X



民○党類ですが答え合わせです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E (アウアウカー Sa9f-Niv1)
垢版 |
2018/12/18(火) 19:34:51.33ID:SzI7CIT3a
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
防衛大網に中期防、みんなの予想はどのくらい当たったかな?(σ゚∀゚)σエークセレント!

冬の日本海で鍛え上げられた前スレ
民○党類ですがハンバーガーで長寿です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1545054377/

ですがスレ避難所 その340
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1544097767/
ですがスレゲーム総合スレ42
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1540451464/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0751名無し三等兵 (アウアウエー Sa82-2dqZ)
垢版 |
2018/12/19(水) 09:50:06.05ID:2IfqojQHa
仕事で地方に営業に行くけどガソリンの値段は132−138円前後だな
このままいけば久しぶりに120円台も行けるかね
0754名無し三等兵 (ブーイモ MMaa-Mjwc)
垢版 |
2018/12/19(水) 10:03:07.29ID:0uuEP5ppM
>>738
10年前にWINxp+PT2で組んだ録画機を6年前にWIN7+PT3で更新しようとしたらもう録画環境を構築できなく
なってたからなあ。
いや諸般の事情があったとはいえここまで集中力が切れていたとは思わんかった。

今使ってるPT2がいつまで使えるやら。
0756名無し三等兵 (アウアウウー Sa4f-+zFU)
垢版 |
2018/12/19(水) 10:04:51.61ID:iMKxWxZ0a
盛大にCM打ってこれじゃあ証券会社の中の人も浮かばれないのでは?
0758名無し三等兵 (ワッチョイ 2ae7-lxcD)
垢版 |
2018/12/19(水) 10:26:42.01ID:0CsVkoYd0
伝統的に北も南も犬朝鮮人はオナニーに供する「民族英雄」が大好き。
ところが韓国ロケットでは、知財コビーを行った民族英雄の技術者が出て来ないという異常事態。
おそらく設計陣とコンポーネント製造・組立までウクライナ100%で、犬韓は金と慰安婦提供だけと憶測されます。
0764名無し三等兵 (ワッチョイ 2ae7-lxcD)
垢版 |
2018/12/19(水) 10:35:41.31ID:0CsVkoYd0
ディーゼル機関搭載で軽油で動くから軽空母。
蒸気タービンで重油焚きボイラなら重空母。
いずもはガスタービン搭載でジェット燃料(燈油)で動くからジェット空母だ!
0765名無し三等兵 (ワッチョイ 2396-6TvB)
垢版 |
2018/12/19(水) 10:35:48.54ID:7d3o5AM20
初のタイ産人工衛星打ち上げ成功、ドラマ「下町ロケット」も一役
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3552713.html

>タイのキングモンクット工科大学は18日、記者会見を行い、初のタイ産となる超小型人工衛星が、
>アメリカの民間企業スペースX社のロケットに搭載されて打ち上げられ、地球周回軌道に乗ったと発表しました。
>衛星は一辺がおよそ10センチの立方体で、重さはおよそ1キロ。携帯電話のカメラを積んでいて、
>宇宙から地球を撮影。大学の校舎に設けられた地上局との通信なども試す計画です。

さっきTBSのニュース専門chでみた話だけど、おめでとさんやね。
今更ながらウィキペに『タイ王国の宇宙開発』なる記事ができる程度には色々やってたなんて知らなかったよ。
これだけをもって例の業界が「これからはタイにも追い越されるゾー」などと言い出すかもわからんけど
0766101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z (アークセー Sxa3-ebV6)
垢版 |
2018/12/19(水) 10:39:12.84ID:e0S91iM3x
>>760
P-1は低空低速と高空高速のいいとこ取りをした機体です是よ。
0768名無し三等兵 (ワッチョイ 2ae7-lxcD)
垢版 |
2018/12/19(水) 10:44:50.30ID:0CsVkoYd0
>>760
P-1は旅客機に比べて翼が大きく揚力に余裕が有るので、空気の薄い上空も得意。実用上昇限界は13,500m
しかし、普段使いでは翼が大きいだけに燃費が少し悪い。
軍用機ですから。
0772名無し三等兵 (ササクッテロ Spa3-obb6)
垢版 |
2018/12/19(水) 10:52:35.84ID:lInxL5qop
>>766
C-2でよくない?輸送機だから搭載機材に余裕もあるし、なによりEC-2で電子戦機材積んでテストしているから警戒機に仕立てるのも割とやりやすいとは思うんだ
0773名無し三等兵 (ワッチョイ fb59-SzT9)
垢版 |
2018/12/19(水) 10:54:47.83ID:myT5gQd80
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20181213438474.html
上越新幹線の現在の最高時速は240キロ。将来は線路設備などの騒音対策をした上で、260キロ以上を視野に入れた速度向上や所要時間短縮を検討している。

