X



攻撃ヘリ総合スレ 33
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0218名無し三等兵 (ワッチョイ eae7-QcHz)
垢版 |
2019/02/23(土) 22:45:29.67ID:I1CSJ7bL0
コンパウンドヘリはエネルギーの無駄が大きい上に機構が複雑
ティルトローターはエネルギーの利用は効率的だけど機構が複雑
ふつうのヘリとの比較では確かに数十年前から将来見えていたよね
ティルとローターは特殊用途で生き残りそうだけどコンパウンドヘリに出番があるとは思えない
0219名無し三等兵 (アウアウカー Sa55-vz6I)
垢版 |
2019/02/24(日) 08:25:35.53ID:SaaPixk9a
>>214
以前、4対戦のヘリパイに聞いた話だと陸自に最適な戦闘ヘリはAH-56だと言っていたな。

>>215
V-22式ティルトローターは離着陸時の占有面積がデカくてな。
V-22もCH-47と同じヘリパッド面積を必要とするし。
0220名無し三等兵 (ワッチョイ b5b3-dS/9)
垢版 |
2019/02/24(日) 09:34:15.61ID:ed/wIFO90
正直V-22はある種のSTOVLだと思っている。固定翼機なら離着陸での場所占有はしゃーない、大型ヘリだって滑空離陸の方が効率良いしね。
まぁ日本においてなら、CH-47の常備数増やせよ、で片付くのですが。

コンパウンドヘリだとヘリコプターの進化形(袋小路に入ったともいわれそうだがw)なのでヘリの運用に高速性をプラスできる、て言い方は可能かと。
二重反転ローターだと、実績はそこそこあるし。
0221名無し三等兵 (オッペケ Srbd-bQUj)
垢版 |
2019/02/24(日) 12:00:55.65ID:6aV3N/6fr
UH-Xをもう少し大きくしたら
UH-60で十分だろという話になるでは?

自主開発国産化が最も難しい分野が汎用ヘリ
それ以上に難しいのが攻撃ヘリ
0223名無し三等兵 (ワッチョイ b5b3-dS/9)
垢版 |
2019/02/24(日) 12:15:11.14ID:ed/wIFO90
なってねーよ>60系統一で費用削減。
SH-60Kのフレーム周りで夜間装備付きで30億でまとまるならアリだけどさ。相当安く見積もって50億、それでも攻撃ヘリより武装ヘリだ派()の方々はもろ手賛成しそうではある。
0229名無し三等兵 (ワッチョイ 66c8-xcUo)
垢版 |
2019/02/24(日) 17:55:09.14ID:MjQubw2E0
>>222
>>223
空自次期救難ヘリのUH-60JUですら20年間の維持費用込みで40機で1900億、1機約47億
で済んでる、陸自用は電装周りをUH-X程度まで簡略化すれば30億切るでしょ
あと陸空の機体をSH-60Kベースにするのは論外だね、既存機分との互換性が無駄に低下す
る上に救難に要求される航続距離を満たせなくなる、まあ今更遅いたら・ればの話だが
0230名無し三等兵 (スプッッ Sd12-lymk)
垢版 |
2019/02/24(日) 18:01:11.47ID:xKTXDMrnd
いまさら武装ヘリ入れろって人はもう陸自にドアガン飛竜だとか
チヌークの国際派遣仕様みたいに重機関銃程度の武装を施した輸送ヘリが充実してる事実知らないんでしょう
必要なのより本格的な火力をもった攻撃ヘリ それが駄目なら戦闘機に対戦車ミサイルを統合させる必要がある
0231名無し三等兵 (スプッッ Sd12-lymk)
垢版 |
2019/02/24(日) 18:02:36.06ID:xKTXDMrnd
少なくともF-35の対戦車ミサイルの統合はまだだしF-15の新たな改良には対地ミサイルの統合はあっても
対戦車ミサイルの統合は盛り込まれてない
さらに空自からみれば陸自の仕事に協力するためのミサイル導入には後ろ向きだろうね
結果として陸自は旧式なAH-1Sを当面使わないといけない
0232名無し三等兵 (ワッチョイ 6d38-44qL)
垢版 |
2019/02/25(月) 02:03:22.51ID:KxHMYzqZ0
アパッチやヴァイパーみたいな本格的な攻撃ヘリは時代遅れだって言われてるが、
UH-1のガンシップタイプみたいな
https://www.revell.de/out/pictures/master/product/1/04960_mp_bell_uh_1c.jpg
簡易攻撃ヘリは生き残るだろうな。
コスト安いし、汎用性も高いし
0233名無し三等兵 (ワッチョイ 112c-Jr0Z)
垢版 |
2019/02/25(月) 05:47:37.05ID:ytPP2RfW0
攻撃ヘリにも戦闘機のFOXなんたらみたいな兵装使用時のコードってあるんかね?
0234名無し三等兵 (アウアウカー Sa55-vz6I)
垢版 |
2019/02/25(月) 06:42:33.52ID:nssQlejga
>>232
コストが安いなりの事しか出来ないし、武装着脱が面倒で汎用性が無いから
その手のヘリは淘汰された訳で。
メーカーの売り込みモデル以外で何処の国が使っているよ?
0235名無し三等兵 (オッペケ Srbd-bQUj)
垢版 |
2019/02/25(月) 08:01:42.94ID:lIG9nTDjr
F-3,P-1/C-2→国産化路線

