X



民○党ですが交渉します

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2019/03/11(月) 08:39:36.73ID:XtYHx/mq
お前を入れる棺桶の値段をな!…(σ゚∀゚)σエークセレント!

鉄道に揺られてベトナムまで行った前スレ
民○党ですが絶好調
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1547072210/

ですがスレ避難所 その344
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1550790102/
ですがスレゲーム総合スレ39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1521810862/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
0505名無し三等兵
垢版 |
2019/04/29(月) 22:50:02.53ID:uYPRfKn3
景気悪化の公算大 専門家「間違いなく下方修正される」
https://www.asahi.com/articles/ASM4V3JH6M4VULFA00D.html

>「景気は緩やかに回復している」としてきた政府は公式見解を変えるのか、注目される。

>鉱工業生産指数が前月比で0・9%減るなど、企業活動をめぐる七つのデータのうち
>五つが響いて、指数が前月比でマイナスになることがほぼ確実となった。
>昨秋からの推移も踏まえ、基調判断は「悪化」へと引き下げになる方向だ。


安倍捏造政権が必死にデータを誤魔化してきたのに、それでもダメだったんだなw
アホノミクス失敗の安倍下痢ゾウは責任取ってさっさと辞めろやw
0507名無し三等兵
垢版 |
2019/04/30(火) 09:34:58.09ID:fKWgzmVB
【韓国の反応】「韓国経済マイナス成長」を眺める日本…「日本が『いい気味だ』『どう対応するのか見物してやろう』と思ってるように感じる、悔しい、心が重い」と韓国マスコミ
http://oboega-01.blog.jp/archives/1074566398.html

この程度で留飲を下げてもらえると思ってるなら間抜けすぎるとしか
0509名無し三等兵
垢版 |
2019/04/30(火) 11:09:58.79ID:7o3lS5a9
>>507
おまえの助けなんかイランって言ったのは韓国だしな
0510名無し三等兵
垢版 |
2019/04/30(火) 14:34:44.66ID:BLxBFNaF
>>487
(朝鮮人以外の)誰が見ても珍妙な判決だったもんだから
日米にWTO改革で連携する絶好の口実を与えちゃってるよねぇ…
0512名無し三等兵
垢版 |
2019/05/02(木) 10:34:01.66ID:mqNBc/9c
>>489
SH-60クラスの中型ヘリを2機搭載できるようになったのもやっと055型になってからでよ
対潜戦闘において中国海軍は日本に30年の遅れを取っていて対空・対水上戦闘ではF-35Bに勝てる見込みが全くないのが現状
0513名無し三等兵
垢版 |
2019/05/03(金) 17:56:17.85ID:kXUj4+4Z
【韓国の反応】マッコリや焼酎など韓国酒の対日輸出量が一年で半減→韓国マスコミ「日本が謝罪するどころか韓国の酒にやつあたりしている」
http://oboega-01.blog.jp/archives/1074619981.html

豚のエサ食って喜ぶ奴は大して多くなかったというだけのことじゃろ?
別に他意はないよ
0514名無し三等兵
垢版 |
2019/05/04(土) 08:36:20.46ID:S7SXM7h2
>>415
朝鮮企業の悪いところが出てるなこれ…
ずっと日本から技術をパクるだけで成長してきたから自分で技術を開発するノウハウが全く育ってない
バッテリー爆発させた時からまともな熱処理設計能力ないんじゃないかと疑われていたが
通常ならここからじっくり開発力を育てればよい…となるところだが
物量勝負の中国企業や果ては東南アジアの地場産業まで育ちつつある中で
いまだに独自ノウハウ確立できずにもたもたしてるのはタイミングが悪すぎる
0515名無し三等兵
垢版 |
2019/05/04(土) 13:14:24.69ID:Bvk7R1uw
【韓国の反応】TWICEサナ「さみしいけど平成お疲れ様!」→韓国ネット炎上「軍国主義の象徴の元号について書いたサナは戦犯国民の罪悪感がない」「特別な政治的意味はない」
http://oboega-01.blog.jp/archives/1074608653.html

