたが、今日は5連投ですか。またID変えてくるんだろうなぁ
こんなとこで顔真っ赤にして書き込まないで、自分のブログやツイッターにAH64の凄さと妄言珍言を書けばいいのに
え〜と、なんだって?AH64EとAH1Zを比べるのはF35とF16を比べるのと同じ…………………………
0175名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 20:48:35.48ID:oqc+Dfnc
AOH-1が仲間になりたそうにこちらを窺っている
0176名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 21:00:24.90ID:Ttqcboer
>>175
航続距離、巡航速度が足りなさそう…
護衛対象の輸送ヘリに追随できなきゃ意味ないんじゃない?
0177名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 21:00:32.03ID:b0tyNLnV
いっぱい買うお金ないから器用なAH1-Zでいいよ。ロシアの重戦車は北海道に任せた90式とペア
で13機頑張ってくれ
0178名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 21:01:22.60ID:hLKYOn6W
AH-64をF-35に例えてるけどF-35と決定的に違うのはAH-64はセンサーが貧弱だって事。
自分のセンサーを使って無人機に指令を出すんじゃなくて、無人機のセンサーを使って無人機に指令を出す事になる。
ぶっちゃけAH-64である必要性が何もない。
0179名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 21:14:29.67ID:67GuLNWE
>>176
護衛対象を装甲化して鈍足化させれば問題なし。航続距離は空中給油で!
0180名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 22:13:19.25ID:m7F8MBnq
Bell AH-1Z Viper
MHI ブラックホーク武装案
Boeing AH-64E Apache
Leonald AW249

AH-1ZかAW249の一騎討ちかな
0181名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 22:32:09.27ID:JVxnWHTG
>>178
ヘリが供給できる電力やら搭載能力やら滞空時間やら、無人機管制には向いてない
精々、中継する程度ではないか
0182名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 22:53:18.08ID:hLKYOn6W
>>181
というか中継するだけなら固定翼無人機にでもやらせた方が効率的だな。
AH-64で無人機管制って観測ヘリを更新出来なかった苦肉の策な気がしてきた。
0183名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 23:04:19.02ID:RwJRoUg+
AH-64で無人機3機を管制ってどうやるんだ?同時に3機はしんどい。
頭がこんがらがりそう。
0184名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 23:24:42.54ID:ywQyYOfF
航空ファンの文林堂から出ている「AH-1コブラ、AH-64アパッチ」の赤本に書かれていたのだが第一次湾岸戦争の時は海兵隊のAH-1Wも攻撃に参加していた。
陸軍のAH-64は砂漠の砂に弱くボーイングから大量の約500名のエンジニアが現地に派遣され整備に手間取る中海兵隊のAH-1Wは整備にあまり手間がかからず
攻撃をを繰り返していたと書いてあった。
これは写真も載っていたな。
アパッチは強力だけど砂漠の砂とかそういうのに弱いみたいだね。
要するにすごくデリケートで入念な整備なしには攻撃力は絵に描いた餅みたいだ。
対してAH-1Wはそんな状況でも問題なし。
マシンガンでいうとMP-5とUZIの違いかな。
島嶼防衛での前線で「いずも」なんかにのせて使いっぱなしで入念な整備もできにくい状況ではAH-1系の1Zのほうが使い勝手はいいだろうな。
アパッチは入念な整備なしには力が発揮できない、あまり知られていないな。
文句があるやつは航空ファンを出版している文林堂に言ってくれ。
0185名無し三等兵
垢版 |
2018/12/11(火) 23:29:24.71ID:67GuLNWE
アパッチが砂塵に弱いとは40年前に指摘されていたけど事実だったのか
0187名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 00:34:24.30ID:COfEXLxz
ようするに誰も彼も皆マクドネル・ダグラスに騙されたということでよろしいか
0188名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 00:34:58.83ID:u5dTLiQn
>>185
第一次湾岸戦争の時、攻撃ヘリはAH-64だけが戦火を上げたと思われているけど赤本を見るとAH-1Wも結構活躍していたんだな。
また駐機場に並んだ写真には平面キャノピーのAH-1Fも何機か写っている。
実際に戦闘に参加したかはわからないけど用意されていたんだね。
攻撃用に準備されてたのは陸軍のAH-64A、AH-1F、海兵隊のAH-1Wだね。
0189名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 02:06:51.75ID:+xqCnCbi
AH-1Zもメンテナンスコストが安いってことになっとるね。陸自の鉄砲代とかが
メンテ費用にとられることもなく、実際の整備も楽ならこれよね
0190名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 10:45:56.64ID:O8yerbyK
砂漠地帯に海外遠征させるならともかく日本列島の地理気象に合致した
地方自治体の小中高校の校庭でストーブ用灯油を災害緊急援助配達したり
有事の際の航空阻止作戦で燃料切れ墜落させずに急遽借りることが出来る
エンジンを積んだ回転翼機は寸法にも制約があるのだろう。

