X



荒野のコトブキ飛行隊見てる人いるかい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2019/01/26(土) 15:38:42.67ID:hgRmdUUE
一話の空族が乗ってた機体は零戦三二型?
アニメ見てから勉強し始めたにわかだから確証がないんだ
0125名無し三等兵
垢版 |
2019/03/22(金) 15:39:59.21ID:70rDttnS
>>83 1944年まで圧倒的な連合軍に二正面作戦、時には三正面作戦を強要されながら互角に
対抗できてたのはすごい。最近やたらドイツ軍をこき下ろす輩が出てきたけど現実はそうなん
だよね。
0126名無し三等兵
垢版 |
2019/03/22(金) 19:00:08.14ID:mEa8WWLi
>>118
南方戦線中心に隼を零戦と誤認してるケースもあるようだが
低空低速という教科書で言えば最悪の位置取りしてる相手が
実はこれ以上ない凶悪な状態ってのも面白いところ

速度を落とし攻撃を仕掛けると加速競争で逃げられません
(隼2型の場合400km以降鈍くなるので500kmまで行けば逃げられる)
運動性が悪いのですぐに減速し回避すればするほど距離が詰まります
ダイブで逃げるための高度がありません、十分な距離を確保せず上昇すれば死にます
0127名無し三等兵
垢版 |
2019/03/22(金) 19:20:25.68ID:mEa8WWLi
>>123
技術革新で変わってくるしな
高高度爆撃も誘導爆弾なんてものがあるから
お高くつくとは言えカバーできるようになったし
>>125
戦況のせの字も読めなくて
本来日本と挟み撃ちで各個撃破できたのにわざわざ包囲されてる
とんでもないアホだったのと違うか?w

なんでノモンハンの時挟撃せず手を組んでるんだよ
ぶん殴る最高のチャンスだったろどう見ても、えぇ?反共産主義政党国家がよぉ!

で、正面作戦に持ち込んだイギリスに攻めきれず敗退
理由がドーバーを越え満足に空戦出来なかった…は?
何でそんなことすら想定してないの馬鹿なの?

イギリスの爆撃が始まりそこでわざわざソ連へGo
とっくに日本と条約決定してて正面作戦余裕のソ連にだ!
あぁもう理解できねぇ、広大且つ泥濘地の多い大地に獣戦車、マジ意味わかんね

挙句自らアメリカに宣戦布告しだした、あんたとはもうやってられまへんわ
0128名無し三等兵
垢版 |
2019/03/22(金) 19:39:49.04ID:mEa8WWLi
多方面作戦で互角と言うならタイマンした時くらい普通に倒してほしいけどなぁ?
植民地でも良いからアメリカ軍の領土なんかもバシバシ焼いてほしいものだけどなぁ??
しかし現実は防戦にしか碌に使える気がしない兵器を並べ悪あがきしてただけ
で、アメリカ兵器に東西から挟まれ白昼堂々旧式爆撃機にいいように焼かれる始末
P-39とB-17を排しきれず膝を屈するとかアハハなにそれw
そうそうドイツ用に開発してたB-29、役不足だってんで日本行きだとさw

日本?そうね、戦艦という飛車だか角だかを抜いた状況でアメリカとやりあって
米戦艦の有効活用で戦況をひっくり返されボコボコにパンチ食らった無様な海軍が居なきゃね…
0129名無し三等兵
垢版 |
2019/03/22(金) 19:48:50.33ID:0srHAN3o
馬鹿な。高高度性能が悪い機は基本的に勝てませんよ。
会敵段階で持ってるエネルギーが劣位。
エネルギーに勝る機体はそれを有効に活用して追い詰めるだけです。

航空優勢が欲しくないのか?
戦争に勝ちたくないのか?
局地戦でのスコアは二の次。
0130名無し三等兵
垢版 |
2019/03/22(金) 20:04:31.46ID:0srHAN3o
2000馬力-二段過給システムと1000馬力-一段過給システムは、性能の良し悪し以前に戦闘機としての「世代」が違うんです。
勝てないのは当たり前。