TWICEサナ「平成が終わるのはさみしい」→自称徴用工の孫「戦犯国国民が歴史に誇らしいという感情を持つな! 事務所社長は謝罪しろ!」
http://rakukan.net/article/465476579.html

韓国の女たちは併合時代に日本兵から受けた支配的なセックスが忘れられないのかな?
まぁ韓国女は日本人男性とのセックスが大好きだから折に触れてこういう発言がぽろっと出ちゃうのは仕方ない
0518名無し三等兵
垢版 |
2019/05/04(土) 14:07:59.48ID:Bvk7R1uw
小型ロケット宇宙空間到達 民間単独で国内初、堀江氏ら創業のベンチャー
https://www.sankei.com/life/news/190504/lif1905040007-n1.html
>当初は先月30日に打ち上げる予定だったが、機体の不具合や悪天候で延期を繰り返していた。

平成最後の令和前夜に打ち上げて失敗したら縁起悪すぎてどうしようかと思ってたわ
成功してよかったけど
0521名無し三等兵
垢版 |
2019/05/06(月) 12:46:52.68ID:kx6wDoh6
【韓国の反応】日本人がTWICEサナの騒動に激怒「反日原理主義狂人レイシスト民族」「朝鮮ファシズム炸裂」「コンプレックスの塊」「常に人々を攻撃し被害者のふりをする糞民族」
http://oboega-01.blog.jp/archives/1074639200.html

まさにアジアのゴミだな
0522名無し三等兵
垢版 |
2019/05/06(月) 12:48:40.96ID:kx6wDoh6
中国・香港株は急落 トランプ氏発言受け 人民元も下落
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44449810W9A500C1000000/
>トランプ米大統領が5日に対中関税の引き上げを表明したことを受け、6日の中国本土や香港の株式市場は急落した。
>上海総合指数の下落率は一時4%に達し、取引時間中としては2カ月ぶりの安値を付けた。
>香港ハンセン指数や、海外で取引されているオフショア人民元も大きく値を下げた。
>上海総合指数は3000の大台を割り込んだ。
>上海、深?の両市場では上場銘柄の9割超が下落する全面安となっている。
>「市場は米中交渉の先行きを楽観していただけに、ろうばい売りが出た。調整には1、2カ月かかる可能性がある」(中国の中堅証券、国都証券の郭祥主任)という。

たまに思うんだが経済人ってのはひょっとして馬鹿の集まりなんじゃないか
0523名無し三等兵
垢版 |
2019/05/06(月) 12:57:26.59ID:kx6wDoh6
「あれだけいた日中の訪韓客はどこへ消えた?」と韓国が騒然 閑散とした街は何かが間違っている
http://japanne ws01.blog.jp/archives/50520292.html

放っておいても韓国女が向こうからちんこしゃぶりに来てくれるんだから
わざわざ自分が韓国行く意味なんてどこにもないじゃろ?
優秀な日本人の精子で整形だろうが差別せずに孕ましてやるから
ソウルでおとなしくローソクデモでもやってろよ
0524名無し三等兵
垢版 |
2019/05/07(火) 21:19:10.68ID:zH2oh9B4
再処理工場審査を続行 規制委 青森・六ケ所
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201904/20190424_23053.html
>原子力規制委員会は23日、日本原燃が稼働を目指す使用済み核燃料再処理工場(青森県六ケ所村)の新規制基準適合性審査会合を開いた。
>プラント分野で残る論点を議論したが、規制委の要求と原燃の回答が食い違う場面が相次ぎ、最終盤の審査は当面、続行することが決まった。
>再処理工場の審査は今年1月にいったん終了した。規制委は3月20日の定例会合でなお疑問点があると判断し、同29日に審査を再開した。
>今後の審査会合は自然災害分野を含め、複数回行われる見通し。
>23日の審査会合は航空機落下の防護設計、重大事故の選定と対策などについて意見が交わされた。
>終了後、原燃幹部は「今回頂いたコメントの大多数は過去に説明しており、全体として分かりやすい資料にもう一回まとめたい。
>作成にはそれほど時間がかからないと考えている」と話した。

