X



日本潜水艦総合スレッド 93番艦
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵 (ワッチョイ 1f02-F1fl)
垢版 |
2019/02/16(土) 00:00:49.57ID:d4ShL8oz0
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
日本の潜水艦に関するスレッドです。
帝国海軍時代から現在の海上自衛隊までの潜水艦の装備・運用・実績等様々な事を語りましょう。

※前スレ
日本潜水艦総合スレッド 92番艦
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1514122539/

関連スレ
【潜水艦】世界の潜水艦総合スレ 17[ワッチョイ]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1540309760/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0227名無し三等兵 (ワッチョイ 1bff-STzE)
垢版 |
2019/03/26(火) 12:50:52.85ID:kRpt5Q2I0
>>226
>英国にすら核心技術
原潜とSLBMまでは出しているでしょ? 
第5世代戦闘機案件でルーズベルトチャーチルの秘密同盟はほぼ無くなったらしい。
0229名無し三等兵 (スプッッ Sdea-JDI7)
垢版 |
2019/03/26(火) 19:14:51.56ID:zqB2NRDsd
スクリューにシュラウド付けるのはかつてはスクリューの保護が目的だったけど、
静粛性向上が狙いでポンプジェット推進採用したのは英国のトラファルガー級が初だったよね。
0230名無し三等兵 (スップ Sd8a-z2Ty)
垢版 |
2019/03/26(火) 19:26:54.50ID:sOHXye9md
その前のスウィフトシュア級からだよ
冷戦後に情報公開されてるはず
でも日本じゃ未だにトラファルガー級2番艦からの旧説が消えずに残ってる
0235名無し三等兵 (ワッチョイ 0363-DTGA)
垢版 |
2019/03/26(火) 22:09:32.48ID:iq3LDh520
>>222
高性能な全固体電池搭載によって
限定的に原潜並になれば
それだけで最大脅威だわ。

後20年後には核融合炉実用化だから
既存の原子力よりか核融合炉にシフトしていくんじゃない?
ロッキードはトラックに搭載できるサイズの高ベータ核融合炉を24年までに実用化目指してるんだし
それくらいのサイズが潜水艦に搭載されれば最大の脅威だわ。
0236名無し三等兵 (ワッチョイ 7a33-YC6L)
垢版 |
2019/03/26(火) 22:13:58.12ID:7Pm1Rq2B0
>>235
>ロッキードはトラックに搭載できるサイズの高ベータ核融合炉を24年までに実用化目指してるんだし

https://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-4473908/Trouble-Lockheed-s-fusion-reactor.html
>In 2014, Lockheed said its nuclear reactor would be small enough to fit on a truck
>But a new technical report shows that it is 100 times larger than this
>The 'compact' reactor weighs a huge 2,000 tons and is 18 metres long
0239名無し三等兵 (ワッチョイ ebe6-6h+e)
垢版 |
2019/03/28(木) 07:29:29.29ID:GzwCrwOG0
色々と謎なNS110だけど
次世代鋼材とかってないのかね??
単純な耐力だけならNS110を凌駕する民生用鋼材ポコポコ出てきてるけど
0242名無し三等兵 (ワッチョイ ab01-uB9A)
垢版 |
2019/03/28(木) 13:32:14.56ID:PlA0VwxX0
原潜導入はまあないだろう。導入するんだったらそろそろ話ぐらい出てきてないと本番に間に合わないぞ
0247名無し三等兵 (ワッチョイ abb3-r4m/)
垢版 |
2019/03/29(金) 22:38:43.54ID:HbV/X2/H0
1.2GPa級の冷間プレス材をガンガン使う日本は、どう考えても陸上兵器に対するポテンシャルで恐れられている気はするけど
(アレなら5oくらいの鉄板を根性でプレスしたらジムニーがいっぱしの装甲車になりそう)
潜水艦用は相当変態じみた材料配合しているようだし、この上(NS130とか仮称しますかw)もそろそろこっそり実用化されてるやも知れん。
0248名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-mdKH)
垢版 |
2019/03/30(土) 15:12:57.62ID:WE6NofTY0
>247
防弾鋼でググるだけでも、そんな甘っちょろい世界じゃないのはわかると思う。
まして潜水艦の耐圧殻は強い圧力に耐えつつ、ゆっくり変位して、なおかつ魚雷の瞬間的な
爆圧を受けても簡単に破断しないで、衝撃を分散させる能力が云々というとこを除いても
1.2GPaの超高張力鋼板は限界点こそ高いものの、そこを超えると割れやすいんだわ。
0249名無し三等兵 (アウアウクー MM4f-HKTN)
垢版 |
2019/03/30(土) 18:18:03.43ID:Gzdc+7NnM
魚雷が爆発した後のダメージに抗堪することなんか誰も考えてなくね?
より深く潜んでみつからないようにするか、せめて魚雷が圧壊するのを狙うぐらいかと
0251名無し三等兵 (ワッチョイ abb3-r4m/)
垢版 |
2019/03/31(日) 18:04:33.13ID:KhzILz/50
>248
なまじっか素の材料が良好で、「これの厚板ならホットプレスにも勝る」とか軍用の人は考えていないでしょ、流石に。
ただ、耐力だけでなく、靭性を考慮しても量産鋼材で充分に考慮に値する鋼材があるのも確か。要は使いようで、量産技術を日本は持っているのも確か。

