X



民○党類ですがスイッチ切り忘れてました

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニワトリ(こけこっこー) ◆J0y6otWVyY (ワッチョイ 5fd2-/LUX)
垢版 |
2018/12/22(土) 16:10:35.38ID:5d0nbRyS0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

にぽーんのEEZ内では常時ONにしてたとか言えない言えない(σ゚∀゚)σエークセレント!

一番怖いのはそうなんです!な前スレ
民○党類ですが遭難したそうなんです
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1545404644/

ですがスレ避難所 その340
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1544097767/
ですがスレゲーム総合スレ42
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1540451464/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0103名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-KS/H)
垢版 |
2018/12/22(土) 18:17:13.84ID:o75V8NMKa
米国が対日通商交渉の要求項目公表、自動車の米生産拡大や為替も

USTRは「米国の自動車・農業・サービス産業は、日本の関税・非関税障壁にさらされつづけてきたため、日米間は慢性的に貿易赤字の状態にある」と指摘し、
「2017年の貿易赤字は689億ドル(約7兆円)で前年比で事実上変化がない」と問題視。交渉は「日米貿易をより均衡の取れたものにするのが目的」とし、貿易赤字の圧縮・削減に強い意欲を示した。
麻生太郎副総理兼財務相などは、繰り返しトランプ大統領自身の口から為替を課題に取り上げたことはないと指摘した。
だが、今回の要求項目には為替も列挙され、「資本収支の調整を妨げたり、不公正な競争優位を得たりするために、日本が為替操作を控えるのを確実にする」と明記されている。
自動車については、より均衡の取れた貿易を実現するため「日本の非関税障壁に対処したり、米国生産や雇用を増やしたりする条項」の導入を求めている。
米国車の日本市場での参入拡大に向けた安全・環境基準の緩和と、日本メーカーの対米輸出削減および米国現地生産拡大を求めているとみられる。
農産物では、日本側の検疫姿勢を非関税障壁として問題視している。
通信や金融分野も交渉内容としており、日本側があくまで物品貿易に限定した交渉と説明するのに反し、包括的交渉を要求する姿勢を鮮明にしている。

ttps://jp.reuters.com/article/usa-japan-trade-idJPKCN1OL046


貿易交渉の内容公開だそうです
0105名無し三等兵 (スップ Sd43-iA4n)
垢版 |
2018/12/22(土) 18:18:14.50ID:YozXJrN0d
>>92
軍艦旗を掲げてないという時点で、軍隊ではないな
国連海洋法条約的には海賊という立ち位置になる

これ、ASMをぶち込んで撃沈しても、国際法的には問題がなかったと思うぞ
真面目に
0106名無し三等兵 (ワッチョイ 037f-5YD5)
垢版 |
2018/12/22(土) 18:18:45.33ID:WldUDt5R0
田母神サンが余計なこと言うから
勘違いしたパヨサンたちが勢いづいて困ったもんですよ

しかし都合のいい発言だけ持ち上げるのは彼らのプライドが傷つかないのだろうか
0107名無し三等兵 (ワッチョイ 1b9e-pJxC)
垢版 |
2018/12/22(土) 18:18:59.94ID:Bix2/uPX0
そういやパトレイバーの新シリーズっていつやるんだっけ。来年?

