>>433
面白そう。
というか、交渉で惨殺www


>>420
未だにフリードリッヒ大王の事績を反省するような言論が表立ってないってことは
これからも同じようなことを繰り返すだろうことは容易に想像できるわけで。
というか、ビスマルクも称賛されてるけれど、普仏戦争の開戦経緯とか絶対褒められるもんやないで。


>>434
ブロック経済の打破とか、日本の欲しかったものは大西洋宣言で米帝がやってくれてんのよね…
ぶっちゃけあの宣言がもっと早くに出されてれば、日本は大陸に拘る必要がなかった。
そもそもブロック経済下で中国を準スターリングブロック圏に入れるようなボールドウィン外交がなければ反英運動だって激化してなかっただろうし。

で、日本は曲がりなりにも議会制民主主義国家なわけで、米帝の覇権を認めれば東西冷戦下で西側列強としてやっていくのは十分可能だろう。
幣原はなぜ戦前本気を出さなかったのか・・・!(無理難題)