連中は、開戦前に試作まではほぼ完了していました。
真珠湾が無ければ43年度までに量産を完了して先方から仕掛けてくる計画。
周到に日独の国家システムを空から破壊する計画を立てていました。

開戦後に2000馬力級エンジン開発してた日本が厳しいのも当たり前。そこまで戦争する気ありませんでしたから。
0131名無し三等兵
垢版 |
2019/03/22(金) 20:22:03.62ID:0srHAN3o
情けないかなFw-190のフォッケウルフ社もアメリカ資本抜きにはできていません。
連中、どんだけ戦争が好きなんだと。
0132名無し三等兵
垢版 |
2019/03/22(金) 20:46:09.92ID:mEa8WWLi
>>129
バカなもバナナも
ドイツよりずっと生産数の少ない日本がドイツよりずっとスコアが良く
ソ連もアメリカ製の総生産1万機以下の戦闘機を頼りに
二種で5万機以上生産してる相手へ道を切り開いてった歴史があるんだよなぁ
対日戦績とかどんだけ非効率か考えたことある?

日本も疾風優先しなければ
同時期に完成してた鍾馗3型の量産筆頭にキ87などで防空能力は格段に上がっただろうけど
下手にB-29抑えたらオリンピック・コロネット作戦濃厚だからどっちが良かったかは謎
0135名無し三等兵
垢版 |
2019/03/22(金) 22:22:14.55ID:93ixoxXG
ドイツ機出てこないアニメスレでドイツdisられてもねえw
0136名無し三等兵
垢版 |
2019/03/22(金) 23:03:35.41ID:mEa8WWLi
>>135
おう、それを>>33に言ってやればここまでならなかったんだがな?w
あぁ、ああ、いつもこうだ、原因となってる奴は完全無視で
それに対し否定した側のみをなぜか目の敵にするんだwww

これが133が押されたという自演スイッチか
0138名無し三等兵
垢版 |
2019/03/23(土) 00:46:24.33ID:aVKulp/B
>>137
この手合いはどんなに理屈付けて否定しても信じるとは到底思えんから無駄としかおもえん
自演の常習犯は相手も同様にやってると本気で信じてるって話があるしそういう手合いでしょ
0139名無し三等兵
垢版 |
2019/03/23(土) 02:46:49.70ID:DkYidpv+
英国、ソ連、米陸軍航空隊を相手にキルレシオほぼ対等で闘い抜いたルフトバッフェが日本軍機より劣ってると言いたいみたいだな

米海軍のF6F程度の凡庸機にキルレシオ19:1(戦果報告は実態の3〜4倍が通例だがそれでも5:1程度)で終戦まで虐殺されてる日本機が、Bf109やFw190より優れてるってw
0140名無し三等兵
垢版 |
2019/03/23(土) 05:39:26.60ID:VhizVOra
ぶっちゃけ連合軍の戦闘機の性能の高さは3割くらい燃料品質に支えられてるよね、マーリンに添加物モリモリハイオクハイブーストで2000馬力簡単に出せちゃうんだもん
もちろんそれを支える過給器性能とかエンジンの品質とかもあるけど優秀な設計の機体に大馬力エンジン乗っけたらそりゃあ強いっすよ
Fw190AやBf109Gだってそんな燃料使えたらもっとがんばれたと思うわ
まあそこら辺も合わせて技術の敗北なんだけども
0141名無し三等兵
垢版 |
2019/03/23(土) 06:01:02.73ID:aVKulp/B
まぁ実際悪魔の証明で、やってない証拠なんて出せるもんじゃあないw
>>139
22型以降勝手に性能落としていった海軍の見識がゴミなんだろう
それこそP-39を見習って翼内(良くない)装備減らしたらどうだってなぁ?
そこへ行くと最初からそんなものは無い隼なんかは優勢に戦えて
3型に至っては堂々水平速度で振り切った経歴もある、惜しむらくは陸海で主戦場が真逆で
戦う機会が少なかったこと…だけど普通陸上機が勝って当たり前ですかね、いひひ