で、一方潜水艦みたいな経験値は力、で材料も不断の改良を図り、ほぼ毎年新しい艦を作っているのは、外国にしたら恐怖でしかない罠w
0252名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-KDFm)
垢版 |
2019/03/31(日) 23:19:10.76ID:tbwTzAxe0
>>249
魚雷の直撃を鋼材で耐えようなんてのは無謀極まるから誰も考えちゃいないだろうが、
魚雷を何とか回避出来ても余波だけで致命的な事にもなりかねないわけで。

その際の生存性向上は至上命題に近く、圧力鋼板への要求は鋼材メーカーを悩ませる
レベルだと思うよ。

>>251
完全同意。
ただ日本の場合は民間技術は非常に高いんだけど、軍と民の協力体制が他国に比べると
激しく劣ってる感じ。全員じゃないけど、国民全体の軍事アレルギーが酷いよね。

軍事アレルギーの度合いを考えると有り得ないレベルで高度な技術を維持してると思うけど。
0253名無し三等兵 (ワッチョイ b9b3-k8NZ)
垢版 |
2019/04/05(金) 23:40:55.37ID:URpaEx6b0
正直、コマツの後に軽装甲車作るのはトヨタなんじゃないかなー、と思っていたりします。
民生でも防弾需要はあるし。混同するとえらいことにもなりますが。

かえって昔からのメーカーの方が軍需に対する変な思い入れが大きくて、戦後に拡大した企業の方があっさり対応しそうな気はします。
学問は…自分で国内で自分の首絞めて米国防総省とかエネルギー省の施設で派手な事やった宇宙研とかあるしなー…
若手はDARPAの金取るのに躊躇しなくなっていますが、国内つー国内は絶望しか…
0254名無し三等兵 (ワッチョイ 0613-6xW9)
垢版 |
2019/04/06(土) 04:14:10.78ID:XcxGF6BF0
その軍事アレルギーとやらに影響受けてる世代は寿命で減っていくし大学の軍事研究のアンケートでは30代とそれ以下は軍事研究賛成が反対を上回る程度にはアレルギー無いんで自民党がポカやらかさない限りは改善されていくだろうよ
0255名無し三等兵 (ワッチョイ b9b3-k8NZ)
垢版 |
2019/04/06(土) 09:57:06.84ID:IoKimyTC0
この場合の自民党のポカって、2008年の政権交代よろしく、別にそこまで失点無いのに嫌気さした、を自爆演出だと思う。
現政権@2019見ていると、非常にヤバいとしか、自爆が一番ヤバいんだも。