オシイじゃないんだっけ。どんな感じになるのかな。
0112名無し三等兵 (ワッチョイ bdfb-549A)
垢版 |
2018/12/22(土) 18:22:46.70ID:6UwWCYk50
韓国で一番酷いのが80年代学生の60年代産まれ世代だから
66年産まれがその世代の最後尾とすると、彼らが60歳を迎えるのは
2026年か
0119名無し三等兵 (ワッチョイ 659f-q1e7)
垢版 |
2018/12/22(土) 18:27:06.83ID:EZ/l4Lyv0
逮捕で思い出したがOVAのOPもこのクオリティ今出せるかな?ってなる
アナログ末期のOVAや劇場って大体そんなもんだが
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm14961816
0120名無し三等兵 (ワッチョイ a394-5YD5)
垢版 |
2018/12/22(土) 18:28:45.49ID:gFzRKkIW0
ブルガリア国防省、F16調達に向け対米直接交渉を政府に要請
http://www.afpbb.com/articles/-/3203730
老朽化したミグ29の代わりにF-16というのもなんか
>2004年に北大西洋条約機構(NATO)に加盟したブルガリアは、戦闘機少なくとも8機の調達費用として、9億ユーロ(約1140億円)を計上していたが、
>F16を製造する米航空防衛機器大手ロッキード・マーチン(Lockheed Martin)が最初に提示した価格は、この予算を超過していた。
新造なんだろうが結構吹っ掛けたな
>米航空宇宙機器大手ボーイング(Boeing)のF18やスウェーデンのグリペン(Gripen)、イタリアが提案した中古のユーロファイター(Eurofighters)といった候補機種
イタ公めユーロファイター手放したくてしょうがないと見える
0121名無し三等兵 (ワッチョイ bdf4-d5oK)
垢版 |
2018/12/22(土) 18:29:30.68ID:CpmnXYKV0
いつから日本人は「老害」という品のない言葉を使うようになったのか
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181221-00000005-baseballo-base

老人が身の程をわきまえなくなったあたりからじゃね?
遅くてもおおむね明治20年くらいにはその概念はあったんじゃないかなw

だいたい二日酔いや完徹でダブルヘッダー出来た時代の人間がいつまで口出すのかと。
0122名無し三等兵 (ワッチョイ 95b3-5YD5)
垢版 |
2018/12/22(土) 18:31:24.17ID:/zPkVcxB0
614 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2018/12/22(土) 13:35:13.44 ID:Dbb3XyPx
【レーダー照射】韓国軍による自衛隊機へのレーダー照射 複数回で一定時間続く
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545450948/

70 名無しさん@1周年 2018/12/22(土) 13:09:32.05 ID:PfJi2g+d0
日本は何故情報を小出しにするんだ、話の辻褄が合わなくなってしまうニダ
0127名無し三等兵 (ワッチョイ a3b3-99YV)
垢版 |
2018/12/22(土) 18:32:41.83ID:mux5Tlm30
>>119
自分が見た中ではまどマギの劇場版とか、今の技術だから出来る映像にも素晴らしい物はあると思うで?
ま、それらが語り継がれてアナログ末期の傑作のような伝説になるかどうかは分からんけど。良くも悪くも時代が違うからなぁ。
0129名無し三等兵 (ワッチョイ bdf4-d5oK)
垢版 |
2018/12/22(土) 18:35:44.27ID:CpmnXYKV0
>>119
絶対無理。 ここまでメカの挙動を書き込める人間はいないと思うし、むしろここまで精緻に描くなら
CGで物理演算する方が早いんじゃないか。

>>128
でも割と本気で錬度と士気の問題なような気がするんだよなあ。
監督不行き届きで上官の懲戒とかやると国内的に持たないからは発表出来ないとかさあ。
0132名無し三等兵 (ワッチョイ 659f-q1e7)
垢版 |
2018/12/22(土) 18:37:03.00ID:EZ/l4Lyv0
>>127
規制ゆるゆるな昔だから作れたってのもあるからなぁ。
きまぐれオレンジロードのOP1と2は主に規制的な意味で今では作れない一品。二品だけど。
0134マゾモナーの伝道者@変態司教 ◆qxmFK7qYozKS (ワッチョイ cb61-pJxC)
垢版 |
2018/12/22(土) 18:40:34.31ID:G1OxhJOY0
帰宅しました。

この世界の根本は、摩訶不思議なものかも。

アインシュタインの夢 ついえる | 日経サイエンス
測っていない値は実在しない
http://www.nikkei-science.com/201902_064.html
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
0135名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-LBop)
垢版 |
2018/12/22(土) 18:42:38.43ID:933K0W8Aa
>>122
ふざけた返答を寄越してくるからこんな風に追い詰めに掛かってしまうんだよなあ……