大型ヘリ・汎用ヘリ→ライセンス生産

練習機→T-7後継機以降は未定


ヘリ関係は20年以上自主開発の動きはないな
開発が悲願だった戦闘機や対潜哨戒機は国産化達成
微妙なのが練習機で国内生産は推進だろうが
T-4までの自主開発路線のままかは微妙

こんな感じで大枠は決まってしまったな
UH-Xもライセンス生産に毛が生えた程度だからね
ヘリの自主開発路線はとうぶん復活しない
0241名無し三等兵 (スプッッ Sd12-lymk)
垢版 |
2019/02/26(火) 13:42:45.66ID:u1W1UF2pd
>>234
お金かけてわざわざ整備して7.62mmミニガンとロケット弾 割に合わないよ
現在の輸送ヘリがすでにM2キャリバー3門で武装したチヌーク国際派遣仕様に
M2キャリバー2門とミニミ2門で武装したドアガン飛竜などあるし
やろうと思えば96式40mmてき弾銃や対人狙撃銃も持ち込めるだろ
0243名無し三等兵 (ワッチョイ 2a01-xBXa)
垢版 |
2019/02/26(火) 18:10:57.97ID:PfdnTg9L0
おそらく近接支援は空自の仕事になるんだろ
流石にプロペラ練習機の派生型で近接支援はないだろうが
T-4後継練習機の派生型とかでやるようになると思うぞ
攻撃ヘリはコスパが悪いし汎用ヘリを改造しても火力が弱すぎ
ジェット練習機の派生型で近接支援というのが1番ありそうな選択
0244名無し三等兵 (ラクッペ MM6d-0USI)
垢版 |
2019/02/26(火) 18:14:15.29ID:fsUeudANM
>>243
陸は練習機派生なんぞにさせるなら地対地ミサイル増強するんでないの
空自の方が嫌がるだろ、そんなパイロットいるならF-3に回したいだろし
まあ攻撃ヘリは観測や偵察を統合したヘリになって数は減っても残ると思うよ
0245名無し三等兵 (ブーイモ MM81-JgKl)
垢版 |
2019/02/26(火) 18:32:36.77ID:kYx7GhAOM
いま監視装置や自己防御装置を備えた多目的ヘリって幾らぐらいだ。
30億円くらい?

対して攻撃ヘリはいくらぐらいなんだっけ40億円?
0247名無し三等兵 (アウアウイー Sa7d-CGZz)
垢版 |
2019/02/26(火) 23:04:49.51ID:nPcCK2PVa
A-10サンダーボルトでさえ、主武器はミサイルとロケット、誘導爆弾って時代に、戦闘ヘリが匍匐飛行して近接支援なぞナンセンス。
0249名無し三等兵 (ワッチョイ 5d90-CE0Y)
垢版 |
2019/02/27(水) 13:16:54.79ID:HrZw9MPP0
>>248
輸送ヘリでもやってますしね
自衛隊でも60使用して結構やってます
そのうち、CV22の陸自Verなんてのを導入してかましてくれるんじゃないかと思ってみたりなんかしちゃったりして
0252名無し三等兵 (スプッッ Sd12-lymk)
垢版 |
2019/02/27(水) 21:13:42.81ID:19dtNWx2d
そもそもMANPADSって高高度に届かないだけじゃなく低空飛行しててもうまく飛行ルートの下にいないとダメ
遠方に見える位置にヘリが飛んでてもまったく届かない 
小銃並みに大量配備できるならヘリから見ても脅威だけど非正規の武装勢力にそんなの無理で無視できる装備だよ