メディアでやっと高速化のソースが
まあ新潟までなら他の手段と競合もないし、越後湯沢も通過するようになっちゃったし…
0775名無し三等兵 (ワッチョイ 8a6f-3flP)
垢版 |
2018/12/19(水) 10:57:52.42ID:8kBOSXa/0
>>743
空母整備による専守防衛逸脱指摘からの「バランス崩すから軍備増強するわ」by中国って
日本国内護憲勢力による安倍政権打倒ムーブに繋げるマッチポンプ記事だから
一言一句内容を分析してもしゃあない。
0779名無し三等兵 (ワッチョイ fb59-SzT9)
垢版 |
2018/12/19(水) 10:59:30.28ID:myT5gQd80
サウジにファーウェイにペイペイとヤバイ級の話が一気に噴出したしな
>>689
連中、もうロシアを超えた気でいやがるぜ?
>>765
例の業界、やってることがキヨタケとあまり変わらんのだよな
0780名無し三等兵 (ワッチョイ 07fa-o9sN)
垢版 |
2018/12/19(水) 11:00:12.33ID:oGcFtjkn0
【韓国】 元徴用工ら、韓国政府を相手に集団訴訟へ「日本から3億ドルを受け取った韓国政府に補償責任がある」


カイカイ反応通信さんが、
「韓国人約1100人が韓国政府を相手取り強制徴用の訴訟を起こしたという記事。
この記事の反応を翻訳しようと思ったんだけど、これ韓国で一切記事になってないんだけどソースはどこなのだろうか・・・
事実なのか?
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20181218-00408028-fnn-int

動画は10月のもの
0781名無し三等兵 (ワッチョイ dee9-lE4f)
垢版 |
2018/12/19(水) 11:04:03.98ID:HEU9DU6d0
台湾軍も、あれこれと問題があるからのぉ。

台湾 徴兵制終了 若者に嫌気、戦力維持に課題
https://mainichi.jp/articles/20181218/k00/00m/030/206000c
>今後は原則、4カ月間の軍事訓練だけが課せられる。ただ、有事の際は徴兵制を
>復活させる方針だ。
> 台湾国防部(国防省)によると、戦力を維持するのに必要な兵士数は16万
>9000人。台湾軍は志願兵の募集を強化しているが、今年10月時点の兵士数は
>15万3000人にとどまる。



海上自衛隊 米英海軍と初の共同訓練へ 対中国を念頭か
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181219/k10011751981000.html
> 海上自衛隊は、アメリカとイギリスの海軍とともに日米英3か国の共同訓練を日本
>周辺の太平洋で初めて行うことになりました。海洋進出を強める中国を念頭に、
>3か国の連携を強調するねらいがあるとみられます。
> 海上自衛隊によりますと、共同訓練に参加するのは、海上自衛隊最大の護衛艦
>「いずも」と、イギリス海軍のフリゲート艦「アーガイル」のほか、アメリカ海軍も
>艦艇を出すことになっています。
0782名無し三等兵 (ワッチョイ ead7-UKyl)
垢版 |
2018/12/19(水) 11:11:39.00ID:Ja+ICKng0
一等自営業のマンガでイメージが壊れたとか言うヤツは今更いるわけないんだから好きにやらせてやれよ…