薩摩芋県は桜島大根の直撃弾は喰らわないが噴火注意報ありきだし
警察消防防災のヘリコプターはAW139と412EPに集約しているね。

ただし飛行必須条件はエンジンフィルター装着義務があるようで
隣県は極楽トンボのようでEC135T2+がタービン焼付け起こすし
砂塵嵐よりマシな環境だとしても普賢岳噴火のCH-46のような
無様な姿を晒すことを再現させることなく長期耐久性安定稼動
させるためにはひと工夫が必要だろう。

ボーイングヘリコプター社の製品は但馬牛碁盤乗りの如く
木曽御嶽山噴火で山頂3000mへのチヌーク強行着陸は見事な
ものだったがそれ以外のバートルもアパッチもぐだぐださは
社風なんだろ。
0191名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 12:10:13.97ID:ZttDJqzI
アパッチをまともに運用するには相当なマンパワーが必要だな。
第一撃はちゃんとした状態からなので可能化もしれないが前線で整備しながら攻撃を繰り返す。
陸自にアメリカが湾岸戦争で行ったマンパワーの兵站ができるとは思えないな。
0192名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 13:07:06.46ID:gUpkTAf1
それよりF-35追加やらF-3開発は決まったのに
次期戦闘ヘリに関してはほとんど進展無しなのでは?
0193名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 13:27:24.39ID:LzkHW0wS
大綱の骨子案には重要性が低下した装備品の運用停止が明記されてたな
AH-64はこのまま退役かね
0194名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 16:05:44.98ID:COfEXLxz
>>192
F-35Bを買ってフネに積むことになったし、島嶼防衛なんかはそれでいくつもりなんじゃねーの?
きっと政府関係者に「空母いぶき」のファンが多いんだろう
0195名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 18:21:36.35ID:GcXdGQ6W
湾岸戦争は冷戦が終わって、売り先の無くなった、マクドネル・ダグラスのロビー活動ーだったんじゃ…
0196名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 19:22:49.54ID:NxjprMtt
レイセオンによるペイブウェイシリーズの実演販促かもしれんぞw
0197名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 19:46:02.17ID:xTvqQAMM
米軍の圧倒的な兵站力あっての兵器ってところかな

