X



民○党類ですが目指せ食痛

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵 (ワッチョイ 0faa-UkSK)
垢版 |
2019/03/04(月) 22:27:06.00ID:SHTGbcq10
でも、カニバとか、法とか道徳的に振りきれているのは勘弁な(σ゚∀゚)σエークセレント!!

スレ終末にヤ★バ★イ方向に踏み込みかけてた前スレ
民○党類ですが睾丸です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1551636442/

ですがスレ避難所 その344
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1550790102/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0319名無し三等兵 (ワッチョイ ffb3-s6Gp)
垢版 |
2019/03/05(火) 00:58:07.66ID:N7Ni59fH0
>>310
いちおー我が社には家族介護のための介護休暇制度はあるんだが
年で最大5日間までなのよね。
年休使いきったところに、親の介護だかで詰んだとか。
本人の病休なら診断書さえあれば最大3年まで行けるんだがねー

だから年休は使い切るなよー、と社内で伝わるお話。
0320名無し三等兵 (ワッチョイ f7d2-ehiW)
垢版 |
2019/03/05(火) 01:00:13.81ID:5AD7Ubrn0
>>38
角栄メソッド
「信用ポイントいっぱいあるとこんないいことがあるよ!」

小沢メソッド
「信用ポイントがないとこんな不都合な目にあうよ!」
0322名無し三等兵 (ワッチョイ 17b8-AEeK)
垢版 |
2019/03/05(火) 01:01:02.34ID:RBHHtLIx0
>>306
来なくて当然だわ・・・

取り敢えず大手企業で仕事をしてたほうが技能は身につくけどさ・・・
中小零細企業は社長のご機嫌取りから始まっての
仕事の最中に上司命令で補助金事業の資料を集めたり
色々雑務を下っ端がやるからなぁ・・・

>>305
まあ魔人は経済的には中道左派なんだがアベガーの人には極右に見えるようで・・・

>>301
○自己中
○ADHD気質
○精神病んでる
○職人気質
○原画家・漫画家・イラストレーター
0326こかとりす(こけこっこー) ◆J0y6otWVyY (ワッチョイ 9fad-G1eP)
垢版 |
2019/03/05(火) 01:04:04.59ID:qVZZV1xX0
>>319
うちは診断書あってもねー
派遣だしー(派遣元がさらにいい加減

来週、いつもの通院で、体調不良の原因を検査してもらう予定ですが
結果によっては今の職場終わりかなー
ちゅーかそれ以前にそろそろ更新時期なのに派遣元から連絡が(いつものことです
0328名無し三等兵 (ワッチョイ 17b8-AEeK)
垢版 |
2019/03/05(火) 01:06:32.02ID:RBHHtLIx0
>>313
世界には
共産党(経済重視派)って政党が存在するらしい・・・
それって看板間違ってますよ・・・

>>319
企業は儲ける為に人を雇ってるわけで・・・
福祉の為に雇ってるわけでは無いので・・・

福祉の為に雇ってほしいならNGOやらNPOや宗教法人がありますのでそちらへどうぞ・・・
0329ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j (ワッチョイ 3761-IBRN)
垢版 |
2019/03/05(火) 01:07:01.82ID:OTODFNnI0
しかし前スレのキヨのコマツ軽装甲機動車叩き、

>当初左右のドアのガラスも防弾ガラスではなく

防弾性能は正式には公表されてないはずだが、装甲車でそれはあり得ないだろ。
海外派遣仕様で見るからに側面窓の防弾ガラスが強化されたのを『元は素のガラスだった』と誤解しているだけでは無いのか。

あとこの件は、『当初』という語句で少なくとも改良があったこと自体は認めているため、これまで

・自衛隊は装備が採用されたらされっぱなしでろくに改良もせず使い続け、そのまま時代遅れになってしまうのをみすみす放置している糞軍隊

みたいな嘘八百を垂れ流していた自身の発言にも反しているんだが、その点何か申し開きをする気はないのかな。
0333名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-3oSp)
垢版 |
2019/03/05(火) 01:09:37.77ID:cNy77Ezx0
定例業務は居るうちに依頼がこなくて帰っても休んでも手順書整備しきってるせいで
初見でも迷わずできるので居なくても大丈夫なのが我輩