あぁそうそうドイツちゃんその前の旧式機、F4Fにワンサイド決められてるんでぇ
自慢のG型もあっけなく落とされてたっけ?しかもF4F-4Bで十分だったとか!!
航続距離削った陸上機が航続距離1,5倍の旧式艦上機に負けるなんて!!!
0142名無し三等兵
垢版 |
2019/03/23(土) 07:25:18.35ID:uvtWz5O3
Fw190については頑丈で多様な任務に適応して(まさかの雷撃仕様すらある)、Me109より離着陸は遥かに容易で重武装というのもドイツ軍用機として重要な要素だろう
性能でも決して駄作などではないが、ダントツな高性能機ではなかったというところではないのかね?
スピットファイアMk.Xには優位だったがMk.\に逆転されたというのが良く示していると思うけど
空冷エンジンを液冷エンジンに換装出来た発展性も備えていたというのもポイントかね?
ちなみに日本機で一番使い勝手が良かったのは五式戦ではなかろうかと個人的には思ってる
最高速度以外はかなり各性能のバランス取れた頑丈で武装も強力な機体じゃなかろうか
0143名無し三等兵
垢版 |
2019/03/23(土) 08:19:08.57ID:aVKulp/B
>>142
性能を維持したまま航続距離が3倍…せめて2倍ならなぁ
He111もJu88も有効活用でき、時期次第で第二次BoBも出来たろうしソ連攻略もスムーズに進んだろう
局地戦として見るなら雷電くらいの上昇力は欲しい
そしたら計2万機も作られてるんだから昼間にB-17に荒らされるとか言う屈辱は受けずに済んだろう

五式戦は飛燕の倍の航続距離持ってて増槽使用で2200kmは美味しい
優れた上昇のち急降下制限850kmはグリスピすら捉える武器になり得る
P-47ならそれを上回るけど加速と運動性で対応可能
文句付けるとすれば登場が2年遅い事くらいか
飛燕と同時期に登場しFw190の半分くらい生産出来てれば…
0144名無し三等兵
垢版 |
2019/03/23(土) 10:08:49.82ID:Y2bsO9BU
五式戦って海外だと「廃品利用にしては頑張ったんじゃ無いw」程度の評価なのは何でだろうな
戦後回収して審査もしたのに、特に見るところ無かったのかレポートの翻訳も出てこないし
0145名無し三等兵
垢版 |
2019/03/23(土) 14:07:05.40ID:leyRBe6G
390機の五式戦なぞ小数点以下です。

陸軍:隼 5700機、疾風 3500機
海軍:零戦 10500機
これが全て。
おまけで紫電+紫電改 1400機

戦闘機は稼働率や損耗もあり、実際に戦力として空にあげられるのは総数の数分の1。
0147名無し三等兵
垢版 |
2019/03/23(土) 15:10:21.75ID:aVKulp/B
>>144
得意分野なら誰にも負けないみたいな性能ならまだしも
苦手分野を突くみたいな性能しててちょっと地味なのはあるな
それでいてカタログスペックも地味、実戦例も少ないから説明しにくいってのがある
「理屈はいい、乗れ」って感じ?
>>145
4桁は欲しかったよな実際
そうそう、400ちょいしか居ないお前はもう疾風と統合しろ紫電改
いや、いっそ紫電ひっくるめて全部疾風でいいわ、お前を運用する空母なんてもうない
つーかその計算式が許されるなら飛燕3159機&五式戦で3500になるぞw
0148名無し三等兵
垢版 |
2019/03/23(土) 17:50:51.58ID:n37QE9i5
日本の開戦後に戦力化された機体でまともに戦績を重ねたのは四式戦「疾風」のみです。
賛否両論ありますが、これしかまともな戦闘機が無かったとも言える。