今からでも広開土王の艦長を解任すりゃ丸く収まるかも知らんのに
0138名無し三等兵 (ワッチョイ 037f-5YD5)
垢版 |
2018/12/22(土) 18:43:29.90ID:WldUDt5R0
>>119
作画面では当時のようなスケジュール(を確保するための予算)と優秀なスタッフを確保できれば
十分可能でしょうが、アナログ撮影特有の画面や効果の再現はなかなか難しいでしょうな…

ヘッドライトや海やトンネル内の透過光表現など末期の技術的極致に達したこの時期のOVAは
えも言われぬ素晴らしさがありますね(個人的にはヨコハマ買い出し紀行も素晴らしいです)
ここら辺は実際の光をカメラで撮影するアナログとあくまでその再現のデジタルの差は大きいかと
0139名無し三等兵 (ワッチョイ a3b3-99YV)
垢版 |
2018/12/22(土) 18:44:17.09ID:mux5Tlm30
>>121
昔の老人は人命が安い時代を自分の力と運で生き残った猛者たちだったからな。それが善人であれ悪人であれ。
公の扶助で(特に高度医療)長い余生が実現したことを悪いとは言わんけどな。流石に言わんけど。
でも生き残り特有の”骨身に染み付いた慎重さ”がない、軽率で自制心の足りない老人が重んじられる道理はないだろう、と。

俺の学生時代にはまだ居た元海軍予備法務士官(確か)の爺様とか、始末に負えないクソ学生共が私語どころか余所見すらしてなかったぞ。
0142名無し三等兵 (ワッチョイ bd6f-pJxC)
垢版 |
2018/12/22(土) 18:47:34.86ID:2jZ+n19K0
>>129
国として日本を挑発するのが方針になってるから、あれもこれも偶然って
強弁しようと思えば出来るけど今後も次々挑発事案が起きるぞ。
0149名無し三等兵 (ワッチョイ 2398-5hdU)
垢版 |
2018/12/22(土) 18:55:14.75ID:durrszT30
>>103
つ「だから非関税障壁の正体は俺らの購買意欲だつってんだろうが。赤字解消したけりゃおれらが買いたくなるようなもん持ってこい」
0154名無し三等兵 (ワッチョイ e559-gu8L)
垢版 |
2018/12/22(土) 18:57:17.30ID:wp667JQb0
そもピックアップトラック25%とかもろ関税という意味ではアメリカのは大きいよね

為替う云々はじゃあ80円とか70円になったときに円高すぎるから輸出を控えようとしたんですかね?
ということになる
0160名無し三等兵 (ワッチョイ 95b3-5YD5)
垢版 |
2018/12/22(土) 19:02:50.79ID:/zPkVcxB0
>快楽の度合をあえて数値化するならば、
>
>・SEX 100
>・おいしい食事 50
>・お酒 200
>・ヘロイン 300
>・コカイン 400
>・覚せい剤 1000
>・催眠術 2000
>(参考文献 ドクター苫米地の新・福音書――禁断の自己改造プログラム)
>・瞑想(臨死体験)30000〜50000

https://ameblo.jp/nippys-fancy/entry-11244098711.html

首を絞めれば比較的簡単に臨死体験状態に持っていけるので、要するに相手に究極の快楽を
与えたいのなら女の○を締めながらセッ○ルすればええんや。
自分でオ○ニーするときも自分の○を締めながらすれば大丈夫___
0161名無し三等兵 (オッペケ Sr61-5HE0)
垢版 |
2018/12/22(土) 19:03:43.02ID:UmoIMWOtr
>>152マリファナタバコを見せびらかす友達がいた。当時付き合ってた女と結婚し五人子どもがいる。マリファナbaby
>>147マンコ気持ち悪い。
>>146黒人とやった事がある姫にあった事あるけど痛いだけだったと言ってた。
0164名無し三等兵 (ワッチョイ 2319-6UAB)
垢版 |
2018/12/22(土) 19:04:33.14ID:wONV4fOo0
>>139
1920年代までは乳幼児1000人中180人が死亡していた時代
中世だと人類の3分の1が新生児のうちに死亡し、人類の半分が18歳までに死亡していた
50歳まで生きられるのは20%くらいだったかな?

