>>143
・はつゆき型護衛艦(2隻×3050トン)
・あさぎり型護衛艦(7隻×3550トン)
・あぶくま型護衛艦(6隻×2000トン)
・うわじま/すがしま型掃海艇(7隻×510トン)

これらを、

・30FFM型護衛艦(22隻×3900トン)

で更新するんだから、むしろ以前と比べて艦隊の規模は増大しており、景気の良い話だと思うぞ

また、はつゆき/あさぎり型は旧式のシースパローによる個艦防空しか出来ないし、あぶくま型に至っては対空兵装を積んでいないため個艦防空すら覚束ないけど、
後継である30FFMの場合、ESSMやA-SAMによる僚艦防空が可能だと言われている(予算上の都合から後日装備になるらしいけど)ので、輸送艦や揚陸艇の護衛が出来る

これは装輪装甲車にとっても喜ばしい話