あと、小泉以降の科学技術政策は正直加点3減点20レベルで学問の現場を疲弊させて、民主の仕分け経由で、
ノーベル賞受賞の度に科学技術予算を増やせ、とコメントされてもガン無視が続いているので、全体の力は削がれる一方。
何が怖いって、中国はその辺、がっちり予算付けている事実があるからね。あの国のやり方はほぼ破たんしたとは言え10年は向こうが圧倒的に大きい予算を使うから。

結局四の五の言っているのは、若い連中が多少は希望を持てる状況、予算、給料も無しで年寄りに予算貢いでばっかりだと、
守るべき国の意味が無くなるんだけど、そもそもネトウヨと言われそうな連中て何を守りたいんだろ?と。
0257名無し三等兵 (スップ Sd02-ABeK)
垢版 |
2019/04/06(土) 22:04:27.91ID:YcCg/XSbd
つうても主鋼材はNS80のままだし
使用する鋼板の物性で性能あれこれいうなら
こいつに拘束されちゃうよね
0258名無し三等兵 (ワッチョイ b9b3-k8NZ)
垢版 |
2019/04/06(土) 23:01:47.89ID:IoKimyTC0
構造も、コンピューター使ったシミュレーション込みの設計は恐ろしいレベルで進化しているから、10年前に比べたら多少は性能が上がっているんじゃない?
性能が可潜深度か、搭載物容量増加かはわからんけど。

材料も、シミュレーションである程度は掴めるようになってきたみたいだけど、果てさて、どこまで進化しているやら。
0259名無し三等兵 (ワッチョイ 2e68-rJIY)
垢版 |
2019/04/07(日) 08:51:37.91ID:awOex93G0
>>257
NS80に耐えれない所で110を使ってるだけなのでは?

それ以上潜ると、鋼板の性能と関係無いとこに不具合がでるとか。
潜望鏡まわりから浸水(で、非貫通式になった)とか、魚雷発射かん回りや各種配管回りから浸水とか。
0260名無し三等兵 (スップ Sd02-ABeK)
垢版 |
2019/04/07(日) 09:01:20.07ID:CF55rORyd
耐力高い鋼材の部分使用は潜航深度の増大より
小型化や空間確保のための軽量化や厚みの削減に使われてるだろうな
0263名無し三等兵 (ワッチョイ ee8f-exlG)
垢版 |
2019/04/10(水) 11:48:23.67ID:bpyC9MIr0
通常訓練ではトランスポンダみたいな物を付けている様ですのでご心配には及びません
今回もレーダーから消えたとの表現がありました
0265名無し三等兵 (ワッチョイ ee8f-exlG)
垢版 |
2019/04/10(水) 12:21:14.94ID:bpyC9MIr0
それとの関係性は?
0267名無し三等兵 (ワッチョイ ee8f-exlG)
垢版 |
2019/04/10(水) 14:16:45.52ID:bpyC9MIr0
西か北に飛ぶならベレンコしても東にはベレンコ地は無いだろう
地理も理解出来ないのかね
0272名無し三等兵 (ワッチョイ 5148-0LIl)
垢版 |
2019/04/11(木) 07:47:14.91ID:erqnGnPd0
(^ω^)
0273名無し三等兵 (アウアウオー Sa63-9KmA)
垢版 |
2019/04/15(月) 00:07:22.51ID:LIKj/DC2a
ハンターキラー見た。
対戦ロケット発射のところはよかった。
内容は、、、一回みればいいかなって内容だった。
なんか内容が薄い。ハンターキラー要素がどこにあったのかなと。
0277名無し三等兵 (ワッチョイ 8b8f-GdO3)
垢版 |
2019/04/15(月) 11:59:52.65ID:sbM4ChwL0
日本の対潜兵器としてはエルマなんてのが意外に効果があるんだよね
0279名無し三等兵 (ワッチョイ 2bd5-itL5)
垢版 |
2019/04/15(月) 21:59:10.99ID:m+2sqaeH0
他国の通常動力型潜水艦の寿命って一般的にどれくらいなの?
日本のが35年くらい持つなら、それくらい(35隻に)すぐに増勢しそうな情勢だよな。
0283名無し三等兵 (ワッチョイ b9ff-HMQY)
垢版 |
2019/04/16(火) 10:31:16.19ID:GfmIpyhm0
>>282
>メンテは全部港でやるしか
三海峡とか東シナ海なら、それでも良さそう。
佐世保があるので、あとはホワイトビーチに潜水艦母港は必要かな。
0284名無し三等兵 (ササクッテロ Sp85-CmVj)
垢版 |
2019/04/16(火) 16:49:55.74ID:MrCVIqlap
一応アーカンソー出撃時点での主任務はハンター・キラー任務だったやん