引き続き審査中ではあるけど今のところ大きな問題は出てないみたいね
0526名無し三等兵
垢版 |
2019/05/07(火) 21:24:12.46ID:zH2oh9B4
中国政府が報道規制 トランプ氏の関税引き上げ発言に
https://www.sankei.com/world/news/190506/wor1905060042-n1.html
>中国政府が国内の報道機関に、トランプ米大統領による対中関税引き上げ表明について速報や分析記事などを伝えないよう指示していたことが6日、分かった。
>対米交渉の失敗への批判や、外圧を受ける印象が国内で拡大するのを避ける狙いとみられる。当局に近い関係者が明らかにした。

大爆笑
0528名無し三等兵
垢版 |
2019/05/07(火) 22:04:13.69ID:zH2oh9B4
【韓国の反応】日本にあった百済の仏像、韓国との返還交渉決裂→中国と日本だけで展示され、しかも日本が中国に売るかもしれない→韓国人発狂
http://oboega-01.blog.jp/archives/1074649483.html

中国もたいがいとは言え韓国人に渡したんじゃそれこそ豚に真珠だし
0530名無し三等兵
垢版 |
2019/05/08(水) 11:56:27.75ID:Mnhs3kSJ
ブランド続々投入、アサヒが中国ビール市場を狙う理由
プレミアムで酔わす
https://newswitch.jp/p/17546

DMG森精機が中国で大型マシニングセンターの生産を始めるワケ 
航空機・インフラ向け需要増に対応
https://newswitch.jp/p/17551

中国がアメリカに追い詰められるほど
日本企業が中国市場に食い込み食い物にしていく
オラ反日無罪やってみろ
0534名無し三等兵
垢版 |
2019/05/08(水) 21:30:51.94ID:929pXlGv
精密技術の新開発、中小で相次ぐ
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00515424?isReadConfirmed=true
>中小企業による新たな製造技術の開発が相次ぐ。
>入曽精密(埼玉県入間市、斎藤清和社長、04・2934・4633)は、金属加工で直径1・22ミリメートル、歯数44個という世界最小級となるギアの製造技術を確立した。
>大阪冶金興業(大阪市東淀川区、寺内俊太郎社長、06・6328・1345)は、チタンアルミニウム合金の金属粉末射出成形(MIM)技術の確立を急ぐ。
>いずれの技術も精密部品の生産性向上とコスト低減に寄与する。

歯車はロボット向けチタンは航空向け
0536名無し三等兵
垢版 |
2019/05/08(水) 21:36:22.98ID:929pXlGv
【韓国の反応】韓国人「日本のサムライの起源は韓国の『サウラビ』ではない。そもそも『サウラビ』は1962年のドラマで韓国人が使った新造語」
http://oboega-01.blog.jp/archives/1074661654.html

雑魚の代名詞のような韓国民族が侍なんかを生み出せるはずがないって別に考えなくても分かると思うけどな普通は
0537名無し三等兵
垢版 |
2019/05/09(木) 08:40:18.20ID:e1T62fiN
531
別に潰しても構わない
交渉がまとまらないならまとまらないでどうでもいい
メンツと一緒に中国そのものも潰すだけ
ぐらいは思ってるだろうな
0539名無し三等兵
垢版 |
2019/05/09(木) 11:22:44.42ID:SHaiLwIT
531
積極的に潰しに行ってるかはさておき
その結果交渉がとん挫しても一向に構わないというスタンスではあるわな
0544名無し三等兵
垢版 |
2019/05/09(木) 12:03:00.49ID:v5ufTOlZ
衝撃…!中国の辞書と音楽から突然「自由」の二文字が消えた
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/64448

たまに思うんだが中国は発展すれば民主化するとか平和的に台頭するとか
寝言並べて投資を煽ってたイキり馬鹿はナチ協力者として
北京軍事裁判でまとめて処刑しておいた方がよくないか?
0545名無し三等兵
垢版 |
2019/05/09(木) 19:05:14.38ID:NLmwdHlk
>>543
ぷw、経済もわからない低脳ウヨがw
前回も同じこと言ってたんじゃなかったけ? 「中国に対する死刑宣告」とかw
笑えるわww

