X



民○党類ですがNYで叡知の光です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵 (ワッチョイ 0b6e-5EXd)
垢版 |
2018/12/28(金) 16:30:21.94ID:9St4ijx+0
!extend:on:vvvvv:1000:512
ひさしぶりに(σ゚∀゚)σエークセレント!

こうかいやくたたずだった前スレ
民○党類ですが明日こうかいです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1545919311/

ですがスレ避難所 その341
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1545643614/
ですがスレゲーム総合スレ42
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1540451464/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0598名無し三等兵 (ワッチョイ bdd2-SF4R)
垢版 |
2018/12/29(土) 00:15:31.44ID:23ydvo5r0
46cm三連装砲塔を艦首方向に3基ピラミッド型に積むってのはダメなんかなあ?
艦体後部には副砲や高角機銃の集中配置で
0599名無し三等兵 (ワッチョイ 899f-ECmO)
垢版 |
2018/12/29(土) 00:15:32.86ID:MysMMXyk0
>>530
やってしもうたじゃん。主体農法
社会主義国は洋の東西問わず従来の農業・農法を攻撃して広大な農地潰してるからぬ
ベトナムくらいじゃね?地力が強すぎて何やっても失敗しなかったの
0601_。听)_ ◆Gir.lev.vI (ワッチョイ faf9-rDRb)
垢版 |
2018/12/29(土) 00:18:14.52ID:IDu/ARlB0
>>597
機関部バイタルにしないと、行き足なくなったフネなんて射的の的以外の何物でも無く
結局船尾近くまでバイタルが拡がるから、それはどうかなぁ?

_(゚¬。 _ 艦内配管も重なって、物凄く使いにくいと思う
0605名無し三等兵 (ワッチョイ 89fa-NEfe)
垢版 |
2018/12/29(土) 00:19:16.48ID:GcqSqwlZ0
尻P(野尻抱介) @nojiri_h 40分前

海自の発表した動画、物書き連中は一生懸命テキスト起こししてるだろうな。
私も「マーク、アビーム」って使ってみたい。

距離を取ることを「離隔する」、国際VHFを「国V」。
こういう言葉を混ぜるだけで一気にそれっぽくなるもんな。
アラームの後の合成音声はなんて言ってるんだろ?


猟師とかやってないで、とっとと書けよ
060774 ◆l7ACUKWdD. (アウアウエー Sa02-Xe+l)
垢版 |
2018/12/29(土) 00:20:01.51ID:sTk1arPFa
>>571
>人脈つながりで好き勝手に事を片付けていた英国でできるのけ?
それを言われるとつらいですね。
ttps://pbs.twimg.com/media/DvgeHhiUwAIzXvB.jpg

>>586
キング・ジョージ五世級の4番・5番艦の資材を流用し、コロッサス級にかかる工員を動員して
完成した18インチ砲戦艦で初陣でマカロニ・ヤマトを撃破したのは流石かと

>>590
日本みたいに対空用の主砲弾とかはないので対空射撃時は主砲は撃ちません。

>>596-597
ご明察の通りで3番砲塔の弾薬庫機関区で前後のバランスが取れています。
0610名無し三等兵 (ワッチョイ 0db3-PwXH)
垢版 |
2018/12/29(土) 00:21:00.35ID:BxfLYRqb0
>>591
懐かしい。吉田さんの大和ファイトですね。艦長たちが曲者ぞろいでしたね。一番好きなのはロベスピエールのジャンモルツ艦長でした。

ところで上の方でも質問したことなのですが74氏は、ロバートEリーという名の戦艦が出てくる仮想戦記に何か心あたりはありませんでしょうか?
0616名無し三等兵 (ワッチョイ 557f-SF4R)
垢版 |
2018/12/29(土) 00:23:37.75ID:YBpfQM3b0
>>598
トップヘビーになりゃせんか?
根元込みでとはいえ1基が駆逐艦相当の重量を持つ砲塔なんだし。
艦体後部に対空火器の集中配備ってRSBCの尾張だったか。