米軍(あるいは欧州でもいいけど)の苦肉の策をこれぞ先進的な成功作と持ち上げちゃう評論家が多くて
0198名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 20:55:13.51ID:OlQxQkFz
アパッチの輸出商品としての成功は何が鍵だったんだろう?
0199名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 21:03:09.58ID:BdeLiYyw
>>198
順当にAH-1Sの後継だからでしょ。
わざわざ海兵隊系のAH-1Wを買うなら同じ陸軍系の後継機にした方が良い。
0200名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 21:30:47.19ID:19XDHqxw
>>184
でも具体的なことは一切書かれていないんだよな
仮にそれが事実だとして何がどう悪くて整備に手間がかかるのかね?
0201名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 21:55:21.77ID:xTvqQAMM
米軍機だからじゃないのかな
スーパーコブラは意外に採用例はあるぞ
>>184
アパッチに比べりゃじゃねーの?
0202名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 22:16:13.69ID:5rWP9kWk
>>193
まあ事故もあったしなぁ……
アパッチなんていなかったみたいな話になったら怖いな
0203名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 23:05:58.54ID:u5dTLiQn
>>200
赤本を買って読んでくれ。
記事にはアパッチの電子機器に砂漠の砂が入り整備にてこずる云々と書いてあった。
0205名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 01:32:41.21ID:8se1b+Bd
>>194
想定されてる島嶼防衛には不向きな機体だと思うけどねえ。
フォークランドぐらい大陸から離れてるか、
台湾ぐらいでかい島ならまた話は別なんだが。
政府はともかく海自には島嶼防衛用なんて気はさらさら無いと思う。
0206名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 06:19:39.96ID:w7Qe4pQm
ヘルファイアは片舷ガーについて
引用は面倒なので各自、下を読んで現在は問題無い事を確認
キーワードは(ミサイルの)モーター
ttp://www.dote.osd.mil/pub/reports/fy2001/pdf/army/01apache.pdf
ttp://www.globalsecurity.org/military/systems/munitions/agm-114-longbow.htm
0207名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 14:53:08.93ID:Pfkj4L4Z
>>205
戦闘コプターが諸島で有効だったのは今じゃなくて少し前の時代。
MANPADSが普及した現在で諸島で戦闘コプターは自殺行為

ここでF35Bの有用性が生まれる
0208名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 15:38:12.49ID:uF9mJjyX
言いたいことはわかるが、「諸島」て…
0210名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 18:09:04.21ID:cjdnSRDQ
有人攻撃ヘリは今までは日向の存在だったがこれから未来は日陰の存在になるかもしれないな。
0211名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 18:58:20.36ID:UudbL/8J
(´・ω・`)いい湯だならんらんらん♪
0212名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 23:12:44.36ID:ZRP9jEiU
コプターとか言ってる時点でお察し
0213名無し三等兵
垢版 |
2018/12/13(木) 23:25:54.96ID:G1Id4Mui
ヘリコ・プターだそうだから
コプターは駄目でプターが正しいらしい
変なの
0214名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 04:41:21.99ID:xpmCoWaj
F-35追加やF-3開発は決まったけど
次期戦闘ヘリについては言及無しだったからな
次期戦闘ヘリは期待しない方がいいだろうな
重要な計画として扱われてないのは間違いない
0215名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 07:03:15.22ID:0P6y3qjh
AHの予算がF-35Bか陸自輸送艦に流用されるのかな
まぁ、仕方ないな
0216名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 09:27:24.57ID:+61cTQKD
攻撃ヘリコプターは戦車不要論のキラーコンテンツであったが
本当に戦車が減らされる時代には戦車キラーもまた不要になるのであった…

島嶼防衛はぶっちゃけ建前だろ
島嶼防衛用滑空弾とかミニ弾道弾だし

>MHI ブラックホーク武装案

これ、ヨタとも言えんのよね

艦載機版もあるし、陸海空揃って調達してるし
(陸は装備いっぱいつけて高くて投げたけど、純粋にヘリとしての評価は高い)

ロングボウもヴァイパーも高すぎるしその他も今更ヘリの種類を増やすかね?
リトルバードとかH145みたいな小型武装ヘリはコスト最優先ならありうるかな?