多少値段が上がっても必要だったら中国製品を買うしかない
だから前回のときは結局は中国の貿易黒字が逆に増加してしまった
今回も渋々中国製品を買うことになるだろう

これって要するにアメリカ国民に対する増税ってことでしかないんだよな
それで不満の矛先が向けられて困るのはトランプ大統領のほうなのになw
0546名無し三等兵
垢版 |
2019/05/09(木) 19:09:44.94ID:oHtIi3ET
そのていどのにんしきでけいざいがわかってるつもりだと、ほんとうにちうごくしんでしまいます。
0547名無し三等兵
垢版 |
2019/05/09(木) 22:26:47.30ID:OaegIUUV
「必要な中国製品」がどれほどあるか、だなあ。
中国生産の真骨頂は今やコストじゃなくてその生産規模だが、それを生かせるだけの
受注を制裁下で確保できなきゃその生産力と心中することになる。
0549名無し三等兵
垢版 |
2019/05/09(木) 23:08:17.15ID:8U8Dr6Xh
ビジネス航空需要視界良好 羽田の規制緩和や五輪訪日客追い風
http://www.sankeibiz.jp/business/news/190508/bsd1905080500002-n1.htm
>日本でビジネスジェットの発着回数が急増している。
>国土交通省が羽田空港での発着回数制限の緩和など利用環境の改善に取り組んでいることが背景にある。
>来年の東京五輪・パラリンピックを控え、訪日外国人客の需要も見込める。
>業界団体の日本ビジネス航空協会は「可能性のある有望市場」とみており、特に地方空港の環境整備を呼び掛けている。

プライベートジェット国内保有数で数千台規模にまで増加できればいいのだがな
0553名無し三等兵
垢版 |
2019/05/10(金) 10:16:11.04ID:zVxKpAl2
中国死んだら100円ショップ虐殺事件になるだろうなあ。
0554名無し三等兵
垢版 |
2019/05/10(金) 11:15:16.77ID:OwaYpMYA
最近はベトナム産とかバングラ産に切り替え進んどるから
0555名無し三等兵
垢版 |
2019/05/10(金) 11:38:38.38ID:qlqk7U7P
アングル:中国個人投資家、株安原因のトランプ投稿把握できず
https://jp.reuters.com/article/china-stocks-twitter-idJPKCN1SF0AE
>トランプ米大統領の5日のツイッター投稿で、中国製品への関税引き上げを表明したのをきっかけに、今週は世界の株価が急落した。
>ところが最も売りが激しかった中国では、インターネットと報道の規制により投稿内容が個人投資家に伝わらず、資本市場の国際化を目指す政府方針との矛盾が浮き彫りになった。

わざわざ自国民をハゲタカの養分に捧げてるようなもんやがな
0557名無し三等兵
垢版 |
2019/05/10(金) 11:49:08.74ID:qlqk7U7P
インタビュー/経済産業相・世耕弘成氏 日本は自由貿易の旗手に
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00515791?isReadConfirmed=true
>保護主義的な動きをしても貿易摩擦の根本的な原因を絶つことにはならない。
>市場歪曲(わいきょく)的な産業補助金の撤廃などにより、公平な競争条件を確保する。
>それが問題解決の王道だ。

自国の糞みたいな造船会社守るために補助金ジャブジャブ突っ込んで市場を歪めてる
ルールも約束も守らないどっかのアジアのゴミとか叩き潰さないといかんよな
0558名無し三等兵
垢版 |
2019/05/10(金) 11:56:14.41ID:qlqk7U7P
日本政府、WTO上級委改革案を提出
https://www.sankei.com/politics/news/190509/plt1905090025-n1.html
>4月26日のWTO会合では米国や欧州連合(EU)など10以上の国・機関が日本の立場に支持・理解を示した。

はっきり言えば水産物なんて輸出額的には大したもんじゃないのに
本丸の造船不当補助金に行く前にこんな些末事でわざわざジョーカー切って
日本に先んじて改革案出されるとか喧嘩が下手すぎる
0559名無し三等兵
垢版 |
2019/05/10(金) 12:03:43.77ID:qlqk7U7P
〈対中国シミュレーション〉自衛隊は、ステルス戦闘機F−35Bと『空母いずも』をどう使うのか?
https://wpb.shueisha.co.jp/news/politics/2019/01/12/107968/
>実際、空自ではもう準備が始まっています。
>今年春に空自・百里(ひゃくり)基地を取材した際、第301飛行隊パイロットの談話室に、海自護衛艦『いせ』のイラストが飾ってありました。
>同飛行隊はすでに、『いせ』の艦上で研修を受けた経験もあります。
>先日『かが』に乗艦取材した際、そのことを艦の幹部や飛行科隊員らに話したところ、『空自の基地に写真? 本当!?』と驚いていましたが、それだけ空自のパイロットは本気だということです