アメリカ全軍第二位(38機撃墜)のトーマス・マクガイア少佐のP-38もフィリピン上空の戦闘で疾風に撃墜され散っていきました。
ちなみに第一位のリチャード・ボングもP-38なんだよな。
P-47、P-51になると余り規模が巨大で戦果が平準化されて飛び抜けたエースが出ないとも言える。
0149名無し三等兵
垢版 |
2019/03/23(土) 18:01:28.54ID:n37QE9i5
もう戦闘機はジェットだしレシプロE/Gは使わないけど、他の分野で「帝国重工」が作ってる1500PS級のディーゼルエンジンは、液冷でルーツブロア+ターボの二段過給で戦前のトラウマ晴らし全開です。
よほど悔しかったと。気持ちは分かるw
一時期、ターボチャージャーの世界シェアで飯を食ってる部門もあった。
0150名無し三等兵
垢版 |
2019/03/23(土) 18:08:04.67ID:aVKulp/B
海外視点で華の有無を考えると
隼:格闘戦マジキチ、5000mまで4分48秒とか低高度マジヤバ、パイロットキラー
鍾馗:防空戦マジキチ、5000mまで4分30秒ヒャッハー!!P-51が離されるだとぉおお!!
飛燕:本土なら稼働率60%だってやったね!B-29視点だと護衛のP-51かと思ったらお前でビックリ
疾風:オールラウンダー、実際戦ってヤベェ、スペックヤベェ、烈風と同時期なんか2500馬力の試作機が出来てた、うはwww
五式戦:←?
って感じだろうか
>>148
P-38の3機、隼単機に奇襲仕掛けて相打ち、隼は不時着で助かったけどゲリラに殺された、P-38は死
後にヘッドオンで疾風と戦う、もう一機P-38が死、重要なのが、『どっちがマグガイア機か判明してない』
隼に殺された可能性もあるけど「どっちか解ってないなら彼の名誉のため疾風に殺されたことにしておけ」
ってのが実際のところさん、日本から見ても武士の情けってのもある
記録が途絶えただけで記録更新時トップエースを争ってたP-47Dエースニール・カービィ機が隼2型に殺されてる、これは確定

あとP-38は就役時間がそもそも長い
0151名無し三等兵
垢版 |
2019/03/23(土) 18:23:23.93ID:naxYjD8+
犬が人を噛んでも話題にならないが、人が犬を噛めば後世に語り継がれる類いの話だろ
0152名無し三等兵
垢版 |
2019/03/23(土) 18:38:57.19ID:aVKulp/B
トップクラスのエース含む小隊相手に奇襲されたにもかかわらず
一機落とし曲がりなりにも生きてその場を離脱する隼3型も
素人が半分マラリアに参った状態で爆弾積んだまま2機撃墜する疾風も
両方ヤバイって結論で良いとおもっちょるw

連合軍最強戦闘機のエースパイロットを叩き潰した隼を完全無視し
どう拗らせたら疾風しかないと思えるのかはよくわかんないです
なお欧州でサンダーボルトを乗機としたエースのうち、上位10人全員が大戦を生き抜いている
0153名無し三等兵
垢版 |
2019/03/23(土) 20:58:41.51ID:fV8hXRx1
P-51と飛燕が似てるのって真横からだけだろ
上から見ると全然違う
0154名無し三等兵
垢版 |
2019/03/23(土) 21:12:14.94ID:i5GgBxac
戦勢は当然、防戦一方ですが、幸いにして疾風、隼混成の陸軍航空隊の担当空域(大陸方面)では「ビックウィーク」は食わなかったと評価できます。
終戦まで一定のエアカバーと組織的抵抗力は保持しえたと。おかげで復員軍人は日本の土を踏むことができた。
疾風はなんぼ評価しても良いと思いますよ。

それに比較して「1000馬力級しかない」海軍航空隊の空域は悲惨極まりないと言えるでしょう。
この結果見ても1000馬力級の効用は極めて期間限定で早急に2000馬力級にアップグレードする必要にせまられていたと。
0155名無し三等兵
垢版 |
2019/03/23(土) 21:16:37.04ID:i5GgBxac
そうは言っても艦上戦闘機として見た場合、日本海軍は2000馬力級を運用できる空母が限られてた。
アメリカは開戦前からエセックス級の起工始まってた。
0156名無し三等兵
垢版 |
2019/03/23(土) 21:20:20.87ID:52bGG99l
>>153
飛燕を銀色にしてB29だまし討ちすれば良かったのにな
0157名無し三等兵
垢版 |
2019/03/23(土) 21:28:51.45ID:i5GgBxac
「軽戦は格闘戦に強い」というのも高速の戦闘機を運用できなかった東洋の悲しい迷信で、三次元機動を考慮すれば逆転され得るものです。
1000馬力級のシザースも2000馬力級のヨーヨー機動やバレルロールのカモになるる可能性がある。