このすさまじい淘汰を生き抜いた人はそりゃあ尊敬されますよ。
現代でも無駄に年を取っただけの人と、きちんと成長して経験を積めた人の差が露骨に出てくるようになっただけで
0168名無し三等兵 (ワッチョイ 2398-5hdU)
垢版 |
2018/12/22(土) 19:07:08.85ID:durrszT30
>>105
前に横須賀にあいつらのフネが来たとき戦闘旗揚げて笑われてた(ついでに機関不調で黒煙吐いてたのも笑われてたがw)けど、あいつら本気で軍艦の掲げる旗ってもんを理解できとらんのと違うか?

まあ旗の意味も分からんようでは海軍失格という点で「あいつら海軍じゃねえな」って扱いになるから結論はほとんど変わらんが。
0169名無し三等兵 (ワッチョイ e3e1-kcn7)
垢版 |
2018/12/22(土) 19:07:31.05ID:gYrsLy+20
>>156
エコカー補助金があったから、対象外のアメ車に飛びつく訳もなく
丁度プリウスとインサイトでハイブリット盛り上がってた時期ですし。
0170名無し三等兵 (ワッチョイ 2399-pJxC)
垢版 |
2018/12/22(土) 19:08:34.75ID:GLIo2hET0
>>160
臨死体験は快感というより
凄まじい多幸感とでも言うべきものらしい
SEXなんか比べ物にならないくらい
幸せで安心感に満ちた気分を味わえるそうな
0174名無し三等兵 (ワッチョイ 95b3-5YD5)
垢版 |
2018/12/22(土) 19:13:01.41ID:/zPkVcxB0
さっきのドーパミンドバドバ条件、加算でも乗算でも良いけど食事+酒みたいに重ねることで
より多くの快楽が得られるのなら、どういう組み合わせがですが民の実体験を教えてクレメンス。
0179名無し三等兵 (ワッチョイ 8302-pJxC)
垢版 |
2018/12/22(土) 19:16:18.82ID:tEkXzljQ0
パリの街頭行動始まった模様
動画を見る限り300人以上600人以下というところ
複数個所で街頭行動してるのかもしれない

まだ官警との衝突はなし
0183名無し三等兵 (ワッチョイ 0d7f-kcn7)
垢版 |
2018/12/22(土) 19:20:33.37ID:ZEwfxM/Y0
<地上イージス>秋田知事、不満爆発 唐突な提案も
河北新報 12/22(土) 13:06

秋田はイージス・アショアの配備候補地にあまりにも軽く決められた−。
佐竹敬久秋田県知事が21日、配備を巡る防衛省の一連の対応にため込んだ不満を、原田憲治防衛副大臣にぶつけた。
まず国が秋田を軽視せず、重要な場所と捉え直すことが必要と主張。配備に伴う経済的な補償など唐突な提案を繰り広げた。
.
佐竹知事が怒ったのは、6月に来県した防衛政務官(当時)の「現地に来て初めて(演習場が)住宅地に近いと分かった」という発言。
「ただ広い演習場があったからと候補地に選んだのか」と改めて不快感を示した。
.
「イージス・アショアは重要な防衛施設だからこそ(国には)秋田を守ってもらわないと」と主張。
守る意識を高めるため防衛省の中枢を秋田に移転させてはと提案したり、「県全体の振興や発展も…」と補償を求める事を匂わせる様な
発言も飛び出た。
.
会談後の記者会見で佐竹知事は安全対策が配備を考える上での前提としつつ、
「もし配備となれば、経済的損失が生じる。 迷惑施設を押し付ける、という発想では駄目だ。何らかの補償は必要だ」
と自らの発言の趣旨を解説した。
.
こうした知事の発言について、穂積志秋田市長は補償の検討は必要と理解を示しながらも、
「配備に賛成と受け取られかねない。慎重に協議していかないといけない」とくぎを刺した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181222-00000018-khks-pol