研修先だから飾ったのが実情だろうけどひょっとするとひゅうが型への搭載改修もあるのかね
0560名無し三等兵
垢版 |
2019/05/10(金) 12:08:03.16ID:LXpvW6hZ
3、4機程度であれF-35が載れば空母の援護無しには接近できなくなるんで
空母の不足する中国海軍は作戦に著しい支障を来すことになる
0561名無し三等兵
垢版 |
2019/05/10(金) 14:38:15.78ID:c5khqHya
>>559
ひゅうが型への搭載に関する調査はしたっていう答弁の記録あるよ
0562名無し三等兵
垢版 |
2019/05/11(土) 09:39:09.27ID:DMgjT2LH
まずは甲板が広くて着艦しやすいいずもを改修して実績積んでからひゅうがを改修するのかもな
0565名無し三等兵
垢版 |
2019/05/11(土) 13:10:30.26ID:CA10q4wA
改いずも型2隻
いずも型2隻
ひゅうが型2隻

の合計6隻あればいろいろ捗る
将来的にはもっと均質な中型空母6隻に更新ということで
0566名無し三等兵
垢版 |
2019/05/11(土) 13:11:44.44ID:DMgjT2LH
おおすみ型3隻を強襲揚陸艦で更新するのも滞りなく進めていきたいもんだ
0567名無し三等兵
垢版 |
2019/05/11(土) 20:10:39.26ID:dy5577lA
>>565
改いずも型なんか作らずに一気にカタパルト付きの空母だと思う
0568名無し三等兵
垢版 |
2019/05/11(土) 20:23:29.67ID:Ylp8Bw9o
LM2500八基四軸の倍いずも型護衛艦
0569名無し三等兵
垢版 |
2019/05/12(日) 08:24:40.06ID:/Z+d8vA7
【韓国の反応】「韓国の官製反日ナショナリズム狂風の終わりはどこなのか?韓国において日本の悪魔化が進行し、ついに軍まで反日に便乗しはじめた」
http://oboega-01.blog.jp/archives/1074693534.html

朝鮮人が絶滅するまで
0571名無し三等兵
垢版 |
2019/05/12(日) 13:54:30.42ID:v6hlG1wC
逼迫する「空母派遣」需要解決の妙案?英空母に米海兵隊F-35Bを搭載し共同作戦を行う!
https://grandfleet.info/military-news/british-aircraft-carrier-us-marine-corps-f-35b-joint-operation/
>しばらく静寂だった地中海方面では、トルコのS-400問題を利用したロシアの攻勢を牽制するため、米海軍の空母「ジョン・C・ステニス」と、「エイブラハム・リンカーン」の2隻を地中海へ派遣した。
>しかしイランの核兵器問題による制裁強化の動きに連動し、イランの不穏な動きを牽制するため、地中海へ派遣した空母「エイブラハム・リンカーン」をロシア牽制作戦から外して、直ぐに中東へ移動させた。
>このように、南シナ海の中国、地中海及び黒海のロシア、ホルムズ海峡のイランに対応するためには、米国は空母が幾つあっても足りない状況で、強襲揚陸艦を小型空母に見立てた「Lightning Carrier」をテストするほど、空母需要が逼迫していると言える。
>これ以上、空母需要が高まれば、南シナ海の「航行の自由作戦」を、英国や日本に丸投げするかもしれない。
>そうなれば、そう遠くない未来、海上自衛隊の護衛艦「いずも」が空母化し戻ってきたら、米国が「海兵隊のF-35Bを載せてくれ」と言い出す可能性は非常に高い。