複葉機では失速直前の曲芸飛行であるインメルマンターンもE/G出力次第では戦術的なマニューバになります。
0158名無し三等兵
垢版 |
2019/03/23(土) 23:13:23.24ID:uvtWz5O3
日本戦闘機で最も微妙な気分にさせてくれるのが五式戦
パイロットの評価は高くなかなか良かった機体なのは確かだが、元々三式戦がまともに生産出来なかった故に苦肉の策として作られた機体
当時の日本の工業力の限界と、設計者の技量は他国に遜色ないことを同時に示した色々考えさせる戦闘機である
ちなみに自分は五式戦を気に入ってるけど
0159名無し三等兵
垢版 |
2019/03/23(土) 23:22:49.54ID:aVKulp/B
>>153
実際味方と信じて無抵抗で空中特攻なんて例もあったからしょうがないだろうw
爆撃前の加速で一旦見えなくなるのも影響してる
>>154
その疾風にP-51が参加した後でなお熟練搭乗員を残した
隼の功績があってこそだろう
疾風は何より隼の泣き所、ダイブという抜け道を封じたのはデカいと思う


日本(前半戦)やソ連(後半戦)の快進撃やスピットファイヤを見るに重量と馬力のバランスがものをいうんじゃないのかな?
機首に13mmか20mmの隼スタイルにしておけば丙型みたいな凡作にはならなかったろう
0160名無し三等兵
垢版 |
2019/03/23(土) 23:48:45.70ID:aVKulp/B
いっそ隼を艦載機にした方が早い?それをいっちゃあおしめぇよw

実際問題
鍾馗:優秀なのは事実だけどベテランパイロットの肌に合わんし役割も違う
飛燕:20mmのおかげで対爆撃機は良いと思う、対戦闘機はダメだこりゃ、航続距離600kmもマイナス
なにより外地だと稼働率40%まで行く
むしろこんな状態で疾風がダメだったらそりゃふざけんなってなりますよねそりゃw
>>158
三式戦じゃどうやってもP-51に勝てん(黒江談)からの
日本で一番P-51に対応する能力が高い機体への生まれ変わりは凄い
川崎のエンジン製造職員の首切ってでも五式作ってれば最悪2000機は確保できていただろう
稼働率から言っても好ましいし苦汁を嘗めたF4Uカモれる戦闘機とか海軍が欲しがるだろうなぁw
0161名無し三等兵
垢版 |
2019/03/24(日) 00:17:42.72ID:UTxc6fK1
忘れてたけどこのアニメ、隼が艦載機のアニメだったっけw
もっとも隼1型とかこれは空母に乗せたらアカンと思うが
0163名無し三等兵
垢版 |
2019/03/24(日) 03:34:34.24ID:UTxc6fK1
>>162
空母は今までの話に掛かって
零戦の迷走が酷いからいっそ隼載せよう
でも幾ら隼でもアバズレ飛行隊の1型はねーわな!wってだけ
0164名無し三等兵
垢版 |
2019/03/24(日) 13:27:52.09ID:ko/rLW0r
>>160
>F4Uカモれる戦闘機

それをレシプロに求めるのが間違ってる。<某烈風
普通にジェット機でしょう。
0165名無し三等兵
垢版 |
2019/03/24(日) 13:42:34.74ID:ko/rLW0r
2000馬力級で戦闘機作るなら技術的な筋としては水冷が正解です。現代の戦闘用のエンジンがそうだし。
ただし、当時の過渡的な技術レベルでどうか?と。