それをなぜか無限に拡大解釈して攻撃ヘリ無用論を展開してる一部がいるだけ
0254名無し三等兵 (アウアウカー Sa55-vz6I)
垢版 |
2019/02/27(水) 21:59:01.02ID:4oeMqP8/a
>>252
ゲームだとポンポン打ててマーカー付きで何処を飛んでいるのか解って百発百中なのを
現実でも同じだと思っているんじゃ無いかね?
実際には飛行中のヘリを遠距離から肉眼で発見する事は困難だし
15kg以上あるMANPADSを担いで移動、目標捕捉、射撃するのは大変な労力を必要とし
バッテリーと冷却ガスの持続時間は短く、近接信管も持たない弾頭は直撃を必要とする。
0256名無し三等兵 (ブーイモ MMbf-XA5H)
垢版 |
2019/02/28(木) 06:57:35.82ID:Yi4KbY7uM
携SAMは指向性赤外線妨害装置があればなんとかなるんでないかと。

真に脅威は低層用のAAGじゃないかな、
装備密度は旅団に十両弱くらいだろうけど。
0259名無し三等兵 (スフッ Sdbf-bklC)
垢版 |
2019/02/28(木) 17:20:13.90ID:JKAnr19yd
>>257
A-10の翼交換もしたし当分使える でツカノだのウルヴァリンだの半端な練習機カスタム攻撃機はいらないのでしょう
0261名無し三等兵 (ワッチョイ 1f54-9NtP)
垢版 |
2019/02/28(木) 19:51:21.48ID:JNKlev+50
>>260
空軍「いやあA-10が使えなくなって困ったなあ(棒)ややっ、こんな所に代わりになりそうなF-35Aがあるぞ代わりがないからね仕方ないね数を増やさなきゃ(棒)」
こんな感じのような……
0263名無し三等兵 (ワッチョイ 1f54-9NtP)
垢版 |
2019/02/28(木) 21:05:12.57ID:JNKlev+50
観測ヘリコプター(OH−1)の飛行再開について
ttp://www.mod.go.jp/gsdf/news/press/2019/pdf/20190228_02.pdf

3月1日から飛行再開だ!後はTS-2搭載でAOH-1だな
0267名無し三等兵 (オッペケ Sr0b-4Hut)
垢版 |
2019/03/01(金) 08:08:28.70ID:XATz9zTDr
何年放置された?
て所では。
0269名無し三等兵 (ワッチョイ 17de-a/N+)
垢版 |
2019/03/01(金) 10:45:02.53ID:0BZVK5Up0
15年2月に墜落。4ヶ月飛行停止で原因判明して同年6月末に解除。
同年2015年8月にまた飛行停止措置で、それが今年2019年まで続き本日3月1日に解除。
3年6ヶ月〜7ヶ月ぶりの解除かな。