やっぱ日本もおおすみ代艦含めて母艦6+3隻程度は必要よね
あっちこっちに引っ張りだこ
0574名無し三等兵
垢版 |
2019/05/12(日) 19:10:20.42ID:xS48FBIF
「空母いぶき」、俳優が原作レイプをやらかしたようで。
映画『空母いぶき』の首相役の佐藤浩市氏が「彼はストレスに弱くて、すぐにお腹を下してしまうっていう設定にしてもらったんです。」と発言し炎上
https://togetter.com/li/1354341

原作付きでオリジナル設定持ってきて炎上する馬鹿は一体何がやりたいのやら…
ゲーム原作のコミカライズで原作越えの評価を受け、追加したオリジナル設定が逆にゲームにフィードバックされた児玉樹を見習え。
0575名無し三等兵
垢版 |
2019/05/12(日) 19:45:01.30ID:gX4XMwBt
所詮時代に追い抜かれ置き去りにされたドラマやし
脚本も役者も

しかし空母導入もだが満載5500tの護衛艦を毎年2隻量産ってのも
すごい話だよなぁ…
バッチ2以降さらに拡大見込みだし
0576名無し三等兵
垢版 |
2019/05/13(月) 06:36:57.81ID:OF+iTQNp
【韓国の反応】韓国人「日本が周辺国に卑屈な配慮をしたからといって平和は来なかった。とすれば日本が進むべき道は明らかである
http://oboega-01.blog.jp/archives/1074702879.html

卑屈というがいつアメリカが朝鮮の肩持って無茶苦茶な難癖つけてくるかって考えたら仕方なかったのやで?
朝鮮の馬鹿どもが自らアメリカにイキって盾突いて見捨てられてなかったら今でも「普通の対応」ができていたか分からん
0577名無し三等兵
垢版 |
2019/05/13(月) 11:33:42.27ID:XYnIuodG
米政府が対中関税引き上げ、市場影響は:識者はこうみる
https://jp.reuters.com/article/instant-view-usa-tariff-hike-idJPKCN1SG0A1
>日本経済への影響も、国際通貨基金(IMF)ではゼロと試算している。
>もし追加で3250億ドル分にも関税が発動されると中国経済は最大0.7%程度の減速となるとみているが、IMFでは世界経済への影響はわずか0.2%程度、日本については東南アジアや米国からの輸入代替地となりむしろ若干ながらもプラス効果が出ると試算している。
>中国向けの日本からの投資は抑制され、資本財出荷もスローダウンするだろうが、代替地効果の方が上回るためだ。

というわけでトランプは対中全製品制裁関税かけてOKなのやで
どんどんやっちゃって
0578名無し三等兵
垢版 |
2019/05/13(月) 11:41:43.02ID:XYnIuodG
【東京株式市場】市場、関税上げの「午後1時」見守る 日経平均は反発  05/10
http://blog.livedoor.jp/matome_reiwa/archives/16965122.html
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44611020Q9A510C1000000/?nf=1
>「関税据え置きで交渉継続というシナリオと、25%への関税引き上げのシナリオは五分五分だ」。
>アセットマネジメントOneの鴨下健ファンドマネジャーはこう強調する。
>選挙を意識する米国と国内景気を気にする中国にとって両者とも関税引き上げは回避したい一方、トランプ氏にとって来年の大統領選を見据えると、中国による輸入増加は農業やエネルギーを地盤とする州での大きなプラスとなるからだ。

前見たときと微妙に文言変わってるけど
これ本気でこんなこと信じてたのやろかこいつ
0580名無し三等兵
垢版 |
2019/05/13(月) 23:42:16.45ID:uYhp4z0a
レオパレスに新たな“建築基準法違反”疑惑
https://bunshun.jp/articles/-/11835

>配管も燃えやすい塩化ビニール製なので不燃性素材で覆う必要がありますが、
>それもなされていない。非常に危険な状況だと言えます

>だが、外部調査委員会が3月18日に公表した中間報告書にも、
>貫通部に関する不備については触れられていない。


これ重要なのは国の許可がおりている、ってことなんだよな
アベ友の社長は辞めるみたいだけど、アベ下痢ゾウはしらを切り通すつもりらしいけどなw
0581名無し三等兵
垢版 |
2019/05/13(月) 23:42:51.66ID:uYhp4z0a
レオパレスに続き大和ハウスも... 業界全体への不信広がるおそれ
https://www.j-cast.com/2019/05/11357162.html?p=all