AW249?実、欧州機、新型機で実績なし
って、ザ・あて馬って条件を満たしまくってるような
艦載機としての運用を想定しているってのがかろうじてプラスか
0218名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 18:20:38.83ID:xpmCoWaj
大綱・中期防に書かれてないことは
まず実行されないだろうな
そりゃベルは売りたいから宣伝はするだろうけど
0219名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 18:30:11.62ID:XJWg63zM
書かれてないってマジで?
攻撃ヘリどうなるのかな
0220名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 18:49:17.67ID:kWddweF4
>>216
ブラックホーク武装型だと人も運べそうだしなぁ
0221名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 19:28:01.52ID:ev+1RuWC
武装輸送ヘリなんて数を持ち込めない特殊部隊向けだろうに
エンジン同クラスで武装に必要な装備をしたら値段は変わらんし
デカイ図体の分だけ性能は劣るって何度言ったら分かる
0222名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 19:35:18.47ID:gdvNABY+
軸馬力1800hp級エンジンと被弾油断想定2基1軸ギアを積んだ回転翼機なんだし
23mm対空機関砲を荷台に積んだテクニカルと殴り合うことを考慮しているわけで
降着橇なんかやめて兵装懸架兼用の頑丈過ぎるアウトリガを付けようぜ♪

ここらへんとほぼ同等のパワーウエイトレシオなんだろ。
AH-1S、214ST、UH-60、UH-1Y、AH-1Z、412EPX
0223名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 19:58:54.12ID:xpmCoWaj
防衛大綱と中期防の格子

空 F-2後継機日本主導開発、F-35A追加取得、F-35B導入

海 いずも型改修による空母化、無人の潜水機導入

陸 定数15万9000人維持、北海道、九州以外の部隊の戦車廃止、電磁波作戦部隊を整備

これを見れば新戦闘ヘリに関しては優先順位が低い扱いされてるのは間違いないだろう
方針的にまんまり期待はできんな
0224名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 20:15:54.13ID:RPdSMam3
戦車廃止の次は攻撃ヘリ廃止かな?
0225名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 20:21:53.23ID:RPdSMam3
>>223
15万人の定数維持とあるが、
陸自はイージスアショア部隊や陸自輸送部隊やら電子作戦部隊の新設が控えてる、
定数が変わらないのなら現行任務の幾つかを止めて要員を捻出するしかないんだろうな
0226名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 20:36:12.83ID:kWddweF4
>>225
その他にも高速滑空弾だのスクラムジェット弾だのを扱う第二砲兵的な集団もあるからなあ
まあヘリ自体の有用性は高まるかと思うが攻撃ヘリは……
0227名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 22:55:49.47ID:INZ+wo1E
後継AHの選定自体はやるんじゃないかと。
そうでもしないと、AH-64D12機だけになっちゃうし。
AH-1Sの寿命もよくて後5年くらいだし。
0228名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 23:01:28.80ID:EyQqcyjB
まあ この掲示板での人気はAH-1Zがあるようだがタイフーンと同じで掲示板での人気に何の効力もないからね
普通にAH-64Eが本命でF-35のときと同じように決まると思うけど
0230名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 23:24:23.77ID:KQ6QraHS
ベル412ガンシップェ。。。
0231名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 00:33:02.99ID:CJokx330
本土の戦車戦が一部でしか想定されてなきゃ、対ヘリ対小型船になるわな
0233名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 01:29:17.06ID:CJokx330
無人機主流になる前のつなぎだから米軍に売り戻せるものがよい。多分パイロットの権利とか
主張するのはあの国だろう
0234名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 03:40:39.02ID:iVNCanhz
ドローンはもう普通に使われてるんだな
いつのまに…


‪自衛隊が「邦人保護」訓
https://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/20181213/4040001765.html&;#8236;

>はじめにドローンを使って周辺の状況を確認したあと、日本から派遣された陸上自衛隊の部隊が大型の装甲車で駆けつけました。
0235名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 03:43:36.04ID:4f5qApY2
>>228

どれが本命かという以前に
戦闘ヘリの更新自体が重要案件とされていない
F-3開発とかF-35B導入とかは明記案件で重要度が高いが
戦闘ヘリにはそうした記載がないので
予算が優先的回されないことを意味している
0236名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 10:36:56.69ID:/OCr7wsU
攻撃偵察ヘリの予算が電磁装備関連に回させていそうだな。
一昨日のNHKニュース9の陸自の室内教練の取材で、
ロシアの陸戦での電磁戦術の説明が非常に面白かった。
ウクライナ戦であんなことやってやがったとは・・・・
0238名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 10:47:43.37ID:ejFTuPQE
>>232>>233
そんなに金をかけるのならもっとまともな選択が有るし、米軍が買い戻す何て事は無い。