@kalapattar
これ一般の書店で売ってるのヤバすぎるでしょ……腹抱えて笑うわ…… #小林源文 #garupan
https://pbs.twimg.com/media/DRTjLlbU8AE3dib.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DRTjLlPUMAAPCS3.jpg

小林源文@三日目西な13-a@sakamachi21KN
最近はアニメ製作サイドの干渉がうるさくて、お下品ネタは駄目だし可愛い系は嫌いだし、
適当に自分の趣味を入れて流してます。次回春号は戦車砲の照準の作法など。

こんなのに文句付けるならまず蛸壺屋を訴えろよ>アニメ権利者
読者は秋山殿の「いつか殺してやる…」を待ってると思うぞw
0786名無し三等兵 (ワッチョイ ead7-UKyl)
垢版 |
2018/12/19(水) 11:21:58.06ID:Ja+ICKng0
「いずも空母化」は自衛隊の要望ではなく実は「自民党主導」だった ついに「政治主導」の防衛政策が前面へ
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/59052
>今回、大綱を改定するのは、安倍政権下において制定された、集団的自衛権の行使や戦闘地域での米軍支援などを可能に
>した安全保障関連法を、大綱に反映させる必要があるためだ。
>昨年12月に導入を閣議決定したミサイル防衛システム「イージス・アショア」の装備化、F35戦闘機の追加購入なども次期大綱に
>明記され、米国製武器の大量購入にお墨付きを与えた。軍事的および経済的な対米支援が打ち出され、その意味ではトランプ
>米大統領の意向に沿った内容となっている。

トランプとか関係なくやってることだろうが…

>これまで政府は「憲法上、他国に脅威を与えるような攻撃的兵器の保有は許されない」とし、その例として「大陸間弾道弾、
>長距離爆撃機、攻撃型空母」を挙げ、これらの保有を禁じてきた。
>だが、次期大綱では「短距離離陸・垂直着陸(STOVL)機を含む戦闘機体系の構築」としてF35B戦闘機の導入を打ち出し、
>「現有の艦艇からのSTOVL機の運用を可能とするよう、必要な措置を講ずる」として、護衛艦「いずも」型の空母化に踏み切った。
>現在、「いずも」が搭載するヘリコプターを戦闘機に積み替えれば、「いずも」はたちまち「攻撃型空母」に変身することになる。

ア、ハイ…

>「攻撃型空母」について、岩屋毅防衛相は記者会見で「攻撃に要するさまざまな種類の航空機を常時載せた形で運用される。
>他国の壊滅的な破壊を可能とするような能力を持ったもの」と説明。さらに「他に母基地がある航空機を時々の任務に応じて
>搭載するというのは、決して『攻撃型空母』には当たらない」と述べた。
>だが、ちょっと待ってほしい。横須賀基地の米空母「ロナルド・レーガン」の戦闘機や電子戦機は、ふだん山口県の岩国基地に置かれ、
>年2回程度の出航時にのみ空母に搭載される。すると、「ロナルド・レーガン」は「攻撃型空母」ではないのだろうか。

チッ、気づいたかw
いろいろツッコミどころが多すぎて頭が頭痛です…
0789名無し三等兵 (ワッチョイ 8b19-UKyl)
垢版 |
2018/12/19(水) 11:26:11.47ID:JWqqqJo/0
将来的にはトレーラーの荷台に搭載可能な無人戦闘機が開発される可能性がある
つまりトレーラーは潜在的空母!(ヾノ・∀・`)ナイナイ
0794名無し三等兵 (ワッチョイ 2ae7-b+LR)
垢版 |
2018/12/19(水) 11:46:34.66ID:0CsVkoYd0
>>771
リージョナル(=ローカル)ジェットは、普通の中小型ジェット機では採算の取ない閑散航路で使う機体。最新技術で設計した、短距離航路専門の安普請ヒコーキなのだ。
日本国の国土・領海は西欧全体に匹敵するサイズなので、軍で使うには航続距離が足りないし、構造材も貧弱なので、燃料タンク増設とか機材追加にも耐えられない。