>>602
早速渡辺某とかいう阿呆な弁護士が敵前反転したエルラッハ准将やムーア中将のごとく集中砲火で轟沈しましたがw
0619名無し三等兵 (ワッチョイ 7681-SF4R)
垢版 |
2018/12/29(土) 00:27:03.42ID:uhAwbFsM0
>>608
実物大スコープドッグ展示されてた時見に行ったけど、4mでもかなりでかいね。
とはいえ、RPGでそいつと戦えって言うのは御免こうむる迫力だったけど。

アップシードのランドメイトみたいにロボットを着るみたいなサイズが現実的なんでは。
ちなみこれくらいの大きさ↓
ttps://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/632/992/land_1.jpg
0620名無し三等兵 (ワッチョイ bd98-nHU1)
垢版 |
2018/12/29(土) 00:28:07.17ID:DyAo6CXz0
ヤマト2202を観ました、観たんです。
巫女のコピーだの記憶の復活がどうの、愛だのなんだの。

なんだか
わけが
わからない

いいからドンパチやれよ・・・
062174 ◆l7ACUKWdD. (アウアウエー Sa02-Xe+l)
垢版 |
2018/12/29(土) 00:28:56.64ID:sTk1arPFa
>>616
架空艦だと51cm三連装砲三基をネルソン配置にした「越後」という代物が…・
ttps://pbs.twimg.com/media/BenyIfPCIAEYhFM.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/C9-VV8YUQAAKjL2.jpg
0622名無し三等兵 (ワッチョイ 89fa-NEfe)
垢版 |
2018/12/29(土) 00:29:10.69ID:GcqSqwlZ0
松浦晋也 @ShinyaMatsuura 3時間前

どこまで情報を収集できているかは、軍事組織においては何がなんでも機密にしなくてはならないことです。



そこは同意だが、どこまで公開するかは海自もしくは防衛省が決めることである
今回のは目視情報だけで、位置情報、センサー情報は秘匿されているので心配いらんじゃろ
0628名無し三等兵 (ワッチョイ 5a19-AIgs)
垢版 |
2018/12/29(土) 00:31:26.30ID:5/ShdzqD0
>>293
ごめん。なんで?
アメリカ側に講話を結ぶ動機が全く見えない

>>419
中国の誘拐被害者の末路は
・内臓
・人身売買(農村部での奴隷的労働力or「結婚」相手)
被害者が親の元に戻ってくるのは極めて稀
共産党員の子弟ならワンチャンあるかもしれない(死体の可能性大)

>>464
万が一にも独ソ講和になったら死ぬほど困るから
史実でも犠牲になったのはスラブ人とドイツ人だけでアングロサクソンは困ってない
062974 ◆l7ACUKWdD. (アウアウエー Sa02-Xe+l)
垢版 |
2018/12/29(土) 00:32:07.59ID:sTk1arPFa
>>610
>一番好きなのはロベスピエールのジャンモルツ艦長でした。
史実のフランス海軍にはいない感じの艦長でしたね。

>ロバートEリーという名の戦艦が出てくる仮想戦記に何か心あたりはありませんでしょうか?
残念ながら東方の書棚にはデュアル・パシフィックウォーかそれを元にした隆山サンとこの同人誌くらいしか思い浮かびません。(・д・`;|||)
0630名無し三等兵 (ワッチョイ 557f-SF4R)
垢版 |
2018/12/29(土) 00:32:35.79ID:YBpfQM3b0
>>621
古本屋で探しても最終巻が見つからないんですよね…
まだ「凍てる波濤」の<筑後>の方が…(マテ
<ヨツンハイム>はまだ現実的なデザインだったのにどうしてこうなったw
0631名無し三等兵 (ワッチョイ bd98-nHU1)
垢版 |
2018/12/29(土) 00:32:56.50ID:DyAo6CXz0
テレザート
ガトランティス
彗星帝国
ガミラス