>>234
この間入れた災害対策用ドローンでしょ。
暴徒想定の訓練だからあんな物でも間に合うし。
0239名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 10:49:06.97ID:/OCr7wsU
>>237
記憶の限りでは
・事前に戦闘に使い易そうなウクライナ地図アプリが何故か無料で出回る(バックドア付き)
・携帯電話が乗っ取られ、待ち伏せ箇所に誘導される
・通信妨害当たりまえ。
0240名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 11:06:54.66ID:pjaWVEp7
>>239
ありがとう
そう言う海外の現実を見て陸自も意識改革が始まったのかな
0241名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 15:09:39.08ID:/OCr7wsU
もう使い辛い専用ヘリよりも
ネットワーク電子戦システム(NEWS)に予算回したいんじゃないかな・・・・
https://togetter.com/li/1260336

OH-1に電子戦対応させるにもねえ。
総火演みてるとNEWSに力入れたい感がありありと。
0242名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 16:09:18.19ID:BRO65+yi
>>229
攻撃ヘリと輸送ヘリ、両方を調達するのはムダだよね
すると当然、多用途運用可能なKUH-1一択のハズだが…
この前の事故の原因はエアバスだからKAIのせいにするのは
不公平だからフィリピンは選定をやり直すべき

KAI enters Surion talks with Philippines
 04 December 2018 Jane's 360
ttp://www.janes.com/article/84985/kai-enters-surion-talks-with-philippines

South Korean helo maker moves to ‘sweeten the deal’
 after Philippines hints at Black Hawk purchase
 December 14, 2018 Defense News
ttp://www.defensenews.com/global/asia-pacific/2018/12/14/south-korean-helo-maker-moves-to-sweeten-the-deal-after-philippines-hints-at-black-hawk-purchase/

Philippines to Buy Black Hawks from US, T-129 Choppers from Turkey
 December 9, 2018 DefenseWorld .net
ttp://www.defenseworld.net/news/23850/Philippines_to_Buy_Black_Hawks_from_US__T_129_Choppers_from_Turkey#.XBShK6BcUsi
0243名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 17:30:31.69ID:kU6Qhspn
陸自の意識改革うんぬんよりも、そういうところにメディアが入り始めた
清谷みたいなののフィルターを通さずに済んだ
って面が大きいと思うの

>>242
とりあえず韓国って言っとけば勝てるみたいなのは感心しない
そもスリオンは武装型は開発中止か停止してるはずだが
0244名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 18:04:39.83ID:kU6Qhspn
>>221
なんど言ったら理解してくれるか知らんが、まさにそれが求められてる
というか、そういう用途でもなけりゃこのまま用廃の可能性

それがわかってるから提案してるんじゃないの?
それこそ従来型攻撃ヘリなら川崎がAOH-1とか提案したりティーガーとかが名前に上がったり
と、アパッチの時と同じようなラインナップになる筈で

本格的な攻撃ヘリじゃなくて参入組がH145だのリトルバードだの言ってるのを見りゃわかるだろ
0245名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 18:26:54.17ID:EN8aYA2G
>>244
まあ各社の提案を見れば陸の要求仕様はほぼ100パーセント判明してるのと同じだからな

艦上運用の為に錆び防止処理とローターの折り畳み機構
出来るだけ小型で攻撃能力と偵察能力を有する機体で可能であれば兵員輸送任務もこなせる事が望ましい
既に実績があり開発に困難が起きる可能性が低い機体である事
LCCは今のコブラ並み、価格は武装込みでブラックホーク程度

仕様としてはTS2搭載のMOH1の焼き直しな感じだと分かる
0247名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 18:34:17.03ID:ajCsEzPG
川崎キタ――(゚∀゚)――!!
って、ことになるのかな?