秋田のハイエナ知事は朝鮮人バリの強欲さを剥き出しにしてきましたなぁ。

単なる金銭的補償に留まらず、防衛省を丸ごと秋田のド田舎に移転させるなんてガチ正気を疑うレベルというか、その非常識さに
河北翼賛新聞ですらドン引きする始末ですが。

ハイエナ知事は「国策で押し付ける迷惑施設だから、ウリの要求は全て満額回答で呑むだろう。 無論ウリのリベートもガッポリよ♪」
という皮算用を描いているんでしょうがね。
0185名無し三等兵 (ワッチョイ 6d15-E+9A)
垢版 |
2018/12/22(土) 19:22:59.61ID:tL3bMFI00
>>183
まあSPY-1でなくなった時点で交渉は長期化するって言われてたからな
後知事の再選がかかってるからはいゴモットモとは言えんかったんだろ
0189名無し三等兵 (ワッチョイ cb6a-pJxC)
垢版 |
2018/12/22(土) 19:26:40.05ID:SA52l6OL0
>>183
まあ、防衛省云々はジョークとしても金寄越せと明言するだけ沖縄よりはずっと話がしやすいし良いんでね。
条件交渉に応じる気があるんだから、余程出鱈目な条件でなければ面倒が無いから国側もやり易いだろうし。
0190名無し三等兵 (スップ Sd43-iA4n)
垢版 |
2018/12/22(土) 19:27:08.26ID:YozXJrN0d
秋田県に設置する必要ってあるのか?
北海道から東京までをカバーしたいということなら、岩手県とかでも良いだろうに
0191名無し三等兵 (ワッチョイ 9b12-omPw)
垢版 |
2018/12/22(土) 19:27:46.32ID:BqsXhzZM0
現状だと迷惑施設のコンセンサスとれてないから、今回の経済補償で文句いうのは無体なのでは。
あんまり文句言うと、北海道とか新潟あたりにするよっていわれて終わるんだけど。
0194名無し三等兵 (ワッチョイ 1baa-LBop)
垢版 |
2018/12/22(土) 19:29:15.05ID:cniGwk5+0
>>185
どこだったか忘れたけど、防衛局の根回しが悪かったと聞いたような

しかも佐竹知事は傍流とはいえあの佐竹氏だし、却って県内からの悪評を恐れるのは仕方ない部分もあるかなあ

取り敢えず急先鋒の秋田魁に鉾を収めさせなきゃ(編集部がアベガーに染まってたらあれだが)
0199名無し三等兵 (ワッチョイ 8302-pJxC)
垢版 |
2018/12/22(土) 19:31:36.65ID:tEkXzljQ0
山村工作隊の流れをくむ病院があったりするからな<秋田市
弁護士会も共産党直轄
鉱山が多かったという事情がある
0200名無し三等兵 (ワッチョイ 9b12-omPw)
垢版 |
2018/12/22(土) 19:31:37.47ID:BqsXhzZM0
産経のこっちの記事の方が気になる。というか、これぐらいで利用とかいったら、沖縄・長崎・広島・新潟あたりに笑われるのでは。


イージス配備で原田防衛副大臣が秋田訪問 知事「常に利用されてきた」
ttps://www.sankei.com/politics/news/181221/plt1812210011-n1.html
 地上配備型の弾道ミサイル迎撃システム「イージス・アショア」の秋田市への配備をめぐり、原田憲治防衛副大臣が21日、県庁と秋田市役所を訪れ、佐竹敬久知事と穂積志市長とそれぞれ会談した。
佐竹知事は地元の理解なしに工事を強行しないよう、秋田市と協議の上、今年度中に防衛省側へ申し入れる方針を明らかにした。
 原田副大臣は、前日に配備候補地の陸上自衛隊新屋演習場を視察。住宅地から「遠くはないのは確か」との印象を持ったという。その上で配備の「強行は考えていない。地域とコミュニケーションを
はかり、緩衝地帯をとれるよう考えたい」との意向を示した。
 佐竹知事は県が主に太平洋戦争までは鉱物資源、戦後は木材や食糧を供給して「国の危急存亡に貢献してきたが、常に利用され、重要視されていたのかどうか。秋田の『プライド』をどう受け止め
いるのか」と反論。仮にイージスを配備するなら「迷惑施設で経済的損失もある」として、補填(ほてん)や補償の充実、省庁の一部を秋田に移し、イージスとともに防衛するなどの対策が必要と話した。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況