あぶねー・・・
0334名無し三等兵 (ワッチョイ f7d2-ehiW)
垢版 |
2019/03/05(火) 01:10:24.37ID:5AD7Ubrn0
>>327
つうかそもそもアメリカは50数カ国の集合体(という建前)であろう!
「なあに一国くらい敵に回したってどうってことないよ」みたいな顔して罠に嵌めるのやめろぉ!!
0336名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-3oSp)
垢版 |
2019/03/05(火) 01:11:00.14ID:cNy77Ezx0
>>328
企業は儲けるためなのが当然
一方で労働者は雑な扱いの企業は辞められたくなかったら労働契約をマシなものにしろと言えるのだ
0341名無し三等兵 (ワッチョイ 17b8-AEeK)
垢版 |
2019/03/05(火) 01:14:28.55ID:RBHHtLIx0
1 ばーど ★ 2019/03/05(火) 00:28:53.78
 中国・四国地方を中心に食品スーパーを展開するイオン系の「マックスバリュ西日本」(広島市)は4日、一部の店舗で続けてきた「24時間営業」をやめると発表した。
人手不足で十分なサービスが提供できないためだという。
 同社は、スーパー「マックスバリュ」が141店舗ある。このうち25店で24時間営業をしているが、21日から時間を短縮。
すべての店舗を午前9時〜午後10時に統一する。営業時間を短くする代わりに、店内の買い回りのよさやレジ待ちの時間の短縮などでサービスを向上させたいという。
 同社は、低価格店「ザ・ビッグ」(計41店)についても、原則午前9時〜午後9時に営業時間をそろえる。
マックスバリュ西日本の広報担当者は「働き方を変えて、効率的にお客様の満足度を高められるようにしていきたい」と話した。
 24時間営業をめぐっては、外食チェーンの一部がやめたほか、セブン―イレブン・ジャパンも3月中旬から一部の店で営業時間短縮の実験を始める予定だ。
0344名無し三等兵 (ワッチョイ d719-IBRN)
垢版 |
2019/03/05(火) 01:16:52.80ID:1dyyW+UP0
>>328
そーゆーマヌケな事を言ってるから景気が良くならんのだよ。
ヘンリー・フォードを見習いって、自社の社員に自社の製品が
買えるだけの給料を出したまえ。
0345名無し三等兵 (ワッチョイ bfba-IBRN)
垢版 |
2019/03/05(火) 01:19:54.95ID:jBoKxYhR0
BV155の主翼の真ん中の装置は何かと思ったら冷却装置なのね。
被弾に弱そうな気がするけどそうでもないんだろうか。
0347こかとりす(こけこっこー) ◆J0y6otWVyY (ワッチョイ 9fad-G1eP)
垢版 |
2019/03/05(火) 01:21:10.64ID:qVZZV1xX0
>>341
うちのとこから車でまーまー走ったところにある「ザ・ビッグ」は24時まで
(マックスバリュ東海だったかな)

マッスクバリュだった時は24時間やってたですが、短縮したですね。

何故か今になって24時間営業始めたドラッグストアが比較的近くにありますが
0350名無し三等兵 (ワッチョイ 17b8-AEeK)
垢版 |
2019/03/05(火) 01:23:25.42ID:RBHHtLIx0
>>336
弊社を支えられるぐらい高収入でデカイお仕事持って来るなら労働規約をマシな方に変えるのを考えても良いよってのが中小零細企業だと普通かも・・・
んでちょうど食える事業になりそうかなってとこで大企業に社員が一本釣りされて・・・
大企業も釣った社員を活用しないで腐らせてるんだからどーしょーもないんだよなぁ・・・

中小零細企業で働く事になってやる気が無くなりました・・・とかは勿体無いんだがなぁ・・・
0351名無し三等兵 (ワッチョイ 9714-+SoE)
垢版 |
2019/03/05(火) 01:25:32.90ID:bM/B3N6u0
うちのそばのマックスバリュは逆にザ・ビッグになってから24時間営業になった。
イオンリテールと違って地域によってかなり裁量が大きいんだと思うよ。
0353ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j (ワッチョイ 3761-IBRN)
垢版 |
2019/03/05(火) 01:27:06.77ID:OTODFNnI0
>323
まあボルトは大型だし、文中で特に取り上げてあるドラッグスターは250/400だから、手頃な乗りやすいクルーザー枠としてのドラッグスターって事だろ。
同時期他社のだと
・シャドゥはドラスタより10年も早く生産終了でやる気なし
・イントルーダー、ブルバード、デスペラード、マローダは菌過ぎて話にならない
・バルカンやエリミネーターは売ってる店自体が希少
なんだから。
比較対象になりうるのはVツインマグナくらいか。

あとやっぱりボルトや新レブルの新世代クルーザーデザインってちょっと微妙な気がする。
バルカンSおまえもだ。
0356名無し三等兵 (ワッチョイ d719-IBRN)
垢版 |
2019/03/05(火) 01:29:08.39ID:1dyyW+UP0
学校での最低限の体罰は必要なのだ。
教育機関での体罰を廃止して、社会に出てからルールを
破ると懲役などのお説教ではすまない罰則があると体感
するのでは遅過ぎる。
0358名無し三等兵 (ワッチョイ 17b8-AEeK)
垢版 |
2019/03/05(火) 01:31:21.59ID:RBHHtLIx0
>>347
セイムス(富士薬品)が店によっては24時間営業やってるけどどうするんだろうなぁ・・・
薬剤師の資格持ちでかつ夜間の時給がウマウマだとか聞いた・・・