マーリン66の大量生産が実現した段階で枢軸側の敗北は決定した。
0166名無し三等兵
垢版 |
2019/03/24(日) 13:44:28.21ID:ko/rLW0r
空冷で無理に作るとP-47になる。
単体では悪い機体では無いかもしれませんが技術的な流れとしてはほぼ限界のサイズですね。
0167名無し三等兵
垢版 |
2019/03/24(日) 13:53:17.02ID:ko/rLW0r
航空機用の星形空冷エンジンをムリヤリ戦車に乗せるとM4シャーマンです。
戦争には勝ちましたが最低・最悪の腰高で30%近く被弾したともあります。
ヒストリーチャンネルで、生き残りの老戦車兵もM4を誉めつつつも次に乗るなら「ティーガーがいい」と。
0168名無し三等兵
垢版 |
2019/03/24(日) 14:55:42.75ID:UTxc6fK1
>>164
五式戦に限らず陸軍戦闘機全般がF4Uに対し優勢だったからしょうがない
低速に引き込む術を知ってればあとはF6Fより脆くて鈍い機体が目の前に転がるだけ
あぁ、飛燕は除くぞ?

つーかお前は1レスにまとめろwww
0169名無し三等兵
垢版 |
2019/03/24(日) 15:15:57.02ID:Wldspjj5
誉は開発スタートが3年早ければなあ
0170名無し三等兵
垢版 |
2019/03/24(日) 16:29:40.78ID:UTxc6fK1
追記すれば、当てやすい、も付くなw悉く相性が良かった
>>165
空冷エンジンは被弾してもある程度耐えるからこその強みであって
バルカンやミサイル前提時代にその利点なんてないも同然、普通にわかるだろうそんなの
>>167
整備兵「何このクソ戦車、死ね」
0171名無し三等兵
垢版 |
2019/03/24(日) 16:52:44.21ID:KCxrf/T2
水冷エンジンはウォータージャケットに被弾すれば最後だからね
0172名無し三等兵
垢版 |
2019/03/24(日) 19:14:20.59ID:5K59XXQB
それは7.62mmの貧相な世界の話。
12.7mm以上を喰ったらどんなE/Gでも無事にはすまない。
0173名無し三等兵
垢版 |
2019/03/24(日) 19:26:51.16ID:5K59XXQB
P-51の12.7mm×6、P-47の12.7mm×8も漫然と銃身数を決めたわけでなく、空中の移動目標を仕留めるには射弾散布上これくらいが必然。
後のGAU-19(ガトリングではあるが)も6銃身だし。

本当に空対空戦闘を理解し、想定して開発できた戦闘機はようやくこの世代だってこと。
0174名無し三等兵
垢版 |
2019/03/24(日) 19:37:34.59ID:5K59XXQB
F-86の初飛行が1947年。
残念ながら過渡的な徒花なのですよ。
仮に戦争の開戦時期が繰延されて五式戦や烈風を量産できても、先方は少し後にセイバーがきてしまいます。
時期的に間に合わなかったら兵器としては駄目なんだよな。

だから連合国側から見ても四式戦「疾風」が評価される所以です。ぎりぎり間に合ったので。
0175名無し三等兵
垢版 |
2019/03/24(日) 21:34:57.44ID:6Ohh/SsE
何でセイバー?
そのまえにP-80が1945年7月末時点で83機量産されてるし、取り敢えず5000機は生産する予定だし
P-80なら疾風も五式戦も紫電改も烈風も一方的にボコれるから十分でしょ
0178名無し三等兵
垢版 |
2019/03/24(日) 23:33:52.76ID:7iAW0qXG
春だなー
0179名無し三等兵
垢版 |
2019/03/24(日) 23:58:55.13ID:7iAW0qXG
馬鹿は金があるからやりたい放題だな
震電をあのバカで使うか普通
0180名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 00:00:03.04ID:8mZJSxJk
キ64も出しやがって
0183名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 00:45:18.57ID:2g+nmwen
そうは言っても零戦・隼は日本にとって必要な戦闘機だと思いますよ。
1941.12以降のエアカバーを確保して第一段作戦の進撃を可能にしたわけで。
それを切売しながら以降1945年までしのいだ。