こいつらの立ち位置がわかんなくなってきた、誰か教えてちょうだい。
0633ロベスピエール ◆sQlHJFZPec (ワッチョイ 7611-4fyn)
垢版 |
2018/12/29(土) 00:33:37.12ID:05nzomEK0
>>619
まあ少なくとも空にそびえる巨大人型兵器よりははるかに現実的ではなかろうか>着るサイズ
「発見されにくい」という兵器としての第一歩はクリアしやすそうだし・・・(白目

モビルスーツなんてあのサイズじゃ「俺はここだぜ! 早く殺してくれ!」と自分からアッピルしてるようなもんですからねアレ
元が「人型宇宙戦闘機」なのだから仕方がないのかもしれないが、少なくとも地面があるところでの戦いには向いてない(人型なのに
0636名無し三等兵 (ワッチョイ 7dea-SF4R)
垢版 |
2018/12/29(土) 00:34:18.89ID:RiM8gEOz0
今回の件、米国が静か過ぎるのがちょっと不自然なのよな。
いくらゴタゴタしているとしても、あまりにもコメントが無さ過ぎる。

本気で切り捨てるかどうかの踏み絵として、韓国の反応をじっくりと観察でもしているのかもしれんな。
0641名無し三等兵 (ワッチョイ fa19-5EXd)
垢版 |
2018/12/29(土) 00:36:19.77ID:/sxbFVkJ0
>>638
大韓航空機爆破事件のときの音声公開は、レーガン大統領からの要請を受けて
大勲位中曽根元首相が決断して提供したんでしたっけ。
0642名無し三等兵 (ワッチョイ 7dea-SF4R)
垢版 |
2018/12/29(土) 00:36:30.74ID:RiM8gEOz0
>>622
この御仁、以前は情報収集衛星の画像をそのまま公開しろ、なんて事を言っていたような?
センサーの能力や特性とかがバレてしまうのだけど。
0645名無し三等兵 (ワッチョイ 557f-SF4R)
垢版 |
2018/12/29(土) 00:37:32.44ID:YBpfQM3b0
>>634
レーザーというか怪力線だぬ。原理は分からんけど。
なお怪力線は前作「北海の堕天使」から出てます。<ヨツンハイム>の切り札的兵器。
0647名無し三等兵 (ワッチョイ 0db3-PwXH)
垢版 |
2018/12/29(土) 00:38:20.64ID:BxfLYRqb0
>>629
まあ、流石にあんな艦長はいないでしょうwリアルならあそこまで露骨ではなくもっと紳士的でしょうね。

成る程そうですか……となると2chの仮装戦記スレかなんかで見たのかな?ちょっとログ検索してみます。
0649名無し三等兵 (ワッチョイ bd98-nHU1)
垢版 |
2018/12/29(土) 00:40:25.29ID:DyAo6CXz0
>>634
怪力線な、枢軸が勝ってしまうトンでもストーリー、
戦艦一隻に富嶽攻撃隊が返り討ちに合うんだ。

くろがねの城を倒せるのは、くろがねの城のみ!航空攻撃なんか役立たず!
0650名無し三等兵 (ワッチョイ da9f-SF4R)
垢版 |
2018/12/29(土) 00:41:21.58ID:jYP6+kpg0
>>633
MSはサイコフレームがイデオナイトとほぼ確定してきたので深く考えるだけ無駄やで(ゲッソリ

>>631
新作基準だとガトランと彗星帝国は古代アケーリアスの派生として生まれたゼントランの親戚扱い
テレザートはスタトレのQ的な高次元生命体
ガミラスは普通に原作ママやな
0660名無し三等兵 (ワッチョイ fad7-SF4R)
垢版 |
2018/12/29(土) 00:48:55.03ID:jB1+bEw70
自分、レーダー照射事件の構図がわかっちゃいました(青葉風