>>344
ワンマン社長が余程社員投資に熱心なら・・・ただ社長とのコミュニケーションが大変・・・
一資格取得に1000円/月とかやってるとこはあるけど・・・
10資格持ってれば仕事上何か役に立つ資格は一個ぐらいはあるだろうし・・・
0359名無し三等兵 (スッップ Sdbf-XxZY)
垢版 |
2019/03/05(火) 01:31:34.33ID:GxbV0sUud
ああベネズエラ面白いことになってんなw欧州モロ絡み。ベネズエラに帰国したグアイドが逮捕されないようにスペイン大使が空港で出迎えたとか
0361名無し三等兵 (ワッチョイ f7f4-jjfe)
垢版 |
2019/03/05(火) 01:34:01.03ID:kmFRTxCd0
>>328
会社は社会の公器という考え方もあってだね。
でないと国民と国家の作るインフラにただ乗りして儲けるだけかよという話になる。

その分税金を払ってる? それは当たり前の事なのだ。
消費税払ってるから納税者でございと胸張る奴はおらんやろ。
0362名無し三等兵 (ワッチョイ 5763-hDQW)
垢版 |
2019/03/05(火) 01:34:09.69ID:Ld+BtI3h0
kytnですらガバガバ知識でも記者やれるんだから俺でもできるんじゃね…?と最近ずっと思ってる
0364名無し三等兵 (ワッチョイ 17b8-AEeK)
垢版 |
2019/03/05(火) 01:34:22.43ID:RBHHtLIx0
1 記憶たどり。 ★ 2019/03/04(月) 14:36:37.32
Twitterは日本語の「児童の性的搾取に関するポリシー」を修正し、「妄想」を禁止するとしていた部分を「想像を表現」に変更した。
2月下旬に公表されたTwitterの新しい「児童の性的搾取に関するポリシー」は、該当するコンテンツ投稿や助長する行為を一切禁止としている。
しかし、英文のポリシーを直訳したためか、「児童の性的搾取について妄想したり、そうした行為を助長する」ことも禁止事項に含まれており、
Twitterが「妄想」という行為自体をどう判断するのか、などと物議を醸していた。
Twitterはこの部分について、「Twitter上での以下の行為も禁じられています」とTwitter上の行為であることを明示し、
「児童の性的搾取についての想像を表現したり、児童の性的搾取を助長する」と「妄想」という表現を「想像を表現」に修正。
「そうした」と曖昧だった部分を「児童の性的搾取」に変更した。
コンテンツ投稿部分の修正はなく、「性的に露骨な、または性的な暗示を含む行為をする未成年の視覚的な描写」
「性的に露骨な状況または性的に露骨な行為をする未成年者のイラスト、コンピューターなどで作成した写実的な描写」
「児童の性的搾取に該当する内容を掲載する、第三者のウェブサイトへのリンク」を禁止している。
修正前
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/e/fe5a6_1500_e32a1a62_f2053de5.jpg
修正後
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/4/4/44d6c_1500_e32a1a62_fc844d1d.jpg
0366こかとりす(こけこっこー) ◆J0y6otWVyY (ワッチョイ 9fad-G1eP)
垢版 |
2019/03/05(火) 01:35:55.46ID:qVZZV1xX0
24時間営業と言えば
近所とゆー程でも無いですが、24時間営業のコインランドリーが一店舗あるー
特に駅に近い訳でもなく、なんでーとゆー場所ですね
他のところは23時ぐらいでおしまいのようですが

>>358
こっちのセイムスは22時ぐらいまでですねー
0367名無し三等兵 (ワッチョイ 5763-hDQW)
垢版 |
2019/03/05(火) 01:38:28.52ID:Ld+BtI3h0
いっそのこと「景観を損なう」っつう名目で条例化すりゃええやん
軽井沢なんて未だに11時でほぼ全ての店閉まるぞ
0372名無し三等兵 (ワッチョイ 17b8-AEeK)
垢版 |
2019/03/05(火) 01:45:01.50ID:RBHHtLIx0
>>363
ってのもあるだろうなぁ・・・
企業って簡単に潰れるからなぁ・・・
どっかの企業が悪運続きで潰れかかったりで潰れないのも・・・