一昨年の11月は試験飛行した筈だけど、去年は試験飛行自体してない(明野から結局何も報告なかった)。
今年に入ってから試験飛行したのかな?それを踏まえると、機体が飛ぶこと自体は、1年数ヶ月ぶりかと。
後は、改修にどれだけの期間がかかるか。1機数億かかるようであれば10数年かかるし、数千万なら数年で完了するだわさ。
0271名無し三等兵 (ラクッペ MMcb-9NtP)
垢版 |
2019/03/01(金) 13:13:18.42ID:RpWTsvOjM
>>269
対策としてはタービンブレードの形状変更のようだからブレード交換だけなんでそんなに時間と費用はかからないんでないかね?
0272名無し三等兵 (スプッッ Sddf-bklC)
垢版 |
2019/03/01(金) 20:57:08.89ID:zewolq6Wd
>>261
A-10が古くなった ってあくまで米軍の基準で日本の戦闘機の基準で言えば十分に改良されてるし
アビオニクスはA-10C化で2000年代の水準にはなってるし 主翼の交換も現在進行形でされてるから安全性も担保できてる
A-29とか練習機改造機で入れ替えになるなら部隊レベルではA-10Cのまま使わせてほしいだろうね F-35が来るならまだしも
0274名無し三等兵 (ワッチョイ d790-a/N+)
垢版 |
2019/03/01(金) 23:02:51.40ID:/BZFu39d0
というより、米帝も言うに及ばず緊縮財政の一環として予算の都合上、軽攻撃機の開発中止になったみたいよ。
A10とかF35とかはあんま関係ないみたい。
今まで通り、近接航空支援要請が来たら、既存機にやらせて、ヘリボーンや輸送ヘリには戦闘ヘリを随伴させるみたいです。
0275名無し三等兵 (ワッチョイ b7a6-IBRN)
垢版 |
2019/03/02(土) 08:17:07.24ID:klKyxpmz0
パキスタン軍がアメリカから購入したAH-1Z×15機なんだが、インドとの情勢次第では引渡しキャンセルもありえそう
…チャンスじゃね?もし購入が許されるなら、だが
0277名無し三等兵 (ワッチョイ b7a6-IBRN)
垢版 |
2019/03/02(土) 09:43:55.74ID:klKyxpmz0
引渡しがキャンセルとなれば普通に購入するよか安くてに入る機会にはなる
実例としてはエジプトの揚陸艦やら台湾のDDGやら
まぁ本中期防で新規導入ナシが決定してるから、仮にキャンセルされたとしても中期防見直しをしない限り実現性はゼロだけどね
居酒屋の雑談程度の戯言よ
0278名無し三等兵 (ワッチョイ 97b3-3oSp)
垢版 |
2019/03/02(土) 10:49:14.96ID:hIB3iCKH0
いや、15機をクリアランスセールでお安く、と言った後アップデートを言い値で買わされて、追加も言い値で買わされる未来しか見えませんがな。