今回サウスコリアンシップがやっていたのは救難行動
瀬取りや特殊工作員の潜入というのはネタとしては面白いけどさすがにありえない
瀬取りやるのにわざわざ日本に近づいてリスクを上げる意味はないし
それじゃあなぜそれを隠そうとしたのか?
おそらく南による北漁船員の救出を南北融和のイベントに仕立て上げようとしてたんだと思う
おりしもクリスマスシーズンだし明るい話題としては十分だよね 支持率も下降してるときだし
海警だけでなく海軍の艦艇も協力したとなればアピール度はさらに上がる
話題を盛り上げるためには韓国政府によるサプライズ発表をしたいところだから第三国に知られちゃマズい
それに日本近海だからと海保やら海自に手伝ってもらったらありがたみが8割減だし
駆逐艦の艦長には機密保持と日本の介入を防げという命令(ただし具体的内容なし)が出てたんじゃないかな
だからP-1に見つかってしまって艦長としてはなんとしても追い払いたくてFCレーダーを照射した、と

上手くいけば救助した北の船員をムンが見舞うくらいの演出をするつもりだったんだろう
セウォル号で失敗したパコクネに差を付けられるし
ところがこんなドタバタになったので今や邪魔者になった北の船員はさっさと送り返したというのが真相なのでは
0664名無し三等兵 (ワッチョイ 7681-SF4R)
垢版 |
2018/12/29(土) 00:50:05.32ID:uhAwbFsM0
2202の副監督がホビージャパンdisるつもりで言った「ガンダム頼りのヤマト嫌い」が思いっきり
シリーズ構成の後頭部にヒットしてるのが趣ある。

件の発言のせいなのか解任されたらしいけど。
0665名無し三等兵 (ワッチョイ 766a-5EXd)
垢版 |
2018/12/29(土) 00:51:20.16ID:rREBGgPJ0
>>631
映画館勢以外だとネタバレになるかもしれんがそれで良いのなら。

テレザート:高位次元からこちらを観察している存在がこちらに出していた接点。脚本同じだしガンダムUCの死後の世界みたいなもんじゃね。

ガトランティス:余所の星の人が昔に作った人造兵士の集団。ゼントラーディみたいなもん。

彗星帝国:ガトランティスが司令ユニットであるズォーダーに率いられて結成した人類殲滅を掲げる戦闘集団。

ガミラス:前作の敵役。原作とは異なり滅亡しなかったのでデスラー失脚後に講和、対ガトランティスの為に軍事同盟を結んだ。


2199の続編と位置付けられているが設定等に大きな齟齬があり、別作品と見る方が良いかも。
0671名無し三等兵 (ワッチョイ aef7-i+/m)
垢版 |
2018/12/29(土) 00:55:09.35ID:gsVDNfz60
今後は韓国機や韓国艦船のカメラ片手の挑発に注意せにゃならんな
トリミングや適当な音の合成で「日本も同じことやってる」とでっち上げてくるだろ
0673名無し三等兵 (ワッチョイ da9f-SF4R)
垢版 |
2018/12/29(土) 00:56:26.12ID:jYP6+kpg0
>>657
ナラティブのあの描写が通っちまった時点でなぁ……>正史
どうせやるならギガンティスOVA化でもしてほしい所である(マテ
ちなみによく引き合いに出される2010年夏のサンライズフェスティバルでの
T御代とと福井センセによるトークショー、チョイ前に別の板に自称現地組がおったんだが
お禿様も何言ってんだこいつって感じでまともに相手せず流してたとか何とか

>>658
全力ターンタイプでもないとイデオナイトに勝てるか怪しいですからねー
0674名無し三等兵 (ワッチョイ 4559-ZwQs)
垢版 |
2018/12/29(土) 00:58:44.33ID:LslDxcoM0
>韓国メディアは「安倍首相が支持率挽回のため、反韓感情を利用した」と、なぜか日本のせいにした。