できれば汎用ヘリと練習ヘリも川崎に犯らせ隊んだが
0248名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 18:42:40.90ID:Si3uZQMg
>>247
そのためのハネウェルとの共同なんでないかね
パワーパックを共通化とかねじ込む可能性はあるな
0249名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 18:42:46.81ID:j9TuXCIS
>>245
仕様書や価格は極秘事項だからメーカーが事前に知る事はないよ
でないと競争入札にならないからw
軍の担当者との面談や予算の状況や退役する装備などから
如何に仕様書の内容を推察してより近い提案をするかが
メーカーの技術者の腕の見せ所だから
0251名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 18:45:37.35ID:4f5qApY2
>>247
UH-Xで富士が契約した価格以上になりグダグダになれば川崎復活かな。
0252名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 18:57:51.13ID:ajCsEzPG
スバルは無人機で頑張ってくれ
ヘリは三菱と川崎の2社体制でよいと思う
0253名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 19:19:49.67ID:UkHNw4Nu
三菱と川崎の合作であるOH-1のような飛ばないヘリはもう後免だね
退場するのはどちらかなのか普通の納税者なら言うまでもない
0254名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 19:21:54.30ID:MUjjD8z6
でもアパッチもやばすぎただろ
あれよく途中で止めたと思う
英断だよな
0255名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 19:30:41.56ID:UkHNw4Nu
アパッチは陸幕の願望を満たしただけで富士重に罪がないことは裁判で勝訴したことでも分かる
事実上開発に失敗したOH-1とは違う
飛ばないヘリは豚以下の存在でしかない
0256名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 19:30:54.18ID:NxIp6sdC
アパッチ採用は批判されて当然だが途中で打ち切ったのはもうチョット評価されても良いよな
0257名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 19:32:53.56ID:ajCsEzPG
OH-1は長期修理中というだけでまだ未来がある
スバルのやることは面白みがない
0258名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 20:30:22.77ID:TgUT/17S
>>256 運用思想の前提レベルが変わって最早C/P合わんので重装備とりやめってのには74式自走榴弾砲の前例が一応あるからな。
0259名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 21:17:18.98ID:qzSEr4KK
ts-2エンジンにMHIとIHIの技術適応できないものか
0260名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 21:18:42.10ID:M4rC0KS7
>>242
オイオイ
スリオンは韓国開発の独自ヘリだと主張していたのは忘れちゃったのか(笑)
0262名無し三等兵
垢版 |
2018/12/16(日) 02:56:14.84ID:h8n1Ccbo
OH-1は確かに今は飛んでない でもそのうち飛ぶしすでに長く飛んできた
失敗作なんてとてもいえないだろ  
0263名無し三等兵
垢版 |
2018/12/16(日) 03:03:53.30ID:h8n1Ccbo
>>258
そのたとえに74式自走榴弾砲を持ってくるのは違うかな
なぜならすぐに大口径化した75式自走榴弾砲を採用し200両以上作るからだ
105mm砲採用したら世界的トレンドが155mmだし破壊力無さ過ぎたから大口径化を望んだ

武装ヘリコプター採用したら攻撃力無さ過ぎてやっぱり専用攻撃ヘリにしますって場合のたとえには最適かな
0264名無し三等兵
垢版 |
2018/12/16(日) 04:09:20.36ID:05PPbhjs
> 本格的な攻撃ヘリじゃなくて参入組がH145だの
あれ?
Correction: Airbus has not confirmed its H145 multipurpose helicopter
will be chosen to compete in Japan’s search for a new attack helicopter.

Japan sets naval-friendly requirement in search
  to replace AH-1S Cobra fleet  November 29 2018 Defense News
ttp://www.defensenews.com/digital-show-dailies/japan-aerospace/2018/11/29/japan-sets-naval-friendly-requirement-in-search-to-replace-ah-1s-cobra-fleet/

まさかこっち ttp://i.imgur.com/DHNqIqj.jpg じゃないのなら
リベンジでこっち ttp://i.imgur.com/RARPvcb.jpg とかじゃw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況