>問題の根が深いのは、内部通報によって2016年12月に把握したのに、
>実際に社内調査が本格化したのは2018年7月と、1年半以上たっていたことだ。


これだけやらかしても誰も逮捕されないんだよなw
さすがアベ友は得ですことw
0582名無し三等兵
垢版 |
2019/05/13(月) 23:43:19.25ID:uYhp4z0a
荒れる新築工事現場 職人や現場監督の不在で施工不良相次ぐ
https://www.news-postseven.com/archives/20190506_1361532.html

>いま、一戸建てやマンション・アパートといった住宅の建設現場は、
>ますます深刻化する人手不足を背景に施工不良や工事の不手際が相次いでいる。


アホですかwまともな賃金払えば誰でもやって来るってw人手不足は理由にならねーよw
低賃金でノルマだけ増えるから手抜き施工が続いてしまうんだろーがw
アホノミクスw
0583名無し三等兵
垢版 |
2019/05/13(月) 23:47:42.01ID:uYhp4z0a
三菱自動車が大暴落! 日経平均株価は5日続落
https://www.excite.co.jp/news/article/Toushin_11102/

>米中貿易摩擦の再燃が懸念される中、決算発表も相重なって、売り買いが交錯しました。
>これで5日続落となり、「令和」が始まってからいまだ上昇が見られていません。


効いてる効いてるw
中国様を怒らせるからだよザマーww
0584名無し三等兵
垢版 |
2019/05/13(月) 23:53:12.22ID:uYhp4z0a
景気 6年2カ月ぶり「悪化」 中国経済減速で
https://www.fnn.jp/posts/00417574CX

>米中貿易摩擦が長期化する中、中国経済の減速の影響で輸出が鈍り、
>企業の生産が落ち込むなどしたことを受けたもの。


「レイワ(変換できない)」になれば経済上昇する、なんてイキっていたバカはどこ行った?w
中国様がくしゃみすれば日本が風邪を引く、ってよくわかんだからねw
0586名無し三等兵
垢版 |
2019/05/14(火) 11:38:08.75ID:iZPzOeNA
「空母打撃群」誇示も 中国経済の減速で開発に遅れ
https://www.sankei.com/world/news/190514/wor1905140001-n1.html

せっかく大金注いで作ったところでどうせ西側の軽空母(F-35B搭載)にすら勝てないようなものを
わざわざこの状況で作る必要があるのか、という声は内部からも起きてるだろうからな
0587名無し三等兵
垢版 |
2019/05/14(火) 11:42:33.77ID:iZPzOeNA
米、中国3805品目に追加関税=残る33兆円分、最大25%−スマホやテレビ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019051400285&;g=int

小国が大国に盾突いたらどうなるか理解できたか、中国人?
これからは身の程を弁えて謙虚に振る舞うのやで
まぁもう手遅れかもしれんけど
0588名無し三等兵
垢版 |
2019/05/14(火) 12:18:22.16ID:iZPzOeNA
エプソン、スマホのセカンドスクリーンとして使えるスマートメガネを米国で発表
https://japan.cnet.com/article/35136678/
>筆者が顔に装着しているのは、ファンキーなワイドレンズメガネだ。
>しかし、そのメガネを通して見えるのは、大型のスクリーンである。
>そばにあるサムスン製スマートフォンの画面が映し出されている。
>これはコンピューターモニターサイズのデスクトップともいえる。
>筆者はスマートフォンをトラックパッドのように使い、ウェブブラウザーを開いて記事を読んでみた。
>キーボードを使って、このメガネについての記事を提出したらどうなるだろうか。
>このエプソンの新しいスマートメガネはUSB-Cで接続されるセカンドスクリーンであり、スマートフォンからアプリを実行することができる。
>Moverio BT-30Cは鮮明で驚くほど明るいディスプレイを両眼に表示する。
>ディスプレイは視野のかなりの部分を満たし、映画の視聴やアプリの利用、字幕の再生に使える。