ただし、相対的な立ち位置としては性能面では劣勢で低空・低速の巴戦でしか立ちうちできなかった。
これもどうしようもない事実。
0184名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 01:16:51.59ID:db9Z4sEm
キ印レベルの疾風信者の戯言は流石にもう良いかなと思ってたけど
もし開戦がずれまくって対日戦闘データなしにどんな戦闘機作るのか?ってのは興味があるな
どんな奴の発言でも一応は耳通しておくもんだなw

尤も5年もズレれば陸軍の思惑通りであって
(アメリカが約束守れば)フィリピンも独立し南方資源地帯との補給も確保
禁輸されても全然ヘーキな体制は整ってる、海軍はなんかインド洋で遊んでるんじゃね?
何よりアメリカ視点でも対日キ印のルーズヴェルトが死んでる上
アメリカが誘い出したかったドイツはもう潰れてるからお互いに戦争する理由なんてない
日本はこれまで通りソ連と睨み合い、アメリカは今まで通りヒッキーして
存外安定するんじゃないかな?w
0185名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 02:33:29.05ID:db9Z4sEm
飛燕丙30機で驚いてた俺がバカだった
試作機(共に史実で一機)500機とかもう完全に投げてるわこの監督
0186名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 04:51:07.84ID:MvJkoxzK
何だよ、あの震電の機動は
ベクターノズル付きのジェットかよw
0187名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 04:54:08.32ID:LofEpWYM
コトブキ世界のレシプロ機はベクタースラストノズル標準装備だぞ
他の話数でもちょくちょくすごい挙動してるよ
0188名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 05:13:35.68ID:MvJkoxzK
エンテ型の震電ならまだ解るけど
牽引式のプロペラでベクタースラストって・・・・・・・
まぁ愚問か
0189名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 06:22:46.99ID:yq24npta
こちらの時代だと2,000年代だから何らかの性能向上はあるんだろw
実はプロップファンかもしれないし
0190名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 08:30:20.37ID:y9Aru+Eq
あれはすぐ後ろについた敵機をつんのめさせるには有効かもしれないが
後続の列機から見たら良い射撃目標だわなあ
零戦の旋転戦法と同様に機動で速度を喪失するし
0191名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 09:02:51.56ID:y9Aru+Eq
ああでもコトブキの震電はすぐ加速してしまうんだなw
あんな垂直上昇できるぐらいだから
エンテ型なのに格闘戦無双だしw
0193名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 10:45:47.29ID:VD7jmbwY
飛燕用に数百丁だけドイツから輸入されたマウザーMG 151は同じ20ミリでも
面白いように当たったそう
0194名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 10:46:21.27ID:1Fm9vwPT
野グソして手も洗ってないんだろうな。
0195名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 12:42:50.90ID:u2Q9yKLr
>>194
元陸自の人の本でWAFは演習中はレインコートを羽織って用便する規則だけど慣れてくるとみんな平気でコート無しで臀部丸だしで用便するようになるって書いてた
0196名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 12:48:11.44ID:h3O1Jwqa
陸軍と厠面白いから買え(ステマ)
0197名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 13:06:48.45ID:Rosi6pQY
>>195素晴らしい。ぜひ日本の小学校も野ぐそを奨励すべき。
0198名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 16:10:51.27ID:db9Z4sEm
>>191
爆撃機ですら当たり前のように垂直上昇してるのに何をいまさら…w
>>193
エゴン・マイヤー「200発以上叩き込んでも全然落ちねぇじゃん!何このゴミ!!」
0199名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 17:17:08.29ID:MvJkoxzK
>>198
コトブキの時空界重力はこの世界より小さいのかもしれん
であれば常識外の機動も・・・・・納得つくかな
0201名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 18:12:20.24ID:db9Z4sEm
>>199
OPで「重力を味方につけて」とか言っておきながら排する方向なのは草しか生えんwww
0202名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 18:13:57.76ID:DvxEs3vD
Ju-88で長い緩降下で思いっきり速度を稼いでから一気に引き起こし。
そしてパイロットがマックス・インメルマン並の気合いと根性はあれば。
0203名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 18:20:17.05ID:DvxEs3vD
一式陸攻は宙返りできたと。
坂井三郎談なので少し注意だが。
0204名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 18:20:30.96ID:db9Z4sEm
>>202
爆弾積載量次第じゃ胴体からバキッといきますね間違いない
0205名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 18:22:26.42ID:db9Z4sEm
>>203
素直に銀河じゃダメなんですかね?
まぁいずれにしろ爆装で疾風を引き離しつつ2000m垂直に駆け上がるとか
グリスピもビックリやでw
0206名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 19:42:31.15ID:Idj6dXF7
実はジェットエンジンが仕込んであるんだろ!
0207名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 21:54:25.50ID:gH5/NnSy
話変わるがナツオをもっと出してくれ
0209名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 23:18:07.35ID:gH5/NnSy
セツ子、それカツオやないナツオや
0210名無し三等兵
垢版 |
2019/03/25(月) 23:58:07.13ID:LTZY9wfZ
どう見ても富嶽製造工場ではなく、富嶽配置基地だろ
滑走路・誘導路等も矛盾を抱え込んでいるけど
0212名無し三等兵
垢版 |
2019/03/26(火) 05:06:38.55ID:9g4bBwJF
>>211
だからこそ受け入れられるもの作れば強大な味方になるんだよ
はたらく細胞の医者解説とか顕著な例だろう