単純な自己投影だが、日本は「たかが韓国」と事を構えたからどうなるものでもない
0675名無し三等兵 (ワッチョイ 766a-5EXd)
垢版 |
2018/12/29(土) 01:00:36.37ID:rREBGgPJ0
>>650
ナラティブでサイコフレームを研究開発に至るすべてを封印とか言ってたけど、第2期MSはサイコフレームの研究と横展のおかげで生まれたって問題はどうすんだろ。
F-91には使われてるからサナリィが技術持ってるのは確定してるし、むしろ保有してない勢力を考えるのが難しい気が。
0680名無し三等兵 (ワッチョイ 0581-7QOf)
垢版 |
2018/12/29(土) 01:03:03.02ID:hw+DJ7pW0
米帝が反応しないのって単に年末行事の予算執行切れだからじゃねーの
いくら同盟国同士の争いにはノータッチな姿勢とはいえ、情勢的に中華とロシアがクリティカルに関わりかねない事案なら介入せざるを得ないだろう
0682名無し三等兵 (アウアウエー Sa02-5EXd)
垢版 |
2018/12/29(土) 01:04:31.41ID:B2QfU/ona
>>674
今の韓国政府が国際社会での宣伝戦は全く考えていない(むしろムンムンは逆にアメリカを挑発している)事の証左ですね
こっちとしては楽で助かりますわ
0685名無し三等兵 (ワッチョイ da9f-SF4R)
垢版 |
2018/12/29(土) 01:04:55.67ID:jYP6+kpg0
>>675
VもVでオカルトパワーもとい赤い謎オーラ出してますからねぇ(´・ω・)
F91以降をムンクラ同様黒歴史に落とすか閃ハサでフェネクス爆散でもやるならまた別でしょうけど

>>676
そうでもしないとGセイバーとかリングオブガンダムというマジノ鬼子枠がががががが
0686名無し三等兵 (ワッチョイ 4559-ZwQs)
垢版 |
2018/12/29(土) 01:05:14.07ID:LslDxcoM0
>>639
意識高いが絶賛してる「中国」ってその都市部(の中でも綺麗なところ)でしかないんですよね。
上海でも深&#22323;でも、農民工の悲哀なんかには目もくれない
0689名無し三等兵 (ワッチョイ 217f-rDRb)
垢版 |
2018/12/29(土) 01:07:17.75ID:aSYJDdpo0
>>649
「凍てる波濤」の日米戦では、主要な海戦はほぼ全て日本海軍の完勝に終わったばかりか、レーダーをも
妨害する謎の濃霧で米艦隊同士が同士討ちして大損害を出したり、それでも米国がその持てる国力の
全てを投じて再建した巨大な反攻艦隊も、泊地のハワイを襲った超巨大台風で根こそぎ沈没するという
PCゲームなら毎ターンリセット技使いまくったかの如き展開でしたしね(w

流石の米国もハワイ沖での壊滅的損害で人材が底を付き、以後ハワイ陥落と西海岸上陸を許すという
敗戦モード一直線に。

そして東海岸から上陸したドイツ軍と挟み撃ちにされて、原爆投下がトドメとなり米国は無条件降伏を
強いられましたが、前作の主人公が
「国民は当然の勝利だったと浮かれているがとんでもない。 実際には途轍もない幸運が連続して
 続いただけの僥倖でしか無く、これで慢心していれば日本はとんでもない事になるぞ」
と日本の行く先を危惧していました。

実際、こちらの太平洋戦争で日本軍が喪失した大型軍艦は僅かに重巡1隻のみ、それも大戦の
最末期に原爆輸送任務を終えて帰港中に潜水艦に沈められた物たというから、この世界の
ゲームプレイヤーも最後のそれを除けば不利な結果は全てリセットして無かった事にしたのでしょう。
0696名無し三等兵 (ワッチョイ b19d-fHOR)
垢版 |
2018/12/29(土) 01:09:47.57ID:z9X1ggka0
米帝様のこの雑な対応っていうか無関心は平常進行だしそこは別にって感じかなぁ
ただ内心思う事はあるだろうし、今の北東アジア北西太平洋情勢だと普段の態度を変えて介入しても不思議ではない位かな?
でもトランプ=サンの娯楽にはなってそうw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況