かつてのYS-11もリージョナル機だが、構造を頑丈にし過ぎて燃費の悪さで敬遠された面もある。YS=輸送機の頭文字。そりゃ頑丈です。
0798名無し三等兵 (ワッチョイ 079f-3Pua)
垢版 |
2018/12/19(水) 11:58:40.85ID:AYRVN7NZ0
いやいや、党の軍隊って奴を気にしてるんでしょ。
つまり、ご近所さんは党の軍隊を持つヒトラー類似品っと大ブーメランが突き刺さるオチ。
0807名無し三等兵 (スップ Sdaa-vwdG)
垢版 |
2018/12/19(水) 12:10:53.24ID:JfZGhP8sd
戦闘機が米空母の半分程度の中型空母なら攻撃型って言われないやろ
その中型空母を通常の倍揃えれば良い
0808名無し三等兵 (スッップ Sdaa-Y0Zn)
垢版 |
2018/12/19(水) 12:11:18.22ID:D9CfJ8TFd
>>738
むしろリメイクの方が辛いのは何故なんだろう
0811名無し三等兵 (ワントンキン MMfa-cfYq)
垢版 |
2018/12/19(水) 12:16:18.75ID:rupWywbtM
市場が完全に底無し沼化してるな
FOMC通過で切り返せばいいけど、むしろ更なる売りが膨らみそうな予感
リセッションが始まったと判断せざるを得ない
0816名無し三等兵 (スッップ Sdaa-Y0Zn)
垢版 |
2018/12/19(水) 12:22:42.95ID:D9CfJ8TFd
>>813
それもあるし良くも悪くもオリジナルが
昔の物ほど話のテンポが遅い気がする
0818名無し三等兵 (ササクッテロ Spa3-HG8C)
垢版 |
2018/12/19(水) 12:24:22.68ID:GgChN5b+p
>>812
イヌはヒトの食ってるもの食いたがるね。
で、味が濃いから実際美味いらしい。
体重が赤ん坊並みで汗もかかないから塩分が濃すぎるんだが、今日びのラーメンとかと同じで、やっぱりそこが美味いらしい。
0827名無し三等兵 (ワッチョイ ead7-UKyl)
垢版 |
2018/12/19(水) 12:33:09.26ID:Ja+ICKng0
銃を持った人間は野生動物にとって最悪の存在だが丸腰なら歯も爪も威力がない非力な柔らかい獲物になるからなぁ
0829名無し三等兵 (ブーイモ MMaa-Mjwc)
垢版 |
2018/12/19(水) 12:35:17.09ID:0uuEP5ppM
>>815
あとね、前作が佳作だったので余計に。
2202のスタッフでヤマト3以降もリメイクと言う話が聞こえてくるのは、2199のスタッフがそれほど煙たかったと
言うことだろうか。
0835名無し三等兵 (ササクッテロ Spa3-HG8C)
垢版 |
2018/12/19(水) 12:39:39.98ID:GgChN5b+p
>>827
いや、ヒトやゾウは弱った個体や弱い個体を仕留めても、仲間が怒って攻撃して来るという特有行動があるからリスキーだぞ。
つい子象に手を出して、怒った母象に自然界には珍しい「純粋な殺意」を向けられて、
ミジメに殺られるライオンとかけっこういるらしい。
0836名無し三等兵 (スッップ Sdaa-Y0Zn)
垢版 |
2018/12/19(水) 12:40:52.93ID:D9CfJ8TFd
>>827
それでもなお耐久力と知力と集団性は脅威なんだな
有史以前から多くの猛獣を絶滅させてきた
0842名無し三等兵 (スップ Sdaa-vwdG)
垢版 |
2018/12/19(水) 12:44:42.76ID:JfZGhP8sd
ホントに人間が良い獲物なら、もっと人を狙う猛獣多いはず
人を狙う猛獣は、太古から優先的に狩られてるから・・・
0848名無し三等兵 (ワッチョイ 1e98-R0F6)
垢版 |
2018/12/19(水) 12:55:57.92ID:tEr5cGsm0
>>837

海保に軍艦水密構造はいらないでしょう。しきしま型維持するので精一杯かと。
北朝鮮の木造船を容赦なく撃沈するならともかく投石位しかしてこないからなぁ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況