ARならではの体験なんぞ誰も求めてはいないのだ、ということをキーテクノロジーを握ってる企業がいち早く気づいたのは素晴らしい
このまま当面はポケットに収まる超大型セカンドモニターとして解像度と視野角を高めていく方向に改良していけば
折りたたみだの縦長だのといったチンケな技術はどうでもよくなる
いずれPCに繋がれていたipodがiphoneになってPCから独立したようにグーグルPlayにアクセスできる純正のandroid
(BT-300に入れてたような独自アプリしか存在しない派生OSではなく)を載せてスマホを切り離すもしくはWindowsを載せて
グラス単独でも動作するようにした上でその仮想入出力を独自に作りこめば次のデバイス覇権はエプソンのもんだわ
0589名無し三等兵
垢版 |
2019/05/14(火) 14:18:08.98ID:KKR05inV
これFHDで50cm先に30インチぐらいの視野角の製品出してくれたら
問答無用で買うんだがな
0590名無し三等兵
垢版 |
2019/05/14(火) 18:01:12.62ID:i5pnWGmi
30インチは大袈裟にしてもせめて20とか24とかな
USB-Cで外部出力対応のスマホとこいつで家のデスクトップの大画面と
同じサイズ感のモニターを外に持ち出して漫画読んだりとかできて
5万なら個人的にはマジで買わない理由がない
電車の中で堂々とエロ動画も見れるし
0593名無し三等兵
垢版 |
2019/05/14(火) 20:41:37.82ID:9QGxu0Kb
貿易問題、米中は対話継続で合意=中国外務省
https://jp.reuters.com/article/china-us-idJPKCN1SK0Z6

アメリカにとって対話はすればするほどお得
なぜならその間制裁を継続できるから
21世紀の超大国様とやらが北朝鮮程度の扱いにされているということでもある
0598名無し三等兵
垢版 |
2019/05/14(火) 23:37:11.29ID:G6UGUa0L
>>594
ぷw、それ売れなくなっているのは「中国車」でなくて日本車だからw
0599名無し三等兵
垢版 |
2019/05/14(火) 23:38:43.15ID:G6UGUa0L
日本国内でも日本車の新車は売れていません
安倍下痢ゾウのアホノミクスの失敗のせいでねw
0600名無し三等兵
垢版 |
2019/05/15(水) 07:23:34.26ID:is54kQyM
日本車はむしろ軒並み販売台数増やしてて他が崩れてる
0601名無し三等兵
垢版 |
2019/05/15(水) 07:38:26.79ID:ux4+vrAX
うむ。ちょっと調べれば分かるレベルのウソをばら撒き続けなきゃならないヤツの惨めなことよ。
0602名無し三等兵
垢版 |
2019/05/15(水) 12:32:34.37ID:x5J2CAfD
日本の宇宙開発能力は軽視できない! ロケットの開発能力は非常に高い=中国メディア
https://news.nicovideo.jp/watch/nw5291652

日本のエンジン開発を大したことないと思い込んで胡坐掻いてたら
いきなりXF9が出てきて泡吹いたしな
0603名無し三等兵
垢版 |
2019/05/15(水) 12:39:11.24ID:x5J2CAfD
日本の「過ち」学んだ中国、人民元安に傾く可能性−ドイツ銀
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-05-15/PRIPCT6K50XS01

学んでたらアメリカ相手に無意味に息巻いたりしなかっただろうし
放っておくと価値が上がる円とただ下がりする元じゃ前提が違いすぎて
参考にならんと思うぞ
過去の教訓を学んで意味のある段階は学ばないままとうに通り過ぎていて
ここから先は日本の経験さえ何の役にも立たない完全に未知の領域
0604名無し三等兵
垢版 |
2019/05/15(水) 12:46:47.55ID:x5J2CAfD
トランプ氏、ファーウェイ製品の締め出しに道開く大統領令に署名へ
https://www.sankei.com/world/news/190515/wor1905150004-n1.html

ファーウェイ製、米企業も調達禁止 週内にも大統領令
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44812790V10C19A5EAF000/

何年かしたらかつてこの世に中国のIT企業が存在したのだと言うと
人に驚かれるような時代になるかもな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況