ネタバレになるが
ラストの露艦隊にエスコートされて帰るアーカンソーは絵になってたわ
0285名無し三等兵 (ワッチョイ 2992-itL5)
垢版 |
2019/04/17(水) 16:36:42.00ID:sUTVFWtf0
おやしお型 70名
そうりゅう型 65名
3000トン級は? 60名くらい?
0286名無し三等兵 (ワッチョイ 8b8f-GdO3)
垢版 |
2019/04/17(水) 17:27:06.73ID:TJydcG0Q0
居住性は改善するのでは?
0289名無し三等兵 (ワッチョイ 92d2-YIQo)
垢版 |
2019/04/18(木) 15:54:56.05ID:k1WjUMTs0
これまでのディーゼル+鉛蓄電池にスターリング機関なので、
ディーゼル+リチウムイオン電池になればスターリング機関分の人員は減るかと
0290名無し三等兵 (ワンミングク MM62-/6WQ)
垢版 |
2019/04/18(木) 17:22:15.97ID:d/K2pfCLM
>>289
>スターリング機関分の人員は減るかと
5人ぐらいは減りそう説と、ディーゼル機関と兼任なので減らない説。
液体酸素(これ専用の資格者が必要)、スターリング機関(これもディーゼルと全然違う)。
やはり浮上・スノーケル航行時のディーゼル機関担当と兼任かなぁ。

https://www.khk.or.jp/qualification/examination_course/course_b/course_sp_ope_safetychf.html
特定高圧ガス取扱主任者講習 液化酸素 質量3000kg以上
0296名無し三等兵 (ワッチョイ a901-8I1V)
垢版 |
2019/04/20(土) 16:41:10.37ID:2KsAT1s00
退役した潜水艦に通信ケーブルだけ付けて沈めとけば?<海峡警備

毎年一隻ずつ余ってくんだから、試験や練習に使うにしても限度があるし、
中の人がいなければ酸素も食料も消費しないから沈め放題だろ。

あんまり長く沈めとくとフジツボで色んなとこが固着しそうだが…。
0297名無し三等兵 (ワッチョイ 5e8f-EdlJ)
垢版 |
2019/04/21(日) 16:48:06.58ID:qaDikSDt0
>>294
本当にチャッカリ25隻
取敢えず練習艦3隻+試験艦で26隻になるかも?

海自は最近チャッカリFFM22隻とかチャッカリ哨戒艦12隻とか上手いよな
志位も枝野も蓮舫も山尾も気づかないのが面白い
0298名無し三等兵 (ワッチョイ 81b3-JNgg)
垢版 |
2019/04/21(日) 17:36:38.29ID:CCDeZzEX0
別に与党やっていたら、野党時代のような頭の悪い事は言わないけどね。それだけアレだって事でもあるけど。