…といいつつ13機のAH-64Dの置き換えに丁度イインジャネ、とか思ったりもするw 

攻撃ヘリの必要性を海兵隊の中将あたりに言ってもらって、アパッチのローター問題は深刻と陸自が改めて報告してくれれば、
あとは作文でどうにかなる世界<ここまで楽観的なのもどうかと思うw
0279名無し三等兵 (ワッチョイ d790-a/N+)
垢版 |
2019/03/02(土) 12:12:58.84ID:ygCvPICX0
キャンセルになっても輸出分を米が買って終わりかな〜
それに、パキスタンは停止になってもAW129系統の攻撃ヘリを30機以上買うみたいだし、パキスタンとしてはほぼ影響なしなんじゃないかな
0280F-35BでCASとか幻想&空にそんな余裕無い (ワッチョイ 97b3-3oSp)
垢版 |
2019/03/02(土) 18:45:20.28ID:hIB3iCKH0
本当に売ってくれないならAW129を追加するんだろうけど、アレはアレですんなり売ってくれるの?という気も。
手数として攻撃ヘリは普通の陸軍なら手当しようとするよなー。日本みたいに海と空のポチィで陸装備をここまで潰すのも…アメリカも近いものはあるけど、まだマシ。
0282名無し三等兵 (スプッッ Sddf-bklC)
垢版 |
2019/03/04(月) 16:28:08.92ID:nn/cHi4+d
>>281
お金じゃなくて設計に問題があって問題点を直すのに時間がかかってるんでしょ
故障でなく設計ミス そして航空機やヘリでは特別な話ではない 当たり前のこと
0285名無し三等兵 (オッペケ Sr0b-4Hut)
垢版 |
2019/03/04(月) 20:32:38.80ID:Vv2qhJMVr
観測へりですよなにをいってるのですか
0289名無し三等兵 (ワッチョイ bf68-XA5H)
垢版 |
2019/03/05(火) 01:08:55.46ID:7tu8L1em0
現在新開発中の複合ヘリがおなくなりになって、
その後、要素技術で既存機の改造に取り組むといういつものパターンに収束しそう。
いまのところSB-1もV-280も順調そうなので杞憂になれば良いけど。
0290名無し三等兵 (ワッチョイ 9f01-nxCI)
垢版 |
2019/03/05(火) 15:44:49.04ID:u/+umFkz0
ヘリに色んなことをやらせようとすると
また計画そのものがお陀仏コース
ヘリの重要性はますます高まるが技術的には新しいものは不要
0291名無し三等兵 (スフッ Sd32-Dq94)
垢版 |
2019/03/07(木) 01:14:36.56ID:RAk7gsqHd
そう 複合ヘリは魅力的でうらやましくてビックビジネスにつながる可能性もあるが自衛隊にはそこまででの余裕無い
特に陸自は既存のヘリの代替を同等数確保するのが難しいのに桁違いの単価上昇要因なんて受け入れられない
高性能ヘリ10機よりも凡庸なヘリ30機が大事
0293名無し三等兵 (ワッチョイ 9261-LbCk)
垢版 |
2019/03/07(木) 11:29:21.10ID:4b5JEDNS0
本当に政治力があるなら裁判沙汰に発展しないし調達打ち切りさえ遭わなかっただろうな
大人の事情で導入された74SPHみたいに適当なところで手打ちになってたはず
0296名無し三等兵 (ワッチョイ d201-Q6aG)
垢版 |
2019/03/08(金) 12:19:00.10ID:ubIUj9iT0
正直言ってオスプレイなんかもいらんだろ
あんなの導入するならチヌーク増やした方が役に立つ
チヌークはそんなにいらんというのはら
UH-Xをもっと増やしたほうが役に立つだろう
汎用ヘリの重要度は増す一方だが役にも立たない新技術適用の奇形ヘリはいらん
0297名無し三等兵 (ワッチョイ eb96-uGU8)
垢版 |
2019/03/08(金) 12:38:35.20ID:qjMxe/ew0
>>252-254
このあたりは完全に技術革新のめどになるんで
画像認識AIシーカーとかいうものが出て自律的に目標追尾するようになったら
多少ラフに売っても当たるようになる公算が高い
0298名無し三等兵 (アウアウカー Sa6f-MIh9)
垢版 |
2019/03/08(金) 13:11:54.08ID:x4o8RasLa
>>296
仕方が無いでしょう。
外務省の横槍で政府から買う様にとされたのだから。
イージスアショアを始め最近は政治サイドからの介入による無駄な買い物で
予算が持っていかれる流れ。
0301名無し三等兵 (スッップ Sd32-Jl3r)
垢版 |
2019/03/08(金) 14:39:03.81ID:bYEsM3wPd
アショアが悪いんじゃなくて別途予算をくれないのが悪い
0304名無し三等兵 (ワッチョイ d2bb-r9Bn)
垢版 |
2019/03/08(金) 18:51:51.64ID:lKsFsSJK0
アショアの方が安く運用出来るし能力も高いから選定されたのにな。ともあれOH-1飛行再開めでたい。あとは
自己防御装置とXTS-2つんだAOH-1たのしみ。
0306名無し三等兵 (アウアウカー Sa6f-MIh9)
垢版 |
2019/03/08(金) 19:12:51.03ID:x4o8RasLa
>>299
そもそもBMD自体が張子の虎で北朝鮮の気紛れくらいにしか対応出来ない。
政府の対応やっていますよのパフォーマンスに付き合わされているだけ。
アショア自体も主管の空自、同じイージスを運用する海自でも無く、BMD対応能力が
今まで全く無かった門外漢の陸自に押し付けられている時点で解ること。
0310名無し三等兵 (オッペケ Src7-O8Lb)
垢版 |
2019/03/08(金) 19:44:04.22ID:E/keoBMIr
>>306
巡航ミサイルは撃ち落とせるだろ
巡航ミサイルを撃つ事も出来るな

まあ露助が発狂することだろうが
0312名無し三等兵 (ワッチョイ 9290-s0Da)
垢版 |
2019/03/08(金) 21:14:18.94ID:H30qhmKi0
まぁアショアは固定式(大規模な引っ越しは可能)なんで、日本みたいなスパイ大天国な国じゃゲリラにすぐ無効化されるけどね
警備はするだろうけど原発警備と同じくザルだし
本当は海外アショアみたく半径2キロくらいまで民家一つないような立ち入り禁止エリアにしないといけないけど
日本の場合、今んとこ近くだと数百メートルには民家がある状況。高い建物も近くにあるしね

てか、OH1、明野以外で飛んだ?明野では飛んだ報告があったけど
0316名無し三等兵 (オッペケ Src7-O8Lb)
垢版 |
2019/03/08(金) 22:33:17.98ID:E/keoBMIr
>>313
恒久的には浮かべとけんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況