>>361
まあ中小零細企業はやり過ぎな事をあまり分かってないからなぁ・・・幾ら関連する法律にも詳しくなきゃやってけないけど(特に労基法)これくらいは大丈夫だろって
企業が肥大化してくりゃ労組は出来て企業と直接対決でそこらへんの福利厚生とか整ってく印象が・・・
んでも企業運動会とかやる価値があるんかなぁ・・・(ヤオコーの方を見つつ)
0375名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-3oSp)
垢版 |
2019/03/05(火) 01:50:07.19ID:cNy77Ezx0
>>350
いかにも弱者のような顔をして労働者から搾取する中小企業など滅びて大企業が生き残れば良い
他人から収奪することでしか経営できないなら市場から消えてしかるべき
0378名無し三等兵 (ワッチョイ 17b8-AEeK)
垢版 |
2019/03/05(火) 01:53:00.97ID:RBHHtLIx0
>>369
特殊時間営業といえば日高屋だね・・・
朝10時から翌日5時まで営業時間・・・

>>371
そんなことしたらインターネット通販に客が逃げるからなぁ・・・
生鮮とか車購入とか車の修理・整備とかはインターネット通販に逃げようにも逃げ難いから食品専門スーパーとか車のディーラーや車の修理工場は地方でも強いわけで・・・

>>367
全国一斉に条例が施行されないと規制逃れが発生するからなぁ・・・
0379名無し三等兵 (ワッチョイ d719-IBRN)
垢版 |
2019/03/05(火) 01:53:57.86ID:1dyyW+UP0
>>373
同じコンビニでも午前7時から午後7時まで営業する店舗と
午後7時から午前7時まで営業する店舗に分ければいい。

日本では米国みたいに自販機が置けないことはないのだから
コンビニに冷蔵庫と冷凍庫は設置禁止にすればいい。
0386ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j (ワッチョイ 3761-IBRN)
垢版 |
2019/03/05(火) 01:58:22.63ID:OTODFNnI0
藤田田 『俺の目の黒いうちはマクドナルドは絶対に24時間営業をやらない。食品を扱ってるところが24時間ずっと営業してたら厨房機器の点検洗浄はいつやるんだ』(大意)

このおっさんが白目むいた後は確かにマックも24時間営業が出てきたな。
0387名無し三等兵 (ワッチョイ 17ad-3oSp)
垢版 |
2019/03/05(火) 01:58:24.67ID:/TiFoExi0
高速のサービスエリアとかネカフェに置いてあるコインスナックの自販機でもいいよ
深夜営業のコンビニ的な店は
0392名無し三等兵 (ワッチョイ 17b8-AEeK)
垢版 |
2019/03/05(火) 02:00:17.53ID:RBHHtLIx0
1 ばーど ★ 2019/03/04(月) 19:19:11.80
JR西日本は、この春のダイヤ改正で登場する新快速「Aシート」の車両を、先月末に公開した。
46席の座席はリクライニングシートであり、500円の着席料金が必要である。もちろん、電源用コンセント、Wi-Fi、テーブルといったものも備えられている。

車両は223系12両編成の9両目を使用し、8両の基本編成ではなく、4両の付属編成に設けられている。

■どんな列車に「Aシート」は導入されるのか
■関東エリアでは人気の普通列車グリーン車&座席指定列車
■めざすべきは「グリーン車」か「プレミアムカー」か?
0401名無し三等兵 (ワッチョイ d719-IBRN)
垢版 |
2019/03/05(火) 02:05:53.46ID:1dyyW+UP0
景気を良くするためには貧困をくじょしなければならない。
よって、過度な労働と過度な富の集中は法をもって規制
せねばならない。

まず最初にコンビニに死を。
0402名無し三等兵 (ワッチョイ 17b8-AEeK)
垢版 |
2019/03/05(火) 02:07:42.65ID:RBHHtLIx0
>>384,389
Aliexpress「これはネ郵便物ネ、郵便物ネ」
DHGate「親切な友人からの贈り物だよ・・・ダンボール箱の中になぜか請求書・納品書も入ってるけど親切な友人が外し忘れたんだよ・・・」

>>383
JR東が赤羽駅で実験してるね・・・

>>390
まあ裏があるらしいね・・・
0404名無し三等兵 (ワッチョイ 17b8-AEeK)
垢版 |
2019/03/05(火) 02:10:37.79ID:RBHHtLIx0
>>400
お前のとこやK'Sは店舗まるごとがが流通センター基地だからなぁ・・・
流通センターで買い物すると別途付加料金が掛かるわけで・・・
0405こかとりす(こけこっこー) ◆J0y6otWVyY (ワッチョイ 9fad-G1eP)
垢版 |
2019/03/05(火) 02:13:31.35ID:qVZZV1xX0
しかし、必要な商品がリアル店舗に無くて、通信販売を使わざるを得ないケースが多いのですよね
特に変わった商品は置いてないです

>>402
昔のヤフオクみたいな・・・

>>403
職場でのお茶は無料の給湯器があるのでマグだけ持って行けばOKなんですよ
(何故かお茶でなくて水ばかり飲んでいますが)
2リットルペットは、家で消費される分です(お察しのとおりお茶ではない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況