で、海中に沈めるセンサーが潜水艦である意味ってなんかある? センサー部分だけ抜き出したら良いんじゃないの?
0300名無し三等兵 (ワッチョイ 6233-+YnJ)
垢版 |
2019/04/21(日) 19:17:33.38ID:5x7yJHyI0
>>299
動的防衛力構想自体が第二次安倍政権と切れ目無くつながってるからね。
だって、旧民主党政権のアドバイザーも小川和久だったから。
汚点はルーピーの迷走(結局辺野古案に回帰)ぐらいか。
0301名無し三等兵 (ワッチョイ 6107-8I1V)
垢版 |
2019/04/22(月) 05:53:40.93ID:cEIUPpGi0
>>294 >>295
ちゃっかりというより29SS型って装備体系が違い過ぎて、試験艦名目の練習艦として使いたいんじゃないかと思うんだが。
今更試験とか言われても、30SS以降をどうするのってなるし。
0302名無し三等兵 (ワッチョイ 92d2-YIQo)
垢版 |
2019/04/22(月) 07:49:27.38ID:S60ovk0P0
バッテリーばかりに目が行くけど、戦闘システムやソナー、兵装も一新されるから
その辺を使えるようにするには相当の年月を要するでしょうな
0303名無し三等兵 (ワッチョイ 6233-+YnJ)
垢版 |
2019/04/22(月) 07:54:09.80ID:0NaAQ2tc0
中の人の慣熟だけじゃなくて、システム周りで色々試す必要もあるんだろうね。
普通、兵器には枯れた技術を用いるのが安全牌だが、今回は想像以上に手探りの模様。
0308名無し三等兵 (ワッチョイ 92d2-YIQo)
垢版 |
2019/04/22(月) 09:24:57.47ID:S60ovk0P0
>>307
一応、そうりゅう型の最後2隻でリチウムイオン電池は搭載したので、
29SSはリチウムイオン電池に対応したシュノーケルやディーゼル発電システムを
新たに開発して搭載
0309名無し三等兵 (スプッッ Sd12-AoD0)
垢版 |
2019/04/22(月) 12:09:16.32ID:tIQKTjFXd
艦首ソナーのコンフォーマル化、
低消費電力かつ低ノイズである光ファイバー式曳航ソナー採用で
探知能力も凄そうですね
0310名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp79-whI/)
垢版 |
2019/04/22(月) 12:30:36.33ID:zNJ7828Pp
つーかそろそろ原潜じゃないと艦内システムとか大出力高精度ソナーに使う大電力厳しくなるんじゃないのか
小林元海将もそんな事書いてたよね
0312名無し三等兵 (ワッチョイ 5234-eF1q)
垢版 |
2019/04/22(月) 15:58:29.23ID:Q8WVNYiZ0
>>311
プロペラのシャフトがなくなるんきゃ。
オーストラリア人が見たらどう思うだろか。
0313名無し三等兵 (ワッチョイ 5234-eF1q)
垢版 |
2019/04/22(月) 16:00:36.52ID:Q8WVNYiZ0
Submarine MattersのPete氏のコメントが見たい。
0314名無し三等兵 (ワッチョイ 5234-eF1q)
垢版 |
2019/04/22(月) 16:11:42.51ID:Q8WVNYiZ0
強い磁場が発生したら探知されちゃうような気もするが、大丈夫なのかな。
0315名無し三等兵 (スッップ Sdb2-DNyu)
垢版 |
2019/04/22(月) 16:17:01.55ID:IhacPFQSd
29SSが通常のスクリューから替わるという情報はないので普通にスクリューかと。
そもそもディーゼルと直結できなくなるし。
0317名無し三等兵 (ワッチョイ 5e8f-EdlJ)
垢版 |
2019/04/22(月) 16:55:00.27ID:K4OJpG0B0
>>315
スクリューは無いのよ コレだから
今もディーゼルエンジンと直結なんかしてないよ
発電機とは直結してるけど
0321名無し三等兵 (ワッチョイ 5e8f-EdlJ)
垢版 |
2019/04/22(月) 17:19:48.08ID:K4OJpG0B0
キャビt−ションが出ないのがRIMじゃないの?
0322名無し三等兵 (ワッチョイ 5234-eF1q)
垢版 |
2019/04/22(月) 17:36:05.11ID:Q8WVNYiZ0
モーターの中にプロペラが入る、でいいですか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況