コトブキともなると「諸説ある」の範疇を超えすぎてて
どう下駄を履かせてもあり得ないを平気で物故んでくればそうもなる
0214名無し三等兵
垢版 |
2019/03/26(火) 06:10:05.06ID:9g4bBwJF
>>213
伝達方法に貴賤なんぞありゃしねぇ
味噌汁で顔洗ってから出直してくるんだな
0215名無し三等兵
垢版 |
2019/03/26(火) 11:03:37.51ID:3xvHFqK7
アニメに限らずそれがどんな事柄だったとしても〇〇如きとか言っちゃうし人って知性が低いわ
0216名無し三等兵
垢版 |
2019/03/26(火) 12:25:18.08ID:QBmqL9SS
富嶽の掩帯壕を設定した時点で
「そうや、震電とコトブキを掩帯壕の下潜りしたろ」って思たんやろな
0219名無し三等兵
垢版 |
2019/03/27(水) 12:35:06.99ID:KBEMdOA0
>>196
三か月前に買った
三省堂と書泉の棚を回ると、傷や汚れの本ばかりだったが
一番キレイと思われる本を買って、ふと書泉の平積みを見たら
キレイな本が山積みになっていて、泣いたわ
0220名無し三等兵
垢版 |
2019/03/27(水) 13:08:20.30ID:p+DhHg8H
日本機のまだら迷彩って貧乏くさくてすごく嫌いなんだけど、マーク派手にしてあの世界観でやるとなかなか映えるな
0221名無し三等兵
垢版 |
2019/03/27(水) 15:41:49.53ID:AIjijGQf
飛龍は宙返りできたね。上昇性もいい。
0222名無し三等兵
垢版 |
2019/03/27(水) 16:45:56.77ID:mMbFEk+r
>>220
元々格好良かっただけでコトブキは見かけだけは凝ってるから格好良いと気付いただけじゃね?
>>221
上昇性能は銀河が5000m8分13秒で飛龍が6000m14分30秒…どうなんだろうな?
なお上になった一式陸攻は7000mまで18分
0223名無し三等兵
垢版 |
2019/03/29(金) 11:44:31.71ID:j3w5lRk9
>>199
そもそも地球と同じ重力だったらあの飛行船は絶対浮かばんだろうし、
ドードーが飛ぶことも無いよな。
0224名無し三等兵
垢版 |
2019/03/29(金) 12:00:38.94ID:xruh5PFf
>>223
酒場の机や椅子はバルサ材で出来てて軽いんだよ
0225名無し三等兵
垢版 |
2019/03/29(金) 12:29:36.34ID:wr9cBuyi
ストーリーもキャラも最悪だけどあの飛行船だけは大好きワクワク感がある
バンダイは責任とって1/72か1/144羽衣丸を出しやがれ下さいお願いします
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況